facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/07/06(月) 04:10:11
関連スレ
パワプロ能力査定In殿堂板 第8試合 (実質9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1233348124/

・自分基準の査定、無意味なネタ査定、クイズ形式の査定は禁止
・査定の仕方自体がわからないというクレクレ厨や査定と無関係の雑談ばかりする
 雑談厨のレスは禁止
・OBだけで無く現役選手の過去シーズン、全盛期査定も可
・査定の役に立つデータ提供は徹底推奨

役に立つサイト
DATA館http://kamome.abz.jp/data.html
データルームhttp://speed.s41.xrea.com/
白いページ(零)http://shirokari.web.fc2.com/
あら?カルト守備記録http://baseball-zone.net/a_la_carte_record_defense_position_stats_index.html




ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/11/13(日) 13:44:54.88
落合博満の全盛期の査定オナシャス!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/11/16(水) 11:42:39.13
伊藤智仁 153キロ スタミナA190 コントロールA185 Hスライダー7 キレ4 奪三振 ケガ2 ピンチ4

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/12/03(土) 15:16:52.27
>>813
4 A97 A97 F32 D57 C66 B73
チャンス5 けがしにくさ4 サブポジ4 AH PH 威圧感 広角打法 固め打ち 走塁2 選球眼

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/12/03(土) 15:50:43.63
緒方孝市の全盛期っていつですか?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/12/07(水) 23:01:40.12
山崎武司と中村紀洋と下柳剛(髭魔神)の全盛期を査定して下さい。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/12/09(金) 19:07:44.32
下柳はヒゲマジンではないぞ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/12/10(土) 12:31:57.55
五十嵐のおっさんだろ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/12/18(日) 03:46:26.51
ペーニャのNPBでの査定をお願いします!

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/01/22(日) 14:05:56.79
age


ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/02/15(水) 19:45:56.25
うーん

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/03/08(木) 17:22:08.24
中日で二冠取ったときのオチは?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/03/16(金) 00:23:30.36
CAFED

童貞

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/04/17(火) 07:55:36.68
メジャーじゃないけど、元中日の宇野、川又元ヤクルトの角富士夫、杉浦お願いします。注文多くてすいません。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/04/17(火) 09:43:49.15
>>196

98年

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/05/26(土) 17:55:18.78
西武の中継ぎのある意味全盛期な査定を誰かお願いw

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/05/27(日) 10:21:31.11
ロベルト・バルボン 二 三

2E6D89A14D8D8



ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/07/20(金) 15:35:45.82
達川をパワプロで再現するのは絶対に不可能だな。
津田とか江夏はある程度いけるけど

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:46:38.35
>>825
宇野なら1985年:E3A166D9B13C11 エラー率3 弾道4

チャンス4、ケガしにくさ4、送球2、安定度2、PH、ムード〇、三振、エラー、人気者、強振多用

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/08/02(木) 05:40:49.28


ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/08/02(木) 05:52:29.84
阪神のブロワーズとジョンソンはどう?
99開幕のブロ、パワー低すぎない?(あの時点では仕方ない評価かもしれないけれど…)
解雇時(7月?)には251,10本,40打点位の成績だった気が。チャンスに弱いイメージがあったけど打点まあまあ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/08/06(月) 20:51:48.82
スレチかもしれんが、ちょい質問させてくれ
OB選手が収録されてるパワプロの最新って15?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/08/31(金) 17:29:17.04
>>833
パワプロ2010でも収録されてるでしょ
でもゲームバランス最悪だし、音声がデストラーデとかなくなってるから
ゲームバランスが良い14決の方がいい
OBに関しては15・2010も14決も大して変わらんし

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/09/04(火) 21:05:28.86
96年赤ヘル打線
緒方BBAAB 盗塁4・逆境・ヘッスラ
正田DDCCA バント○
野村CBBBB 逆境・広角・内野安打
江藤BABCB PH
ロペスBBDDE 広角・逆境・左4・チャンス4
前田ABCBB 左4
金本CABCB PH・逆境・左2
西山BDCAA AH・チャンス2・バント○・キャッチャー○・ブロック
パワフル4参照



ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/10/04(木) 20:53:49.19
参照というかコピペやん

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/10/10(水) 12:28:51.69
2003年以降某サイト参照
プルヒッターを付けて良いと思われる打者
2003年…江藤、清水、アリアス、クルーズ、ベッツ、城島、エチェバリア、オーティズ
2004年…清水、古田、松中、城島、SHINJO、エチェバリア、フランコ、オーティズ
2005年…清水、ラミレス、リグス、前田、バティスタ、城島、SHINJO、李承?
2006年…清水、阿部、前田、松中、SHINJO、リーファー
2007年…阿部、ホリンズ、ガイエル、前田、小久保、松中、細川、オーティズ、後藤光、リーファー
2008年…阿部、シーボル、ガイエル、松中、小久保、松田、細川、ボカチカ、後藤光、大松、橋本

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/10/18(木) 08:59:49.76
2000年…江藤、仁志、清水、新庄、小久保、松中、城島、アリアス、藤井
2001年…江藤、清水、ラミレス、ディアス、城島、アリアス、藤井、メイ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/10/21(日) 15:19:16.66
入来祐作作ってるんだけどフォームはどれが一番近いかな
ちなパワプロ2011

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/10/24(水) 11:12:01.61
>>292
気の効いた返しが思いつかないのなら、いちいち書き込まなくてもいいよ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/10/26(金) 03:04:12.35
一昔前の15段階基準で肩力
強肩外野手
A15…イチロー、新庄、羽生田、アレックス、タイロン、南
A14…平野(西)、英智、藤井(中)、バーフィールド、ライトル、ウィリアムス、糸井、秋山翔吾
B13…山本浩二、北村、ライト、ジャクソン、上田、福留、田口、飯田、金城、廣瀬、バレンティン、亀井、ガルシア(オ)、レイノルズ、牧田、陽岱鋼
B12…末次、彦野、緒方、森本、井上、波留、佐藤(ヤ)、高橋由伸、ガイエル、佐々木誠、鈴木慶裕、GG佐藤、井出、立川、サブロー、柴原、長野、坂口
C11…柴田(巨)、高田、長嶋清幸、秋山幸二、南牟礼、松井、吉村(横)、中田、前田
C10…簑田、稲葉、青木

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/10/26(金) 08:23:26.75
2001年の石井たくろうの能力CCABAだったな
この頃が全盛期だろ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/10/27(土) 12:38:00.91
威圧感保持者
1998年…松井、ウィルソン、クラーク
1999年…松井、ペタジーニ、ローズ(横)、ゴメス、ローズ(近)
2000年…松井、ペタジーニ、中村、オバンドー
2001年…松井、ペタジーニ、小久保、中村紀洋、ローズ、カブレラ
2002年…松井、カブレラ
2003年…カブレラ、小笠原
2004年…カブレラ、松中
2005年…松中
2006年…T.ウッズ
2007年…T.ウッズ
2008年…該当者無し
2009年…ラミレス
2010年…ラミレス
2011年…中村剛也

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/10/27(土) 16:02:34.29
琢朗は100m12秒台の鈍足で実際盗塁死も多い
サードでは名手だがショートでのレンジファクターは平均的だし
能力高すぎる

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/11/03(土) 10:01:40.97
1996金本査定お願いします

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/11/08(木) 01:53:35.62
飯田 走A86 肩B78 守A88 走塁4、盗塁4、レーザービーム、積極走塁、積極守備 
新庄 走B74 肩A93 守A85 走塁4、レーザービーム、積極守備
秋山 走A83 肩C65 守A80 盗塁4、積極盗塁
イチロー 走A81 肩A91 守B78 走塁4、盗塁4、レーザービーム、積極走塁
北村 走A81 肩A83 守B76 レーザービーム、積極走塁、積極守備

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/11/13(火) 12:52:04.91
1996小早川幸二の査定お願いします

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:15:11.96
>>845>>847
スレ違い
>>1を読め

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/11/22(木) 14:11:59.33
>>844
そりゃ名手がいたからだろ
二塁にローズ、三塁に進藤がいたのを考慮しないと

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/11/22(木) 20:45:55.98
ゴキロー

内野安打 ムード× 暗黒 疫病神 100敗請負人 17連敗請負人 最下位請負人

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/11/23(金) 21:55:53.21
ユーチューブに上がってる動画で
92年の神宮・フジは当時にしてはかなり甘めだな
巨人石毛が151?、ヤクルト岡林が147?、ヤクルト内藤が146?出ている

ここまで見た
パワプロデフォルトOB修正しようとしているの俺ぐらいしかいないよな
査定人来ないし、悲しい…

まずは週刊プロ野球データファイル60〜84号より
加藤英 79年対左投手4?(通算では逆方向安打が半分近くぐらいも)
高沢 積極打法
秦 91年対左投手2
上川 84年対左投手1(流し打ち、内野安打○不要)
荒井 93年以降ミート多用
張本 70年固め打ち、チャンス4、対左投手2、内野安打○(データでは広角打法不要)
新井 87年固め打ち、内野安打○(データ上でも流し打ち確定)
フィルダー 89年対左投手2、チャンス2、横浜キラー
パリッシュ 89年対左投手4、プルヒッター
ランス 87年対左投手2、プルヒッター
ヤクルト/スコット プルヒッター
高沢 積極打法
土井 プルヒッター
石渡 77年流し打ち、内野安打○(79年は両方とも無し)
東田 広角打法
町田 プルヒッター?
清川 87年頃は速球と変化球が半々
西本 81年頃はシュート主体、89年頃はカーブ多くした
大橋 75年内野安打○
小川健太郎 インコースのボールゾーンからアウトコースのボールゾーンまで
曲がったと言われる球速もある史上最高級のカーブ、一度浮き上がってから沈むように感じるシンカー
宮本賢治 若手時代は速球主体で145?ぐらい出すアンダー、90年はサイドで多彩な変化球を駆使
田淵 75年プルヒッター 83年右方向7本
モッカ 82年内野安打○、広角打法(84年は両方とも不要)
彦野 89年プルヒッター?
平井 91年粘り打ち(流し打ち、固め打ち、内野安打○不要)
ブライアント 93年対左投手2
笘篠賢治 89年対左投手3、チャンス3
ホプキンス 75年プルヒッター
水沼 78年流し打ち
西田 積極打法、選球眼
津野 変化球中心
武田 98年変化球中心
水谷実雄 78年プルヒッター?
広瀬哲朗 94年内野安打○、流し打ち

ここまで見た
広島・山内 95年巨人キラー、対左打者2
川相 94年流し打ち、内野安打○
山崎賢一 89年内野安打20本 ミート多用(流し打ち不要)
松沼弟 83年対左打者3
橋本武広 97年対左打者3
金森 85年内野安打○、粘り打ち、慎重打法 阪神移籍後は西武時代より積極的に打つようになる
久慈 92年内野安打○、流し打ち、ミート多用
荘勝雄 変化球中心
倉持 80年対左被打率.171、対右被打率.222 スリークォーター/二段モーションワインドアップ投法?
八木沢 変化球中心
河野 87年頃は速球と縦に大きく割れるカーブ中心
島崎 96年対左打者2
福士 80年対ピンチ4、ツバメキラー

ここまで見た
>>853
逆だった
倉持 80年対左打者被打率.222、対右打者被打率.171

ここまで見た
あとワインドアップじゃなくてノーワインドだな
リリース○も付けて良いかも

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:15:46.35
池沼記事コピペスレ

ここまで見た
>>856
記事をコピペじゃなくて記事のデータから
基準を満たすと思われる特殊能力を記載してるんだよ
下らないレスをしないでくれ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/12/04(火) 18:17:09.21
>>856
おまえきらい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/12/26(水) 23:44:37.96
馬場の肩力D9はない
映像改めて観てもC11かB12ぐらいのレベルはあるよ
進藤より強肩だし

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:40:38.24
ゴキロー

FGCDFF

童貞 ムード× キムチ臭 ダウン症

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:10:58.20
neo_boko

EXVS特有のゴミクズ、隠者CP1000()でフルクロに瞬殺されて棒立ちステゲー
昔からこういうくだらない事繰り返してるからチョンレベルの屑のまま

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/04/01(月) 22:01:07.69
    ____________
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  <  94年の僕は投げて打って守って最強だったよね
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/04/14(日) 22:44:09.05
パワプロ97春買ったらヤンキースに移籍したはずの伊良部がいた
パワプロ2にもドジャース時代の野茂がいた

97の伊良部にスライダーが追加されてたのはカットボールの代わりなのか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード