AIM力のあげ方 part3 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/02/01(火) 18:31:03
-
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1252059692/
offline_shoot_matome_fix.rar
http://www.megaupload.com/?d=19M6G7HE
flysui_matome.rar
http://www.megaupload.com/?d=YCTQ908Z
-
- 484
- 2011/10/19(水) 05:13:29.65
-
今まで180度7.5cmのハイセンシなんだけど、このスレこのスレ見てたらローセンシにしたくなってきた
それで練習したいんだけど、どうするのがいいかな?
-
- 485
- 2011/10/19(水) 07:13:42.15
-
>>484
微調整ができててAIMにぶれが
ないなら下げる必要ないと思う
-
- 486
- 2011/10/19(水) 09:48:52.61
-
前まで180度1cmだったけど2cmにしたらやりやすすぎてワロタ
-
- 487
- 2011/10/19(水) 09:54:53.22
-
ハイセンシで安定するならハイの方が強い、安定しないならローの方が強い
ミドルはその中間で意外とミドルも増えてきた
-
- 488
- 2011/10/20(木) 00:19:46.20
-
ハイセンシは難しいしローセンシはつかれるじゃん
-
- 489
- 2011/10/22(土) 22:06:04.92
-
俺今マウス2回振ったら真後ろ振り向けるんだけどこれってミドルセンシだよね?
-
- 490
- 2011/10/22(土) 22:29:03.58
-
ゲームによるとしか言いようがない
-
- 491
- 2011/10/22(土) 22:56:59.60
-
>>490
CS1.6
-
- 492
- 2011/10/23(日) 11:54:09.70
-
CSスレで聞けって話だけど一応答える
180度何cmなのか、或いはDPIxWindowsSensixIngameSensiの値を書いてくれないと断言出来ない
が、おそらく相当なローセンシ、そもそも振り向くのにマウス二度も振る必要があるならロー過ぎる
あのゲームならローでも1回振ったら振り向ける位じゃないと
-
- 493
- 2011/10/23(日) 14:09:14.36
-
ハイだろうが、ローだろうが、自分の思い描く操作できてるならなんでもいいよ
-
- 494
- 2011/10/24(月) 18:41:00.23
-
そうだな
-
- 495
- 2011/10/24(月) 19:35:54.26
-
じゃあこのスレ終了だな
解散
-
- 496
- 2011/10/25(火) 18:06:51.19
-
うんこ我慢してる時のAIMはいつもより冴えてる気がする
-
- 497
- 2011/10/25(火) 18:37:18.17
-
つまり危機的状況に身を置けと
-
- 498
- 2011/10/26(水) 08:40:29.60
-
俺も風邪ひいてるときaimが冴えてた
-
- 499
- 2011/10/30(日) 17:37:13.30
-
aim練習に良いゲーム教えて
やっぱCoDかCSなのか?
-
- 500
- 2011/10/30(日) 17:37:40.72
-
quakelive
-
- 501
- 2011/10/30(日) 20:57:42.22
-
基本的には自分が今やってるゲームやりこめば良い
aimの基本ならセミスポーツはCS、スポーツならQLってとこか
-
- 502
- 2011/10/30(日) 23:47:06.66
-
やっぱそうだよなゲーム一本に絞るべきか
そろそろいくら練習しても反応速度に限界がきてる気がする
敵を見つけるまでの時間もそうだけど
初弾から正確に当てるにはエイムが合ったタイミングがどれだけ早く見えるかがカギだわ
反射神経テストで0.23秒ってもう歳かな。悔しいな
-
- 503
- 2011/10/31(月) 00:02:39.13
-
プロゲーマーでも反応速度が遅い人は
結構居るよ
-
- 504
- 2011/10/31(月) 00:20:08.62
-
>>502
反射神経は平均0.20くらいだから、0.23なんて問題ないでしょ
反射神経よくてAIMよかったら敵の中を正面突破できるかというと、そうでもないのがFPSだろう
ただ歳取ると動体視力がおちるからね、そこが問題だ
まぁ、立ち回りでカバーする老獪な古参兵になればいいのさ
-
- 505
- 2011/10/31(月) 15:12:44.23
-
野良なら反応の速さよりは、弾を外さないことの方が重要だと思う
あとは立ち回りがほとんど
-
- 506
- 2011/10/31(月) 18:48:13.01
-
>>505
弾を外さないで当てるには反射神経が必要って事だよ
若い頃からやってて今反射神経落ち込んでる世代だけど自分で体感できる
最近それ程シビアなFPSは無いけどな
-
- 507
- 2011/10/31(月) 18:59:42.99
-
スポーツや格闘技は30台の選手でも普通に活躍してるのにFPSではそれができないってことは無いはず。イチローとか何歳だよ
ただ単にプロスポーツ選手のような徹底したトレーニングや生活(栄養睡眠等)管理ができてないから結果的に劣化してるだけじゃないか
FPSは歴史が浅くていろいろやり方が確立されてない。昔はスポーツ選手も現役の寿命が短かった
-
- 508
- 2011/10/31(月) 22:39:07.06
-
FPSで反射神経なんて別に重要じゃない、動体視力、瞬間視、周辺視野の方がまだ必要な要素だけど
それらよりもっと重要なものがあるし
20代後半とかなって引退するプロが多いのは、身体的な問題じゃなくて社会的な問題だよ
プロなんて収支安定しないから、海外ですらまともな職につく
だから自分の将来やりたい事の勉強をしながらプロやってる奴は多いよ
プロゲーマーっつーのは若い時のお遊びっていうか、ちょっとした金稼ぎみたいなもん
日本と違って海外は20代後半や30代でも仕事選べるし融通が利くからね
-
- 509
- 2011/11/02(水) 03:40:15.46
-
だってただの早押しゲームだし
-
- 510
- 2011/11/06(日) 13:36:53.93
-
AIMは才能
-
- 511
- 2011/11/06(日) 17:58:06.00
-
縦軸と横軸のdpi変えてるプロってどの位で割り当てちるの?自分は横1400dpiの縦700mdpiなんだけど…
-
- 512
- 2011/11/09(水) 16:51:13.90
-
君はすでにプロ
-
- 513
- 2011/11/18(金) 07:56:48.73
-
DPIが高くてOSの数値が低い場合、
DPIが低くてOSの数値が高い場合、
二つとも同じ感度だとしたら、どちらの設定が良いのでしょうか?
-
- 514
- 2011/11/18(金) 12:40:31.71
-
どっちも同じ
-
- 515
- 2011/11/18(金) 19:30:54.79
-
エイムは筋肉量で良くなる
-
- 516
- 2011/11/18(金) 19:55:01.66
-
_, ,ィ
-|―`` Eヨ. さ ・ / ,. /.. =-‐‐_- .,/ノノ}
. ノ 二 .耳又 い ・ / // /´ ´´ //}ノiノ}
・ i{ / i {'′〈 ′ ´,///|
´ ̄) イ.|工 て ・ 圦{ ′//从l\\`'ー=彡 ノ ,
 ̄ |⊥∨ い ・ ! \ // { ii、\\\ヽ、 ∠xシ′
・  ̄ ・ 、 ヽ、 ,ハl| \ヽ,x≦ミxミx._辷===≠-‐
・ /丁ヽ. ー┼ \ __,/∠二、└i´@ 丿 ?V⌒! 辷ト、
・ {_ノ ノ \_` -‐=升〈了 9_} ミミ三¨´ い,V^! 広ヽ
{ハ{∧`¨´ 辷; u ミ |.lハ,V ,ハハ
. / / .ヌ`'く は ・ /,小. r‐-. U |.l |lx仙」lハ
. . . チモ っ ・ ///小 ー ┘ !斤l厂 \
・ ,{ l///∧ u ¨¨ /リ |/ 辷ニ
. 木目 そ //?/≫'^\ / / _x仁二
. ノLンl う --、_∠∠ニ≠ii \ ` r-‐' . _,.'ニ二二
_,x住彡'’ニニニニニx《 \|_>'′ , ´∠二ニ=-‐ '′
,. \ニニニニ{ \\\ ´ / /
/__  ̄ ̄ ̄ \ \ \ x令x
‘¨¨¨“メミx X_____.ィi|洲i| \,,____
// |`丶、___,,x令洲洲| |i洲洲洲洲| |洲洲i洲
/ / / | | |洲洲リ l洲洲洲| |洲i洲i洲? 炒i|洲i沁,
/ { | | |洲洲{ V洲i洲i| |i洲i洲洲/ /洲洲i洲i沁、
-
- 517
- 2011/11/20(日) 07:47:21.30
-
>>453
スレチだが
ジャンプ漫画とかにありがちな天才ってぶっちゃけ種族レベルの違いだよなw
まあ最近のナルトとかの天才は実際に体の構造が別次元みたいだけど
どの世代にせよ大抵の日本人が通る道だから価値観強制がつらいぜ
-
- 518
- 2011/11/27(日) 12:37:44.34
-
コンタクトにクロスヘア書いたらいいんじゃね
-
- 519
- 2011/11/28(月) 12:30:51.99
-
>>518
天才現る
-
- 520
- 2011/11/28(月) 18:43:16.46
-
ヘアコンタクトはまさに救世主!
-
- 521
- 2011/11/28(月) 19:18:52.56
-
反射神経を上げる方法教えて下さい
-
- 522
- 2011/11/28(月) 20:14:01.31
-
運動しろ
-
- 523
- 2011/11/29(火) 19:15:19.78
-
>> 518 メガネの人はどうするの?
-
- 524
- 2011/11/30(水) 14:03:02.60
-
>>523
強制コンタクトでいいんでね?
-
- 525
- 2011/11/30(水) 14:43:19.06
-
レンズにかけよ
-
- 526
- 2011/12/14(水) 14:22:59.67
-
http://www.ssf.or.jp/sfen/column/column_eye_and_sports_03.html
↑一生を通じての動体視力の変化、10台後半が最も良い
こりゃおっさんじゃ勝てないわけだわ
-
- 527
- 2011/12/16(金) 16:19:09.99
-
>513
>514
DPI低くてOSの感度が高い場合って極端な話1ドット単位の調整できなくなるんじゃないの?
ゲーム内ではOS上の感度無視する場合が多いと思うけど・・・
-
- 528
- 2011/12/19(月) 09:58:10.58
-
最近FPSに手を出したばっかりなんで聞きたいんだけど、
ググってみると「360°回るのにマウス移動距離10cm以下はハイセンシ」とか目にする。
これってゲームのタイトルごとに違わないもんなの?
なおかつ「トップクラスプレイヤーはローセンシが主流」とかも。
ゲーム以外の用途で普通に使ってる設定って、この基準で言うと「ハイセンシ」じゃない?
試しに俺が普段使ってる設定で測ってみたら1周約6.5cmになった。
「1周20cm」なんて設定でゲーム以外の事をやったらトロくてやってられないよね。
ゲーマーの人はゲームの時だけ特別遅く設定し直してるの?
-
- 529
- 2011/12/19(月) 13:48:56.57
-
日本語で
-
- 530
- 2011/12/19(月) 16:26:25.64
-
>>528
ゲームのタイトル毎に違うよ、でもどちらかといえばジャンル毎に違うって言った方が良いかな
リアル系、セミスポーツ系、スポーツ系、この3つのセンシ基準は当然変わる
ただトッププレイヤーの現在は決してロー主流ではなくて、ミドル〜ハイが主流になってきてる
あとはゲームする時にゲーム内のセンシを弄るだけで、ゲームを止めれば当然普段使いは普通のセンシだよ
OSセンシとDPIは設定一つ決めたら基本変えないしね(多いのはOS6/11の400DPI、OS3/11の1600~1800DPI)
マウスのプロファイルに幾つか保存して、ボタン切り替えで使える様にしてある人も多いだろうしね
-
- 531
- 2011/12/19(月) 16:38:41.57
-
カウンターストライクの視点だけで話すなよ
400DPIにこだわる必要はない
ハイセンシならマウスの解像度は高いほうがいい
低DPIでゲーム内のセンシ上げすぎるとレティクルの動きが滑らかじゃなくなる
-
- 532
- 2011/12/19(月) 16:40:26.88
-
>>530
ありがとう。お陰でスッキリした。
幸いプロファイル切り替え出来るマウスを使ってるし、数字に拘らず自分の基準を探してみるわ。
-
- 533
- 2011/12/19(月) 17:25:14.09
-
>>531
いやいや、文章良く読んでくれよ
何故か誤解を招いているけど、別に400DPIに拘れなんて書いてもないしCSに拘って書いてもいないよw
ただ400-1800dpi基準の設定を良く見るし、自分の中で基準が決まるとあんま変えないよなーってだけの話
後はプロファイル切り替えで対応出来るよって書いてるだけだよ
一応説明しておくけど、低DPIには低DPIで細かく動き過ぎないってメリットがあるんだ
ただ解像度次第では400だと流石にキツ過ぎるから、俺は1800 os3/11にしてるけれども
このページを共有する