【3D】3Dメガネ Part2【立体映像】 [sc](★0)
-
- 1
- 2010/03/16(火) 22:35:29
-
3Dメガネを使ってDirectX、OpenGLのゲームを立体視しようぜ!
その臨場感ときたらもうゲテモノ!
300%ゲームの面白さが向上すること間違いなし!
臨場感だけじゃなく奥行きの感覚がわかるので
レースゲームでのドリフトのタイミングや
FPSでは手榴弾の投げる距離感がつかめます。
TPSは、まるで主人公が動くフィギュアのように目の前で動いてくれて
3Dシューティングゲームでは非着弾系武器の命中力が増します空中ロケラン(空中でロケットランチャーを当てる等)
今更ですが・・・いや、今だからこそ熱い!3Dメガネ!!
さあ、君も今日から3Dの世界へ出発だ!
前スレ
3Dメガネ Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1157826607/
-
- 146
- 2010/05/24(月) 17:13:28
-
デュアルリンクDVIだと1本では1920x1080で85Hzまでだそうですけど
この場合ですとDVI端子2つを備えたカードの端子それぞれケーブルを
繋ぐような形で両眼60Hzで楽しめるのでしょうか?
-
- 147
- 2010/05/24(月) 17:23:27
-
>>146
> デュアルリンクDVIだと1本では1920x1080で85Hzまでだそうですけど
Example display modes (dual link):
・QXGA (2048 × 1536) @ 75 Hz with GTF blanking (2 × 170 MHz)
・HDTV (1920 × 1080) @ 85 Hz with GTF blanking (2 × 126 MHz)
・WUXGA (1920 x 1200) @ 120 Hz with GTF (2 x 154 MHz)
・WQXGA (2560 × 1600) @ 60 Hz with GTF blanking (2 × 174 MHz)
・WQXGA (2560 × 1600) @ 60 Hz with CVT-RB blanking (2 × 135 MHz)
・WQUXGA (3840 × 2400) @ 33 Hz with GTF blanking (2 × 159 MHz)
-
- 148
- 2010/05/24(月) 18:50:12
-
>>143
横縞は解像度じゃなくて方式の仕様。
期待し過ぎるとがっかりするかもな。
値段が高い分、シャッター方式も満足出来ずに終わる可能性がある。
-
- 149
- 2010/05/24(月) 20:57:23
-
>148
>横縞は解像度じゃなくて方式の仕様。
方式の仕様で解像度半減するんだから同じこと。
それは仕方ないにしてもゴーストが出るのは本当にがっかり。
いろいろ設定いじったり、他のPCにつないでみたりもしたが、コントラストの差が激しいとどうしても
ゴーストが出るようだ。
ゲームで暗い背景に明るいキャラとかが映ってると左右にゴースト出てうざいことこの上ないし
逆に背景が明るいとキャラクターに左右から白っぽい枠が被るみたいになって見苦しくなる。
視野角が上下10度ほどあるといってもゴーストが出てると一番薄くなるところをピンポイントで
探すことになるから始終姿勢を調整することになって落ち着かない。
コントラストの極端な変化のない映像だと実にいい感じなんだがなあ。
-
- 150
- 2010/05/24(月) 22:27:50
-
>>149
解像度が半減するから縞が出るわけではないって事に拘りたい・・・ (・´ω`・)
コントラストの問題は3DVisionでも報告されてるな。技術の壁かも知れん。
まだ標準も定まってない段階だし、先取りの試用目的で買ってる人が多いだろうからこんなもんだな。
安価な家庭用3Dキットってのでそれなりに評価したいと思う。
-
- 151
- 2010/05/24(月) 22:38:15
-
エロ医3Dできた・・・
何を失敗していたのかがわからない・・・
-
- 152
- 2010/05/24(月) 23:08:25
-
俺は143がガッカリする理由が分からん
俺は今回のザルマンモニターは3Dvisionよりも快適だ
3Dvision手放して良かったとも思ってる
-
- 153
- 2010/05/24(月) 23:23:49
-
リアル彼女、3Dでやるとたまに歯茎や目玉が飛び出してゾンビ化してて気持ち悪いんだが
-
- 154
- 2010/05/24(月) 23:42:34
-
>>149
奥行きがモニタの表面付近にある物体は比較的ゴーストが出にくいから、リアル彼女とかなら人をモニタ表面付近へ移動させるとましになるかも。
Zalman モニタは持って無いけど、現状だとどのハードも一長一短という感じなのかな。
-
- 155
- 2010/05/24(月) 23:57:53
-
>152
俺の場合は比較対照はSD時代の85HzDLPプロジェクターとシャッターメガネ。
ちらつきは若干あるが残像はゼロだった。
3Dvisionを避けてzalmanにしたのは低価格120Hz液晶では残像がひどいと聞いたからで、
m215wになって左目ゴースト改善でゴーストはほぼ出ないと聞いて期待してたんで、
映像によるとはいえはっきりとしたゴーストが出るのには超がっかりしたよ。
>153
IZ3Dでやってるが、そういう症状は出たことないな。DDDでちょっとやったらいきなり禿たりしてたが。
-
- 156
- 2010/05/24(月) 23:59:13
-
>154
ありがとう、試してみるよ。
-
- 157
- 2010/05/25(火) 00:50:10
-
3DVISIONのSystem Requirements表記が変わったので貼り
http://www.nvidia.com/object/3D_Vision_Requirements.html
>>153
ベンチでやったら飛び出したよんnvidia、製品は持ってないからワカンネ
-
- 158
- 2010/05/25(火) 00:51:31
-
>はっきりとしたゴースト
物理的なのは大分改善されてる。ソフト側の問題だな。
-
- 159
- 2010/05/25(火) 00:57:01
-
なぜか旧ZALMANだけ257.15がきてる…?
-
- 160
- 2010/05/25(火) 06:04:31
-
>159
zalmanがnvidiaにライセンス料払うのやめちゃったから新ZALMANは対象外。
-
- 161
- 2010/05/25(火) 06:24:12
-
>158
仕様環境教えてくれまいか。ソフトで対処できるんなら是非なんとかしたい。
-
- 162
- 2010/05/25(火) 11:29:35
-
http://www.mtbs3d.com/gallery/albums/userpics/10078/ghosting_test_1680x1050_wbloos_X.jpg
ZM-M215WGDを上のゴーストチェック画像で調べてみた。
(サイドバイサイドの画像なのでステレオスコーピックプレイヤーなどでインターレスに変換)
ホワイトゴーストは10%未満だが、ブラックゴーストが30%前後出る。
左右の差はあまりない(若干色味がちがうように感じられる程度)。
M215W持ってる人はできたら調べて見てどれくらいか教えてくれ。
-
- 163
- 2010/05/25(火) 11:37:42
-
すまん
>162 訂正
×:ホワイトゴーストは10%未満だが、ブラックゴーストが30%前後出る。
○:ブラックゴーストは10%未満だが、ホワイトゴーストが30%前後出る。
-
- 164
- 2010/05/25(火) 15:59:36
-
nVIDIA頼むからGF88以降のボードに対応したXPのステレオドライバー出してくれ
どうせ新OSにのみ注力したって結局安定しないんじゃ一緒だろーが?
-
- 165
- 2010/05/25(火) 16:37:07
-
XPなんてもうやめちゃえよ
-
- 166
- 2010/05/25(火) 16:58:52
-
ya-dayo
-
- 167
- 2010/05/25(火) 19:52:28
-
>>161
物理的ってのはディスプレイそのもののゴーストは大分無くなってるって話し。
ソフト側の問題ってのはドライバの不出来とゲームの未対応ぶりの問題って事。
残念ながら改善策があるわけではないのだ。c⌒っ゜Д゜)っ
iZ3DとDDDのを切り替えつつ、3Dディスプレイに適したゲームをプレイするしかないと思ってる。
音響信者並みに金のかかる娯楽の予感。
-
- 168
- 2010/05/25(火) 20:25:06
-
いつの間にかYOUTUBE-3Dのインターフェイスが変わってんげり
-
- 169
- 2010/05/25(火) 22:05:51
-
>167
つまりソフト云々はゴーストとは関係ない話なんだな。
よければゴーストチェックもしてみてくれ。
よその報告だとホワイトゴーストが全然出ないとかいう人もいるんで
環境か個体差か分からんがどれくらいの幅があるものなのか知りたい。
-
- 170
- 2010/05/25(火) 22:19:03
-
ZM-M220Wとして認識させるという方法
http://club.coneco.net/user/11427/review/36537/
-
- 171
- 2010/05/25(火) 23:33:40
-
>>169
んー。設定次第だとしか言えんな・・・。
設定さえ上手くやってればゴースト寸分も出てない。
設定だけど、奥行きは欲張らずにある程度立体感が出るところで止めてる。
身体的な個人差って考えると納得出来るんだがな。
事実上目の前にある物を無理に遠めで見ようとしてるから、慣れてないとピントが合わせられないって事もある。
別件だけど、ザル製品も電気消した方が良い感じだな。
光沢ディスプレイの映り込みで立体感が削がれる。
-
- 172
- 2010/05/25(火) 23:37:26
-
ZM-M215WGDを買おうと思っているのですが、これって今までのモニタと取り替えるだけで使えるんですか?
グラフィックボードを変えたりしなきゃダメなのかな
-
- 173
- 2010/05/26(水) 00:37:49
-
ZALMAN はモニタ前後の傾きでゴーストがかなり違う印象がある
-
- 174
- 2010/05/26(水) 02:29:30
-
アナグリフは赤シアンじゃなくてアンバーシアンなら多少は疲れにくくなったりするのかな?
赤の方が暗くてシアンの方が明るい感じで疲れるんだよな。
-
- 175
- 2010/05/26(水) 06:03:15
-
>171
先にも書いたけど動画や写真でも出る現象なんで根本的に違う現象のことを言ってるんだと思う。
頼むからゴーストチェックしてみて。
>172
グラボは問わないのでモニタ取り替えるだけで大丈夫。
-
- 176
- 2010/05/27(木) 11:09:38
-
NEC、Blu-ray 3Dなどの立体視対応一体型PC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369625.html
偏光板方式で3D TV放送、ゲームは対応しないそうな
-
- 177
- 2010/05/27(木) 11:49:33
-
NECがゲーム対応なんて気の利いた対応をするわけがない。
-
- 178
- 2010/05/28(金) 06:03:06
-
ドライバ入れりゃ動くんだろうけど、NECとかが公式に対応と謡える完成度には程遠いからなあ。
-
- 179
- 2010/05/29(土) 20:09:38
-
TriDefバージョンアップきたこれ
リアル彼女のハゲ化が直った。
OSDメニュー使いやすいしDX9限定ならTriDef安定だなあ
>> 175
全然別人だけどZM-M215Wでホワイト20%強、ブラック10%未満って感じ
このテストやってて角度もだけど距離が凄い重要な事に気づいた。
-
- 180
- 2010/05/30(日) 07:31:39
-
DDDのmass effect2は対応度高いなあ。試用期間終る前に遊びつくそう。
-
- 181
- 2010/05/30(日) 08:44:59
-
nvidia Computex 2010サイト新設
ttp://www.nvidia.asia/content/apevents/computex-2010/computex2010-asia.html
3D EXPERIENCE CENTERなど3Dにかなり力を入れる模様
スト4-3D大会とかもあるようだ、ベンチを3D動作させた時はキピシそうに見えたが・・
-
- 182
- 2010/05/31(月) 12:34:17
-
>TriDefバージョンアップきたこれ
私もTriDef買って使っていますが、バージョンアップのメールは来ないし
HPでも案内はない。
-
- 183
- 2010/05/31(月) 15:05:53
-
TriDef 3D 4.2.3 39.57 MB 2010-05-28
確かの何の告知も無くDOWNLOADコーナーの表記だけ変わってるな
-
- 184
- 2010/05/31(月) 17:44:11
-
「今は3Dが熱いです!」――アキバで見られるデモ事情 (1/4)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/31/news015.html
-
- 185
- 2010/05/31(月) 21:32:56
-
【COMPUTEX 2010レポート】
MSIがタッチUIを採用した「WindPad」などを公開
〜IntelはDIY向け新SKUを発表へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100531_371208.html
ATIGPUの液晶シャッターPCがきてるね
-
- 186
- 2010/06/01(火) 01:01:27
-
これからは「3D PC」だ! Fermiと3Dで攻めるNVIDIA
ttp://ascii.jp/elem/000/000/525/525477
-
- 187
- 2010/06/01(火) 20:10:26
-
NECディスプレイ、実売10万円の3D DLPプロジェクタ
−「3D Vision」対応でメガネ付属。3D BDは非対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100601_371448.html
付属のNECメガネ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/371/448/necd2.jpg
-
- 188
- 2010/06/01(火) 21:21:27
-
>>187
おお、日本でメガネ(NP01GL)発売されたら1万円ぐらいで買えるかな。
DLP Linkって左右が頻繁に逆転しそうだけど、どうなんだろう。
> メガネとプロジェクタの同期を映像信号から直接取るDLP Link技術
-
- 189
- 2010/06/01(火) 23:33:50
-
勢いでYahooチャイナモールでDLP Linkメガネ注文した… 色んな意味で大丈夫だろうか。
-
- 190
- 2010/06/02(水) 00:45:59
-
Yahooチャイナモールは自分も気になってた
以前どっかで見た3D-VISIONのパチモンが出ていないだろうかとw
確か3D Adventureだったかな・・
-
- 191
- 2010/06/02(水) 09:07:41
-
>>188
H5360だとメガネのシャッター切り替える機能ついてるから大丈夫じゃないかな。
-
- 192
- 188
- 2010/06/02(水) 22:11:36
-
>>191
大丈夫だといいなー。 自分の環境(Multi GPU)の 3D Vision メガネだと同期がずれるので、DLP Link メガネ + 3D Vision Kit に期待しています。
※3D VISION FLICKERING ISSUEスレッド http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=150297
-
- 193
- 2010/06/03(木) 21:45:57
-
COMPUTEX2010 NVIDIA展示のスライドなのだが3D-VISIONメガネ、パナソニックメガネに加えて、
SONY眼鏡も使われているな(子供アップの2枚)
http://www.nvidia.asia/content/apevents/computex-2010/nvidia-computex2010-asia.html
-
- 194
- 2010/06/04(金) 13:54:01
-
東芝の3D Visionノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100604_372194.html
-
- 195
- 2010/06/04(金) 13:58:43
-
新製品続々! 2010年は3DステレオPC元年になるか!?
http://ascii.jp/elem/000/000/527/527021/
-
- 196
- 2010/06/04(金) 20:43:18
-
>>193
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/372/275/html/24.jpg.html
ソニーのVRABIAを利用した3D TV Playのデモ
このページを共有する
おすすめワード