facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/18(火) 20:07:14.21
輝くイルミネーションに目もくれずにハラシマン
108つでは説明できない萌えを形にするぜハラシマン
年中無休の熱い気持ちでペンを持て! キーを打て!

前スレ
【同人】原稿進行状況'11-Part3〜年末年始もハラシマン〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324826039/

関連スレや用語集 >>2
ハラシマお役立ち情報 >>3-6
マクノウチ他テンプレ >>7-15

印刷所および極道に関する話題をするときは、
その印刷所にも入稿する人にも迷惑をかける可能性があるので
相手の印刷所がわからないように配慮しましょう。

なお、現在同人板はウイルスの爆撃を受けています。
対処法(予防法)として、名前欄にスレ共通のトリップ【#ハラシマ】を付けてください。

例)ハラシマンスレ#ハラシマ

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/12/18(火) 20:08:37.84
ハラシマ神殿
http://jinx.in/shinden/
もう一つのハラシマ神殿
http://harashiman.web.fc2.com/
ハラシマンも応援してるぞ!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/6377/

ハラシマまとめサイト
http://www47.atwiki.jp/harashiman/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/12/18(火) 20:09:55.80
【小技】
1:書いてるのがエロ(やおい)なら●●タソハァハァ?あー、もう自分の描く●●タソサイコー
  ハァハァ!!! と言う気分で描く(数スレ前に既出)
2:手塚御大が乗り移った気分で。ベレー帽をかぶるとモアベター。
3:かいてるのがストマンなら、この話感動(もしくはホンワカ-)!!
 さあ、イベントで私の本を手にとって感動しまくるがいい! と思いこむ。
4:自分に酔う
5:軽く酒を入れる
6:会場で嗅ぐインクの匂いを想像する→(*゚Д゚*)ホワワ-ン
7:トーン作業にはいったならお笑い系の番組(オンエアバトルとか)を見るとイイ!かも。
 (お笑いのテンポでさくさく進む気がする。気がするだけ。
 しかし、つまらないネタを見るとペースダウンしてしまう諸刃の剣。)
--
【疲れ目解消】
 *温冷法
 40度ぐらいのタオルを目に乗せて3〜5分間。
 次に冷たいタオル(水道水に漬けたもので十分)で3〜5分間。
 1回で効果あり。2、3回繰り返してもいい。
疲れた時はリフレッシュも大事!

【集中力ゲット】
ビターチョコ口の中で溶かすように食べると
集中力が持続するラシイッス。

【燃える気持ちゲット*↓音量に注意】
「萌えは形にしたときに初めて次の世代に受け継がれていくんだよ!
萌えただけじゃダメなんだよ!動け!ハラシマしる!」
http://www.geocities.jp/mes_chansons/simamoto2.html

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/12/18(火) 20:10:37.06
原稿進行状況'04冬 ゴーゴー!ハラシマン魂!よりコピペ

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/12/25 18:58:25 ID:yyT6eU35
同志の皆様に、ちょっとした脳のトリビアを(ガイシュツだったらごめん)。

・やる気を生み出すのは脳の「側坐核」というところですが、これが活動するためには
 ある程度の刺激が必要。つまり、「やる気出ね〜(´・ω・`)」とだらだらしていると
 いつまでも始められないのは当然。やる気がなくても無理にやり始めると、そのうちに
 側坐核が興奮して気分が乗ってきます。いやいや始めたことでも、やりだしたら止まらなく
 なった…という経験は誰しもありますよね(掃除とか)。

・風邪薬は物によっては眠気を誘発するだけでなく、この「やる気」を低下させます。
 どうしても服用する場合は「アセチルコリンを抑えない薬を下さい」
 「ジフェンドラミンやスポコラミンの入っていない薬を」と薬剤師さんに相談を。

・脳は気持ち(゚∀゚)イイ!ことが好き。なので、達成感という快感を脳に与えるには、
 目標を小刻みに立てて やること。 白紙の状態から完成した本をイメージするのは
 現実感がありません。今日はここまで、午前中にここまで、となるべく細かく。
 そうすると、まめに 快楽物質が出てやる気が持続します。

・作業効率は、最初と最後でアップします。なので、1時間やるよりは、30分を2セットと
 考えて、スタートとゴールを多く設定してやる。

・キリのいいとこで休憩しよう…と思いがちですが、キリよくしすぎると、脳の活動も
 切りあがってしまいます。キリよく…の手前か少し後で休憩を。

以上です。何だか病は気から…的なことばかりのようですが、大学でこれを習ってから
自分の状態について客観的になれて、作業がはかどったような気がしたので…。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード