facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 15:21:36.25
Sign Up【財布を作るのが第一歩】
https://www.rippletrade.com/#/register
対応ブラウザ一覧
http://caniuse.com/websockets

公式系サイト
https://ripple.com/
https://www.ripplelabs.com/
RIPPLE KNOWLEDGE CENTER
https://support.ripplelabs.com/hc/en-us
公式解説ビデオ
https://www.youtube.com/user/ripplevideo1/videos
公式スライド
http://www.slideshare.net/ripplelabs/presentations

Activating your Ripple Account【エチケットを忘れずに】
https://support.ripplelabs.com/hc/en-us/articles/202964876-Activating-Your-Wallet
https://tokyojpy.com/campain_new_reg.php
https://xrptalk.org/topic/4043-%E5%88%9D%E6%9C%9Fxrp%E5%85%A5%E9%87%91%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%BC%BE/
https://xrptalk.org/forum/105-giveaways/

【信頼できるゲートウェイを選ぼう】
https://support.ripplelabs.com/hc/en-us/articles/202847686-Gateway-Information
http://www.xrpga.org/gateways.html

相場関連、チャートなど
http://xrpvalue.com/
https://ripplecharts.com/

アドレスの残高や履歴などを確認できるところ
https://ripple.com/graph/

RippleWikiの要所を日本語訳
http://smile.wiki.fc2.com/
仮想通貨情報交換SNS
http://cryptpark.com/

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/02/03(火) 00:57:52.81
本人確認緩いブラック取引所だし独自IOU配当による緩和効果もあって
現状ではRTJのJPYは東京JPYのそれより安くなる構造になってる
東京JPYのJPYの方が価値があるからXRPがRTJより安く買えるしXRP売ってもRTJより少なくしかもらえない

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/02/03(火) 01:13:07.18
指定したアカウントのBalanceってapiで取得できますか?
account_linesだとlimitあるので無理ですよね?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/02/03(火) 01:24:00.53
https://api.ripple.com/v1/accounts/xxxxx/balances
もタイムアウトしちゃいますね
rippledたてるしかないのでしょうか

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/02/03(火) 01:58:00.35
>>860
クラケンは、CEOの髪切って出直せって感じだぜ
あののれん分けスタイルみたら、信用なくすぜ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/02/03(火) 01:58:54.29
どんどん下がっとるやないかー
2.2〜2.5円台で買って煮え湯を飲まされたもんだからこの値下げは嬉しいわ
初心者だからちょっとしかかってなかったのが救い。一円切ったらたっぷり買うぞ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/02/03(火) 02:20:12.72
今、3位がRippleMarketJapanなのか・・
情弱って多いのね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/02/03(火) 02:38:08.52
>>828
ブラウザ変えたら届きました!
ほんとありがとうございました!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/02/03(火) 05:03:01.34
暗号通貨は、box相場だと思ったほうがいいのでは。
bitcoinも1万~10万のboxだし
xrpも0.3円から3円のbox

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/02/03(火) 06:22:50.61
そのレンジがBOXごと上がっていく感じになればいいなぁ。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/02/03(火) 07:46:52.31
>>865

おお、すみません。直します

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/02/03(火) 12:15:09.56
atlassian見てたら板表示の不具合別々に何件か上がって来てレスポンスもあるし
早めにfixしてくれたらいいんだが
そもそもクリティカルなバグ出た時点で一回前の安定コードロールバックしろよと

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/02/03(火) 13:34:56.46
>>873
よかったね
また同じ問題が起きないように前のブラウザのキャッシュを削除して試しておいた方がいいよ
スーパーリロードするだけで動くこともあるよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/02/03(火) 14:25:26.59
btcはboxの下限
xrpはboxの上限
おもしろいよね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/02/03(火) 15:15:53.51
>>873
わかりました!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/02/03(火) 15:49:41.14
>>877
765の件についてですか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/02/03(火) 16:03:17.56
>>881
違う違う
rippletradeの詳細取引でbid/askの注文数量が時間追うごとにデタラメになる不具合の話

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/02/03(火) 16:36:57.14
細かいこと気にしてたらRippleTradeなんて使えないよ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/02/03(火) 16:53:38.76
今日、急にTokyoJPYのCapitalizationが増えたね。
1.3億円→2.2億円

ここまで見た
  • 885
  • 名無しcoin
  • 2015/02/03(火) 17:29:42.53
>>884
Ripple Exchange Tokyoの手数料無料キャンペーンが終わる来月末が過ぎたら、
他のゲートウェイが手数料改定しない限り、東京JPYの覇権はずっと続くだろうな。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/02/03(火) 16:54:45.41
月曜入金組ってやつ?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:25:30.26
>>882
おお、失礼しました

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/02/03(火) 21:58:41.85
>>884
その情報ってどこで見れるんですか?

ここまで見た
  • 889
  • 名無しcoin
  • 2015/02/04(水) 00:15:05.28
ほれ。手数料無料
https://ripple-exchange.tokyo/?page_id=281

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/02/04(水) 01:04:36.37
>>884
それどっかの英語の掲示板でも話題になってたよ
「TokyoJPYで定期的に起こるこれはなんだ?」って感じだった
たぶんウォレットから資金が出入りしてるだけ
でもゲートウェイはJPY(IOU)を無限に発行できるからちょっと心配

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/02/04(水) 01:12:01.34
>>888
Ripplechartsの右上にあるメニューのValue->Value Trendsで
CapitalizationのJPYを選ぶと見られるよ

ここまで見た
何をやってるの?
早く帰ってらっしゃい。

ゲームボーイの画面が割れたー。

中島ストリートファイター2ダッシュのカセットあれ借りたやん。
あれ割れとっただけどさー?俺ー?
あ、もともとーううん違うよー。

すいくん。
成なんここにしょうゆの固まりみたいなのが付いとる。

木平公園

恐竜自然博物館に行く。

宝探しを始めまーす。
おばあちゃんこれあげるー。

おばあちゃんずっとこうしとる。

うえー気持ち悪いー。
紫色のゲボが出た。

3 4 5等拳。
ははは、お前は面白い

きつねー。
悔しいかったらこっちまで来てみろー。
来てやったぞ!

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/02/04(水) 03:02:59.45
>>890
自分ところで架空IOU発行するだろ。そしてXRPを買う。そして、すぐさま反対売買
する。それを自動売買すると出来高はふえるわけだw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/04(水) 03:04:03.41
東京JPYもRTJもやってるっぽい

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/04(水) 03:06:00.67
これ失敗が積み重なるとドボンのパターンだから怖い

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/04(水) 04:51:40.74
すぐ反対売買するったって、bid/askは約0.3%も離れてるし、板の厚みも大したことないし。
そもそも出来高増やして一体何になるの?

スプ0.3%って言ったら、ドル円だと 120.00 / 120.36 www

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/04(水) 05:16:24.29
TokyoJPYのCapitalizationは、RTJの3倍以上なのに、
xrpjpyの出来高は大して変わらないのな。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/04(水) 05:24:44.26
RTJの出来高がTokyoJPYと同じくらい多いと言っても、
スプは約0.8%と広いから意味ないのだが。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/02/04(水) 05:27:05.66
>>896
自分で出した買いオーダーに、自分の売りオーダーをぶつける
0.3%は関係なくなる 出来高増やせば、ユーザー集まる
わからんように少額でやる

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/02/04(水) 07:33:03.87
>>899
少額ずつクロス取引やってるなら、JPYのCapitalizationは減らないはずだが。
実際は昨日みたいに1億円ほど急増して、その後何日かで減っていくパターンだね。
架空のIOUであるなら、減らすことまで自演する必要はないと思うが。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/04(水) 07:40:41.60
ちょっと追加
 少額ずつクロス取引やってるなら
→少額ずつ『バケツリレー的に』クロス取引やってるなら

そして非・バケツリレー的クロス取引なら、TokyoJPYは1億円分のXRPを保有していなければならない。

ここまで見た
  • 902
  • 名無しcoin
  • 2015/02/04(水) 10:55:27.17
Bitcoinでの自動反対売買はBtcB◯xが有名。自演で出来高日本一にして宣伝し、嘘から出た誠になりつつある。胡散臭いコンサルも黙認w

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/04(水) 11:05:03.24
丁寧に関連アカウントの取引履歴を観察すればCold walletで発行したJPYを
Hot walletに移動させてから顧客に送信していることが解るはずだがな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/02/04(水) 11:56:28.20
TokyoJPYで同じ価格で売買してるアカウントがあるのは事実だよ
過去にこのスレで晒されてるし
でも、それをTokyoJPYがやってるという証拠はない

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/02/04(水) 12:21:12.83
TokyoJPY
http://iup.2ch-library.com/i/i1376654-1423019871.jpg

値動きと関連があるかどうかは微妙なところだと思う

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/02/04(水) 15:51:01.44
TokyoJPYは、ほかに情報商材ビジネスやってる。
わからないようにうまくやってるのさ
@内部に近い人

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/02/04(水) 16:08:44.09
>>900
普通に裁定取引のパターンだな。
かたっぽのゲートウェイに資金が偏ったから入金しなおしてるだけ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/02/04(水) 16:10:12.58
たぶん裁定取引やってるのはjpyファンド立ち上げてるripplefoxあたりなんでないの?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/02/04(水) 16:55:19.40
この取引はわからないように滑り込ませないといけないから

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/02/04(水) 17:13:49.71
>>907
Capitalizationが1億円急増してる理由が
TokyoJPY Hot wallet -> ripplefox(???) のtransactionなら、
なんでTransaction Volumeは1500万円位しか無いの?

ここまで見た
  • 911
  • 名無しcoin
  • 2015/02/04(水) 22:17:12.62
>>906
顧客のデータでも売ってるのか?!

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/02/04(水) 21:30:59.75
http://pobits.info/ripple/ious/7

時系列データの復旧完了です。
チャートで見るとそろそろXRPの価値、反転上昇してくるのかなあと思う次第です。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/02/04(水) 21:52:11.70
東京JPYのトランザクション解析して公開してみるかな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/02/04(水) 21:59:40.10
いつ過疎ツーに来ても、このスレが一番上に在るんだが、お前らそんなにビビってんのか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/02/04(水) 22:22:40.24
東京JPYは日本の暗号通貨村の人たちで運営してるからね
仲間内でくるくる取引あるように見せてるんよ 
それ以外にもマニュアル売った他の通貨直売したり

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/02/05(木) 00:50:02.01
>>912
自分もそう思います

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/02/05(木) 01:17:18.73
聞いてくれ。RTSで分配される金って集計取った期間に持ってたやつではなく、
ムーが分配しようと思った時にRTSを保有してる奴のとこに行くよな。
これっておかしくない???遅延してるのは自分が馬鹿なだけなんだから

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/02/05(木) 01:18:49.07
連投すまん
RTSが最近高いのはIRBAに入るために
RTSが邪魔になって自分で買い戻してるからなんじゃないか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード