facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/18(火) 19:15:55.37
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り60H【車輪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388719606/

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:37:02.56
>>807
腕の問題じゃなくて、サッシ材みたいな柔いリムだから転がりを期待するだけ無理ってやつ。
GEL280みたいに頻繁に振れ取りも必要になる

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/06/03(火) 18:48:56.81
>>817
うむ、406は予想通りの硬さに仕上がったわけだが。

ユルユルめな完組・ショップ組みの車輪が多いのは、スポークのスレーブ角の
問題がひとつと、どうしてもDSのテンションが高くなって左右差が大きくなる
ので全体を下げざるを得ないんじゃないかなっと。
高品質なものが揃う700Cと違ってイマイチなリムばかりなので、あんまり締め
上げるとリムが耐えられないし。
俺も件の406の方はDSが115、NDSが60以下くらいで組んでる。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:36:11.30
金無さそうなキモデブがジェネ乗ってたよ
お前か?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:39:26.39
下手くそをリムのせいにするか・・・
俺は650Cと451のDA22を使ってるけど別に振れたりなんかしない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/06/03(火) 20:21:41.49
スレーブ角…?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/06/03(火) 20:29:16.63
>>823
それ硬いリム使ってるだけじゃない
硬いだけで空力とか軽さとか考えるとな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/06/03(火) 21:43:13.96
>>823
振れのレベルについてはどこまでを良しとするかの問題かもしれない。
0.2まで追い込んだのに1000kmごとに0.7程度まで振れるのは個人的にはあかんかった。
フライ級でパワーそこそこ、車道しか走らないのに。ホントにクラシックリムかよって。

走りのクソさについては…あんな柔らかいリムで快適に走れってのは厳しい。
DA22は入手性もよく比較的軽いリムだし、価格も安いし。そんなに良いことづくめなら
とっくに手組みの定番になってるわな。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:17:48.21
>>826
はいはい
よーくわかりました

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:24:30.08
そんなに振れるかどうかは別だが
アレックスリムが柔いのは同意する

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:53:37.95
>>827
下手とか上手いの話じゃないからさ、素直にXR-300で組めよってこった。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:58:04.68
アレックスはだいぶ前に組んだことあるけど
なんていうか全然面白味がないというか
入手性はいいのかもしれんが
たまたま他に無かった以外で組む意味あんのかな

ここまで見た
  • 831
  • 795
  • 2014/06/04(水) 00:15:28.11
手組みの定番ってありますか
ハブはAmazonで購入できるNOVATECのA291SB/F482SB(20/24H)にしようと思います
AmazonではAL300位しか20/24H用リムがなかったのですが、もっとリムハイトが低く軽量なリムはないでしょうか(Amazon等で安価に購入できるもの)

ここまで見た
  • 832
  • 795
  • 2014/06/04(水) 00:20:28.87
あと、上記のNOVATECハブとAL300リム使用の場合、スポークの長さはどれを買えばよいでしょうか
このハブで2to1は不可能でしょうか

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/06/04(水) 00:50:20.94
>>832
長さは300mm
2to1は不可能

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/06/04(水) 02:38:55.58
amazonってもマケプレなのに拘る意味がわからない

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/06/04(水) 05:56:04.65
ポイントかギフトがあるんじゃないか?

ここまで見た
  • 836
  • 795
  • 2014/06/04(水) 06:28:01.55
>>833
ありがとうございます

Amazonだと送料が無料または少額で、使い慣れている為です

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/06/04(水) 10:33:33.41
組む目的に合致してるならいいけど入手性や値段だけでリムやハブを選ぶと後悔するよ

とくにXR-300は重いし空力で有利になるほどリムハイトがあるわけじゃないし
下手すればRS-21のほうが安くて平地で速いってことも

ここまで見た
  • 838
  • 795
  • 2014/06/04(水) 12:23:38.21
ですよね
重いと思ってました
軽い定番リム(20/24H)ってありますかね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/06/04(水) 12:39:38.69
何を基準に重いなんだろう

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/06/04(水) 12:41:43.88
>>838
軽いアルミクリンチャーの定番はXR-200(AL22)

見かけのスペックに踊らされずAL22と105ハブで32Hで組むのがオススメ
エアロスポークで本数少なく、とかやりたくなるのはすっごい分かるが

ここまで見た
  • 841
  • 795
  • 2014/06/04(水) 12:53:11.40
>>840
それなら全てAmazonでも購入可能ですね前輪まで32Hですか……相当抵抗ありますが大丈夫なんでしょうか…(T_T)

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/04(水) 13:01:00.99
最初はXR300で組んどけよ。最後もXR300になるけど。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/04(水) 13:01:08.40
>>841
大丈夫ってか20/24Hが32Hになることのデメリットって
35km/h以上での空気抵抗の大きさぐらいだよ
スポークが増えることの重量増は乗っても体感できないレベル
メリットは剛性アップ、振れ低減、真円度アップ、丈夫になる、入手性がよくかつ安く上がるetc
みんな初めは少スポークにあこがれるんだけどね
あと完組みの〇〇と同程度の軽さでこんなに安く組めたぜー!とかw

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/04(水) 13:53:32.83
XR300は確かにちょっとだけ重いが、リムハイトが高い分硬く組みやすい
重量増のデメリットを上回るメリットがあると思う
しかも安いしそれなりに精度も高い

今組むならこれで間違いはないよって総合力かと

ここまで見た
  • 845
  • 795
  • 2014/06/04(水) 14:23:24.15
>>843
なるほど…私の巡行速度は35km/hもないので不要と言えば不要ですね
しかしレースでの使用も考えている為、スポークの空気抵抗は無視しかねます

且つ、先述の通り貧脚な為剛性はあり過ぎると困りますね…

今の考えとしては、
?AL22+5800ハブ(32/32H)
?XR-300+NOVATEC A291SB/F482SB(20/24H)
?AL22並の軽量(20/24H)リムを探し、?のハブで組む
?RS21

?〜?の場合、スポークはCX-RAYに拘りたいと思います

あと、XR-300は多少剛性のあるリムという事ですが、ストレートスポークにすれば更にスポーク張力を上げる事ができるでしょうか?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/06/04(水) 15:32:11.40
少スポークで軽量リムだとあっさり振れだすのにモノ好きだな
下りでの制動が悪くなるから気をつけろよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/04(水) 15:39:01.55
まあ経験しないと判断材料がなにもないからな
あれこれ聞いて考えるのもいいけどまずは実際にやってみないとアドバイスの意味もわからないでしょ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/04(水) 16:18:31.06
XR-200(AL-22)の20/24は普通にPAXで売ってるよ。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/04(水) 16:48:06.96
少スポーク派だけどリム剛性が大事だよ
強いリムならスポーク少なく組めるし振れも出ない

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:06:33.33
テンション上げてくときにブレードだと捻じれ取りしながら上げられるけど
ラウンドスポークは見た目じゃ捻じれてるかわかりにくいし捻じれ取りの方法がわからん

CX-RAYとか柔らかいから捻じれとりやらずに締めていくと2−3回転くらい捻じれて
スポークっていうより螺旋階段みたいな状態になるな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:16:34.43
>>850
丸スポークにテンションを加える前に、スポーク側面に油性マジックで線を引
けば、その線で捻れが確認できない?
あと丸スポークも捻れない用にする為に、テンションをかけるときにスポーク
を掴むための専用工具ってどっかで見た気がする。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:17:44.03
>>850
思い出した。スポークの捻れを予防する工具は

Competition Cycles TWIST-RESIST Spoke Clamp

だった。実際に使った事はない。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:20:31.71
>>850
スポークプレップ使って、捻れを指先で感じつつ握って回せばある程度は抑えられる
もちろんそれでも完璧に抑えられるわけではないので、捻れた分はニップルを逆回転させたり、馴染みだしを普通にやれば問題ない

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:24:17.31
>>850
スポークが引っ張られ始める頃、
例えば仮組段階で裏からマイナスドライバーで抵抗無くニップル締めれるぐらいの段階で、
スポークのネジ山近くにマジックで「(向きを決めた)スポークに沿った細い線」をマーキングしとく。
これだと、スポークが初期状態から30°以上くらい捻れたら目視で判別可能。
スポークプレップの有無や、スポーク番手での捻れ方の差も良く理解できるのでお勧め。
組み上がったあとは灯油で拭き取るなり、ニップルにも印つけて弛みを観察するもよし、お好きに。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:31:09.18
丸スポークは先が樹脂のプライヤーで挟んで供回り防いでる

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:33:40.53
AL22=XR200だっけ?

>>845
どういうホイールにしたいかによるな

?
テンション差の許容範囲が広い。多少テンション差があっても形になる
硬いホイールでも柔らかいホイールでも自由自在
一本くらい折れても走れないことはない
空力性能は悪い
重量が重くなる
レースで順位を競う人よりツーリングとか自分のペースで走りたい人向けかな


?
テンション差の許容範囲が狭いので多少組みにくい
柔らかいホイールに仕上げにくい
?に比べて振れやすい
一本折れたら走行不可になる
空力性能は高い
多少軽く作れる

レースに出るなら?でいいと思う
完組みでもそうだけど、リムが多少重くてもテンションを確保できてるならトルクの伝達が良くなるので登坂でもXR300くらいならデメリットは出てこないよ

ここまで見た
  • 857
  • 795
  • 2014/06/04(水) 17:50:06.14
>>856
ありがとう
許容範囲の広いホイールじゃなくてもいいから、?にしようと思います
ハブはほぼ決定しました
PAXでXR-200の20/24H買うか、AmazonでXR-300を買ってやります
XR-300の場合はストレートスポークにすれば更にスポーク張力を上げられますか?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/06/04(水) 17:57:57.35
>>857
XR200で小スポークだとリム剛性足りなくてふにゃふにゃホイールになるよ
持って軽いけど踏むと進まない感じ

300に限った話じゃないけど、ストレートにすればテンションかなり上げられる
首折れ部分がなくなるのとフランジの強度を気にせずに済むから
ただし組み方が限られるのとスポークとハブの選択肢がかなり限られる。あと金かかる

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:00:24.23
だからテンション上げるのとホイール体の剛性がどう関係してるんだよw

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:02:39.16
必要以上にテンション上げても仕方がないし、Jベントだってリムのほうが限界先に来る
スポーク強度は向上するが手組用で少スポークに耐えるリムがないのでどっちみちある程度のスポークは必要になる

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:58:20.75
XR-300 + ノバハブ + CX-RAY

これRacing5より高くて性能低いじゃん・・・

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:34:43.91
手組使ってわかる完組の完成度の高さよ
そりゃ手組が廃れるわけだ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:41:22.26
手組のメリットは
28H、32Hによる乗り心地の良さ
アルミチューブラーを使う
ENVEのリムを使う

コレに尽きる
そんな俺はGP4の32H

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:59:36.13
俺はTB25で32h
しっかり感がたまらん

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:09:00.49
>>861
ホイールスレによると
キンリンリム+ノバハブ+半CX-RAY&半コンペで
ニュートロンウルトラに近い物が半額で出来るらしい

>>863
ほぼ同意

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:19:53.17
言ってることが矛盾だらけだから
好きなのを組めば良いんじゃない?

速くないから空力の意味がない
でもレースに出るから少スポーク。

剛性はいらない
でもテンションを上げたい。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:31:53.12
>>859
じゃあ何が関係してるの?
ぼくにはわからないので教えてください

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:42:32.29
>>865
ストレートスポーク、超ハイローフランジ、非対称リム
から見てニュートロンが完全に上

だがDSタンジェントNDSラジアル、ローハイトリムの地味な見た目で10万する所や
ローハイトリムのメリットのリムの軽さだったら手組も負けてないよと言う
皮肉だろう

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:50:59.33
手組屋のステマもしくは信者のヨイショだべ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:52:59.40
>>863
ナカーマ(AA略

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード