【ロード】フレームサイズ相談所part2【MTB】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/12/18(火) 22:34:51.53
-
フレームサイズについての相談スレです。
自分のサイズが分からない方。
店によって違うサイズを勧められた方。
とにかく自分のサイズを知りたい方。
自分の体のサイズを記して質問してください。
※記入例
【車種】 (例:ロード・MTB・クロスバイク・フラットバーロード・シクロクロスetc
【予定車種】 "メーカー名" "モデル名" "年式"
【そのジオメトリ掲載URL】 http://
【使用目的】 (例:レース・ツーリング・ロングライド・ポタリング・通勤通学etc
【身長】
【股下】
【腕の長さ】
【前屈(体の柔軟性)】
分かる範囲でも構いませんが、より細かく記入すれば
応答者も明確なサイズが出しやすくなります。
(特に、水平トップチューブ長さ等の情報がわかるジオメトリ掲載URLは必須)
応答者は善意で答えてくれますので丁寧に質問してください。
-
- 945
- 2014/08/04(月) 09:20:13.62
-
スペシャライズドやスコットは確かにSMLの表記がワンサイズ大きい
SサイズがアジアメーカーでいうところのMサイズと同じトップチューブのサイズになってることがある
だからSやMやLって表記で考えないで、490mmとか540mmとかフレームサイズで話をしないとおかしくなることがある
でもキャノンデールはそういうのなくて例えばGIANT辺りとそう変わらないSML表記だったはず
-
- 946
- 2014/08/05(火) 22:32:22.63
-
【車種】 ロード
【予定車種】 specialized ルーベ comp 2015
【そのジオメトリ掲載URL】 http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/roubaix/roubaix-sl4-comp-compact#geometry
【使用目的】 ロングライド
【身長】 172cm
【股下】 81.7cm
【腕の長さ】 両中指先端で178.5cm
【前屈(体の柔軟性)】 手のひらは床に届かないが握りこぶしなら届く
身長からするとトップチューブの長さ的に520がいいのかな?と思っていましたが
お店にいったら手足が長いので540のほうがオススメですと言われました
フレームのサイズはどっちでもいけそうな気もしましたが
520と540ですとクランクの長さが変わるのでそのあたりが気になります
今はクロスですが貧脚なのでギア比は軽めでくるくる回す走り方です
どちらのサイズのほうがオススメでしょうか?
よろしくお願いします
このページを共有する
おすすめワード