facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/17(月) 23:18:12.70
前スレ
【長野】信州deサイクリング 8ヶ岳【松本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331035790/

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/08/08(金) 21:34:02.17
試されるのは勇気ではなく傍若無人さや厚顔無恥さ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/08/08(金) 22:41:31.61
本人は多少なりとも覚悟wがあるんだろうけど
ドライバーが気の毒だわなw

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:03:47.62
自動車も普通に道交法守ればいいだけ
俺様運転する自動車に同情なんてしない

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:10:59.81
的外れなレスきたなw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:24:36.05
そうか?
道路の構造的・心理的に自動車が道交法守りづらいのは確かだが
だからこそみんな道交法守れって話だ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:38:24.09
問題はいくら自転車が模範的な運転していても
車がうっかりぶつかってくる事だろ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:44:30.78
長野県は新幹線の延伸に伴って糸魚川〜大町ルートの
松本糸魚川連絡道路を強化したいようだから
まあ将来的にはもう少しマシな道路になるよ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/08/09(土) 01:01:40.75
>>845
自動車専用道路ができるだけで
現道は変わらないでしょ
車がそちらに移れば走りやすくなるだろうが

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/08/09(土) 06:12:26.55
>>844
それだと、家から一歩も出れないなw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/08/09(土) 07:51:39.50
>>847
だから確率の話をしてるんだろ
普通の街中の道路と
自転車が走ってるとは到底思えない道路を
同列に語ってるバカ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/08/09(土) 08:32:38.71
ふふふ・・・

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:18:55.69
敗北宣言ですか?w

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:26:57.81
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路
>自転車が走ってるとは到底思えない道路

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:42:52.96
車を持っていないか、あまり運転しない奴らの理想論は
幼稚すぎてなんだか情けない。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/08/09(土) 14:49:41.12
845 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2014/08/08(金) 23:38:24.09 ID:tXuuXPNV
問題はいくら自転車が模範的な運転していても
車がうっかりぶつかってくる事だろ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/08/09(土) 16:34:47.62
>>843
逝ったことがあるなら知ってるとは思うんだが、あそこは昼間基本交通マナーすごくいいんよ
つうか守らないとスムーズに通れんからな

夜は^^;

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/08/10(日) 17:32:18.94
明日は晴れるらしいけど道が心配だな
パンクこわい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/08/10(日) 18:49:32.04
そんな時にはFATBIKE!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:33:10.14
三才山トンネルも落ち着いて走れば余裕だな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/08/12(火) 23:43:40.58
昔と違って
携帯見ながら運転してる奴多いからなぁ

トンネル内だと、トライバーからの発見が
一層遅くなるだろうし

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/08/13(水) 00:59:42.61
また、お前か!

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/08/13(水) 19:19:19.48
>>858
小谷〜糸魚川はプロドライバーはマナーいいってば
見てきなよ


海水浴客はやべえ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/08/13(水) 20:28:35.91
海水浴客・・・・松本市民のことか!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/08/13(水) 21:38:15.84
>>860
いつものビビり君だからスルー推奨

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/08/14(木) 12:15:38.51
海水欲情っていうくらいだからな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/08/14(木) 12:20:00.66
海水飲んだらアカン

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/08/14(木) 18:50:18.57
今年は比較的涼しいねぇ
昨日、142号を長和町側に越えてったら、凍えそうになったわ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/08/14(木) 18:52:35.20
梅雨明けも遅かったし、明けてもよく降るね
畑の草がヤバイ・・・

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/08/14(木) 19:20:10.07
梅雨明けは遅かったけど梅雨中は降水少なかったよな〜
それは毎年のことかw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/08/14(木) 19:54:13.58
明日、大混雑の諏訪湖花火を見に行こうと思う変わり者ですが、
近隣で美味しいお蕎麦が食べられるところがありましたら教えてください。

早めに行こうと思いますので、来たならここ見ていけ!というのもありましたら合わせてよろしくお願いいたします

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/08/14(木) 19:55:57.20
諏訪方面はうめーそば屋なんてねーべさ
安曇野も言うほどたいしたことないよ
岡谷でうなぎ食ったほうが百万倍マシ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/08/14(木) 20:34:04.48
tesu

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/08/14(木) 20:45:06.23
手前の東山山麓の蕎麦屋でも行けば?
この時期営業してるか知らんが

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/08/15(金) 06:06:17.02
>>868
信濃路遊膳蕎麦の郷

旨いよ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/08/15(金) 11:12:43.18
普段なら八洲とか登美とか奨めてるけど、花火大会当日は混雑がなぁ…
遠いけど山形村の唐沢そば集落とか本山宿の方がいいかも

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/08/15(金) 14:42:42.42
来週、美ヶ原行こうと思ってたら天気が、
、、(´Д` )

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/08/16(土) 01:10:57.56
この季節美ヶ原は雷が怖い

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/08/16(土) 15:36:30.63
白馬から糸魚川、直江津と走ってきた
トンネル長いねw
車の音さえ慣れればどうってことないね
結構、楽しかった

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/08/16(土) 16:00:28.34
>>839

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/08/16(土) 16:31:40.29
>>859

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/08/19(火) 10:23:03.76
分杭峠行ってきたがゼロ磁場って最近聞かないなとか思ってたけどまだ結構人着てるんだな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/08/22(金) 21:25:51.35
分杭峠って伊那方面から上るのと駒ヶ根から登るのとどっちがキツイと思う?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/08/22(金) 21:47:38.93
分杭峠を知らずに、ただの経由地として通って休憩したけど、疲れは取れるし、帰って来てからも身体の調子が良くて驚いた
かなり後になってから、分杭峠がパワースポットと知った

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/08/22(金) 22:36:46.56
活もオヌヌメ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/08/23(土) 22:44:44.33
来週は宮田クリテリウム

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/08/24(日) 16:20:13.39
>>880
駒ヶ根がきつい

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/08/25(月) 17:58:43.71
>>880
伊那からはダラダラ上りの単調な坂なんで苦痛
駒ヶ根から中沢峠経由の方が斜度あるけど上りやすくかんじる

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:06:01.80
千曲川CRの砂利道とヒビ割れ、どうにかならんかねえ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/08/25(月) 19:13:54.08
無理なのでシクロクロスバイクで頑張ってください

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/08/25(月) 22:48:14.11
陣馬形山の未舗装エリア早くなんとかしてくれ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/08/26(火) 00:58:36.57
MTBなら楽しめそう?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード