facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/04(金) 00:02:58
黒人ばっかり

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/11/14(日) 06:57:50
バーンズとファーマーは黒人の血が入ってる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/11/14(日) 10:57:25
>>120
アメリカで人種とかって…w

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/11/15(月) 19:25:18
>>123
バーンズは分かるけどファーマーってそうなのか

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/11/15(月) 20:17:40
運動能力     【黒人>>>>>>白人>>>アジア人
体格、パワー   【白人>>>黒人>>>アジア人 (意外かもしれないが”力”だけならヨーロッパ白人の方が圧倒的に強い)
ルックス(男)  【白人男>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>黒人男>アジア人男
ルックス(女)  【アジア人女≧白人女>>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>黒人女
頭脳       【白人>>>アジア人>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>>>>黒人


ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/11/15(月) 20:22:34
スペイン人は白人にカテゴライズされないような

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/11/15(月) 20:29:27
>>126
二行目はパワーじゃなくて筋力な
パワーなら余裕で黒人だから
筋力なら恐らく白人だ
黒人は四肢の長さが筋力に不利

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/11/15(月) 20:41:23
アメリカの白人なんて
いつの時代に黒人の血が混ざってるかわからん
なんせ、奴隷でつれてきた黒人女なんてレイプされまくってんのに

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/11/16(火) 02:10:51

D・ノビツキー

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/11/16(火) 04:32:29
ラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃんラブちゃん

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/11/16(火) 19:05:06
R・アンダーソン

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/11/16(火) 19:07:08
人種のこと良く分からんけど
スペインとかは白人ではないんだってね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/11/17(水) 00:48:01
>>133
いいじゃん コーカソイドだし 中東系もインドもコーカソイド

M・ベリネッリ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/11/18(木) 10:13:33
筋力は白人よりアジア人の方が上なんだよ
意外でしょ?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/11/18(木) 15:02:49
もし30メートル走あれば
日本人ってはやいとおもう
100メートル走みても日本人は半分くらいまでははやい

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/11/19(金) 01:31:50
今年NBA入ったカズンズなんて背は素足測定で207cmだけど
指高は287cmもあった
ヤオと5cmしかかわらん
NBAが黒人だらけなのはアジア人や白人に比べて
顔が小さく腕が長いから同身長でも指高がぜんぜん違うからだろうな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/11/19(金) 13:33:49
>>136
日本人じゃなくて小さい人はスタートがいいだけじゃないの?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/11/20(土) 23:27:14
ロケッツのB・ミラー

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/12/06(月) 23:19:42
J・スミス
C・クイン
T・スプリッター
D・ガズリッチ
L・アムンドソン
A・ビエドリンシュ
D・リー
V・ラドマノビッチ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/12/10(金) 20:39:31
サイカリーがクラブDJ(ハウス系)に転身しててワロタよ
http://ronyseikaly.com/main.html

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:05:20
マブスのJ・バレア

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:14:50
ラブ
ま、スタッツのためにプレイしてるけどな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:18:07
>>135
そりゃアジア全体ならな。
東アジアはダメだよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:19:12
金があって運動神経のない白人はみんな野球をやって
金がなくて運動神経がある黒人はNBAかNFLに行っちゃうから

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/12/30(木) 17:43:41
グリフィン白人じゃん
親はどうみても白人。赤毛もいい証拠

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/01/01(土) 23:29:43
グリフィンは黒人だ
白人で身体能力が一番良いのはフェルナンデス?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:47:08
グリフィンは親父黒人母親白人


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:49:39
父親黒人母親白人のプレイヤーて結構いるの?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:51:38
キッドは?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:55:32
キッドも混血

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:56:08
キッドはどっちが白人?
みたかんじ白人の血が強いみたいだから母親かな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/01/02(日) 17:56:29
>>151
あんた詳しいな。かっこいい

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/01/02(日) 18:00:23
キッドは髪のばしたらチリチリだしそれっぽいな
バークレーもそれっいんだよな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/01/02(日) 18:14:10
バークレーは違うよ。
ジョーダンとかと並んだらあまり黒くないように見えるが、実は純粋な黒人。
唇が分厚いやつはみんなそうさ。
そんな俺も黒人。よろしくなっ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/01/02(日) 18:19:54
よろしく

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/01/02(日) 20:49:19
ダグクリスティーも混血
ジョーアレキサンダーはブラックが入ってない
アイリッシュとイタリアンのハーフだったような

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/01/05(水) 11:38:13
>>1見たいならMLB見た方がいいよ
トロくて一生NBA選手にはなれない木偶の坊の白人のカス選手がうじゃうじゃいるよ
あとバスケは偽者は通用しないけどベースボールは誤魔化しがきく欠陥スポーツだと気付くと思う

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/01/05(水) 15:12:59
>>129
アメリカの白人のほうが
イギリスの白人よりあきらかに運動能力高いやつ多いよな
元は同じ人種なのに
見た目は完全な白人でも
ブラマヨのはげみたいに16分の1くらい黒人の血入ってるような奴も
多いんだろうな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/01/05(水) 16:28:33
ブラマヨは黒人じゃなくて白人の血が16分の1

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/01/05(水) 16:38:46
技術だけなら日本人というかアジア人も負けてない
 

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/01/05(水) 20:08:00
国際試合見てるとイタリア、アルゼンチンの白人ってやたら身体能力高いよね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/01/06(木) 22:45:43
ナッシュファンの女の人が一時期髪があったころのジノビリに乗り換えたんだけど、禿げたら醒めたんだって・・・薄情だ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/01/27(木) 16:45:03
エリア51っていうダンカーは白人なのに身体能力高いな。
175cmでダンクかます。NBAのチビダンカーの凄い奴いたじゃん?
ダンクコンテストで優勝した。チビなのにあいつより迫力あるダンク。
オーストラリア人。アルメニア系オーストラリア人

http://www.youtube.com/watch?v=PDj2fQ4yyf8


アルメニアって人口少ないのに身体能力高い奴多いんだよな。
ボクシングのダルチニアンもチビなのにハードパンチャーだし。
アルメニアンパワーっていうアメリカのギャングも強い奴多いんだよな。
ステゴロでは黒人より強いらしいよ。ボクシングヘビーも欧州系ばっかだしな。



ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/01/27(木) 16:52:29
アメリカ国内でバスケが普及し過ぎて、黒人選手の育成に特化しすぎてるんじゃね?
白チョコやプロフェッサーなんか白人なのに黒人並だっていう評価されてるし。
逆に黒人に頼れないヨーロッパ諸国は白人選手の育成ノウハウが蓄積されてるみたいな。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/01/28(金) 00:33:17
伊藤くんいますか?w

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/01/28(金) 00:36:55
白人も白人同士で混血しまくってるしな
イタリア系とドイツ系の混血とか

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/01/28(金) 00:40:31
>>166
はい、いますよ。なんでわかったの?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/01/28(金) 01:50:41
エリア51は西アフリカの血入ってるだろ
両足であんなに跳べる白はいない

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/01/28(金) 10:35:30
ブーザーって白人に分類されるの?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/01/28(金) 10:54:30
カラード
マジックの伝記では、カラードの選手は黒人と見なされると。

バハマ出身の選手が逮捕された話とか出てくる。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/01/28(金) 21:45:03
>>164
見た感じ白人じゃないんじゃね?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/01/29(土) 22:03:35
>>172
最初ライトの加減で暗いから浅黒く見えるだけ。あとアルメニア系って言ってるでしょ。
アルメニア系は白人の中では浅黒いのよ。
真っ白な白人もいれば小麦色の白人もいることお忘れなく。
黒人の血継いでれば顔に出ます。黒人の血継ぐと独特な顔になる。こんなの常識。



お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード