◎o R34スカイライン Part.74 o◎ [sc](★0)
-
- 1
- 2014/02/10(月) 17:16:00.70
-
※ GT-Rは他スレでお願いします。
※ 他車種へ対する中傷も止めましょう。荒れる原因です。
※ 基本的に>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
前スレ
◎o R34スカイライン Part.73 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1383614010/
◎o R34スカイライン Part.72 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1374314963/
◎o R34スカイライン Part.71 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364809701/
◎o R34スカイライン Part.70 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1356602190/
◎o R34 スカイライン Part.69 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1348209730/
◎o R34 スカイライン Part.68 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340643120/
-
- 525
- 2014/06/05(木) 23:38:29.11
-
VQだったら鼻先軽かったかな?w
-
- 526
- 2014/06/05(木) 23:53:26.29
-
C32はVGでデビューして途中からRBエンジンが追加された。
元々「V6エンジンで・・・」と良いことをアピールしてたのにディーゼルはS6のLD28
ところがマイチェンでS6のRBを載せてきたからもう訳分からない状態になったと思う。
Zも同じような過程を踏んでたけど。
-
- 527
- 2014/06/06(金) 21:13:20.78
-
C32は誕生当初からNAの標準エンジンはRB(廉価版はCA)で、
マイチェンで追加されたわけじゃない。
ターボがVGなのは、翌年登場のRBターボが登場時点では
間に合わなかったためVGで穴を埋めたためと思われ。
さらに末期にはターボがRBツインカムターボになるという、
支離滅裂さ。
-
- 528
- 2014/06/06(金) 21:19:17.55
-
訂正補足。
末期はターボがSカムのVGとTWカムのRBの2種類で、
いったい何をしたいのだ日産?と周囲を呆れさせる。
ちなみにディーゼルは最初からRDで、LDが載ったことはない。
-
- 529
- 2014/06/06(金) 21:22:02.54
-
再訂正。
ディーゼルは最初LDでマイチェンでRD。
しかしエンジンが直6とV6どちらのキャラなのかは
最後までブレたままだった。
-
- 530
- 2014/06/06(金) 22:03:26.30
-
トヨタのDOHC戦略にはり合おうとしたけど
VGのDOHC化に時間が掛かったので
先にDOHC化の済んだRBを載せたんじゃ?
-
- 531
- 2014/06/07(土) 02:03:25.63
-
確かR34はV6だとGT-Rの開発が間に合わなかったんだよね
スカイラインとGT-Rが分離してたら未来が変わってたかな
-
- 532
- 2014/06/07(土) 08:36:47.66
-
プリンス&スカイラインミュウジアムに、VQのったR34があった気が・・・
エンジンルーム見てみたかったなぁ
-
- 533
- 2014/06/07(土) 08:45:00.09
-
>>532
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/512/195/3512195/p8.jpg
-
- 534
- 2014/06/07(土) 11:31:29.67
-
日産車は、高級車でもエンジンフードを支えるのはロッド(棒)が多いよね。
高級車(R34含む)なら、ダンパーにして欲しいな。
-
- 535
- 2014/06/07(土) 12:54:24.21
-
高級車?
-
- 536
- 2014/06/07(土) 13:46:55.29
-
スカイラインがいつから高級車になったんだ
-
- 537
- 2014/06/07(土) 20:07:58.62
-
最近だろ?
-
- 538
- 2014/06/07(土) 20:12:35.96
-
http://www.youtube.com/watch?v=fkOHvMUFPpk
日産の培ってきた技術 メルセデスエンジンのことかw
-
- 539
- 2014/06/07(土) 20:22:13.91
-
V37は500万から
-
- 540
- 2014/06/07(土) 21:39:20.78
-
今のV37は高級車じゃなくて高額車だと
-
- 541
- 2014/06/07(土) 22:30:17.66
-
V37のプラモデルでも買うお。
-
- 542
- 2014/06/07(土) 22:53:52.70
-
>>533
すげえ・・・
-
- 543
- 2014/06/07(土) 23:26:16.09
-
HR34にVH45DEを積んだ人がいましたな。
アレは凄いわ。
-
- 544
- 2014/06/08(日) 00:47:51.31
-
>>533
二重バルクヘッドと言い、ストラットタワー形状諸々V35のプラットフォームになってるね。
開発車両によくある、ガワだけ既存車種を被せて中身は新型車って奴か。
改造車だとトップシークレットがVQ積んでたね。
日産のことだから、Y34セドグロあたりのメンバーとか使って割と簡単に乗せられそうな予感がする。
-
- 545
- 2014/06/08(日) 00:53:40.80
-
>>543
日本では少ないけど、アメリカ人は何にでもアメリカンV8積んじゃう傾向あるよね。
L型車用のV8スワップキットがあったり。日本で取り寄せてS30ZとかにアメリカンV8積んでいる人もいるけど。
海外サイトやようつべでならユーノスロードスターにV8とか、バランス滅茶苦茶でまともに
走るの?って代物がゴロゴロしてるし。
メーカーが純正でやっちまったのがC55/C63AMGだと思う。
こいつも電子制御オフにしたらまともにはしらんw
-
- 546
- sage
- 2014/06/09(月) 15:26:29.84
-
ブリッツのラジエーター(アルミ1層)を付けたのですがショップの勧めでサーモスタットを開弁温度69.5°の物にしました
水温は常に70℃でオーバークールぎみじゃないかと思うのですが
ショップは大丈夫と言い張ります
大丈夫なんでしょうか
-
- 547
- 2014/06/09(月) 17:16:38.42
-
ローテンプなんて入れるもんではない。
そんなショップ行くべきではないな。
-
- 548
- 2014/06/09(月) 17:28:45.42
-
この間とある大阪のショップに行ったらMTミッションは4ドアと2ドアで別のものだと言われたのですが本当でしょうか
ggってもよくわかりません
-
- 549
- 2014/06/09(月) 18:49:43.05
-
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
-
- 550
- 2014/06/09(月) 19:30:36.30
-
>>548
そのとある大阪のショップとは?
-
- 551
- 2014/06/10(火) 00:55:01.37
-
>>546
レースやサーキットで全開で走る場合は開弁温度を下げて低温で安定させてやったほうがオーバヒートしにくい。
85℃の水で冷やすより70℃の水で冷やすほうが筒内冷却にはよいみたいな。
それ以外の状況だと燃費やガスが悪いくらいで、すぐに壊れたりとかいうことはないと思う
メーカ様は温度が高いほど効率がよくなるから極力高い温度に保つことに苦心されているけど、ショップとかだと
極限状態で使った場合に壊れる・壊れないを考えているだけなんじゃないかな
だいたい>>546はショップに出してラジエター強化したりしてるんだから、メーカが想定してないようなサーキット走行とかするんでしょ?
-
- 552
- 2014/06/10(火) 01:56:55.23
-
ローテンプサーモではオーバーヒート対策にはならんよ。
これからの時期どうせすぐサーモ全開になるんだから。
1層ということはそんなにハードな使い方するとは思えないし。
これから暑くなる時期だから影響少なくてよかったなw
冬だったらすぐ後悔することになったと思う。
-
- 553
- 2014/06/10(火) 03:06:34.49
-
通常水温からオーバーヒートまでの時間が少し稼げるだけだよね。
普段はオーバークール気味で燃費悪化、シリンダー摩耗増加とか良いことはほとんど無い。
ローテンプにするとしてもRB26純正の76度だっけ?が限界だと思う。
あれだと大体80度安定なので丁度良いかなという感じ。
-
- 554
- 2014/06/10(火) 09:49:49.57
-
>>551
街乗りメインです
前置きのインタークーラーだったから夏場は水温が
100℃近くなってたもので
ローテンプサーモもつける前に再三オーバークールに
なるんじゃないかって言ったんですけどね…
GT-Rのサーモぐらいでいいと思ったんですけど
-
- 556
- 2014/06/10(火) 23:50:18.31
-
>>554
町乗りなら、ラジエータ強化+純正サーモスタットがいいよ。
ラジエターの容量が大きくても冬場は純正ラジエター時と同様サーモスタットは閉じてるから温度ロスはかわらないし、
夏場はサーモ全開で過度な水温上昇だけ防げる。
普通は狙いの水温より1℃下げるってだけでもかなり無駄にエネルギーを捨てることになるから、低温サーモはレース関係者以外使わないと思ってた
-
- 557
- 2014/06/11(水) 00:02:02.33
-
長らくショップ行ってないけども、妙に変な部品をつけることを勧めてくるよな
テンションロッド交換時
ピロテンションロッドが絶対いい、純正のゴムのでは話にならない。
エンジンマウント交換時
絶対強化品にしないと後悔する。
どっちも断固拒否したが、、明らかにデメリットがある商品の短所を全く説明しないのは客に不信感しか抱かせない
-
- 558
- 2014/06/11(水) 00:15:36.25
-
551、554の言っていることがほぼ正しい
ラジエータ液と冷却系加圧のせいで、
ラジエータの沸点は117度だったような
つまり、100度くらい行くのは全く問題ない
ローテンプサーモは貧乏人の小手先のオーバーヒート対策
-
- 559
- 2014/06/11(水) 01:00:53.31
-
ビリオンのHPから
http://www.billion-inc.co.jp/billion2006/LowTemp_Thermo/LowTemp_Thermo.html
>もっとも効率的にパワーを発揮できる水温は、約70℃です。
だそうだ。
ショップがローテンプサーモをすすめてくるのは、この辺りの兼ね合いもあるのかもね。
街乗りではデメリット多いから意味ないが。自分の使い方次第。
-
- 560
- 2014/06/11(水) 02:05:23.92
-
>>557
ニスモ強化マウントだが、6発だからか変な振動も少なくて特に気にならなかったぞ。
-
- 561
- 2014/06/11(水) 09:50:24.40
-
純正品値上がりしてるから、ニスモとあまり変わらない値段だし
変えてもいいんじゃないかな
マウントだとシフトの入りも良くなったし
-
- 562
- 2014/06/11(水) 22:54:14.11
-
>>560
RBだと大丈夫なのか
シルビア乗っている時に変えたら、アイドリングではすごい振動してとても耐えられるレベルじゃなかった
そしてゴム硬度が高く圧縮されないせいなのかエンジン搭載位置が上がってタワーバーとも干渉するようになった
-
- 563
- 2014/06/11(水) 23:40:49.75
-
ニスモの強化エンジンマウント、強化ミッションマウント、ついでにデフマウントのリジッドカラーで不快な振動は出なかった。
個体差や個人差があるから絶対大丈夫とはいえないけど、少なくともうちのでは内装の大きな共振はなかったぞ。
-
- 564
- 2014/06/12(木) 01:28:47.82
-
>>517
染めるし耐久性も抜群って謳ってるけど
違うの?
-
- 565
- 2014/06/12(木) 23:20:03.36
-
お前ら買う車間違えてるな・・・
-
- 566
- 2014/06/13(金) 08:49:10.29
-
ドラゴン田中って存命?
-
- 567
- 2014/06/13(金) 19:53:09.98
-
surecchi
-
- 568
- 2014/06/15(日) 16:58:58.93
-
左前の下回りから水が漏れてるんだけどどなたか原因分かりますか?
-
- 569
- 2014/06/15(日) 17:07:14.76
-
色、味、匂いは?
-
- 570
- 2014/06/15(日) 17:30:18.19
-
バニラ味です。
-
- 571
- 2014/06/15(日) 18:13:12.67
-
>>569
オイル漏れかなと思ったんだけど、無臭で水でした。
左前タイヤの後ろです。
-
- 572
- 2014/06/15(日) 18:13:50.73
-
漏れだとしてもホースつたってたら場所が変わってくるからなぁ
-
- 573
- 2014/06/15(日) 18:15:54.40
-
下覗いてホースから出ていたら
この時期だしエアコンの排水だろうな
-
- 574
- 2014/06/15(日) 18:32:54.41
-
>>573
ホースは確認できなかったですがどうもエアコン関係みたいですね。
ディーラーか自動車修理工場に持っていくとしたらどちらがいいですかね?
ディーラーだと高いような気がしますが。
-
- 575
- 2014/06/15(日) 18:43:58.25
-
単にエアコンの水ではないかと
家に付いてるエアコンも水出てるでしょ?
エアコンオフにして走ったあとも出てるようなら別だけど
このページを共有する
おすすめワード