facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2008/08/27(水) 21:52:57
野菜だったか果物だったか・・・・それはともかくプチトマトは萌える

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/03/31(金) 06:39:26.72
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ?       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/03/31(金) 11:20:04.74
>>685は嘘

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/05/27(土) 22:12:57.88
みなさん、トマトの季節が来てますよ!

過疎ってる場合じゃないんです(´・ω・`)

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/05/27(土) 22:14:32.89
黒っぽいプチトマトが売ってたので食べてみた
皮がめちゃ硬かったけど、味濃くてうまかった!

皮が厚いトマトは比較的甘い気がする

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/05/28(日) 13:51:49.81
無断でトマトの種まいてた所に芝植えられた…クソが…
育つかな…

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/05/29(月) 21:19:03.82
トマトの美味しい季節になりましたね。
毎日丸かじりしてます。幸せ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/05/30(火) 01:14:23.61
丸かじりいいよねぇ

トマトを食べると身体がスッキリする気がする
今年もバンバン食べるぞ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/06/16(金) 17:28:43.32
トマトの味が変わってるんだな。昔の味を知ってるからなにを食ってるのかわからんw

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/06/16(金) 22:29:43.77
なにを言ってるのかわからんw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/06/18(日) 06:09:01.82
少し青臭い野菜の香りが消えて、甘くなってる。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/06/18(日) 07:52:10.78
ただのタイミングやな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/06/18(日) 08:47:12.81
>>692
昔の青臭いトマト、食べたいねぇ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/06/18(日) 15:15:44.50
キッチンに行ったら箱買いしてあった、、、

>>696
酸味・甘味・青臭い香りがよかった。そう言えばピーマンもなんか間の抜けた味だったな。なんでもフルーツ指向なのかもしれないですね。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/06/21(水) 13:21:17.76
真っ赤っかのトマトより、ヘタのあたりに緑色が残ってるのが好きだ
甘みと酸味が両方あって、味がしっかりしてる

>>697
わかる!
フルーツトマトもそれはそれでまぁ美味しいけど、トマトって感じじゃないんだよね

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/06/21(水) 14:11:05.78
分かる分かる
何でも甘ければいいという風潮はどうにかして欲しい
食べ物は雑味も大切

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/06/21(水) 19:50:20.80
世の中マンション育ちの鍵っ子が老けただけみたいなのしかいないからな
味覚がガキなんだよ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:04:29.96
トマピー最近見なくなったな あれ何がやりたかったのだろう・・・
「こどもピーマン」とかもあったけどそんなん偽もんや

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/06/22(木) 21:41:30.39
出たー
トマトに砂糖かける香具師
ttp://twitter.com/mame__512/status/877370577601798144

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/06/22(木) 22:44:35.84
貼らんでいいよ別に

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/07/03(月) 12:42:48.58
トマトって自己消化しますか?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/07/16(日) 19:17:31.59
この前買ったトマト滅茶苦茶美味かったなぁ
いろんなスーパーで買うからどこのスーパーで買ったのか忘れたw
まあたとえ同じスーパーで買ってももうあの味の物はないだろうしな
最近不味いトマトばかりで憂鬱だわ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/07/17(月) 11:09:18.08
地元のトマトが一番美味しい

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/07/21(金) 03:15:01.63
>>705
トマトもほんと一期一会だよねw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/07/21(金) 07:31:38.27
トマトはイチゴではありません

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/07/21(金) 19:52:18.73
>>708
なんかワロタw

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/07/29(土) 04:40:10.06
最近野菜といえばトマトくらいしか食べないのですがトマトの食べ過ぎは良くなかったりしますかね

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/07/29(土) 16:32:53.20
トマト大好き

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/07/31(月) 03:49:34.88
ミニトマトのアイコとオランダのredstar社のvanityってのがある
同じ形で同じ味なんだが、どっちがパクったんだ?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/07/31(月) 08:07:32.59
別に何でもないと思う

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/07/31(月) 08:14:15.61
>>710
良くなかったらイタリア人とかフランス人は全滅してるよ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/07/31(月) 11:35:27.00
トマト炒めて、しらす、ネギを入れた卵でとじる
味付けはコンソメ
激ウマ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/07/31(月) 20:28:34.56
水っぽくないの?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/08/01(火) 01:03:47.17
>>716
トマトと卵だろ?
「閉じる」って言うくらいだからそれでもいいと思ってんじゃん?
俺は卵だけ軽く加熱→卵取り出してトマト加熱→卵戻して和えて完成って感じで閉じないな

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/08/01(火) 08:15:28.46
>>715だが、トマトは大きめのを八等分にくし切りにして、炒めるのは中身をあんまり崩さないように中火でサッとね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/08/01(火) 20:11:39.97
中國料理でよくある「トマト卵」の具入りデラックスバージョンみたいなものかな
トマト炒めてから強火にしてちょっと足し油したらうまくいくと・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/08/05(土) 11:57:02.93
バニティと似てるのはアイコじゃなくてアンジェレトマトだったわ
アイコは酸味がある

アンジェレは欧州の企業開発だからバニティはそれと同一の品種だろうな。値段も同じだったし

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/08/05(土) 18:58:01.05
中が緑っぽいけど甘いトマトの味が一番好き

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/08/16(水) 12:25:42.29
オレサマ トマト マルカジリ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:33:16.45
ケチャップを食べるるる日々

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/12/05(火) 09:45:10.65
トマティ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/12/05(火) 10:58:21.51
冬の間は、旬に絞って缶に詰めたトマトジュースで凌ぐコトにした

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/12/05(火) 19:36:18.61
>>723
るるる
禁断症状だね、わかる・・・3月まで一辛抱だ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/12/16(土) 15:17:44.87
リコピンがHDLコレステロール改善すると聞いて、トマトジュースなり
スープなり取ろうと思ってます。
それで味の素のカップスープが安くていいと思ったのですが、成分にリコピンが載ってしませんでした。
 https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=knorr_cup_7
これってリコピンは期待しちゃダメってことですかね?

カゴメのトマトジュースとはちゃんとリコピン書いてる。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/12/17(日) 11:49:10.24
リコピン単体として添加してるかしてないかの違いじゃないの?普通にトマト成分の中に含まれてるでしょ
そんなん言ったらチーズ入ってるのにカルシウムは入っていないことになる

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/02/16(金) 00:17:08.46
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JDAJX

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/03/23(金) 22:34:08.32
レッドスターのバニティー??うま杉内

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/04/04(水) 09:10:43.70
トマトに醤油かけて食うのうまい

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/04/12(木) 16:40:50.25
火が通ったトマトより生の何も手を加えていないトマトの方が美味しいって人いる?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/04/12(木) 22:37:09.72


ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/04/27(金) 22:14:05.11
トマト好きが
トマトばかり山ほど食べてたら
死んだ
原因はトマトのトマチンだと!

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/05/27(日) 19:36:49.63
ザ!鉄腕!DASH!!★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1527416427/

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード