facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/22(土) 12:10:00.15
ラケット/テニス用品メーカーWilson/ウィルソンのスレッド、その5です

【過去スレ】
wilson ウィルソン総合スレ 4代目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1324454409/
wilson ウィルソン総合スレ 3本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1297552063/
wilson ウィルソン総合スレ 2本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1264215884/
wilson ウィルソン総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232032434/

【関連リンク】
・Wilson本家
http://www.wilson.com/wilson/racquet/region.jsp
・Wilson日本
http://www.wilson-tennis.jp/

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/30(月) 09:05:24.18
>>941
>スペック的にはプロスタッフ90とほぼ一緒でフレーム厚とフェイスだけ大きい感じ?
こいつ馬鹿かw
フレーム厚とフェイスサイズ違うならスペック全然ちゃうやろ
お前みたいな馬鹿が書き込むからテニスやってるやつは皆馬鹿だと思われるんじゃwww

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/30(月) 12:03:50.96
スペックの意味すらわかってないんだろうな
specifications=仕様

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/06/30(月) 15:38:40.26
新フェデラーラケットだけど。
知り合いは女性は95インチ使っていてるけど当たり悪くなってきたので面サイズを上げたいといっている。
100インチはコントロールやふり抜きがどうもしっくり来ないので98ぐらいがいいといっている。
そういったユーザーを得とくしそうだけどデザインが Wilson 伝統になりそうなので女性は使いづらいかも?
女性2名が使っているのはアザレンカ使用のカラフルなデザインのラケット。女性受けするデザインはああいうのかね。
(Wilsonの中で妥協してなのかもしれないけど。)

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:11:05.13
得とく? 獲得か?
まあどうでも良いが、面積だけで決めるのはなんだかなぁ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:28:01.21
振り抜きだけでいえば、フェイスサイズってそんなに
影響あるのかなぁ。同じラケットのフェイス違いで比較すれば別だが。
形状やバランスを気にしたほうがいい気がする。
それに、わしは普段は95を使っていて、100を借りて打つこともあるが、
コントロールがそれほど犠牲になっているとは思わないけど。
95から98に変わっても、期待するほど手助けしてくれるとは思えん。
今何つかっているかしらないが、プロスタってアシストってあまりしてくれないし。
フェデラーは90から97への変更だから、差が大きいと思うが。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:36:07.89
プロスタは基本的に女性が使うものじゃないだろ…。男ですら難しいのに

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/30(月) 20:33:22.36
Steamに関して言うと、95, 99, 100で比較するとまったく違う種類のラケットというくらいの差がある。面の大きさだけで選ぶと失敗するが、試打で差がわからない人なら多分何を使ってもいいんじゃないかと思う。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/30(月) 21:40:48.04
95と100は違うだろうし、99もSラケだかんな。全然違うだろ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:11:15.62
>>850
ちなみに99はSじゃない方。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/01(火) 12:34:57.75
面の大きさで何かが変わるというより、作る方の味付けの違いなんじゃね?

ピュアドラ売れまくって黄金スペック流行った時にメーカーの営業さんにそれとなく聞いてみたら、
性能の黄金スペックというより売れるから各社それで出さざるを得ないとか言ってたし。

プロの専用モデル作る選手なら1インチsq小さいけど打ちやすさは〜とか注文あるだろうけど、
週1〜2スクール生ならそれ以前に自分の感覚のその日の調子の方が影響デカイ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/02(水) 11:32:53.72
そういや昨日のフェデの試合でスーパースローの動画あったけど、フレームショットっぽくは無かったけど、
以前に比べるとフレームの振動とかラケットのネジレとかそういうのがほとんどなかったように見えた。

21mmのフレーム厚のせいもあるだろうけど、かなり面剛性が上がってるっぽいね。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/02(水) 12:18:22.30
プロスタ97lsとブレード98sだとプロスタの方が楽そう?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/02(水) 18:28:44.82
Tennisexpressだと

Blade 98 S Tennis Racquet
Weight: Strung ? 10.9 oz Unstrung ? 10.4 oz
Balance: 4 Pts Head Light
Beam Width: 21.5/21.5/21.5mm
Composition: Basalt
Flex: 64
Grip Type: Wilson Sublime
Swing Weight: 321

で、
ProStaff 97 LS
10.2oz unstrung / 290g
6 pts HL
23mm beam
16x18

だからスペック的にも本当に微妙な違いだよね。
ただ似たものなら出すはずないから味付けはかなり変えてくるんじゃないかな?

フレーム形状もボックスとラウンドのミックスとかグラファイトのブレード製法とか上にも出てたし、ブレードよりもクラシカルな打感?

でも元々Bladeシリーズ自体がクラシカルな感じだったしなぁー

でも楽しみだね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:04:26.37
そういえばウィンブルドンベスト4のうち
男女とも3人ウィルソンで占めたな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:13:21.78
そいういや最近バボラに押され気味だったけどウィルソン持ち直してきたよな

今はプロ使用率高いのってどこだろ。
一昔前、つか二昔前?はヘッドのプレステージが一番多いとか見た記憶あるけど。女子もヨネックスだらけだったことあったな。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:22:55.41
錦織ラニオクディミと期待の次世代はウィルソンだっかだなあ。フェデラーのおかげか?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/03(木) 23:03:32.60
>>858
ウイルソンの選手の あーしたい こーしたい を実現してくれるカスタム体制とかかな?
Wilsonの広告記事によると錦織はフェデラーと同じでサポート体制が最上級に位置していてデルポトロより上とのこと。
で、錦織が追い込まれたときに今のフィーリングを変えずにスイートエリアをはずしたときでも飛ぶようにしてほしいと要望を出してきて
グロメットのストリングの稼動域を増やして対応したとか。バボラのウーファーみたいなのかね。
(そう考えるとバボラってだいぶ前から一般レベルで導入してるわけだから先を行っている。)

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/04(金) 00:07:34.25
>>859
パラレルドリルのことなら、ヨネックスのパクリ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/04(金) 01:00:19.79
デルポが錦織よりサポート低いのはサポートしようがないからだな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/04(金) 13:57:49.24
デルポトロが使わなかったジュースプロについて質問
プレステージMPを使ってて、もう少し飛んでスピンのかかるラケットということで、同じ重さ
とバランスのジュースプロを検討中。
打球感がしっかりとあって、どこで打ったか分かるようなのがいいんだけど、その辺どう?
スイートスポットもプレステージMPよりは広い?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/04(金) 17:15:43.85
>>862
ジュースPROは試打したことないけど、プレステMP辺りとかで打感がしっかりしてるとかだとどっちかっつーとProstaffとかBladeシリーズの方が近いんじゃね?

俺はプロスタMIDちゃん使っててプレステも試打したけど、プロスタの方が打感はいいよね。
さすがにプレステMIDはプロスタMID(85)よりも厳しいと感じたけど、プレステMPなら俺でも使えるかな、と思った記憶がある。

プロスタ90のフェデラケは試打まだしてないけど、Blade98とか意外だけどBlade104の方がフィーリング良くてスイートも広い。
プロスタ95はスイートも広いし飛びもあるしスピンもかかって扱いやすいけど、ちょっと重さが軽すぎるとか感じるかも。
あと飛びやすい分、Bladeよりも打感はボヤケ気味?

Blade93はフェイス93あんのにプレステMPよりも厳しく感じた。スピンも飛びも結構シビア。スイートに当たると気持ちいいけど、バランスのせいか重さよりもSW重く感じる。

Blade104でもうちょっと手元に重さがあるような感じだと個人的にはドンピシャなんだが。
Blade98も多分ストリングパターンが荒い方が扱いやすい。細かい方は意外とシビア。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/04(金) 21:51:38.74
>>863
サンクス
参考にします。

Wilsonってツアーモデルでも、重めでトップライトのタイプって少ないんだね。
プロスタ90とかSIX.ONE 95のUSモデルくらい?
自分としては重さ320g、バランス310mmくらいがいいので、
324g、310mmでフェイス小さめ、チョイ厚チョイ長のジュースプロが自分の求めているスペック
にピッタリなんだよね。
あとは、打球感がどうかってところなんだけど...。
まぁ廃盤になっているみたいだし、情報が少ないのは仕方が無いね。
ジュース100なら試打できそうだけど、別物だから参考にならないかな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/07/04(金) 22:24:04.97
何か文章に違和感があるんだが…
プレステージMIDは93でMPは98だよな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/07/04(金) 23:04:45.33
>>864
廃番というか、そもそも初回ロット分しか作ってない。
Steam96なんかもそう。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/07/05(土) 02:48:41.08
>>859
そう考えるとプロケネックスは更に先をいっていたわけですね。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/07/05(土) 02:53:02.39
>>862
フレーム厚が違いすぎるからかやはり打球感はカンカンしますよ。
ブレイド93でストリング調整するか、プロスタ95Sをいじるのも手かもしれませんが、素直にプレステプロかレフプロをいじるか、あとはラジカルにキャップグロメットは如何でしょうか。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/07/05(土) 07:23:18.42
>>868
HEADだとプレステプロが第一候補なんだけど、ちょっと他のメーカーのラケットも使ってみたいなと思って。
どこで打ったか分かる、っていうのは言い過ぎたけど、どこで打っても同じっていうのがイヤっていうことで、
厚ラケでもHEADのエクストリームの打球感ならOKだけど、インスティンクトはNGという感じ。
プレステやプロスタみたいな薄ラケは好きだけど、試合ではもうちょっとアシストのあるのを使いたいなと。
色々めんどくさくてごめんなさい。
安く買えそうなので、近いうちにジュースプロ買ってみるか。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/07/05(土) 18:04:24.68
>>865
紛らわしいように見えるが、プレステMID(98)の打感が結構シビアなんでウィルソンのプロスタ90とか95辺りで同じくらいと感じたってこと。
プロスタ100だとかなりボヤケ過ぎるというか。
Blade93もプレステージMID(93)よりイージーだけどプレステージMP(98)と同じくらい?

確かに最初はスペックで似たようなもので絞り込むけど、ラケットの味付けっていうか打感とかは同じフェイスでも全然違ったりするんで特に打感は打ってみないと分からない。

>>869
>どこで打ったか分かる、っていうのは言い過ぎたけど、どこで打っても同じっていうのがイヤっていうことで、
これは分かる。やっぱりベテランコーチとかでプロスタとかプレステMID辺りを使ってる人は最近のラケットとか楽だけど打感がボヤケて違和感あるとか言う人多いね。

マーケティング上わざと変えてる部分もあるんだろうけど、昔からあるプレステージMID、プロスタMID、プリグラMIDとかは同じような小さい面でも打感は全然違うよね。

安く買えそうだったら取りあえず気になるラケットから買ってみるのもいいかも。
Bladeとかプロスタ、フェデラケとかは現行モデルなら試打とか出来るし。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:08:43.96
今six one blx tour 90 japanスペック使ってるんだけど
prostaff90 に変えたら疲れるかな?
319g→340gに増えるから心配
ジャパンスペックからUSスペックに変えた人っていない?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/07/08(火) 22:55:49.39
>>871
nSixOne90 320g から KsixOne90 US340g へ変更して残暑のアウトドアで使ったことあるけどウルトラマンのタイマーじゃないけど3分しか持たなかった。
コントロールは良くなるし 打球感は良いし 使い心地は最高に良かった。
インドアで1時間ぐらいならなんとか。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:00:09.07
>>871
ためしにグリップに鉛20gくらい貼り付けてみたら?

昔、Six-oneBLX90のジャパンスペックのグリップに鉛20g貼り付けてみたらUSと同じBPになった記憶があるから、もしかしたらJapanスペックってグリップの中のバランサーが軽いUSバージョンなのかも、と思った。

でも打ったら打感がしっくりこなかったんでやっぱり鉛は戻したけど、素振りとかで感じをつかむのにはいい。
あとグリップに鉛貼り付けても、SW自体は増えないので振った時の振りぬきはそれほど違和感ないと思う。

とは言っても、最初の1週間くらいは振り遅れたりとかはあると思うけど。
俺もガット張り替えて個体差のあるプロスタMIDちゃんを使うと、最初は重いのに慣れなくて振り遅れたりとかするし。

ただ重さ自体だったらリストバンドとか冬場の長そでの方が重いと思う(リストバンドは測ったことないがw)から、まぁ慣れじゃね?
ヘッドに重さのある軽量ラケットの方が振った時重く感じたりはするし。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:35:26.31
>>872
ありゃ、3分で・・・残念。

確かに、今風の振り回してぶっ叩くスイングだと厳しいかもな。
俺はどっちかっつーとラケットの重さ利用してコンパクトなスイングで振ってく方が得意だけどラケットのせいもあるかも。
ストロークで自分から振ってく分には厳しいけど、とっさに手を伸ばした遠いボレーとかハーフボレーとかは力抜いて面作っただけでも楽に返ってくれる。

スマッシュ、サーブとかは個体差ある違うラケットに変えると最初フレーム連発したりするけどw

不思議なことに、試打会でエロ銅鑼を触ったら重くて振り回せなくてナダルどんだけ?とか思った記憶が。ヨネックスのヒューイットのとかも使えなかったな。
他にもC10Proとか、トップヘビーでSWが重いラケットで使えないのとか多かった。

でも今となってはあの重さは昔からのプロスタユーザー向けの重さだよね。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:37:08.38
グリップのキャップ外して鉛を20g入れてみようかな
振り遅れや体力に問題なければprostaff90に買い変えようかな?

このシリーズにジャパンスペックが無くなったからラケット買い替えに困る

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:59:27.14
ID変わってるけど871、875です
ピュアドラロディックを打った時にはそれほど振りにくさを感じなかったよ
自分が鈍いだけ+トップライトなバランスのせいかもしれないけど

自分で振っていくフォームと思ってるけど実際はラケットの重さを利用してる感じになってるのかな?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:59:57.82
どうしても重かったら、逆にエディでグリップのバランサー抜いて貰ったら?
と思ってググったらエディこの5月で閉店とか(´・_・`)

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/09(水) 00:14:46.91
まだかな(0゜・∀・)ワクワクテカテカ

https://i.imgur.com/0xWHOX7.jpg


ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/07/09(水) 00:22:13.40
>>875
オーバーグリップテープと元グリの間に取り敢えず鉛貼り付けてみるだけでもふいんき分かるよ

キャップ外して中が理想だけど仮の固定が難しそうじゃね?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/07/09(水) 00:31:39.52
>>879
グリップのキャップ外してみたけど、中にウレタンが詰まってて鉛入れれないっぽい…
レザーグリップ剥がしてその下に

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/07/09(水) 00:34:37.44
ミスった
レザーグリップ剥がしてその下に鉛ってのも面倒そうだし
おとなしく試打ラケット探すのがいいかもしれない

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/07/09(水) 06:13:13.47
>>881
オーバーグリップテープ使ってないの?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/07/09(水) 20:24:11.21
>>881
オーバーグリップテープは使ってるよ
レザーの上に鉛巻いて、その上にオーバー巻いたら盛り上がりそう

気にならない程度かな?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/07/10(木) 03:56:47.72
>>883
試しに重くする位だから指の引っ掛からないようにグリップの少しヘッド寄りに貼るか(厳密にはSW増えるけど多分誤差の範囲)
平たく薄くグリップの各面の所に貼って気にせず握っちゃうか。

両手打ちだとどっちみち手にかかる位置になっちゃうけど、上の人も言うように持ってダメなら3分で分かるし
鉛は柔らかいからオーバーグリップテープの下に貼ってもそれほど違和感ないと思う。
100均の釣具用のとかはかなり薄いし。

打感は違うかもだけどバランスとか重さは何となくワカンじゃね?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/07/10(木) 20:21:36.97
>>884
ありがとー

薄い鉛テープ探してオーバーグリップテープの下に貼ってみるよ
片手バックだから握らないくらい上のとこに貼ってみる

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/07/11(金) 11:22:03.40
>>855

重り貼るなら、グリップでなくスロート部ではないですか?

バランスがおかしくなりますよ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/07/11(金) 11:32:31.69
>>886
話の筋を理解してからレスして下さい。
もともとグリップ部分を重くするための措置に対し
グリップ内部に錘を仕込む前の試しとして
オーバーグリップ下に張るという提案です。

ここまで見た
  • 888
  • hahaha@hahaha.jp
  • 2014/07/11(金) 16:01:09.84
↑馬鹿のヤンデルw

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/07/11(金) 20:17:57.80
いかれてますね

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/07/11(金) 22:59:36.91
マジでレザーの上に鉛貼るの?剥がせるのか?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/07/11(金) 23:23:12.05
世の中にある鉛に全てノリが付いてる訳ではないのだが…

マジレスするとオーバーグリップで挟むのだよ。セロテープで軽く仮止めしてさ。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/07/12(土) 18:53:50.63
どこかでダビデンコのラケットの画像をみたときスロートに鉛(レッドテープ・リードテープ)をたくさん張って
あって自分もスロートに張って試したけどいい感じだったよ。グリップがめんどないならスロートの内側で試してみたら。
ちなみにダビデンコのそのラケットはプリンスとのラケット供給(契約)が切れて市販のラケットに鉛をたくさん張って調整していたとの説明だった。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/07/12(土) 19:16:00.09
だからバランスは変わらなくてもSWが増えるんだって。

特に20gとかになると無視出来ない。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード