facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/07/21(土) 16:18:34
昔の相撲に関する古写真、古フィルムを集めましょう。

初代梅ヶ谷
ttp://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=2406
ttp://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=3345

両国大相撲 横綱小錦一人土俵入り等
ttp://www.infcam.net/video/list.php?item=MF05


ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/10/07(木) 20:47:31
戦後の横綱土俵入りBEST10

01千代の富士
02照國
03栃錦
04羽黒山(不知火型)
05鏡里
06白鵬(不知火型)
07栃ノ海
08曙
09千代の山
10初代若乃花

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/10/07(木) 20:51:50
>>580
お客はわしの土俵入りを見に来る
なかなか言える言葉ではない

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/10/08(金) 01:18:13
常陸山も梅ヶ谷も入ってないの?
このスレにはあるのに!

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/10/09(土) 08:45:03
>>581

千代の富士一位かあ…好みとはいえ驚き。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:39:12
>>581
好みとはいえ頭がおかしいとしかいいようがない。
白鵬の和風便器でウンコ土俵入りがいいと言う人がいるなんて。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:43:54
>>585
頭がおかしいとしかいいようがない

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2010/10/10(日) 15:49:34
>>586
頭がおかしいとしか言いようがない。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2010/10/10(日) 16:00:22
輪湖の土俵入りが好き

ここまで見た
  • 589
  • ハンドル忘れた
  • 2010/10/13(水) 21:18:39
>>574,>>575
DVD見ました。まず明治の相撲に関してですが、
小錦の土俵入りの行司は木村瀬平ですね。

小錦の土俵入り、太刀山の入門時期などを考慮すると明治33年か34年に
撮影したものでしょうね。太刀山は入門早々です。

小錦対鉄砲、梅ヶ谷対朝汐は木村瀬平が
荒岩対常陸山は16代木村庄之助(ブル庄)がさばいているようですね。
若手の行司さんは当時木村庄三郎の後17代庄之助かもしれないななんて
考えています。 

ここまで見た
  • 590
  • ハンドル忘れた
  • 2010/10/13(水) 21:34:19
>>575 明治の巡業
最初の常陸山の土俵入りの行司さんはブル庄でしょうね。
後遺症でうまくしゃがめないのかな?後ろに映っている左が9代伊之助、
右が立行司免許を受けた木村庄三郎(後17代庄之助)かな?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2010/10/19(火) 01:31:58
20号の発売日だ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2010/10/20(水) 01:47:40
20号の特典映像にはがっかりだ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2010/10/20(水) 08:07:33
まあ期待はしてなかったけどな

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2010/10/20(水) 21:09:34
>>560

妄想もここまで来ると怖いわ!

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:58:28
今回外れなのは予想していたけどいつか見たいもんだ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2010/11/12(金) 02:01:45
保守

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2010/11/20(土) 23:48:41
あげー

ここまで見た
ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2010/11/30(火) 20:39:24
age

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2010/12/12(日) 12:33:29
age保守
話題ないね〜。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/01/01(土) 14:17:38
あけおめあげ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/01/01(土) 18:40:37
今年こそ太刀山の土俵入り映像が見つかるように

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/01/11(火) 19:31:35
あげ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2011/01/15(土) 16:56:19
ベー社から横綱本が出たよ。
あまり珍しい写真はなかったと思うけど、とりあえず報告。
太刀山の土俵入りで拍手打ってる写真があって、
それは初めて見たけど、珍しいのかな?

http://www.sportsclick.jp/magazine/mook/730/index.html

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2011/01/15(土) 23:00:49
既出かもしれません質問します。
http://www.youtube.com/watch?v=KVHtreFT1Ys&feature=related

終わり近くにある名寄岩ー九州山を裁いている行司は誰ですか?
腰の低さからすると。8代庄三郎(後のヒゲの伊之助)のように見えますが…。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2011/01/16(日) 00:26:36
>>605
( ^ω^)♪庄三郎だお

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2011/01/16(日) 00:45:25
>>605
のちにひげの伊之助となる庄三郎です。

ここまで見た
  • 608
  • 605
  • 2011/01/16(日) 11:43:31
>>606-607
ありがとうございます。やはりそうでしたか。
あと二つ行司に関して探しているのですが、櫻井錦太夫(房錦の父親)と、大阪から合流した木村公乃助のフィルムをご存じの方はいらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2011/01/16(日) 12:13:15
>>608
すぐに思い出したのが以下。

錦太夫
NHKから出ているDVDの大豪のところでの対柏戸戦

公乃助
NHKから出ているDVDの大豪のところでの対岩風戦
ベ社の15巻目の大鵬−福田山戦

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2011/01/16(日) 14:17:53
定年制導入でやめた庄太郎と与太夫の映像ってどこで見れますか?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2011/01/16(日) 16:53:47
>>609
ありがとうございます。
NHK版のほうは何巻でしょうか?
房錦の一番は映画にまでなったのに、ようつべはおろかDVD化されていないのは意外ですね。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2011/01/16(日) 21:29:30
>>610

昭和の名力士のDVDで見れます。
与太夫なら二巻の朝汐の取組、庄太郎なら9巻の北の洋の取組がいい。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2011/01/16(日) 21:30:49
>>611

大豪だから9巻だね。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2011/01/16(日) 21:46:34
大豪なら10巻だよ。
まあ、9,10巻かっておけばレア行司見られる。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2011/01/16(日) 22:52:41
レア行司って表現いいなw

戦中の相撲映像でよいはっけーよいたらがた、たらがたらがた、という
なんとなく投げやりな掛け声で、
戦後廃業してしまったっぽい行司がいたけど、あれは何と言う人ですか?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2011/01/16(日) 22:55:34
>>615
木村清之助
戦中に亡くなった。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2011/01/17(月) 00:11:12
>>614
ひとつ心配なのは杉山氏の架空実況と、掛け声が浅井氏のアフレコか…ってことなんですけど、どうですか?
>>616
1巻の安藝ノ海の取り組みで見られますね。
立ち合いでいきなり「ヨイ、はっけよい、ノコッタ」には、びっくりしました。
筆之助と浦本錦之助を合わせたような感じですね。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:44:37
>>617
一部は浅井庄之助だけど、本人の声が入ってる取り組みもある

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2011/01/17(月) 20:40:45
たしかに、杉山氏の後付け実況は萎える。
実際は北出志村でオリジナルの実況が入ったものが相当あるはず。
協会映画部のはもともと実況が入っていないから仕方ないが。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:09:49
>>598
日本ニュースの映像がここで見れるとは思わなかった。
サンクス。

羽黒山−肥州山、壮絶な取組だった。
ディックミネみたいな人が赤房下の検査役していてワロタ。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2011/01/17(月) 21:28:49
>>620
>ディックミネ
グラサンの人だよね?誰なんだろ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2011/01/17(月) 23:45:45
>>598
双葉山−前田山、双葉山の足が勇み足か送り足かで大もめに
なった一番ですが、右側で大きくゼスチャーしている検査役は
追手風(清水川)ですかね?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/01/18(火) 21:45:25
>>598
昔は相撲の初日は日曜じゃなかったんだね。5月9日は金曜日に当たる。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:04:10
>>621
昭和16年夏場所11日目 中入後後半戦の検査役

立  浪(緑  島)
追手風(清水川)
関ノ 戸(和歌島)
粂  川(鏡  岩)
芝田山(宮城山)

このうちの誰かがディックミネ

>>622
昭和16年夏場所14日目 中入後後半戦の検査役

立  浪(緑  島)
追手風(清水川)
芝田山(宮城山)
二子山(土州山)
尾  車(大戸平)

あのデコッパチは清水川で間違いないと思う

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:05:37
>>624
すごすぎます。何でそこまで検査役がすべてお分かりに!

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:59:39
>>624
>ディック・ミネ
立浪は取締なので検査長(正面審判長)。よって消える。
粂川や芝田山の風貌には似つかわしくない。これも消える。
清水川か和歌島のどちらかだと思う。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:11:57
>>624
なんでその日の審判知ってるんだよw
取組表もってるのか?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:17:09
>>598 羽黒山−肥州山

この頃って力士の落ちた下がりは控え行司のあたりに投げてたんだね。
下がりを拾ってる子供っぽいのは呼び出しかなそれとも豆行司?
豆行司だったら後の庄之助の可能性もあるよね。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:21:32
双葉山−前田山の協議の中にもディックミネいないか?
これグラサンじゃなくて堀が深いんじゃ・・・

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:59:45
>>628
そうです。行司の脇にいる子供はおそらく豆行司です。
後藤庄之助とかいそうな雰囲気ですが、子どもゆえ、判別はほぼ不能。
羽黒山−肥州山の取組で玉之助が行司待ったして、呼出に懐紙を
持ってこさせています。

>>629
なんとなく同感です、
あんなサングラスみたいな彫りの深い顔ってありますか?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/01/19(水) 00:09:57
しかし、双葉山−前田山の取り直し後の一番、双葉山にしては
珍しく感情むき出しで突っ張っている。
前田山を突き出して、どうだと言わんばかりに。
冷静沈徹というイメージがあるが、こういうこともあったのだな。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/01/19(水) 07:08:50
>>631
双葉には珍しい豪快な突っ張りだよね。

あと、13夏の男女ノ川戦なんかは勝負が決まったあと
ジロッと男女ノ川を睨んでいる。
双葉が押し出した際に男女ノ川が双葉の髷をずらしたからだが
なかなか面白い。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード