大相撲の古写真、古フィルム [sc](★0)
-
- 1
- 2007/07/21(土) 16:18:34
-
昔の相撲に関する古写真、古フィルムを集めましょう。
初代梅ヶ谷
ttp://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=2406
ttp://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=3345
両国大相撲 横綱小錦一人土俵入り等
ttp://www.infcam.net/video/list.php?item=MF05
-
- 464
- 2009/11/03(火) 17:32:15
-
age
-
- 465
- 2009/11/03(火) 19:16:12
-
鬼面山とアサリ鍋食いたい
-
- 466
- 2009/11/03(火) 19:51:15
-
>>1
梅常陸や太刀駒は時代が合わなくないか?
-
- 467
- 2009/11/03(火) 20:05:31
-
>>422
そういうの俺も考えたことがあったなぁ
「泉重千代さんは不知火見てるかな?」とか、「きんさんぎんさんは小錦見てるかな?」とか
でもどちらも本場所自体見てなかっただろうな
-
- 468
- 2009/11/03(火) 20:19:57
-
>>61
懐かしいね
ナレーションは北出杉山両アナだったかな?
武蔵山ー朝潮、栃錦ー大内山の実況もあったね
-
- 469
- 2009/11/03(火) 20:38:57
-
今までに散々見てきた「双葉山69連勝でストップ」の映像は、勝負が決した直後に終わっている
だからその後の喧騒ぶりが記録されていないのが残念
推察するに、「喧騒が尋常でなく撮影続行は不可能だった」ということかな?
ついでに言うと、あれだけ各方面に書かれていた「号外」も未見
-
- 471
- 2009/11/06(金) 00:31:56
-
>469
初めに映る審判長みたいな人も気になる
-
- 472
- すもう
- 2009/11/06(金) 19:54:45
-
審判は、立浪取締、元緑島。中大の総長してた高木友之助の父
-
- 473
- 2009/11/06(金) 22:38:18
-
>472
ありがとうございますm(_ _)m
-
- 474
- 2009/11/06(金) 23:36:24
-
>>456の映像と69連勝ストップの立浪取締の映像が同じような気がするんだが
-
- 475
- 2009/11/07(土) 09:42:27
-
最初の取り組み
仕切り姿の東は照國、西は五ツ嶋?よくわからん。行司は竹内庄之助?これもわからん。
立ち会いのあとは東増位山?西は腹が出てるが神東山?どちらも難しい。行司は462さんのとおり今朝三かと。
立浪取締
次の取り組み
東は佐賀ノ花?二瀬川?自信なし、西アップになるがわからん。行司は続いて今朝三。
物凄い貴重映像だが知識不足でわからぬ。詳しい人いませんかね?
-
- 476
- 2009/11/07(土) 10:19:41
-
>>475
東:照國、西:五ッ嶋の取組の行司は玉之助か?
立ち合いの後の西が玉錦に見えてしまうがよくわからない
-
- 477
- 2009/11/07(土) 12:54:02
-
新しいDVDが発売されるようだけど、もう少し戦前の動画を増やして欲しいな
http://www.sportsclick.jp/magazine/sumo/bunsatsu/
-
- 478
- 2009/11/16(月) 23:11:09
-
まったくだ。
15春とか結構動画残ってるのに。
-
- 479
- 2009/11/20(金) 08:28:10
-
海外も含めて総動員で過去映像を洗い出すべきだ
まずは田舎の蔵の中から
-
- 480
- 2009/11/20(金) 15:46:51
-
太刀山、鳳、西ノ海、大錦卯、栃木山、常ノ花
このあたりの力士の映像(取り組みor土俵入り)を
見たいのだが
-
- 481
- 2009/11/24(火) 02:31:42
-
大錦・栃木山ならあるよ
-
- 482
- 2009/11/27(金) 22:44:31
-
>>480
NHKなら持っていると思う。
昔、NHKで大相撲最古の動画フィルムという紹介で18代横綱・大砲万右衛門の
取組を見たことがある。但しこれは本割ではなく、稽古の風景だった。
だから太刀山以降はあると思うのだが。。。ワシも太刀山の突っ張りが見たい。
-
- 483
- 2009/11/27(金) 22:48:02
-
99年末に放送されえた番組では太刀山の動画は流れなかった。
栃木山の土俵入りは放送された。
-
- 484
- 2009/11/27(金) 23:54:38
-
>>482
それはさんざん既出だと思うが、『infcam』っていうサイトで見れる。
幕下時代の太刀山も見れる。
明治28年とあるのはもちろん間違いで、実際は明治33年の映像。
-
- 485
- 2009/11/28(土) 00:04:33
-
全盛期の横綱・太刀山みたいな
-
- 486
- 2009/12/09(水) 22:46:57
-
age
-
- 487
- 2009/12/11(金) 06:16:03
-
>>485
おまえ、太刀山の土俵入りだろう
-
- 488
- 2009/12/11(金) 15:16:53
-
太刀山の土俵入りなんてないだろう。武蔵山でさえ無い位なんだから。
安芸の海が発見されたくらいかな。
-
- 489
- 2009/12/11(金) 15:32:00
-
小錦・梅ヶ谷・常陸山はあるのだから大砲や太刀山だって発見されてもおかしくは無いと思う。
-
- 490
- 2009/12/12(土) 18:59:45
-
>>488
武蔵山はあるはずだけど、双葉65連勝目の公式フィルムが残ってるはず。
双葉山玉錦の最後の取り組みのフィルムがあるから、きっとその場所の他の相撲のフィルムも残ってそうだ。
-
- 491
- age
- 2009/12/12(土) 23:25:33
-
大砲の土俵入りが見てみたいです。あと同じく全盛期の太刀山。
古い画像探してたら こんなんありました。既出ではないはず・・・
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/kokugikan100/index.html
-
- 492
- 2009/12/12(土) 23:58:18
-
>>490
同場所の双葉山男女ノ川もあるしね。
-
- 493
- 2009/12/13(日) 12:05:57
-
>490 あるはずじゃ困るんだよ。それじゃ、何でもあるはずになっちまう。
念の為、博物館に電話したら、やはり武蔵山のフィルムは無いとのことだった。
太刀山は還暦の土俵入りはどうだろう。
-
- 494
- 2009/12/14(月) 15:43:18
-
初代小錦とかの土俵入り動画が何ヵ月か前にニコニコにあったけど消えてた
保存してる人いたらニコニコじゃなくていいからアップしてほしい
-
- 497
- 2009/12/19(土) 21:23:46
-
昔の四股踏みかっけぇな
今のはグイーンドンッって感じ
昔のはズシーン!!って感じ
-
- 498
- 2010/01/05(火) 19:19:55
-
age
-
- 499
- 2010/01/05(火) 19:34:11
-
音響悪くなった
-
- 500
- 2010/01/15(金) 02:04:17
-
写真じゃないけどさ
現存してる最古の力士のサインって誰のなんだろう。
横綱だったら誰だろうな。
-
- 501
- 2010/01/17(日) 22:24:18
-
大刀山、栃木山、常の花の還暦土俵入りの映像ってないの?
-
- 502
- 2010/01/22(金) 11:28:14
-
良スレハッケン
-
- 503
- 2010/01/31(日) 13:04:40
-
ほ
-
- 504
- 2010/02/10(水) 23:10:50
-
し
-
- 505
- 2010/02/11(木) 00:21:38
-
ひゆうま
-
- 506
- 2010/02/11(木) 00:27:06
-
携帯からだから貼れないけど、女相撲の興業の写真もかなり味わいあるよ
余興のちから曲芸みたいのもいい感じ
-
- 507
- 2010/02/13(土) 20:39:59
-
携帯から撮ったものだけど、大相撲鬼才人物列伝から 陣幕久五郎
http://www.77c.org/d.php?f=nk12644.jpg
-
- 508
- 2010/02/21(日) 18:11:17
-
適当にスキャンしてみました。情報は画像内に書いてあります。
http://www.77c.org/p.php?f=nk12799.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12800.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12801.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12802.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12803.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12804.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12805.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12806.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12807.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12808.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12809.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12810.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12811.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12812.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12814.jpg&c=8ca2
http://www.77c.org/p.php?f=nk12815.jpg&c=8ca2
-
- 509
- 2010/02/21(日) 18:18:52
-
>>508
初見ばかりだが、何の本?
-
- 510
- 508
- 2010/02/21(日) 20:07:34
-
昭和47年出版の大相撲力士100選(秋田書店)というやつです。
和歌森太郎 監修で小島貞二著です。
私も同じく初見の写真が多かったので、うpさせていただきました。
-
- 511
- 2010/02/21(日) 20:32:52
-
>>508
激しく乙!
-
- 512
- 2010/02/21(日) 22:02:30
-
>>510
そんな本があったのか。
今度、図書館で探してみる
-
- 513
- 2010/02/27(土) 13:24:29
-
レコードに残ってる武蔵山と朝潮の実況はいつの取組なんだ?
昭和6年以前とはわかるのだが・・・
このページを共有する
おすすめワード