facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:43:14.64
checked:vvvvv:1000:512
NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 97ee-5qYK)

NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:Xx5mjTwJ0

※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。

Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。

Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. こんなテンプレを作られてNG推奨される程度です。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。

Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼はその判例が覆る根拠を提示できていないので妄想。
詳細に話すと、彼は無根拠に地裁判決の著作物すべてを「コンプリート数が少なかった」としたり、損害賠償の責任の範囲を「過去にtorrentで違法ダウンロードされた、全てについても責任を負う必要がある」と拡大させることで、高額な数字を取り出してる。
なお、地裁判決では「既に損害が発生しているダウンロード行為についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しない」と一蹴されてる。
根拠無しと、議論の対象にすらなっていない。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:44:08.13
テンプレ続き
Q.万が一、◆eTVBgmbLv.の言う通りになったら?彼の言う通り開示〇にした方が良い?
A.億が一彼のいう通りになるなら、なおの事開示×が良い。
彼が言う「共同不法行為」は、雑に言えば加害者一人選んでその人に全額賠償させてもよい、という物。
もしこれが認められた場合、権利者は「すでに開示〇で身元を明かしてる人」と「プロバイダ訴訟して裁判に勝つ必要がある、開示×の人」
どっちを選ぶか考えてみよう。

Q.私は開示〇にしてしまいました、なので億が一を考えると……
A.繰り返しになりますが、彼は法的な根拠も無しに、膨大な賠償金を挙げています。
「もしも死刑判決がでたら? 死刑判決が出ないとは断言できないから、示談するべき」と言ってるのと差はありません。
彼の言うような判決が、過去に一度も下されていない事の意味を考えてみましょう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:44:53.34
以下の妄言も読み飛ばし推奨

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日~2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると
考えてよさそうですね。

よさそうですね(素人)

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:45:33.11
本日時点までのスレの結論としては、

1 開示請求の意見書には×で返信
2 万一開示されても損害賠償請求が来るまで無視
3 損害賠償請求が来ても無視
4 訴訟された段階で弁護士立てるor自分で応訴
5 損害額の根拠を争う形にする

身に覚えがない人は弁護士事務所に懲戒請求をかけましょう。







発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレからの派生です。
トレント(Torrent)等で開示請求された(意見照会書が届いた)人の相談はこちらでどうぞ。
次スレは>>970が宣言したうえで立ててください。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:45:56.71
並列現行スレ ワッチョイ無
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1633358033/
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1636871356/
「トレント関連で開示請求されている人の相談スレ12ワ」は
相談スレ 9 を使い切ってから書き込みましょう。

前スレ
トレント関連開示請求相談スレ23ワ長文NG
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1652149977/

過去スレは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/1,2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/6

ローカルルールは下記参照
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1638394066/3-5

ローカルルールをよく読んでください。sage推奨です。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:46:13.63
テンプレラスト

・人生がひっくり返るような大ごとではないので心配しすぎないで。(何度も言われた)
・おそらく請求されている数百人のうち、半分ぐらいの人は完無視ではないか。
・民事訴訟もかなり可能性が低いが、刑事告訴は本当に万が一以下だろう。

とりあえずドキドキしてる人は落ち着こう

ここまで見た
  • 7
  • 2022/05/27(金) 18:59:25.51
Q 著作権(送信可能化権)侵害を理由とする発信者情報開示請求の意見照会を受けた場合、
  権利者と示談すべき?

A あなたがステップAの1と2のいずれのカテゴリーに分類されるか、ステップBの
  推定放流期間におけるコンプリート増加数等に基づいて知財高裁の判決の考え方で
  計算される損害賠償額がどれくらいかによります。

[ステップA] まずは次の1と2のいずれのカテゴリーに該当するか自己診断。

1. 示談した方がよい可能性が高い場合
・不動産、預貯金、株式等の強制執行しやすい財産を持っている場合
・法律事務所からの書類が来て家族に知られると困る場合(弁護士立てれば弁護士宛になります)
・本名や居住地でググると勤務先が推測される場合
 (特に優良企業のサラリーマンや公務員の場合、請求認容判決が出た場合、AVメーカーから
 給与差押を受ける可能性を考えると徹底抗戦はなかなか取り得ない選択です)
・Google Mapで住所を検索すると住居から収入や財産が一定以上であることが推測される場合
 (持ち家の場合は登記情報提供サービスで簡単に抵当権の有無や被担保債権額等が分かります。)
・万が一にも捜索差押、逮捕、起訴等を受けるとダメージが大きい場合

2. 示談してもしなくてもどちらでもよい可能性が高い場合
・強制執行の対象となり得るような目ぼしい財産がない場合
・Google Mapで住所を検索すると明らかに低収入低資産であることが推測される場合
・万が一捜索差押、逮捕、起訴等を受けてもあまり生活が変わらない場合

[ステップA-1] 1のカテゴリーに該当する場合は次の[ステップB]へ

[ステップA-2] 2のカテゴリーに該当する場合は開示拒否・示談無視で良さそう。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/05/27(金) 19:00:39.43
    ↑
読み飛ばし推奨。
    ↓

ここまで見た
  • 9
  • 2022/05/27(金) 19:02:03.52
>>7つづき

[ステップB] 次の知財高裁の判決で用いられた計算式で自分の場合の損害額を概算。

損害額の算定式:
 ダウンロード販売価格×ロイヤリティ料率×二次放流者自身の推定放流期間におけるコンプリート数の増加数
ダウンロード販売価格: 通常版980円 HD版1270円
ロイヤリティ料率: 38%
推定放流期間: 2018年6月から意見照会到着後トレントを削除した日又は起動しなくなった日まで
推定放流期間中のコンプリート増加数:
 2019年10月1日〜2021年5月18日までのコンプリート数増加数を当該期間の日数596で割って
 推定放流期間の日数を乗じて算出された数

※推定放流期間の終期のトレント削除日については不審な点がないかぎり二次放流者の陳述どおり認定されると
考えてよさそう。

[B-1] 概算結果が100万円以上の場合、開示同意・示談推奨。

[B-2] 概算結果が20万円以上の場合、心配性なら開示同意・示談推奨。

[B-3] 概算結果が20万円未満の場合、万が一発信者情報開示請求訴訟を
   提起されて損害額に開示のための弁護士費用を追加されるリスク
   を呑めるなら開示拒否・示談無視で良さそう。

皆状況が違うのに開示拒否示談無視が全ての人にとってベストソリューション
だとのたまうのはどうかと思うので、場合分けした精緻な議論を期待してます。
[B-1]なのに開示拒否・示談無視でよいと思ってる人っているんですかね?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/27(金) 19:17:40
テンプレ追加

>>7 >>9
ご覧の通り妄言でテンプレ汚染を行う悪質な荒らしなので、ISPから意見書が届いて気が動転しているあなた、冷静になりましょう。

人を騙すのに最も適したタイミングは、困って冷静さを失い答えが欲しい時です。嘘の答えに誘導されないようにしましょう。ここは5chです。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/27(金) 20:20:52.37
このコテハンさんは本人の言をまとめると、開示請求を受けた当事者ではない、野次馬根性丸出しの素人なわけだが。
自分は状況を安易に軽視するべきではないと思っているし、許容できるリスクは個々人によるので一律の回答は存在しない、とも思うけども。
外野の立ち位置から相談者を煽り倒すコテハンさんには辟易してるわ。
仮に権利者の立場だったら、資産と立場があって回収を見込める人間が開示○で開示請求の返事してくれたらとても楽だし、示談金払うのが難しい人間にかける時間は惜しいよなあ、と延々と望まれていないテンプレ張り続ける理由を邪推してしまう。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/05/27(金) 20:49:36.25
唐沢先生や!!
なんjでネットに詳しい弁護士として逆さマウスなど数々のIT強者伝説を残した唐沢貴洋の法律に詳しいフリーター様が降臨なさっているンゴ!!??!

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/05/28(土) 00:34:13.91
>>8
レスつけてよ、ステルスで消えるからそういうレスすると
無関係な上下に対して表示される
https://i.imgur.com/sgU2uRo.jpg


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/28(土) 00:34:52.70
レスじゃねえ安価やった

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/28(土) 00:39:05.22
ファッ?!
偉大な尊師様が……消えてる……?……

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/28(土) 06:29:25.00
ワッチョイ消えてるな、ミスったか

誘導
トレント関連で開示請求されている人の相談スレ22ワ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1650964432

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:10:13.01
その誘導先はまずいだろ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:14:02.05
スレ連番逆行する向きになるのに誘導する人ってどんだけ自分視点なの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:17:33.46
誘導した人物が誘導を立てた例の人物しかないだろ
あたらしくちゃんとしたのを例の人物以外が建てるか、もう進展あるまでいらないだろスレ

お気楽開示バツからの、もし開示されて示談きたら無視でスレとしては統一意見なんだし

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:21:01.29
>>17,18
だったら、乱立スレ削除依頼して削除されたなら新スレ立てなよ
数字の順なんて2~3違ったって、日付みりゃわかることだし

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:22:54.24
>>19
何回か言ってるけど、俺は長文とは違う

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:26:00.43
そのスレに誘導するのは確実に荒らしだな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/05/28(土) 16:55:35.82
>>20
日付見ればわかるのはスレの中を覗いてからだろ。一般にわかりにくいこと勝手に許容されると思うなよ。
このスレあるのになんで削除依頼も出す必要あるの?
そこまでワッチョイつけたいなら自分で削除依頼出せばいいでしょう。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/05/28(土) 17:08:05.33
ワッチョイもないし、970でもないのに宣言無しで勝手に建てるってのもどうかと思うが…
それもわざわざ長文が降臨してる真最中に建てるとか…長文の自演を疑うレベル

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/05/28(土) 17:32:20.13
ワッチョイなしもいいんじゃないんですかね。カオス感があって。
ワッチョイなしならカオス状態楽しみたいのでトリップつけるのやめようかなと思います。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/05/28(土) 17:51:29.18
とりあえず使っててあかんようなら誰かが宣言して立てればええんちゃう

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/05/28(土) 18:22:17.32
>>23
俺は、ワッチョイ無しの9や12ワの削除依頼出したけど削除されなかったわ

一般に分かりにくいことかなぁ
俺に追撃は来なさそうだからどうでもいいけどね、勝手にしてくれって感じ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/05/28(土) 18:35:19.02
ワッチョイなしだとスマホのid毎回コロコロしちゃうから不便なんだよなぁいいけど

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:03:01.41
>>27
スレ番程度で迷子になるような奴は、そもそもこの板には来ないと思うから俺は良いと思うけどね。
ワッチョイ無いとNGしにくいとかあるから、様子みて面倒なら再利用なりスレ立てるんじゃない?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:04:28.20
スレ立て以外は今日は平和だな
1年前のファイル意見書来てるってので各社のログ保存期間問題やら気になることはあるが

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:25:07.75
開示請求の数が多すぎてプロバイダ内部の対応が追いついてないからだと思いますがね…
それにしても1年はちょっと長すぎですが

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:29:56.70
>>29
賛同者がいてくれたんか、ありがとう
電話回線でしかネットに繋げられない奴はIDがコロコロ変わっちゃうし
それで揚げ足とる奴が絶対現れる

雑談してても誰の得にならないからROMに戻るわ、オチは続けるよ
請求者がどんな手で(変えて)来るのか、見ていたい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:11:22.51
単純に保存期間が長かったってだけっしょ
普通に考えれば先にきたのから対応してくだろうし
今までにソニー系の報告が無いってんなら別だけど

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:28:24.54
作品の発売日とUPDL日を勘違いしている人もいる

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:30:46.23
自演の嵐になるやろ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:45:10.08
まあ香ばしさでわかるべ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/05/28(土) 21:19:13.82
トレント関連開示請求相談スレ24 【ワ長文NG】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1653739870/

立てたよ、970前で宣言もせずワッチョイ外して立てるとか長文扱いされても仕方ねえわ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/05/28(土) 21:20:39.25
ワッチョイないと法律ヤクザが自演し放題になっちゃうからダメなんよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/05/28(土) 21:59:11.12
>>37
ツェンキュ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/05/29(日) 14:11:51.88
うめ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/05/29(日) 14:26:39.48
発信者情報開示に係る意見照会書が来たからうめ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/05/29(日) 14:37:54.79
来たの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/05/29(日) 15:35:06.93
うめうめ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/05/29(日) 18:21:04
きました

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/05/29(日) 20:40:34.82
前スレ後半の長文というチンパンの主張を見ていて思うのは可能性って実に便利な言葉だなあと。
この世に否定できる可能性なんて無いからね。
あらゆる考えが実現する可能性は何億分の一、何兆分の一は必ずあるのだから。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/05/30(月) 12:39:36.31
示談書が来たのでうめ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/05/30(月) 15:20:46.62
うめ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/05/30(月) 18:15:36.66
うめうめ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/05/30(月) 18:18:07.81
1月の開示請求が来たので非開示で出しといた

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/05/30(月) 18:20:45.46
開示ばつヨシ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2022/05/30(月) 19:15:27.74
請求者自体が嘘の可能性もあるしバツにしとけば最悪詐欺に引っかかることは無いしな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード