W3(ワンダースリー) [sc](★0)
-
- 610
- 2023/07/09(日) 23:07:04.73
-
感性の問題もあるでしょ 大塚英志の漫画はそんな躍動的じゃないし
-
- 611
- 2023/07/09(日) 23:37:32.61
-
みなもと太郎先生は惜しかった。これもまたタバコに殺されたんだろうね。
-
- 612
- 2023/07/09(日) 23:42:43.67
-
手塚先生はやっぱ睡眠不足かな
-
- 613
- 2023/07/10(月) 17:04:32.31
-
風雲児たちの未完は残念や。
-
- 614
- 2023/07/15(土) 17:12:10.29
-
F先生もパイプが悪かったのかな。
A先生もタバコとお酒かな。
I先生もタバコと睡眠不足だと思う。
S先生もタバコが悪かっただろう。
-
- 615
- 2023/07/15(土) 17:55:33.87
-
最大の原因はやっぱり仕事の締め切りストレスじゃないかな
-
- 616
- 2023/07/16(日) 17:54:01.41
-
和子さんの晩年の病は、油絵を換気の悪いところで描いていたことによる有機溶媒中毒じゃなかろうか?
-
- 617
- 2023/07/16(日) 18:51:32.47
-
「PLUTO」関連作品の上映会が3カ月連続で、第1弾は「手塚治虫と虫プロ」篇
https://news.yahoo.co.jp/articles/1acd7c35d571977c0f9d37f20762c32206021702
-
- 618
- 2023/07/17(月) 13:03:57.98
-
S先生って誰や?
-
- 619
- 2023/07/17(月) 13:56:44.27
-
A先生は赤塚先生かな 我孫子先生は長生きしてるからな
-
- 620
- 2023/07/19(水) 08:29:55.82
-
手塚治虫のエッセイでは、
もしも〆切というものがなかったら、自分の描いた漫画の量も3分の1位になっただろう
とかのように書いていた。
-
- 621
- 2023/07/19(水) 16:48:50.45
-
俺の記憶では
これほど楽しい事は無いが、永遠に完結しないだろうと
書いてたような。
-
- 622
- 2023/07/19(水) 23:14:51.70
-
隅々まで自分の納得の行くまで描ける暇があるのなら、アシスタントも無しで自分一人で描いていれば良いのだが、
それだと頭の中に沸いてくるアイディアを次々と作品にして世に問うことはできなくなる。
だから絵はある程度割り切って、背景などはそれが得意なアシスタントにもっぱらまかせて
アイディアを練り出すことに能力を注力した方が、良い「ストーリー漫画」になるだろう。
アニメとか他に気を配らなければならない要素が増えるほど、他人と交渉しなければ
ならない要因が増えるほど、個人の作品としてのストーリー主体の漫画のレベルが落ちる。
たとえばアイディアが凡になったり、マンネリになる。これはしかたがないことだ。
-
- 623
- 2023/07/19(水) 23:34:43.53
-
漫画の神様は仕事中毒だったのだ
-
- 624
- 2023/07/20(木) 12:43:27.11
-
やってくる仕事の求めはスケジュールが許す限りは断らないことを旨としていた。
たしか石森氏も同じような感じだったのではないか。
-
- 625
- 2023/07/20(木) 20:43:45.90
-
昭和は良かったねえ
今じゃ月刊誌ですら休載するからな
連載1本しか無いのに
-
- 626
- 2023/07/20(木) 21:07:35.97
-
そうはいっても今でも早逝する作家さんいてるからねー やっぱ激務なんだろうね~
-
- 627
- 2023/07/20(木) 23:06:30.09
-
漫画は体力面だけでなく精神面でも削られるからな
-
- 628
- 2023/07/20(木) 23:34:44.15
-
壊れちゃった人も多いからね。 特にギャグ漫画家は熾烈
-
- 629
- 2023/07/21(金) 17:01:41.41
-
有名なのは鴨川つばめさんとかね
そう思うと山上たつひこさんは賢かった。
-
- 630
- 2023/07/21(金) 21:42:10.62
-
先生は作中によく寒いギャグを織り込んでるけど、あれは照れ隠しの意味なのかなあ
-
- 631
- 2023/07/22(土) 15:03:32.55
-
赤塚も、集団制作に切り替えたから長年作品を作り続けることができたわけで、
もしも一人でやっていたなら、天才バカボンの初期の連載ぐらいでおしまいだった
かもしれないなと思う。もっとも長持ちしたギャグ漫画家、でもやっぱり結末は
アル中。
-
- 632
- 2023/07/22(土) 16:39:33.04
-
赤塚先生も毒が回りすぎて全然笑えないギャグ連発してたよね
-
- 633
- 2023/07/22(土) 16:57:06.63
-
「最強・最悪の侵略的植物」が列島侵略中…25都府県に拡大、稲作に影響も
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230722-OYT1T50175/
-
- 634
- 2023/07/22(土) 22:54:25.88
-
古代の遺跡からつる性の植物がにゅにゅにゅと湧き出てきて襲ってくるという話、たったの30分(実質25分?)
のエピソードだったけれども、たしか手塚治虫もグニャグニャとつるが伸びて来るカットを自分で望んで描いた
というような話だったと思うが。(そのために連載漫画の原稿を落として、「先生御病気のため」となったか
どうかについては定かでは無い。)
-
- 635
- 2023/07/23(日) 13:47:25.44
-
赤塚さんはタモリに出会ったことも悪かったのかも(・・?
そこで遊んで漫画家離れてタレントに精出したのも不味かったか。
-
- 636
- 2023/07/24(月) 08:46:27.51
-
漫画を描くのに漫画ばかり読んではダメです、
というのと同様に
ギャグ漫画を描くのには、ギャグやおふざけばかりに目を向けていてはダメです、
なんだろうか?
-
- 637
- 2023/07/24(月) 11:58:36.49
-
銀魂の作者もたまにシリアス描いてないと頭がおかしくなるって言ってた
-
- 638
- 2023/07/24(月) 16:39:37.52
-
ずるい描き方やな。
-
- 639
- 2023/07/24(月) 16:39:51.02
-
ずるい描き方やな。
-
- 640
- 2023/08/01(火) 10:42:18.71
-
手塚先生ってお酒はあんまり飲まれなかったんかな
-
- 641
- 2023/08/04(金) 19:30:31.99
-
XNQ
-
- 642
- 2023/08/10(木) 13:41:20.89
-
主題歌ムードがあっていいなあ。 こういうジャズ調?の主題歌って今はないね
-
- 643
- 2023/08/17(木) 17:40:04.74
-
エピソードの中で苦し紛れなんだろうか、フィルムの長さを埋めるために
OPの絵が転用されてたところがあったと思う。発明家が出てくる話だったかな?
ちょっとがっかりした記憶有り。
-
- 644
- 2023/08/18(金) 09:03:07.25
-
さすがに今は無くなったけど昭和アニメでは普通にあったぞ>OP転用
-
- 645
- 2023/08/18(金) 11:32:46.52
-
絵というよりはクリップだったけれどな。
あれがもしかしたら、あるエピソードを完成させたとおもってたら、
なんとフィルムが1分だか寸が不足していたので、納品間際で慌てて、
適当なことをしたというやつだったのかも。。。
-
- 646
- 2023/08/18(金) 11:35:28.97
-
何話だろう。わかればちょっと見てきたい
-
- 647
- 2023/08/18(金) 16:43:38.08
-
多少は飲むが
あまり飲まなかったらしい。
-
- 648
- 2023/08/18(金) 21:17:49.74
-
手塚先生、自分でよく漫画に出てくるけど飲んでる場面てあんまり印象ないな~
-
- 649
- 2023/08/19(土) 02:11:55.23
-
酔っ払ったら、15分間では起きられずに寝てしまって、仕事ができないからだろ。
-
- 650
- 2023/08/19(土) 11:07:26.88
-
酔ってる暇があったら仕事がしたいということね。先生ならありそう
-
- 651
- 2023/08/19(土) 13:56:48.88
-
ザクレーターの巴の面で
飲んでたが、すぐ酔いが冷めてたな。
-
- 652
- 2023/08/19(土) 18:46:33.21
-
『第三惑星の秘密』は日本のアニメに対するソ連からの「応答」だった?
https://jp.rbth.com/arts/88071-soren-anime-daisan-wakusei-no-himitsu
-
- 653
- 2023/08/20(日) 22:01:54.24
-
>>651今見てきた。ほんとだ、よく見つけたね~ 酒をあおる描写すらなかったな。
-
- 654
- 2023/08/21(月) 16:42:25.01
-
しかも、面の複製を作るために
あえて飲んでるんやからな
なんて仕事熱心な飲酒や。
-
- 655
- 2023/08/21(月) 23:03:32.05
-
BJもピノコを合成するに際して、まずコップ1杯の酒をBJはあおってから始めてるな。
-
- 656
- 2023/08/22(火) 01:33:06.95
-
キャラの話なら関五本松がいるのだ
-
- 657
- 2023/08/27(日) 14:58:12.97
-
手塚治虫の無茶苦茶すぎる現場がアニメ作家を育てた「虫プロ」の時代【丸山正雄のお蔵出し】
(アニメ-ジュ、2023年8月26日)
https://animageplus.jp/articles/detail/53924
-
- 658
- 2023/08/27(日) 18:39:00.20
-
誰も寝てはならぬ
このページを共有する
おすすめワード