facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:15:32.61

特集F-35(3)CNIとデータリンク

F-35に対する批判的な意見をよく見かけるが、その多くは「スピードが出ない」「機動性が良くない」といった、一言で言えば「ヴィークルとしての良し悪し」を問うものである。
なるほど、最高速度も加速力も旋回性能も基本的な水準は満たしているが、図抜けてすごい戦闘機とは言えないのかもしれない。

しかし、F-35の本質は別のところにある。この機体はステルス化によって被探知性を下げた上で、優れた「眼」と「耳」を持っている。

http://news.mynavi.jp/column/military_it/161/

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:48:36.04
>>37
今の時代国家間の全面戦争が起きる確率は低いが、いざ実戦になったら分からない面もある
ベトナム戦争勃発当時はミサイルの性能が格段に向上し「ミサイル万能論」が主流だったが
運用上の制約や厳しい交戦規定等の条件下であったとは言え、ミサイルは万能とは程遠い事実を
アメリカ軍は身を持って知る苦い経験をしてるからね、実戦には絶対は有り得ないのだよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:36:42.48
開発に参加してないけども米軍の分の中から
特別に回してもらってるから
モンキーモデルとか何とか関係ない
ミサイルも米軍と同じもんを購入して使う

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:38:18.04
同機種が敵対国になったらどうなんの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:40:52.11
データ切れないように衛星回線も利用できるだろこの機体

むしろそれしか売りがないぞ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:41:14.36
湾岸戦争からの空対空戦闘で機銃撃破なんてほとんど無い
現代ではミサイル万能論は通用すると言っていい

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:44:28.36
ステルスドローンが出てきたらどうすんの?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:49:09.67
『真珠湾作戦回顧録』 源田實
これは余談であるが、私が次期戦闘機選定の調査団長として渡米し、
例のロッキード、グラマン、コンベア社等の作った戦闘機の評価を行ったとき、
米国空軍や海軍の多くの幹部に
「空対空のミサイルの発達した今日、機銃は必要と思うかどうか?」
の質問をしてみた。その答えは1つの例外もなく、すべて、
「その必要はない。ミサイルで十分だ」
であった。
もちろんその場で反論はしなかったが、私は機銃は絶対必要であると思っていた。
そのため、わが国の次期戦闘機F-104には機銃を装備することにしたのである
(もっとも、予算の都合で、200機のうち80機だけに限られてはいたが)。

敵機との間合いが十分にあるときは、空対空ミサイルが有利であるが、
その間合いが、うんと狭くなってくるとミサイルではどうにもならない。
ちょうど広い野原ならば槍や鉄砲が有効であるが、狭い家の中では短刀やピストルの方が有利であるようなものである。
戦闘機対戦闘機の空中戦闘では、運動性が優れているため、ミサイルも回避できる場合もあるだろうし、
また、突発的に至近距離で会敵することもある。
こんなときには、どうしても機銃を必要とすることになるのである。

F-4ファントムなども、当初機銃をもっていなかったが、ベトナム戦の結果、
装備するようになったのである。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:51:17.95
アニメだとそのデータリンク能力を突かれて一気に全滅しそう

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:52:52.80
レーダー技術が進歩すればステルスは無力化される
今後は低コストの無人機でやりあう時代だろう

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:59:52.48
>>58
お前は特攻の生みの親だろうがボケ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:07:38.34
チッチッチ
レーダーステルスの優位性が何らかの原因で減少しても
F35はアビオが超強いから接近戦になっても最強なのよねー

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:27:15.19
つまり偵察機って事か

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/21(金) 07:02:09.36
ハイ・ローミックスてな事を言うけど
米国で言うローの方のF-35が米国以外の国のハイの機種を
軒並み超えてしまった

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/21(金) 07:10:46.19
F15Kがアジアで最強の戦闘機

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード