facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 11:03:10.38

◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:49:38.24
これ聞いた正社員様がとる行動が
ネットで無職相手にマウントとることだから困る

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:50:05.60
>>137
焦点が違うよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:51:36.40
移民に外食小売りみたいな低賃金労働をやらせればおk
他業種はそんなに労働生産性悪くないし

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:51:45.05

金融で稼いで他国の製品買ってるだけの国に生産性はないもんな。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:51:57.14
労働ダンピングだな
誰か一人でもブラック労働するとみんなが同じようにしないと競争についていけない
いくら法律を守っても違法にサービス残業させてる会社にはコスト面で勝てない
結局取り締まらない政府が一番悪い

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:53:25.21
8割以上の殆どのサラリーマンが働いてる中小零細企業
この企業が稼いだ利益の半分は法人税でもっていかれる。
そしてその中から払われた労働者の給料から更に所得税、区民税、年金保険税として
2割近く天引きされる。
ほとんどが公務員様の高給に使われてる。

足りなかったら勝手に地方債刷ってるw

もう、現代の水呑百姓だよな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:53:47.71
>>170
まあそいつらも数年後には叩いてた底辺と同じ身分に落ちるんだから言わせとけよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:55:43.96
>>173
その理論だと途上国が一番生産性高いわけだが

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:57:35.72
こういう時代はロッカーとかが騒ぐべきだが
今は商業化されすぎてロックは死んでしまったんだよなぁ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:59:12.83
他の国はITテクノロジーの導入で効率化してるが
日本は高齢化社会だから新しい技術を導入出来ず古いやり方に固執するので
外国との差は広がる一方だね

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:01:12.32
>>142
1980年にようやく返済できた日露戦争で借金のおかげで、金のために戦争するようになるのも100年の計に入ってるの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:01:32.76
ジャップに一番言ってはいけないことをを

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:04:17.21
何でジャップって、労働者が経営者目線にたって、労働者を縛り付けるの?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:06:24.84
生産性が低いなら
労働時間を増やせ!
2倍働けばいい

それが日本人の考え

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:07:40.44
>>26
身内が幼女を50年以上、何百人もレイプしてきたのを知ってるのに
必死に隠蔽してきたメディアがまともとかガイジかな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:07:41.63
ジャップランドは未だに太平洋戦争が継続中なのか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:08:28.17
月月火水木金金〜
休みなく働け
そうすれば敵に勝てる

日本人の考え

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:09:37.98
>>185
常に大戦中っしょ
戦争は終わらんよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:12:06.73
>>182
組合活動を止めるために、会社がそういう奴を優遇するから

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:12:08.91
悪貨は良貨を駆逐するって言うだろ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:12:24.74
第二次大戦で活躍した
ムスタングという傑作の戦闘機がある

性能の良さは当然として
製造工程がゼロ戦の3分の1という
脅威の生産性があった。

労働者は1時間働くだけで、
日本人の3時間分の生産を行えた事になる

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:13:12.57
どう無駄な残業させるか(するか)を考えているから

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:21.70
一方日本人は、
労働時間を3倍に増やした

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:35.75
お前らは日本の労働時間を批判するけど、変化も拒むだろ?

例えば、終身雇用の正社員なんか廃止して、年契約にすれば
労働力も流動的になるし、企業同士の労働力の取り合いで
賃金も上がる、会社に対する変な忠誠心もなくなり非常に効率的な働き方ができるのに
そういう外国みたいな働き方は嫌なんだろ?
結局はジャップ一人一人の問題だよ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:21:26.38
ジャップランドの化けの皮が剥がれてきたようでなにより

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:18.05
言語の時点で効率悪いんだよ日本は
英語みたいに敬語なくせばよかったのに

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:51.80
日本人は物質以外の生産には価値がないと思っていて
それらを「虚業」と呼ぶ。
これは蔑称のひとつである
Googleなどのネット産業も
非生産的な虚業として低く評価している

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:57.02
生きるために働くのではなく
働くために生きてる人類類型から逸脱した種だと最近では考えられている

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:36.78
経済に寄与する過労死もいらないだろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:45.61
>>151
>>158
だとすると何なの
労働者じゃない存在が悪いとしてどうすんの

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:25:30.59
>>193
俺は別にそんなこと思わないけど
何かあればすぐジャップむき出しになるケンモメンは多いな、とは確かに感じる

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:30:48.34
孫正義は、ARMを3兆円で買いました。
この会社は何も物質を生産しない。
アーキテクチャ等の設計だけを行う
純粋な頭脳企業である
労働時間と生産性が比例しないタイプの会社となる
日本人的に言えば虚業の一つである
ソフトバンクも虚業と言われている

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:32:46.09
まぁ、本当に仕事していない奴は多いわな
時間かけてるだけで、それなんか意味あるの?
みたいなのとか。日本は、会社に居れば
金になるという歪んだ考え方が蔓延している

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:32:55.26
ほんこれ
自殺したまんこは仕事出来ないから残業してただけ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:33:25.63
謎定期と思いきや最新記事か

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:34:27.98
良くも悪くも日本の事は世界の話題だね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:34:33.57
ジャップはだらだら働いて残業代をせしめてるカスの集まりだからな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:36:30.47
>>34
>超円安(1ドル360円)

ビフテキが年に数回食えるかどうかという豪華料理だった時代でもある
ある意味日本国民も不当なダンピングの被害者だった

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:37:19.02
>>193
その理屈でいうなら非正規の賃金は正規より高くないとおかしい
実際は経営者の権限が一方的に増すだけで
ますます奴隷化に拍車がかかるだけだ
ジャップは欧米と違って集団主義であるという特性を全然考慮に入れてない
お花畑労働理論

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:38:18.47
働いた時間と生産性が比例するのは
途上国の手作業である
頭脳を使う産業では
時間と生産性は必ずしも比例しない
一貫した思想による
何も生産しない頭脳労働によって
たびたび起きる小さな革新によって
それが起きるたびに価値生産性が1桁あがる
そういった形を示す
Googleなどは典型例と言える

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:38:21.20
日本人は勤勉なんてのは嘘だって普通に日本で生活してればわかるのに何でホルホルネタとして定着したんだろうな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:40:16.95
日本は技術者を優遇しすぎみたいだね
よく2ちゃんで貼られるように日本の特許料はプラスなのに
日本企業の生産性は全然上がってない
むしろR&Dにムダ金を投入しすぎて生産性が下がってる

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:40:40.20
つうかリーマンなんて従業員に過ぎないのに勘違いしすぎ
会社は従業員のもんじゃないんだよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:41:20.80
>>210
自分を理解できてないジャップと
理解していても酔わないとこの島では生きていけないということを知っているジャップがいる
そんなところじゃね

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:41:23.51
ていうか中抜きがピンはねしすぎなんだよ
世界一派遣業者がのさばってる国

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:41:39.15
>>209
ジャップは真似ばかりで何も革新的なことやらないだろ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:42:48.14
日本が技術者優遇ならアメリカみたいにエンジニアと文系職との給料差が倍になっているはずなんだが

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:43:09.71
コールセンターという底辺業界の話で恐縮だが、日本企業のセンターではクレーム客からの暴言に何時間でも耐えれるSVが評価されてた。
一方、外資系企業のセンターでは不当なクレームは即ブラックリスト入りして、サクサク対応件数を増やせるSVが評価されていた。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:45:58.35
ぐじゅぐじゅ文句言うだけで結局長時間労働に従ってるんだから
あなたたちの唯一で有限な人生は無駄な仕事して終わりということ
それが隠しようがない事実

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:06.11
世界経済に一切役に立ってない穀潰しレイシスト犯罪者集団ジャップは正真正銘世界のお荷物、鼻つまみもの
世界の資源は限られてんだからこんな役立たず無能ゴミムシ寄生虫共を生かしておくのは人類に対する悪行

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:24.14
アメリカにはそういった強力な頭脳産業や非製造産業が
数多くあり
長時間の単純労働では絶対に生み出せない価値を作り出す
それらが平均的な生産性を押し上げる

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:48:30.77
労働生産性が悪いのは平日昼間にこういうスレが伸びるからなんだろうな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード