facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/01/07(日) 19:08:49.74
高校ラガーマンの進路情報を交換します!

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:28:15.58
>>643
別にwww

むしろ26年敗け続けた自分の立場もわきまえず、浮かれまくってハシャイでるバカどもを見て微笑してるわwww
よっぽど早稲田に勝つのが珍しくて嬉しいんやなとね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:40:16.58
>>649
昨日から顔真っ赤ですよ
内容からも悔しさ滲みててるけど何よりいちいち論点ズラして反論なんて余裕あるやつはしない行動からなw

悔しいのう

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:42:21.68
>>646
末尾Pだとか、金払ってだとか、意味不明な事言い始めたから本気でボケはじめたのかと思ったよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:44:00.74
>>650
人材の墓場早稲田
これですぐムキになってくるから面白いよね
本当の事なのに

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:45:17.36
べ、べ、別に
せ、正義の戦いだからwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:45:17.53
>>649
正義の戦いの方、早稲田スレを立ててくださいませんか?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:48:10.80
早稲田キチガイのあだ名できたな
ジャスティスや
かっこええあだ名できてよかったなあw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:50:56.54
>>652
ウソを100回言っても虚しいだけだぞ学歴コンプの負け犬くんwww

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:59:18.25
>>655
いいなジャスティスww

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:00:08.34
>>656
最後にジャスティースってつけろよwwwwww

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:00:25.81
>>653
正義執行!!(キリッ

wwwwwwwwwwwww
草生えまくるわw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:03:06.27
>>656
佐藤伊藤野中松沼矢崎など誰でも知ってる大トロ率いてダブルスコア負けお疲れさまでした
人材の墓場早稲田

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:07:03.72
仮に京産が次早稲田に勝っても、二回続けて勝っただけで4勝10敗になっただけ、26年間も勝てなかったんだから立ち場をわきまえてはしゃぐなwww
って書くだろうことが容易に想像できる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:14:31.62
引きこもって5chで正義という名の言い訳を振りかざすジャスティス
ダメだ笑いすぎて腹が痛いw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:19:44.40
>>661
結局論点ズラすのも過去の実績持ち出すのも今の現実から逃げてるだけだもんな
情けないったらありゃしない

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:21:12.46
来年も早稲田は、ヨドコウだと京産か天理に大敗するだろうな。
逆に今年も国立で京産とやってたら、もう少し競った試合になっていたと思う。
京産vs明治もヨドコウならあんなに点差無いだろうし。

関東の方は、アウェイでやる大変さをもっと理解するべき。
天理か京産が決勝に進むまでずーーっと続くだろうけど。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:26:51.63
高校のラグビーや野球にも同じこと言えるか
アウェイや笛を言い訳にする関西の大学ラグビーは情けない
高校生に笑われれるぞ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:27:27.76
>>612
高卒でラグビーしかやったことないやつのほうがセカンドキャリア悲惨だろ
大丈夫か?
お前は他人事だから理想論ばかり言えるのかもしれないけど選手や親からしたら人生がかかってるんだから現実を見るのは当たり前でしょ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:29:32.55
>>616
でも結果的にはそれでも良い選手とれてたでしょ?
別に入試の難易度の話なんてしてない

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:31:58.54
>>664
長距離移動、声援の圧力、関東寄りの笛の中ボロボロの芝生で一番大事な試合をやらされる関西勢はたまったもんじゃないね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:43:07.50
>>659
wwwwww

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:43:17.72
帝京大学レギュラーでも゙ラグビー継続しない(出来ない?)人も居るんやな!

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:40:56.07
>>616
筑波や京産や同志社となんも変わらん
ではないでしょ。
筑波は5、同志社は6か7、京産は全入だから30〜40くらい?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:45:39.83
>>667
難易度の話をしたのは、「クラブが欲しいポジションの選手が取れない」ことに大いに関係があるからだ

早稲田が伝統的にFWが小さい(京産や法政や、もっと言うと90年代ですら帝京より小さい)のはそのため

それと何度も言ってるように、ラグビーは人数が多いスポーツだから、少数精鋭より多数の上の下選手が揃ってる方が絶対に有利

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:46:43.65
>>668
関西協会のレフェリーが主審でも関西負けてんじゃんwww

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:48:00.86
>>671
なんだ、やっぱり早稲田は素材に恵まれてないわけだ

それが普通の見方だよねー

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:50:28.28
>>660
タモ石橋フナキ三木ポルテレ土永吉本と、京産の方が誰でも知ってる選手が多いもんなwww

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:51:17.58
アンチ早稲田は学歴コンプまみれだから地頭ウンコで、ブーメランの達人やな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:52:06.11
>>672
ほしいポジションを自由に取れる大学なんて帝京明治くらいでしょ
他の大学は大学として入りやすくても人気がなくて有望な選手が来ないってことがあるからね
早稲田だけ困ってるって言い方はおかしいと思うよ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:53:53.09
ジャスティス、晩飯食べて復活か。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:55:21.25
そもそもどの大学も推薦枠が少ないとしてもAOや指定校等で入って一般入試で入る選手なんてほとんどいなくて一握りじゃないの?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:01:22.01
>>676
おーい、ジャスティース
>>658の要望に応えてあげろよww
お前は正義執行者なんやろ?
早くしろよwww

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:05:11.24
おいジャスティス夕飯のカップ麺は美味かったか

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:18:26.96
>>675
佐藤伊藤野中松沼矢崎は全員高校日本代表最終メンバー
京産は石橋ポルテレ(候補)吉本(候補)のみ

誰でも知ってるメンバー取りまくって惨敗の早稲田

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:19:37.39
強引に京産の方が選手揃ってることにしたい負け犬早稲田w

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:20:39.27
三木抜けてた
日本代表最終メンバーは三木と石橋

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:25:45.96
ジャスティスがいじめられててワロタwwwwwww
弱い正義wwwww

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:28:13.64
>>675
早稲田の方が大トロ多いのにダブルスコア負けお疲れさまでした
ダブルスコアここ重要
人材の墓場早稲田

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:29:33.31
進路スレだと思って、見に来たが
脱線しまくってるな

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:32:06.19
>>683
早稲田なんて関西勢と違って大トロが基本なのにね
土永でどうこういうなら齊藤なんてどうなるんだと
河瀬のランに頼り次は矢崎のランに頼る墓場ラグビー

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:32:29.09
>>679
違うよ。それに難関大学のAOと指定校と、そうでない大学のそれらは全く競争率、難易度、枠の数が違うし。天理とか京産は高校の監督がお願いすれば、後は名前書けば全入だろ。そもそも一般入試という概念すら無い

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2024/01/14(日) 21:58:42.23
でも佐賀工業や四日市農芸でも入れる難易度なんだよね。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:00:36.97
難易度ガーw
育てられない言い訳だけは一人前
S級以外にもヒガシや成章の主力FW取ってるくせに育てられずにFWガー
BK育ってるっていうならはじめからFWだけ取っとけよ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:05:40.63
>>691
おまえみたいのは生まれ変わって早稲田受かったら、都の西北を絶叫しながら歌うんだろうな。
目に涙をためながら。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:07:22.07
>>692
そうであって欲しいと涙をためながら書き込んでるのかな?w

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:11:07.53
高校日本代表揃えて天理京産に惨敗して泣き言
最後には言い訳しながら顔真っ赤にレッテル貼り

情けないったらありゃしない

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:13:04.32
正義マン「ウンコー」

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:47:35.45
>>666
>>選手や親からしたら人生がかかってるんだから現実を見るのは当たり前でしょ
俺もラグビーが好きなので、言ってることも選手や親の気持ちもわかる。
でもね、柔道やレスリングも後遺症残るぐらい頑張るけど、そんな声は聞かないけど。
なぜラグビーは違うのだろう。ラガーマンは引退後、報われて当然、みたいな、つまり特別なんだと。
藤島大なんか特に、自分が秋川出身のコンプレックスなんだろうけど、パブリックスクールがどうだとか、
オキーフさんは眼医者だのジェイミーロバーツやカークは医師免許を持ってるだの、そういうの嬉々として語るけど、もううんざり。
サッカーは競技人口400万人で、その上位の二十人ぐらいが億を稼いでいるだけ。
なぜ裾野が10万人にも満たないラグビーのトップにそれを望むのか。
稼ぐよりも、ラグビーをもっと上手くなりたい、その思いだけを大切にすればいいんじゃねぇの。
大谷だってメジャー初年度はマイナー契約、野茂はドジャースとたった980万、近鉄時代の
十分の一以下。つまりお金じゃないってこと。実力がつけば金は後からついてくるでしょ。
リーグワンでどう稼ぐかは、ファンも含めて外野も力を貸しましょう。俺もなるべく課金するわ。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2024/01/14(日) 22:52:11.70
ジャスティス寝た?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2024/01/14(日) 23:55:00.35
>>689
え?早稲田の選手で一般入試で入った選手なんているの?
さっきも言ったけど天理京産は人気のハンデがあるから結局変わらんよ
そして結果的に今までは早稲田の方が良い選手を取ってたのは事実

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2024/01/15(月) 00:00:31.68
>>696
なんか意味不明なこと言ってるなあ
柔道もレスリングも大学いかないで高卒プロなんていないでしょ
大谷にしても野茂にしても日本にいるときかなり稼いでるからできるわけでお金じゃないとか大嘘だよ
大体自分の仕事に置き換えて考えろよ
生活するのにお金はいちばん大事でしょ
プロスポーツ選手なんて引退後お金無かったら生活できないぞ
特にラグビーなんて怪我が多いスポーツだからなおさらリスクあるわ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2024/01/15(月) 00:26:49.54
早稲田は伊藤、佐藤、矢崎と大トロを集めたのに関西に惨敗したのは事実です。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード