facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/01/07(日) 19:08:49.74
高校ラガーマンの進路情報を交換します!

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:28:13.85
>>622
カネ払って5chやってる末尾Pとかwww

こういう人生の負け犬子供部屋オジサンがアンチ早稲田をやってるのかwww

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:29:14.52
>>571
こんな事も知らない情弱が進路スレで語ってるんだぜ
大畑とか言ってるの見てクスクス笑ってたわw

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:34:13.20
>>578
言い訳乙
過去10年の高校日本代表メンバー数で見ても明治帝京に次ぐ3位なんだから当たり前

でも代表数半分の天理に惨敗、数も変わらない下級生の代表(候補)中心の京産に惨敗してしまう早稲田

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:36:04.45
>>607
発狂しているのはキシダです。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:36:46.45
>>623
いや、あの身の回りのわずかってのはあなた個人が知り得るケースってことなわけで…
なんでここにリーグワンのD1のチーム数がいきなり出てくるか全くもって意味不明。そこから出される%になんの意味があるのか…
本当に体育会出身者のこととやかく言えない程頭が悪いこと自覚した方が良いですよ…

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:39:42.78
>>625
発狂しすぎちゃって頭ボケはじめた早稲田
このスレで末尾って(笑)

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:44:55.51
やっぱり早稲田は育成出来ないカスだったか

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:46:05.83
早稲田キチガイが大暴れしてるから、このスレの趣旨から外れたレスが増えてしまってるな
情報がないから仕方がないんかもしれんけど

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2024/01/14(日) 16:55:43.99
FWは最低限のサイズあってもチビヒョロガリ呼ばわり
BKはスーパーマンがいても意味がないらしいので有望な選手は墓場早稲田に行かない方がいい

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:10:28.06
>>629
リーグワンレベルではないラガーマンたちを含めたら、そりゃわからん。
そこは決めつけて悪かったよ。

体育会出身者を俺はリスペクトしてるよ。良い奴が多いしね。
ただ、何万人もいる体育会系が実社会で通じてるかどうかはわからん。
世の中やっぱろ厳しい。
四年間体育会を頑張ったのは評価するけれど、普通の学生もスペック上げる
ために資格取ったりしてる。それも頑張ったとカウントされる。

まぁ君がこれだけのコミュニケーションで頭が悪いとか、仕事できない、
人を見下してる云々とか、どうかと思うんだ。

ここに喧嘩するために書き込んだんじゃない。ラグビーを愛する者どうし、
どうすればラグビーという素晴らしい球技を、世間にもっと愛してもらえるか
議論したいだけ。
日々厳しい練習に励む彼らに、それに見合った対価を得て欲しいと願うだけ。

横道逸れたのは悪かったが、俺が言いたいのは、ラグビーの才能のある奴は
もっと真剣にラグビーをやって欲しい、ということ。
セカンドキャリア云々は燃え尽きてからでもいい。恐らくそれで大差はない。
それよりも自分の才能を信じるべき、己惚れるべき。
野球やサッカーよりも食えないのは判るが、サッカーの競技人口400万人で、
ラグビーは十万弱。ラグビーの方が成功の確率は高い、とも言えないか。
山沢を口説いた際、横田さんがどう言ったかを思い出せ。
筑波大四年でトップリーグに飛び込んだ山沢を応援するし、もっとそういう
選手が出て欲しい。
サッカーは三苫も上田も大学の途中でJリーグ入りしてるけど、それが普通。
そろそろ大学ラグビーファンもそこを理解する時が来てると思うんだよな。

日本のラグビーはこんなもんじゃない。もっと可能性があると信じてる!

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:13:41.62
選手育てられなくても早稲田には「早稲田笛」があるから…

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:27:39.33
なんじゃ?このスレは?
暇な爺どもが熱くなって
スレチを連投するキチガイは
他のスレでやってくれよ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:37:31.30
>>627
>京産に惨敗した早稲田

京産て26年ぶりに早稲田に勝って、ようやく通算成績を2勝10敗から3勝10敗に出来たんだよねー

勝負の世界でこんな惨敗繰り返してる側が、やれウチの育成見習えだの、相手は墓場だ育成やばいだのデカイ口叩くほどツラの皮が厚くて図々しいの、世界中見渡したってアンチ早稲田だけだよwww

アンチ早稲田は引きこもりの無職しかいないんだなあwww

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:39:39.50
>>633
メンバー表見ただけで分かる事実に反発するアンチ早稲田ってアタマ悪そう
強豪大学で186センチ以上が不在だったの今年の早稲田だけやぞwww

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:41:16.74
だいたいヤフコメや5chでクダ巻いてアンチ早稲田の書き込み執拗に続けてるアホは人生の負け犬揃いと相場が決まってるからなあ
ウソも100回言えば本当になると信じてるバカの集まりだわwww

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:51:48.64
>>639
と、5chに終日張り付いてこのスレで33レスの他、明治や京産スレにも乱入して早稲田擁護コメント撒き散らすアンタが一番イタい。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:57:25.08
>>640
正義の戦いをやってるだけだなwww

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:12:53.93
だいたいからして帝京が特筆するほど育成に貢献できてるかと言えばかなり怪しい

・高校ジャパン候補だけで1チーム半作れる人数
・その上にカネ払って使ってる留学生

つまり潜在的にはもともと将来ジャパンを狙えそうな逸材が30人いるわけ
で23人しか公式戦には出られないから、毎年7〜8人の好素材を飼い殺してることになる
(だから帝京で試合に出れないなら、と中退する元候補なんかもいるが)

大学ラグビー内で勝ってるだけ明治よりマシという程度で、これを日本ラグビーに対する貢献云々と美化して付加価値をつけたがるからおかしな話になる
帝京の一部ファンはそのことが理解出来てない(地頭が悪い連中だから自分のアタマでそこまで考えられないのも無理はないが)

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:13:27.51
>>637
代表集めて京産に惨敗悔しいのう

早稲田オタの情けなさはトップレベルw
毎日朝から晩まで5chに張り付いてる無職の自己紹介の上手さもトップレベルw

涙目引きこもり早稲田オタ乙

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:16:29.34
>>640
ほんと一日中張り付いて100レス近くしてた無職早稲田オタの自己紹介は見てるだけで腹痛い

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:23:07.08
>>642
でもお前早稲田に擦り寄ってるだけの中卒じゃん

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:24:33.32
>>630
仕組みわかってないアホだから仕方ない

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:26:13.44
なにがすごいって
年末年始も色んなスレに現れ100レス以上してるんよな
家族おらんのかって
なにが正義の戦いだよw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:27:18.87
正義の戦いをやってる(キリッ

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなセリフ厨房でも言わないだろwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:28:15.58
>>643
別にwww

むしろ26年敗け続けた自分の立場もわきまえず、浮かれまくってハシャイでるバカどもを見て微笑してるわwww
よっぽど早稲田に勝つのが珍しくて嬉しいんやなとね

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:40:16.58
>>649
昨日から顔真っ赤ですよ
内容からも悔しさ滲みててるけど何よりいちいち論点ズラして反論なんて余裕あるやつはしない行動からなw

悔しいのう

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:42:21.68
>>646
末尾Pだとか、金払ってだとか、意味不明な事言い始めたから本気でボケはじめたのかと思ったよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:44:00.74
>>650
人材の墓場早稲田
これですぐムキになってくるから面白いよね
本当の事なのに

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:45:17.36
べ、べ、別に
せ、正義の戦いだからwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:45:17.53
>>649
正義の戦いの方、早稲田スレを立ててくださいませんか?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:48:10.80
早稲田キチガイのあだ名できたな
ジャスティスや
かっこええあだ名できてよかったなあw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:50:56.54
>>652
ウソを100回言っても虚しいだけだぞ学歴コンプの負け犬くんwww

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:59:18.25
>>655
いいなジャスティスww

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:00:08.34
>>656
最後にジャスティースってつけろよwwwwww

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:00:25.81
>>653
正義執行!!(キリッ

wwwwwwwwwwwww
草生えまくるわw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:03:06.27
>>656
佐藤伊藤野中松沼矢崎など誰でも知ってる大トロ率いてダブルスコア負けお疲れさまでした
人材の墓場早稲田

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:07:03.72
仮に京産が次早稲田に勝っても、二回続けて勝っただけで4勝10敗になっただけ、26年間も勝てなかったんだから立ち場をわきまえてはしゃぐなwww
って書くだろうことが容易に想像できる

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:14:31.62
引きこもって5chで正義という名の言い訳を振りかざすジャスティス
ダメだ笑いすぎて腹が痛いw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:19:44.40
>>661
結局論点ズラすのも過去の実績持ち出すのも今の現実から逃げてるだけだもんな
情けないったらありゃしない

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:21:12.46
来年も早稲田は、ヨドコウだと京産か天理に大敗するだろうな。
逆に今年も国立で京産とやってたら、もう少し競った試合になっていたと思う。
京産vs明治もヨドコウならあんなに点差無いだろうし。

関東の方は、アウェイでやる大変さをもっと理解するべき。
天理か京産が決勝に進むまでずーーっと続くだろうけど。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:26:51.63
高校のラグビーや野球にも同じこと言えるか
アウェイや笛を言い訳にする関西の大学ラグビーは情けない
高校生に笑われれるぞ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:27:27.76
>>612
高卒でラグビーしかやったことないやつのほうがセカンドキャリア悲惨だろ
大丈夫か?
お前は他人事だから理想論ばかり言えるのかもしれないけど選手や親からしたら人生がかかってるんだから現実を見るのは当たり前でしょ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:29:32.55
>>616
でも結果的にはそれでも良い選手とれてたでしょ?
別に入試の難易度の話なんてしてない

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:31:58.54
>>664
長距離移動、声援の圧力、関東寄りの笛の中ボロボロの芝生で一番大事な試合をやらされる関西勢はたまったもんじゃないね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:43:07.50
>>659
wwwwww

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:43:17.72
帝京大学レギュラーでも゙ラグビー継続しない(出来ない?)人も居るんやな!

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:40:56.07
>>616
筑波や京産や同志社となんも変わらん
ではないでしょ。
筑波は5、同志社は6か7、京産は全入だから30〜40くらい?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:45:39.83
>>667
難易度の話をしたのは、「クラブが欲しいポジションの選手が取れない」ことに大いに関係があるからだ

早稲田が伝統的にFWが小さい(京産や法政や、もっと言うと90年代ですら帝京より小さい)のはそのため

それと何度も言ってるように、ラグビーは人数が多いスポーツだから、少数精鋭より多数の上の下選手が揃ってる方が絶対に有利

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:46:43.65
>>668
関西協会のレフェリーが主審でも関西負けてんじゃんwww

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:48:00.86
>>671
なんだ、やっぱり早稲田は素材に恵まれてないわけだ

それが普通の見方だよねー

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:50:28.28
>>660
タモ石橋フナキ三木ポルテレ土永吉本と、京産の方が誰でも知ってる選手が多いもんなwww

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:51:17.58
アンチ早稲田は学歴コンプまみれだから地頭ウンコで、ブーメランの達人やな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード