学校の「体育」の授業って必要あんの? [sc](★0)
-
- 31
- 2012/05/11(金) 19:53:46.18
-
>>30
今、学校で体育やってんだけど名人様wばっかりで嫌になってくるよ
あの人たちはどういう神経でやってんだろうか
-
- 32
- 2012/05/13(日) 02:17:44.74
-
>>30
運動バカにとっては、運動部があれば、体育がなくても問題ないでしょ。
むしろ運動バカにとっては、やりたい種目だけに専念できる
運動部の方が楽しいと思う。
-
- 33
- 2012/05/13(日) 03:40:59.52
-
>>26-29
体育が「スポーツ選手」や「軍人」といったプロの育成に役に立たない、というのは体育が不要である決定的理由ではないと思う。
国語や算数の授業も、作家や文学者、数学者育成に役に立っているか、といったら必ずしもそうでないと思う。
体育の授業が不要であると断言できる決定的理由は、
基本的な体の動かし方、技術を教えることが全くないからである。
「基礎教育」に相当することを全く行っていないのである。
国語や算数を受ける生徒全てが、作家や文学者、数学者といったプロやスペシャリストを目指すわけではない。目指さないの人の方が多いと思う。
作家や文学者、数学者育成に役に立つ教育を行っているとも思わない。
でも、国語や算数の基礎教育は十分に役に立っているのである。
国語教育があるおかげで、文盲はほぼゼロだし、
(国語教育が行われていない、アフリカや中国の一部では文盲が存在する)
算数教育があるおかげで、九九が出来ない、という人はほぼゼロだ。
しかし、体育の1年から6年の過程でサッカーや鉄棒に九九の授業を超える時間を割いているにも関わらず
逆上がりやリフティングが出来ない人が多数存在する。
それもそのはず。
見本を見せて、あとはやって見ろというだけ。正しい筋肉の動かし方・技術等は全く教えない。
算数で例えれば、ドリルとその回答を生徒に配ってあとは自分で解いて、自分で答え合わせしてね、というのと同じ。
先生は生徒が教室から逃げ出さないのを監視する以外は他のことをしている。
どういう過程で解くことが出来るかは、質問にきても絶対に教えない。
そんなことを算数でやったら確実にPTA・教育委員会で槍玉に挙げられる。
でも、体育ではごく普通にまかり通る。
体育の授業では、うまく出来るようになるための指針・コツを全く示さず生徒のセンスのみに任せる。
そして、うまくできなかったら晒し者、笑いものにされる。
国語や算数の成績をトップからビリまで公開するのはほとんどが中高一貫校を中心とした一流進学校だ。
でも、体育はそれを全ての学校で小学校から行う。
こういう"教育"だけは「一流」なのである。
結局のところ、体育の授業の存在意義は
?(基本的な体の動かし方、技術を教わらずとも出来る)体育の出来るのある子が、体育が出来ない子に対し能力を誇示すること。
?体育が出来ない子を、みんなの前で確実に晒し上げること。
の2点なのである。
これが、「教育」といえるのか、体育の授業が「教育課程」として必要なのか、
結論は言うまでもない。
-
- 34
- 33です。一部訂正
- 2012/05/13(日) 03:47:55.05
-
>>26-29
体育が「スポーツ選手」や「軍人」といったプロの育成に役に立たない、というのは体育が不要である決定的理由ではないと思う。
国語や算数の授業も、作家や文学者、数学者育成に役に立っているか、といったら必ずしもそうでないと思う。
体育の授業が不要であると断言できる決定的理由は、
基本的な体の動かし方、技術を教えることが全くないからである。
「基礎教育」に相当することを全く行っていないのである。
国語や算数を受ける生徒全てが、作家や文学者、数学者といったプロやスペシャリストを目指すわけではない。目指さないの人の方が多いと思う。
作家や文学者、数学者育成に役に立つ教育を行っているとも思わない。
でも、国語や算数の基礎教育は十分に役に立っているのである。
国語教育があるおかげで、文盲はほぼゼロだし、
(国語教育が行われていない、アフリカや中国の一部では文盲が存在する)
算数教育があるおかげで、九九が出来ない、という人はほぼゼロだ。
しかし、体育の1年から6年の過程でサッカーや鉄棒に九九の授業を超える時間を割いているにも関わらず
逆上がりやリフティングが出来ない人が多数存在する。
それもそのはず。
見本を見せて、あとはやって見ろというだけ。正しい筋肉の動かし方・技術等は全く教えない。
算数で例えれば、ドリルとその回答を生徒に配ってあとは自分で解いて、自分で答え合わせしてね、というのと同じ。
先生は生徒が教室から逃げ出さないのを監視する以外は他のことをしている。
どういう過程で解くことが出来るかは、質問にきても絶対に教えない。
そんなことを算数でやったら確実にPTA・教育委員会で槍玉に挙げられる。
でも、体育ではごく普通にまかり通る。
体育の授業では、うまく出来るようになるための指針・コツを全く示さず生徒のセンスのみに任せる。
そして、うまくできなかったら晒し者、笑いものにされる。
国語や算数の成績をトップからビリまで公開するのはほとんどが中高一貫校を中心とした一流進学校だ。
でも、体育はそれを全ての学校で小学校から行う。
こういう"教育"だけは「一流」なのである。
結局のところ、体育の授業の存在意義は
?(基本的な体の動かし方、技術を教わらずとも出来る)体育の出来る生徒が、体育が出来ない生徒に対し能力を誇示すること。
?体育が出来ない生徒を、みんなの前で確実に晒し上げること。
の2点なのである。
これが、「教育」といえるのか、体育の授業が「教育課程」として必要なのか、
結論は言うまでもない。
-
- 35
- 34:体育の授業が運動能力低下を招き、運動音痴を作る原因
- 2012/05/13(日) 05:05:09.74
-
私が体育の授業が不要だと感じるのは運動が嫌いだからではない。
体育の授業が、運動能力の向上に役に立たないどころか、
『体育の授業が運動能力低下を招き、運動音痴を作る原因』となっているからだ。
体育の授業で運動能力の向上、改善の指針が示されることは全くなかった。
ただ闇雲にやれというだけだ。
そして30才を過ぎて、運動に関する情報を知って愕然とした。
私は、1年くらい前までは体育の授業は、運動能力を向上させるために役に立っていると思っていた。
そして、運動部に入って3年間続けたにもかかわらず
運動音痴が改善されなかったのは生まれつきの個人差のために尽きるだと思っていた。
それが見事に裏切られたのである。
運動音痴の原因の一つが「体育の授業を受けたこと」だったからである。
体育の授業で運動に関する知識を全く教えないどころか
誤った知識を教えているのである。
例えば球技が上達するためには、
体幹の意識・筋肉の連動性・体重移動が重要だそうだ。
体育の授業では、体幹の「た」の文字も出てこなかった。
あと、うまく動くためには筋肉をリラックスさせる必要があるそうだが、
体育の授業では、もっと気張れと、もっと手に力を入れろと
筋肉を硬直させ、一点に力を入れることを指導する。
リラックスしてはいけない、連動して動くべきでないと教えるのだ。
太っていないのにお腹が出ているのは、
大腰筋(だいようきん)というインナーマッスルを鍛える必要があるが
体育の授業では、ただ走ればいい、運動すればいいなどとあいまいなことしか教えない。
海の中に10円玉を投げ込んで、金属探知機もなくくまなく探せと言っているのと同じ。
インナーマッスルなる言葉は30歳をすぎて初めて知った。
運動部に入って、文化部の子よりも運動しているのに、お腹が出ているために運動していない、運動不足だからだといわれた。
準備体操のストレッチは、
体育の授業では、「ストレッチ中踏ん張って呼吸を止めるのがいい」と教わったが
実際は、自然な呼吸で行うべきであるそうだ。
全く逆のことを教えられたのである。
算数で、「1+1=3」と、真顔で教える先生がいれば即問題になり、クビになる。
でも、体育の授業では運動に関する誤った知識をごく普通に教えている。
スポーツジムなどに通い、本を読んで運動に関する知識を知れば知る程、
体育の授業が有害無益なものであると痛感するのである。
-
- 36
- 2012/05/13(日) 12:55:41.64
-
上に書いてあることは、運痴版だから体育だけをあげつらっているのだけど、
実は全教科多かれ少なかれ存在している問題なんだよね。
従来の学校教育は、上を伸ばすことばかりを主眼に置いてきた。
下位層の底上げをどうするか、ということは、あまり重視されてこなかったんだよね。
とくに体育・音楽・美術などの実技教科はその傾向が著しい。もしかしたら体育以上に
美術教育なんかは下位層が捨て置かれている。
体育は運痴がさらし者になって、人格までゆがめてしまうから、一般教科より深刻な問題なんだけど。
-
- 37
- 2012/05/13(日) 15:40:13.62
-
音楽や美術は才能がものを言う世界だから、教師も最初から指導を放棄していると思う。
できる人は教わらなくてもできる、できない人はどうやってもできない。
教師たちが学んだ音大や美大は、その才能のある人ばかりだが、
そこから一歩出たら、才能のかけらもない人の方が多い事くらい、誰でもわかっている。
体育も才能だけで決まる世界だが、なぜか教師は誰もができて当然だと思い込んでいる。
できない人はどうやってもできないのだが、怠けていると決め付ける。
体育大はスポーツマン集団だが、外に出たら、スポーツマンでない人も多数いる事を知らない。
-
- 38
- 34
- 2012/05/13(日) 15:46:37.51
-
>>32
うちの中学の運動部の一部の奴ら(特にバスケ部)は
体育の授業の時は、わざと力抜いてやってたよ。
体力を温存することで
本業(部活)で力を発揮して、顧問や先輩の前でいいところ見せてレギュラーを取りたかったからじゃないかな。
でも、今思うと、
体育の授業が運動能力の向上に役に立たないことを、本能的に感じ取っていたからかもしれないな。
-
- 39
- 2012/05/14(月) 03:29:43.32
-
体育存続論者の中には、
体育は国語や算数と違って楽しいから、必要だという人が多い。
確かに一部生徒にとっては体育は楽しいだろう。
しかし、楽しさを根拠に授業が必要だというのなら、
PSやXBox,Wiiなどの「TVゲーム」も授業として認めるべきだろう。
?出来る生徒が、出来ない生徒に対し能力を誇示すること。
?出来ない生徒を、みんなの前で確実に晒し上げること。
この「楽しさ」は、体育の授業とTVゲームは酷似している。
あと、事前に攻略本等で攻略法を知っていた人は、クリアする喜びを味わうことができて
攻略法を知らない人が、ゲームに臨んでも攻略の糸口が皆目見当つかないというところも共通している。
体育もサッカースクールなどの習い事や体育のできる親から教えてもらって
事前に技術を身につけている人はそれなりに上達する楽しさを感じることができるのかもしれない。
事前知識がなにもない生徒が授業を受けても、
体育教師が体の動かし方の技術を教えることは決してないので全然ついて行けないし、
同じ努力をしても、著しい個人差が出る。
事前知識がない生徒はどう努力すればいいのか皆目見当がつかないのだ。
なにをやってもできないという絶望感と、晒し者にされたというトラウマだけが残るのだ。
楽しいから体育の授業が必要だ、というのなら、楽しいTVゲームも授業として必要であり
TVゲームが技術や知識が身につかないから、授業としては不要だというのなら
ろくに知識も技術も教えず、むしろ誤った知識を教える体育の授業も不要だ。
-
- 40
- 2012/05/14(月) 10:30:18.43
-
全ての植物以外の動物は食料獲得の為に身体を動かさざるをえない。全ての動物にとって運動を嫌うことは生命活動を放棄することに等しい
-
- 41
- 2012/05/14(月) 10:42:38.60
-
生命の維持には食料が必要
食料の獲得には能動的運動が必要
生物の身体は全て運動能力の為に進化してきた
運動を嫌う個体は生物として重大な欠陥がある
-
- 42
- 2012/05/14(月) 16:13:08.27
-
34氏が述べていることの文意が理解できないバカが居ますね。
-
- 43
- 2012/05/14(月) 23:25:02.39
-
人間って、可能な限り余計な運動をせずとも生存できるよう、
技術や知識を発展させ続けてきた生物なんだよな。
運動能力に頼ろうとする奴は、人類として退化してるんじゃないかな。
-
- 44
- 2012/05/15(火) 15:27:13.15
-
運動する前提の身体で数万年も過ごしてきたわけだが。詭弁も大概にしておけ
-
- 45
- 2012/05/15(火) 21:11:54.54
-
>運動能力に頼ろうとする奴は、人類として退化してるんじゃないかな。
確かに。原始時代にでも回帰すればいいなどと思ってたりしてなw
-
- 46
- 2012/05/15(火) 21:26:27.66
-
運動しない前提の身体で、今後数万年を過ごす事になるんだけど。
そもそも動物って必要もないのに体を動かす事はない。
特に爬虫類や両生類がその傾向が顕著だ。
餌を探す、外敵から逃げるなど、必要がある場合だけは動く。
エネルギーは有限なのに、無駄に消費する馬鹿な事はしない。
-
- 47
- 2012/05/16(水) 00:51:57.45
-
体育の成績がネックで評定がこれ以上に上がらない
体育さえ無ければオール5なんだが…
-
- 48
- 2012/05/16(水) 00:56:21.07
-
ガゼル川を渡る、ワニ食い放題
http://youtu.be/JnVDimACsrs
-
- 49
- 2012/05/16(水) 08:48:48.51
-
>>47
自分の成績が悪いから、というのは教科廃止の理由にはならないと思う
国語の成績が悪いから、算数の成績が悪いから廃止すべきなのか?
そうじゃないと思う。
体育科目が教育課程としてまずいのは、
体育が体を動かす技術を教えることをしないから、間違えたことを教えるから、これに尽きる。
-
- 50
- 2012/05/16(水) 21:08:59.19
-
かつて定年近い大ベテラン教師に、ここまで運動の素質がない人を見たことがないと言われたよ。
ベテランの視点で、はっきりとそう言ってくれた事には感謝してる。
やるだけ無駄だとわかったから、もう一切運動はやらないと決めた。
あれからもう10年以上たっているが、運動は全くやっていない。
良い先生だったと思っているので、いまだに年賀状だけは送ってるよ。
とっくに定年に達し、今はすっかりジイさんになってるらしいけど。
-
- 51
- 2012/05/18(金) 00:49:53.04
-
体育なんて民間スポーツ施設に任せておけばいい。
元プロ選手やオリンピック経験者などをコーチとして雇い、
トップレベルのスポーツ選手を目指す所があってもいい。
肥満解消や運動不足解消など、健康志向の所があってもいい。
学校体育として一律にやるより、そうした多様性がある方がいいはずだ。
もちろん、興味や適性がないので、スポーツをやらないという選択もありだ。
-
- 52
- 2012/05/18(金) 10:55:58.20
-
スポーツなどという利己的なものに不当な報酬を与えすぎている
明らかに過大評価されすぎ。裸の王様だろ
ボディビルこそが至高
-
- 53
- 2012/05/18(金) 11:08:52.32
-
スポーツはやらなくても、ウエイトトレーニングは義務付けるべき
ウエイトトレーニングはスポーツなんかよりよほど効率良く全身の筋肉に刺激を与えられる
白筋は加齢によって萎縮するから若いうちに鍛えるべき
-
- 54
- 2012/05/18(金) 22:01:44.56
-
体なんて鍛えてる暇があったら
少しでも頭を鍛えろよ
-
- 55
- 2012/05/19(土) 02:07:41.35
-
体育が必修な大学に入学したんだが昨日の授業で大学生にもなって大縄跳びをやらされた
当然運痴の俺だけ何回も引っかかって大勢の前で派手に転倒して大笑いされた
ただでさえぼっちぎみだったのに来週からいじめられるの確定だな
はあ…本当に体育なんてなければいいのに
なんで大学生にもなって体育なんかあんだよ
大学は学問するばだろ…
体育なんか体育会の脳筋共に任せればいいんだよ
人間には向き不向きがある
-
- 56
- 2012/05/19(土) 12:14:35.18
-
>>54
筋トレなんて大して時間かからないっつの
-
- 57
- 2012/05/19(土) 12:15:23.50
-
>>55
大学にもなってイジメはないから安心しろ
-
- 58
- 2012/05/19(土) 12:18:24.54
-
>>54
学習は時間を空けてやった方が効率がいいことも知らない情弱低脳野郎
-
- 59
- 2012/05/19(土) 16:04:16.97
-
>>57
そら早慶とかマーチなら平気かもしれないけどうちみたいなFランすれすれじゃ大変なことになるよ
-
- 60
- 2012/05/19(土) 17:06:58.96
-
医師の診断書1枚で、体育は全て見学。
-
- 61
- 2012/05/20(日) 17:31:15.84
-
運動やりたくない奴にとっては、スポーツは苦痛以外のなにものでもないんだよ。
精神的な健康が重視される時代なのに、スポーツなんてやるなよ。
スカトロマニアが危険を承知の上でウンコを食うのと同様、
運動馬鹿が弊害を承知の上でスポーツやるのは個人の勝手だけどね。
-
- 62
- 2012/05/20(日) 20:01:33.00
-
スポーツごときにわけの分からない付加価値を付けて商売にしたのが悪い。裸の王様状態
ただ筋肉を誇りとできない軟弱な男はオカマだ
-
- 63
- 2012/05/21(月) 07:21:57.48
-
足に熱湯ぶっ掛けて火傷で休んだ。
手っ取り早い休み方
-
- 64
- 2012/05/21(月) 07:32:50.73
-
>>63
おい早まるなよ…
-
- 65
- 2012/05/21(月) 21:53:20.32
-
体育の成績が1だった俺が来ましたよ。
サボったり問題行動を起こしたわけではなく、普通に1を取りましたよ。
-
- 66
- 2012/05/22(火) 00:21:07.13
-
剣道やだ
つまらない
-
- 67
- 2012/05/22(火) 21:36:26.93
-
運痴にとっては、体育の成績が1なのは普通。
特に相対評価だった人は、1でなければおかしい。
-
- 68
- 2012/05/23(水) 08:45:08.84
-
今の体育教育は、
算数の九九に相当する基礎教育は全く行っていない(むしろ間違ったことを教えている)が
それでも、運動が出来る子は教育を受けずとも出来る。
体育の授業は
「運動が出来る子」と「運動が出来ない子」の決定的な差を作り
先生から教わらずとも運動が出来る子のみ、運動をすべきであり
「先生から教わらないと運動が出来ない子=運動をすべきでない」という
「ふるいにかける」、「足切り」にするという役割は果たしていると思う。
もし仮に、
「国民の体力低下、運動不足を減らす。」
「みんなが楽しくスポーツをするということ」が
体育の目的だとしたら、今の授業は逆のことをしているといってよいだろう。
私が学校を卒業してから約20年全く変わってないのである。
ゲーム業界は、文部省に
「体育の授業を増やす」ことを提案してみてはどうだろうか
運動嫌いがますます増加し、
ゲーム業界が一層、潤うことうけ合いだろう。
-
- 69
- 2012/05/23(水) 15:02:11.67
-
初体験の競技に取り組むときは異性に見られない方がいい
ある程度競技に慣れたら異性に見られた方がいい
-
- 70
- 2012/05/23(水) 18:50:40.54
-
文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1092925270/
-
- 71
- 2012/05/23(水) 22:42:26.58
-
健康のために、スポーツなんてやる必要ないんだ。
引きこもっていたり、寝たきりでない限り、意識的にスポーツをする必要性は一切ない。
通勤や通学、日常的な動作だけで、十分に必要な運動量は確保できる。
それでも運動不足を感じる場合のみ、エレベーターを使わず階段を使うとか、
1つ前の駅で降りて歩くとか、少々運動量を増やす程度で事足りる。
-
- 72
- 2012/05/23(水) 22:58:42.03
-
太りにくい体質でなければそれは厳しいと思うが…
-
- 73
- 2012/05/24(木) 21:13:02.62
-
すぐに太る人は、単純に食う量を減らすだけで解決できる。
運動で100kcal消費するのは楽ではないが、
摂取カロリーを100kcal減らすのは簡単だ。
-
- 75
- 2012/05/25(金) 03:52:44.81
-
文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1092925270/883
-
- 76
- 2012/05/25(金) 21:48:45.21
-
不登校の子のための施設が、事実上の進学予備校と化していた。
本当は幼稚園や小学校から有名私立に通わせたくても、金銭的に苦しい家庭が多い。
しかし公立校では、授業レベルが低い、荒れている所も多い、ヤンキーの子など問題児も多い、
おかしな政治活動をする教師が多いなど、問題が多く通わせたくない。
そこで、形式上は不登校と言うことにしておき、その進学予備校へ通わせている。
そちらの方が、コストは安く済む。
それが実態なんだ。
今の時代、底辺校にしか行けないようでは、非正規雇用にしか就けず、高確率で貧困層に没落する。
そうならないよう、必死で学力向上のために策を講じる。
体育なんて やってる場合か?
-
- 77
- 2012/05/25(金) 23:57:19.32
-
大学で体育が必修じゃないところを探すスレ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1224402204/259
・・・これってよく聞く話ですよね
子供のころは皆、毎日サッカーや野球で遊びまわったもんだが
翌日に筋肉痛で悩まされることなど絶対無かった
大人は運動不足もいいとこだ
ちょっと運動しただけで筋肉痛だなんて問題ありだと思う
-
- 78
- 2012/05/26(土) 04:24:04.10
-
学校体育は現状では問題アリで、中身を見直してほしい
-
- 79
- 2012/05/26(土) 13:16:54.50
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
-
- 80
- 2012/05/26(土) 16:39:01.28
-
大学体育は、選択制のところが多い。
たいていは出席するだけで楽々単位を取得できるのに、
それでも嫌がって選択しない学生も多い。
それだけ、学校体育は、体育嫌いを量産してるんですね。
-
- 81
- 2012/05/26(土) 18:19:54.86
-
>>80
>学校体育は、体育嫌いを量産してるんですね。
教師の資質に由る処が大きいよ。
小中高と体育は大嫌いで成績は1とか2ばかり。
大学教養で1年次だけ必修体育があったが、授業内容は
最初の体力測定で体力無しと判断されて、トレーニング
(簡単な体操とジョギング程度)コース。
出席日数だけで優くれた。w
-
- 82
- 2012/05/26(土) 23:46:44.62
-
文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1092925270/947
このページを共有する
おすすめワード