facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 752
  •  
  • 2013/12/18(水) 04:28:10.95
>>748
クルマの製造コストは構成部品の原価や製造工程で
決まると思われがちだが、実はそうでもない。
20万台のうち19万9990台がエアコンを必要とするなら
標準化してしまうと安いが10台は特注として扱うことになり
カタログ、整備、特異部品、販売コスト等で
逆にコストアップでエアコン装備車より高額になるコトもある。

過去の部品を使ってで良いから
単座のツインを今作れといっても非常に高額なコストになる
君が欲しいクルマは君が特注すれば数千万あればカスタムカーとして作れる。
安価に量産車として欲しいというなら、その仕様が国内でも世界でも
100万、500万とオーダーがないと現状の車両と同等のコストでは
製造されないだろうし、大金を払っても良いという500万人の好みの公約数
でないとならない。

現在販売されてる車両は過去の販売経験やマーケットの分析で量販可能な仕様で
絞り込まれたものだから、多くの消費者が拒絶したようなミゼットIIや
ツインのような車両は今後も出ないだろうね。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email