小さな軽が欲しいでござる [sc](★0)
-
- 1
- 2012/06/09(土) 10:41:26.17
-
必ずしも規格一杯の寸法・排気量・定員で作らなくてもいい。
そういう軽があってもいいじゃないか。
前スレ
小さな軽が欲しいのよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1315405240/
過去スレ
小さな軽が欲しいのさ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1289054423/
小さな軽が欲しいのに
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1262614560/
小さな軽が欲しい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169526126/
-
- 2
- 2012/06/09(土) 12:39:44.35
-
>>1 乙
ここはとりあえず、軽規格の小さい車の話ですね。
-
- 3
- 2012/06/09(土) 13:38:47.85
-
ええ、そゆことで。
-
- 4
- 2012/06/09(土) 14:24:01.65
-
メーカーは安全上売れないんだよ
-
- 5
- 2012/06/09(土) 15:58:10.33
-
ミゼット2は駄目なん?
-
- 6
- 2012/06/09(土) 16:22:51.65
-
軽自動車よりも小さい1名から2名乗車の超小型車の新規格が
できるらしいので、それをオススメする。
-
- 7
- 2012/06/09(土) 16:55:36.16
-
いや、だからさ。
原付に輪っぱを4つ履かせて、重くなった分だけエンジンを強化したようなのじゃなくて、
軽自動車の規格の中で、安全性と性能と快適性とをそこそこバランスさせたようなのを求めたいわけよ。
べつに定員2人ということをこのスレの条件にしたいわけじゃないけども、
対衝突安全性のことを考えれば、4人乗車という前提にまずメスを入れるべきだと思う。
タンデム2人ならば、軽の寸法の制限内で十分に安全なものができるだろう。
-
- 8
- 2012/06/09(土) 16:58:02.72
-
あ、それと。
最近賑わってる超小型車は、雨が降り込むことが許容されてそうな画像が公開されているけども、それは不可だなぁ。
2輪じゃなくてクルマを選ぶ理由の大きな理由に、雨風凌げることがあるから。
このページを共有する