facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/12/30(日) 16:08:24
軽とは思えぬどっしり感、安定性  
大径タイヤの軽について語りましょう

主な車種
ジムニー
テリオスキッド
パジェロミニ
ホンダZ

他にもあったかな?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/10/04(土) 02:49:23

やるなお主…
  ただ者ではないな…

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2008/10/05(日) 12:01:50
タイヤ高すぎだろ!
なんでだよ!


ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2008/10/05(日) 15:40:02
チョンタイヤは遠慮します><;

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/10/06(月) 19:12:04
超自動後退で冷やかしがてらに見積りとったらフツーに10万超えた…
 どんな商売してんだ…   恐ろしす…
 やっぱここは洗車道具だけ買う処だと痛感したわ…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/10/09(木) 19:14:28
オン限定、非降雪地帯の場合
テリキ(AT,FR、ライトプレッシャー)かZ(ターボ)
のどちらがおすすめですか?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2008/10/09(木) 20:59:08
>>154
そんな場合は、デザインでお好きな方をどうぞとしか言えないかな…
個人的にはZの方が珍しいから良いかなぁと。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2008/10/22(水) 00:00:50
タイヤの外径は乗り心地やハンドリングに関係あるのかな?

タイヤが大きい方が凸凹で伝わる振動が少ないような気がする。

一方ハンドリングなんですが、昔のワゴンR(多分12インチ)に乗ったとき
カーブでハンドルを切った後、自然とハンドルが中立に戻る力が弱くて
もの凄く違和感感じたのですがこれはセッティングの問題でしょうか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/11/01(土) 21:09:06
偏平率が高ければクッション性は増すんでないの?
エアボリューム増えるし
ワゴンRは電動パワステだからなぁ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/11/09(日) 14:03:05
俺はテリオスなんだが、タイヤの大きさがとても珍しいそうで
かっこいいホイール付けられないww
殆ど純正だから高いしww(タイヤ自体)

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/11/09(日) 14:05:23
158だが・・・。
正直燃費はよくないぞ?ww
買ってがっかりだったが予想はしていた。
しかしムーブカスタムとかコンテカスタムを買う予定はないww
一人暮らしの男でそれはないだろうと自覚している。
「ワゴンを買ったら負けだと思っている」

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2008/11/09(日) 17:29:56
俺の周りの独身男(大学生除く)はみんな箱バンだな。
理由は「荷物が乗るから」

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2008/11/19(水) 22:10:12
おんちゃん達の時代は…
「男は黙って5速のターボ!」
だったけどなぁ…
今どきの若いモンときたら…

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2008/11/19(水) 22:52:56
3ATのターボですまん

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2008/11/19(水) 23:35:25
>>162
軽ではよくある事だ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/11/20(木) 20:30:00
161
先日甥っ子にOSのツインぶち込んだ11ヂムニー貸してやったら見事にクラッチミートが出来なかった…
甥 「この車調子悪いの?ボロいの?何なの?」
だと…
オマイのお下品ワゴソ尺より速いしなぁ(たぶん…)
道も選ばないんだぞ…
 ウヮァァァンッ!
 もう貸さね…

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2008/11/21(金) 02:09:05
>>164
(>_< )ヾ(^^ )ナカナイノ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/11/29(土) 18:06:02
>>161-163
3ATのNAですまん

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/11/29(土) 20:27:14
>>166
ひょとして白色とか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/11/29(土) 23:15:02

心配無用…
奴は同じFF16インチ4名定員でもOD付4ATだ…



ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/11/30(日) 02:15:19
>>161
もう化石 考え方が古い マニュアルでシコシコ自己満オナニーの時代は終わり

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2008/11/30(日) 06:16:19
>>169
日本語で

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/12/01(月) 12:31:24
>169

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/12/01(月) 12:48:07
>>169 素直にMTは難しくて運転出来ませんって言えば角が立たないのに…

どんなにATが進化しても悪条件ではMTの方が有利。

勿論使いこなせたらの話だが、札幌のミラーバーンの下り坂だと違いは大きい。

特殊な条件を引き合いに出したのは自覚しているm(_ _)m



ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/12/01(月) 13:37:11
>>172
簡単にクリアできるからつまらない

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/12/01(月) 13:39:22
MTめんどくさい イライラする

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/12/01(月) 15:28:47
まあ好きなほうを選べばいいって事で

俺はMT車しかオーナー経験ないから
たまにAT乗ると基本、エンブレのみで落とせないから
逆に怖いな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/12/01(月) 15:46:31
俺も最初の頃は普通にMTばっかしだったから、ATの下りでのエンブレの
弱さにはしばらく悩んだ。

つか今でも悩んでる。
にもかかわらずATの方を買った。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/12/02(火) 02:39:21
>>175
ローギア化すればエンブレ利きまくるよ 加速速いよ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/12/02(火) 10:13:53
トルコン独特のあの減速感というのか、滑るような感触っていうのは
慣れるまでなかなか怖いね
慣れてしまえばどうってことないけど

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/12/02(火) 16:28:31
ATなのにエンブレ利かそうとしてDから2L・1Lに入れる奴って馬鹿なの?トルコン壊れるぜ
アクセル離せばエンブレ利くのにな!


ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/12/02(火) 18:52:49
↑馬鹿発見。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/12/02(火) 19:48:32
>>179 詳しくw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/12/02(火) 22:46:34
>>174
めんどくさいと言えるほど、アナタの操作はおぼつかないんですね。
分かります。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/12/02(火) 23:00:27
子供でも乗れるATで満足してるやつに車を語る資格は無い

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/12/02(火) 23:20:32
>>183
ケツの穴の小さい奴だな
MT派・AT派で貶しあってる時点でどっちも資格無しだ
MTだろうがATだろうが関係無くスマートに乗れる人間を目指せよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/12/03(水) 00:46:28
MTは最早化石

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/12/03(水) 00:52:57
お前ら鏡見てみな?顔真っ赤だぜ!こんな下らんサイトでムキになるなよ。恥ずかしいな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/12/03(水) 04:22:26
つか思い出したエンジンブレーキ自体がオナニーって教習所の教官が行ってた。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2008/12/03(水) 04:25:19
>エンジンブレーキ自体がオナニー

って雪道走った事ないのか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/12/03(水) 04:35:21
>>188
あるわけ無いじゃん
こちらは田舎じゃないんだよ


ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/12/03(水) 04:48:59
>>189
都内の人間でも普通にスノボーとか行くし、都内に雪も降る
雪の降らない都会ってどこだ?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/12/03(水) 11:11:06
>>190
あるよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/12/03(水) 11:38:11
詰まるところATで問題ない人は機械程度の状況判断しか出来ない(しない)人な訳だ。

ATじゃ物足りない人は機械じゃ対応出来ない領域に踏み込む人(一説にはヲタク)と言っても差し支えないと思われる。

そんなヲタクは2ペダルMTもイマイチ好きになれないんじゃないか?

俺がそんな変態だ…m(_ _)m

高速走行では2ペダルMTは素晴らしいと思うが、一般人の俺は渋滞や車庫入れ、極端なミラーバーン等で不満を感じてしまう。

機械相手に《チッ、解ってねーな!》と違和感を覚える…

時代に乗り遅れてるのは激しく理解しているし、通常の運転の99%はATで全く問題ないのも知っている。



ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/12/03(水) 18:13:50
>>192
包容力が無い人なんですね。わかります。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/12/03(水) 18:15:43
>>190
積もらないならわかります。降ったとしてもですね。はい。うほ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/12/03(水) 18:50:46
なんか日本語間違えましたよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/12/03(水) 20:23:06
>>191
沖縄は都会です。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/12/03(水) 20:31:25
>エンジンブレーキ自体がオナニー

なるほど、ターンパイクの料金所に激突したのは藻前か。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/12/03(水) 20:42:18
>>197
そんな田舎走んねーよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/12/03(水) 20:50:06
>>198
あぁ、近所のコンビニまでしか運転できない人か

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/12/03(水) 20:58:56
>>196
都会じゃありません、ジャングルだらけでした

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード