そんな私は900番台スレッド [sc](★0)
-
- 1
- 2011/02/20(日) 02:00:59.76
-
機関車・電車・気動車・客車・貨車・新幹線・リニヤモーターカーの試作車について
語るスレです。
貴方の一番心に残った試作車について語って下さい。
短命や数量しか作られなかった車輛の話題でもOKです。
例 DD54 EF54・55等
不思議な事に何故か4の付く数字の車輌は短命ですね。
では大いに語りましょう。
-
- 227
- 2021/02/08(月) 20:37:01.48
-
気動貨車というらしい
小学館の図鑑で読んだ「あまりに力が弱いので使えなかった」の解説がいまだに脳裏に残る
試作品でももう少しマシな造りにできなかったのかと
-
- 228
- 2021/02/22(月) 19:55:56.13
-
キハ44000は試作車になるの?
-
- 229
- 2021/02/25(木) 23:57:49.68
-
900番台じゃないけど試作車的存在、それはDE50のことでしょう。
子どもの頃、雑誌で存在を知りワクワクしたものです。
岡山で放置プレーが長かったけど津山で余生を過ごせてよかったですね。
-
- 230
- 2021/03/02(火) 22:05:57.41
-
試作車が「ヤ」になるのか「ハ」になるのかの差異はどう決まるのかな?
591系やキハ391は「ハ」で普通にクロスシートの座席があった791系は「ヤ」。もっとややこしいのは491系で改造で落成当初は「ヤ」だったのにのちに「ハ」に改称してたり(コレは実際に客乗せる運用についたのはあるが)
-
- 231
- 2021/04/17(土) 18:27:11.28
-
>>227
電動貨車もバリバリ強力モーターなんてつけた例はない
貨車を牽く想定ないならほどほどのパワーで良いはず
その解説はかなり悪意が感じられる
-
- 232
- 2021/05/25(火) 21:06:41.68
-
>>214
亀レスだが
2000の仮称だから違うと思う
それだと叡電のきららもこの中に入ってしまう
-
- 233
- 2021/06/20(日) 19:50:53.26
-
bgj
-
- 234
- 2021/08/09(月) 20:33:38.42
-
キロ182-900みたいな先行試作ではなく、純粋な試作車で営業に供した一等車ってキロ60、キサロ90くらいか?
-
- 235
- 235
- 2021/08/10(火) 16:03:17.83
-
あとサロ153-900があったか
ところでキロ60あげてみたけど、実際どの列車に使われたんだ?
-
- 236
- 2021/10/28(木) 20:13:24.01
-
外吊りドアに萌え
-
- 237
- 2021/11/15(月) 17:59:04.91
-
近鉄の試作車といえば?
-
- 238
- 235
- 2021/11/17(水) 07:30:49.44
-
>>237
初代ビスタとかステンレスボディーの3000とか?
-
- 239
- 2021/12/21(火) 16:57:33.77
-
1450とか8069とか1250(→1251→1421)とか、それなりに有るな
-
- 240
- 2022/01/02(日) 13:37:10.39
-
ステンレス3000系は量産前提だったのでは?
京都市地下鉄烏丸線乗入れ専用車との触れ込みでもあった
結局その役割は後年に登場した3200系に譲られるが、
両形式の間にそれほどの相関関係は無い
-
- 241
- 2022/02/07(月) 11:06:33.51
-
ナコ座
スロフ12−915、916
基本的にお座敷列車は800番台でしたが
展望室を設定したから+100されましたね。
-
- 242
- 2022/02/27(日) 11:03:06.82
-
>>240
それほど、どころか、まったく
-
- 243
- 2022/02/27(日) 13:09:57.36
-
まったくどころか、全然
-
- 244
- 2022/03/14(月) 09:11:12.85
-
>>240
当時の開発担当者に真偽を聞かないとな
-
- 245
- 2022/05/20(金) 22:21:04.72
-
雑誌鉄道ファンにはそのように紹介されていました(キリリッ
-
- 246
- 2022/05/26(木) 23:14:01.60
-
たしかにキワ901が使い物にならなかったというのはどこかで読んだなあ‥‥
-
- 247
-
性能が悪いからではなくて、非電化線で単行を前提とした小ロットの手荷物輸送の需要が想定より少なかったためでしょう
-
- 248
- 2022/12/06(火) 18:20:09.80
-
もう1965年には小口軽トラ運送業者が国内に1000以上あったようだ
-
- 249
- 2023/03/08(水) 23:22:06.53
-
近鉄3000系は無塗装で走らせる案もあった
結果としては部分的着色で見映えも良かったと思う
-
- 250
- 2023/05/04(木) 20:14:47.83
-
試作車なの?
量産するつもりが諸事情で1編成だけになったわけではないの?
-
- 251
- 2023/08/12(土) 05:52:28.88
-
2説あるね
自分も試作車説を信じてたが鉄研の出版物などで量産説を複数見かけてからは気になりだしている
-
- 252
- 2023/10/13(金) 03:59:41.88
-
やっと着いたぜ…はぁ…はぁ…何でお前は平気なんだよぉー!
-
- 253
- 2023/12/29(金) 21:28:18.01
-
未だに試作車なんて言ってる奴が炒るのかいよ
-
- 254
- 2024/03/04(月) 18:02:39.57
-
湯たんぽのあだ名をもらった東急5200系も試作品の仲間?
-
- 255
- 256
- 2024/03/06(水) 00:57:36.21
-
256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
256(・∀・)イイ!!
-
- 256
- 2024/03/06(水) 04:15:25.96
-
キハ285
試作したものの施策変更で死作
-
- 257
- 2024/04/21(日) 07:14:09.03
-
>>254
6000系は試作
このページを共有する
おすすめワード