facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/24(月) 09:34:02.47
身体障害】による障害年金(障害基礎年金、厚生年金)についての情報交換スレです
ついでに【身体障害者手帳】や【障害者福祉】の話も良しとします。

■重要
【障害年金】と【身体障害者手帳】の等級、認定基準は異なります
1)身体障害
  身体障害認定のための等級表一覧
 ttp://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm
2)障害年金
  国民年金・厚生年金保険障害等級表
 ttp://www.shougainenkin.com/8_03table.html
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
ttp://www.nenkin.go.jp/calender/tel.html
 ※注意:「0570」に携帯で掛けると無料通話分は適用されず
質問する前にできるだけ調べてね
 社会保険庁 障害年金
ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
 障害年金サポートセンター
ttp://www.syougai.jp/nenkin/flow/
 障害年金.com
ttp://www.shogai-nenkin.com/
 障害年金請求支援サイト
ttp://www.fujisawa-office.com/shougainenkin.html
■■不正受給については協力しません■人格攻撃厳禁■■
カキコで不安が少しでも癒せるのであればどうぞご参加ください
質問や命題もレスされる方が理解できるようにお願いします
逆切れするような方や障害年金を受給するな等の的外れ持論の押し付けは厳禁
社会人として最低限のマナーを守れない方も利用禁止
差別・蔑視の意図がある書き込み、障害を理由に障害者及び関係者を揶揄・中傷する発言は禁止です
良識を持って板趣旨に沿った書き込みをお願いします
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/29(火) 11:56:10.87 ID:yOKuXD/m
■スレチの方■
精神関係の年金受給はメンタルヘルスカテゴリに移動願います
http://toki.2ch.net/utu/

★会話が成立しない人、不法行為認定者や嘘つきは当スレには参加しないで下さい
■れのん社長とオク板基地外認定の方専用■
れのん死んで欲しい人手ェ〜上げて→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1288794235/

■労災年金受給者を拒む理由はありませんが、一部におかしな自慢を繰り返すレス乞食が湧く事があります。
大人の対応で、無視しましょう。

前スレ
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1356057580/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1362830308/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1365994906/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1369573559/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1374372299/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1379162929/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1386342155/

次スレは>>950が必ずたてること、ダメなら再安価か誰かに頼むこと

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/05/05(月) 11:16:39.02
あっ市役所だった。区役所と市役所で違うのかな

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:05:44.18
>>391
どういうことでしょう?障害年金の申請です

みなさんの言うように今回認定されて次回の診断書再提出があるような事になればいいんですがね。
みなさんありがとうございました

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:13:32.32
>>395
年金の申請って社会保険事務所じゃないんですか?まちがえていたらごめんなさい。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:28:00.94
>>396
今は年金事務所なw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:33:05.83
>>393
それは流石に年金機構がバカだったか、わざとやってたかじゃない?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:46:06.91
>>398
真相は知らんが、書類の書き方ひとつで年金等級が変わるのは事実のようだね。
軽い障害なのに盛りに盛って等級の高い年金もらうやつも居れば、重い障害なのに頑張って健常を装って低等級とか、ちょいと違和感あるな。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/05/05(月) 13:14:49.29
上手い例えが出来ないけどさ
こんな人はいないだろうけど
片手片目しか無くてものすごい速さでタイピング出来る人は両手あってパソコンよくわからないおバカさんより年金もらえるって事でしょ?要はカタワ君は
障害あるけど色々出来るようになったってだけで診断書にウソ書く医師が居るなんて
普通に考えたら居ない事くらいはすぐわかるれよw

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/05/05(月) 13:40:32.48
>>398
ありえるんだな。単に車椅子だけの話から行くと

自分で何とか暮らせてるで2級←なんでもできるから却下
仕事で障害で苦労しているで3級←車椅子だからOK

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/05/05(月) 14:29:47.27
人間が判断するんだろうし、そりゃ杓子定規じゃ無い部分があるんだろう。

ここまで見た
  • 403
  • 脳出血佐村河内小保片端(改名)
  • 2014/05/05(月) 16:18:38.25
>>387
ただいまw
だからー
全然詐病じゃないよー
年金の診断書当時は車椅子を人に押してもらっている状態だったし
『いっちにーさーん!』の掛け声で抱き付いてベッドとかトイレにに移乗してたんだよw

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/05/05(月) 17:10:43.53
おかえりなさ〜い!

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/05/05(月) 18:00:10.96
等級落ちってよくあることなの?
50パーセントくらいなのか20パーセントくらいなのか大体どのくらいの確率なの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/05/05(月) 18:02:29.99
なかのひとの気分だろ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:02:54.27
パーセンテージの話ではない気がするけど。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:32:35.98
身体の等級落ちは
ほぼ0%でしょ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:47:00.74
等級落ちするような障害は障害とは言えないただの詐病。

ここまで見た
  • 410
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/05(月) 20:48:21.91
>>409
何故に死ぬ気で頑張った
リハを認めてくれないのかなぁ?
鬱になり、死ぬ事ばかり考えて、それならば死ぬ気で生きようと、どうせ、死ぬ勇気だってないんだものココで語り尽くせ内くらいホントは不幸なんだぜちっとも笑えないよんだよ酒は
鬱に落ちない為に飲むんだ。俺なりの、緩慢な、自殺行為なんだよ。肝臓がダメージ
を受けている事を考えると、少しホッとするんだよ。もう少しお金があれば、タバコも吸い始めたい。

ここまで見た
  • 411
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/05(月) 20:52:03.39
人に言えない
事実もあるんだよw
誰もがあるとは思うが
俺はケタがちがうわ正に
最低!クズ!俺は俺以上の最低な人を見た事も聞いた事もない。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/05/05(月) 21:01:50.30
ザ・メンヘラだな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/05/05(月) 21:02:10.32
>>410
タバコはいいが大麻はやめとけ。

ここまで見た
  • 414
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/05(月) 21:10:29.46
大麻は誤解してる人多いけどさ
常習性は無いんだよね
それと
吸引は法に触れないだよねスモウレスラーがセーフだったのはそういう理由だったはず
所持とか栽培販売や譲渡が違法なんだよね確か
うん確か、そんな感じ
詳しくは専門家に聞いて

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/05/05(月) 22:07:09.08
>>409
廃用の障害に対する影響と、その改善による能力向上。
それにより幸か不幸か等級が変わるグループが居る。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/05/05(月) 22:17:44.73
>>415
> >>409
> 廃用の障害に対する影響

これはどういうこと?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/05/05(月) 23:19:27.81
障害が回復できる可能性がわずかにあったと
しても障害によって発生したはずの廃用が、
その可能性を奪うこと。

障害によるけどかなり比率高い。等級変更まで
なる人は少ないだろうけど。


例えば、ここでもよく出るパーキンソンの場合、
長期になると、廃用で筋力がおちやすいよね。
で薬がすごく効いたはずなのに動けないので
薬の効果が生かされない。で重症判定されることも
で、廃用がほとんどなければ、薬が効いて動けるので
厚生3級とか変化しやすく思えん?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/05/05(月) 23:49:53.24
>>414
カタワさん キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

美味しいものを食べてきたんですか?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/05/06(火) 00:43:35.88
>>417
なるほど、説明あんがとです

ここまで見た
  • 420
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/06(火) 01:14:04.51
東北ツアーの総括は寒い!夜になると寒くて寒くて仙台以外も都会!あまちゃんどこにも居ない
たべものはひたすら彼女がたべもののことばかり言うから喧嘩になったわ珍しいものは全てそれぞれの駅でたべられるw

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/05/06(火) 01:25:47.40
ほぅ〜〜
駅が狙い目なんですね!

ここまで見た
  • 422
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/06(火) 02:20:57.39
>>421仙台駅なんて当然バリアフリーだし
たべるところは豊富にあるし段差全然無くて歩き易い、駅でも、寿司美味え
イメージはウロチョロし易い東京駅って感じがしたよ隣接したデパートもあるしいちにち楽しめる(俺は)わけわからんゆるキャラも居たし(ブタ)の事ではない駅構内って風もないし、仙台は人が避けてくれるしw障害者には丁度いいんじゃない?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/05/06(火) 02:41:09.55
仙台で人が避けてくれるのは顔がケンコバさん似だから怖がって逃げてるんでしょw

ここまで見た
  • 424
  • 脳出血佐村河内小保片端
  • 2014/05/06(火) 06:35:52.41
はようございます
ふと、原点に戻り疑問が‥‥‥‥
年金の等級判断は○○が出来るとかではなく、
関節が曲がるとかの客観視に基くんですよね?であれば、僕は、次の更新でも、再度1級もありえるんじゃないかしら?
だって上肢は全廃のままかわらんようなきがするし下肢は、どうなんだろ?確かに相当良くなった気はするけど、まだ完全じゃないし足首から先が動きがあまい!大きい動きは遜色ない気がするから、上肢下肢の重複は駄目だろう。自己判断では
(左上肢全廃の2級)かな?とは思うとります。
あくまで僕は不便な体の使い方に慣れて来ただけの障害者なんです。詐病や盛った診断書なんて無いんです。
結果的に良かった事は評判を聞いて病院を変更したので(受診状況等証明書)が必要になった事、結果これが良かったのでないかと、おもっています。その医師は大変患者想いと看護師の間で評判だったので
通院は大変でも、行く価値はあると思って行きました。その後、他の人(看護師)にその話をすると医師によって診断書が変わるなんて思いたく無いねとの反応でしたw

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/05/06(火) 06:48:40.75
おはようございます
もちろん更新の可能性はあります、また視野狭窄辺りをモリモリ盛ってもらって
他の快復箇所と相殺すれば1級維持ですよー

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/05/06(火) 08:59:04.81
わろす

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:07:22.53
>>424
Σ(゚д゚lll) 評判を聞いて病院を変更した・・・  違法病院を見つけ出したんですね!!

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:11:17.42
>>427
ちゃいますよー
言葉通り患者想いの石が居る
それと、ボトックスができる(当時薬剤不足だった)
それとリハビリのレベルが高い
との評判っすよーカタワを虐め過ぎっすw
今日からリハビリの毎日です。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:23:37.40
>>428
あんたは何処に何単位ボトックスを打ってもらってる?
治療費はマル福持ってるだろうから支払わなくていいと思うが、支払うならいくらかかるか知ってるか?
俺もボトックスやってもらってるから、あんたの障害度が本物か知りたいから答えてもらえないだろうか。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:25:11.79
>>424
機能障害は客観視に基づくんだが、判定の判断の材料でしかない。

今はいいけど、今後は、介護保険同様能力障害にシフトして
いくから、機能障害の項はいずれ基準ではなくなり参考程度になる。


だから障害者団体は制度統合に大反対しているんだけどね。


介護保険基準はアメリカ型の考えが入っているから
拘縮がどうの、障害がどうのは関係ない。
できるか出来ないか、どれだけ介助が必要かだけ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:27:49.19
>>428
ごめん、もうひとつ。
リハビリは理学療法士?作業療法士?どっちでやってもらってる?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:29:35.79
お前の主観で物事を決め付けるんじゃない


そこが毎日ネットしかしない
ニートの悪いとこ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:40:59.81
>>428
すげー
今日のリハビリメニューは何ですか? (≧▽≦)

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:43:15.33
やめろよw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:54:50.27
>>428
介護認定を受けている人の医療機関での
リハ外来は疾患別期間制限後は2年後までしか
できなくなるのは、確定なのでがんばってください。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/05/06(火) 10:35:36.43
リハ(病院)ってみんなどれくらいの頻度でいってるのかな?
そのうちタクシー使って自分一人で行けるようになりたいけど、そうすると割引使ってもタクシー代がえらいことになりそうだ(泣

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/05/06(火) 10:46:11.74
>>436
俺は月に13回までの制限付き。でも周に1〜2回。杖でも転倒しそうだからw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/05/06(火) 10:52:04.59
>>436
単位制限以内で頻度は担当制で予約制だからおまかせ。

電動車いすとセニアカーも持ってる。今は車で行けるように
なったから大きな移動では使わなくなったけど。普段外出時に
使い活躍。散歩もできる。まぁ、環境と障害程度による。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/05/06(火) 11:07:34.98
いま5級で夏に人工股関節手術予定です
改訂で厚生障害年金もらえない可能性出てきたのでしょうか?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/05/06(火) 11:47:13.27
>>437
>>438
ありがと〜。参考にしまッス
セニアカーいいですね。バッテリーの持ちが心配だけどw

ここまで見た
  • 441
  • カタワだよスマホから
  • 2014/05/06(火) 12:49:04.59
>>429
外から書き込み出来ればイイけど
単位ってビンの数?
なら3本
注射なら12くらい?上肢に2本
下肢にいっぼんビンね
支払いは一旦はらうよ
わいはいじゃないから、いけるかな?

ここまで見た
  • 442
  • カタワだよスマホから
  • 2014/05/06(火) 12:50:47.03
おー書き込みでけた!
規制解除いつなったんだろ?
金額はヒトビン三万くらいかな?
そんな感じで覚えてるけど

ここまで見た
  • 443
  • カタワだよスマホから
  • 2014/05/06(火) 12:56:21.04
>>436
調子に乗って書き込み
リハ
デイとかつかってるよ
病院の通院リハは受診を兼ねて月一くらい
デイは機能訓練に特化してるリクが全く無いトレーニングジムみたいなやつだけど、週5で1日3時間送迎付き(介護保険)の利用です。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/05/06(火) 13:07:52.05
>>443
カタワさん、キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

もしかしてリハビリ先の病院からですか? 送迎付とはやりますね!
もしかしてリハビリ先では>>403にあるように看護師さんに『いっちにーさーん!』の掛け声で抱き付いてオッパイ揉みまくりですね\(^o^)/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/05/06(火) 13:28:31.06
>>441
単位は容量の事だ。50ミリなら50単位と言う。増減は25ミリ単位でする。
50単位だと10万ぐらいかかるから嘘ではなさそうだな。
これ以上はスレチだから問わない。
因みに俺は両下肢に4箇所100単位だ。マル福あるから助かる。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード