facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:27:45.14
マンパワーグループ(旧マンパワー・ジャパン)について

過去スレ
【外資】マンパワー・グループ株式会社 6【古株】
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1332088391
【良心の】マンパワー・ジャパンその5【派遣会社】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1262185012
マンパワー・ジャパン その4
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1247059990
マンパワー・ジャパン その3?
 不明?
マンパワー・ジャパン その2
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214748603
マンパワー・ジャパン その1
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1194088388
マンパワー・ジャパン part?
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1180756372

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/05/12(木) 09:55:34.97
田舎だとマンパワーは営業力がなくて案件が少ないから、
いったん契約が終わったら、希望に添った次の仕事を紹介してもらえない。

最初から地域の中でで勢力のある派遣会社に所属しておけばよかった。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/05/12(木) 11:28:14.90
登録してみないとわからないからねーw
んで、あー損したーってなるのよww

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/05/13(金) 22:40:12.20
なるべく同一の派遣会社に長く所属したほうが、派遣労働者としては
有給休暇の日数が増えたりしてメリット大きいんだよね。

でも、あまり長年いられると派遣会社側としては有休のぶんの人件費負担が
重たくなるから、中には数か月勤務しただけで去っていってくれる都合のいい
派遣労働者もいないと実入りが悪くなる。

だから、ありもしないのに「頑張れば正社員登用もありえますよ」なんてうたい文句で
誘っておいて、数か月働かせたうえで「やっぱり正社員登用ナシみたいです」
と可能性のが断たれたことを思い知らせて士気を低下させて、派遣労働者が失意のうちに
辞めて登録抹消するのを待つみたいなやり方してる。
これぞ人身売買使い捨て、って感じ。

自分はこれをやられたけど、巧妙すぎてマンパワーの魂胆を見抜けなかったわ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/05/13(金) 23:22:09.35
うん、3年以上同じ派遣先じゃ直接雇用を依頼wしないといけないし
5年以上マンパで継続させたらマンパでも無期契約にしないといけないからね
その前になんだかんだ理由つけて切る

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/05/14(土) 18:44:09.22
派遣会社の社員って、人の心とか思いやりがあったら
とてもじゃないけど耐えられないね。
サイコパスにはいいかも。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/05/15(日) 12:46:54.78
派遣って人身売買だし

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/05/15(日) 20:29:13.69
日本で人身売買を最初に始めたのはマンパ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/05/16(月) 14:51:41.56
悪徳商売の草分け的存在なわけだ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/05/21(土) 21:21:15.67
>>178
離職票は一ヶ月以上でないよ
これはハロワから派遣会社にお願いしてるらしい
この問題は民主党や共産党に相談してる
同じ目に遭った人の情報ほしいみたいだから被害に遭った人は連絡してみて

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/05/22(日) 07:59:10.05
有名な企業=安心できる
ということはないんだな〜とスレを読んでいて
おもいますたw
イメージだけで判断はしないほうがいいのねw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/05/26(木) 23:53:58.77
離職票いつまで経っても送ってこない・・・。
カネにならないとわかった途端、離職票出し渋って嫌がらせですか?

失業手当もらうのを可能な限り阻害して、生活困窮する状態を作って嫌がらせ?
働かざるを得ない状況に追い込めば
また再度マンパワー通して派遣やると思ってるの?

こんな会社に利益やるの二度とごめんだわ。
さっさと離職票送って来いよハゲ!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/05/27(金) 02:14:43.81
1回も送ってこない
 → ハロワから請求
1回送られてきて記入後返送してから送ってこない
 → マンパが手続きしてないならハロワから手続き請求
 → マンパが手続きしてるけど送ってこないだけなら
    ハロワで「紛失した」とか言って再発行申請してもらう

1っか月以上1度も送ってこないなら労働局に相談
というか法律違反な点を明らかにして違反を申告する

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/06/10(金) 12:43:43.53
ここって先払いないよね

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/06/11(土) 16:21:17.10
>>194
普通ないだろ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/06/16(木) 19:57:21.74
3月末で離職だったからかなり混雑すると言われていたけど、
実際は離職の数日前にハンコ押してね、って離職票が届いて、
記入捺印後すぐに横浜に郵送したら、ちょうど3週間くらいで離職票が届いたよ。

ちょうど引越もあり転送されたけど、一ヶ月もかからなかった。
なかなか届かないから扶養にも入れず…社会保険の手続きに困ったけどね。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/06/19(日) 16:43:10.11
>178
>179
マイナンバー提出の書類は簡易書留であっても
受取人負担になる封筒が同封されてたから
やろうと思えばできるのに、搾取できないとわかると
数百円もケチるところが本当にいやだよね。
別の大手はハサミ入れて普通郵便で返却OKだったよ。

希望と全然違う条件のところへゴリ押しされた上、契約終了が決まったのに
「ルールですから」って1ヶ月間だけ社保切替させられた挙げ句
まだ保険証も届いていないのに、あの威圧的な手紙が来たから本当に腹立たしい。

もうかかわりたくない派遣会社No.1だ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/06/19(日) 21:34:59.09
さいたま市がやる若年者就労ステップアップ事業に応募しようと思ってるけど、微妙なんかなぁ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/06/26(日) 23:38:35.51
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/07/09(土) 06:53:48.42
マンパワー、大阪とか神戸ってどうですか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/20(水) 21:07:52.67
マンパワーって他の派遣会社みたいに2ヶ月と、2日? から保険証でしょうか?
マンパワーのホームページ調べたんですが、そういう資料はログインしないと見れないみたいで

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/21(木) 09:31:03.02
募集が6か月更新とか1年更新になってて
最初の2か月は試用期間とか言われて保険に入れないなら労働局にチクったほうがいい
募集内容と契約の相違で
保険に入れない間、時給が変わらない(高くない)ならピンハネ率はその分高い

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/23(土) 11:55:56.37
何しゃべってんだか訳分からない言葉を発するパワハラ山元虚ー透け君

元気か?クズw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/07/23(土) 15:31:47.09
ここのHPの求人欄の日本語おかしい

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/07/23(土) 20:23:37.62
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net

ワイが梅沢や。稀代のワルや。

仕事せいや、飲みいく奴は辞めてもらうで。

離職率アクセンチュア激務

CTCは制圧した。次はアクセンチュアを押さえる。

>駆け引き繰り返すだけで何も管理しないな。つぶしておくか。

279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/04/23(土) 22:35:36.04 ID:EHYUXzey0
今回の総会も大惨事起こして辞めていった

面々の事を隠して何も報告しなかったな。

お前にたいな小物は飲み会には誘わないぜ。

俺がリーダーだ。俺が神だ。 お前は使えないと報告しておくぜ。

俺は偉いんだよ。相手してる暇ないんだよ、雑魚は会社辞めてくれないか。

  海に行かない奴はクビだ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/07/31(日) 07:03:32.22
給料明細も貰えないし就業先にマンパワーの担当者が態度悪すぎて出禁になるわで最悪でした

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/08/04(木) 06:08:36.30
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l100

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/08/04(木) 06:29:27.71
>>222

気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。

無論、SNSや2chに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

ここまで見た
ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/08/12(金) 20:51:07.01
マンパワーで職探しは時間の無駄!
ネット上で自分で探したほうが絶対に良い!
リクナビとかね。。。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/08/12(金) 21:33:05.86
マンパワーのスタッフさんが、他社スタッフよりも時給が低いことに納得いかず辞める
派遣先からの派遣会社への支払額は同額なので、そういう問題は派遣会社内で処理して頂きたい

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/08/13(土) 00:30:56.92
マンコパワー

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/08/15(月) 00:13:48.75
数年前にここでお世話になったけど、家庭の事情で辞める時に営業担当にかなり疑われて、罵られました。

退職手続きもしたのにその後も、お前のせいで派遣先から怒られる、他の職場にこっそり移動してならどうなるかわかるよね?、などほとんど脅しのような感じでしつこく電話とメールを受けました。
警察に連絡したかったですが、怖くてできず、軽い鬱状態になりました。

その後回復はしましたが、本当に怖くてそれ以降ここの会社は使ってません。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/08/15(月) 00:22:46.39
どんな辞めかたしたんだそれ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/08/15(月) 05:47:53.14
>>214
入って1ヶ月経つ前くらいだったのがいけなかったんでしょうか。
理由が理由なのに何を言っても信じてもらえず、本当に私自身を全否定してるみたいな態度で怖かったです

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/08/15(月) 19:30:21.11
唐突に数年前のことを今さら書き込んでる時点でお察し

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/08/16(火) 13:34:41.18
>>216

唐突だからってその扱いですか…
まさか、営業の人ですか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/08/17(水) 04:33:28.73
それは営業担当も悪いが、入って1ヶ月経たずに辞めるのはどんな事情であれ嫌味言われても仕方ないだろ
何のための契約期間だよ?
次の日から突然来なくなる奴と変わらないよ
こういう事情なので信じて下さい!!
じゃないだろ
こういう事情で辞めざるを得ないのです、申し訳ありません!!
ってとにかく謝り倒して漸く許されるレベル

信頼関係構築できる程度長く働いてるならまだしも
できてない時点でそういう辞め方するなら、ある程度ごちゃごちゃ言われるのも覚悟すべき
まさか家庭の事情が理由なら入って1ヶ月すら経ってなくて契約途中でもすんなり辞めさせてもらえるのが当然だと思ってたの?
家庭の事情の半分くらいは少なくとも1ヶ月前には分かってるものだし、
辞めるリスクがある事情なら事前に伝えてないのがおかしい
始めた仕事即辞めるほどの突発的な家庭の事情って何?身内の不幸とかか?
何にしろ入って1ヶ月経つ前くらいだったのがいけなかったんでしょうか、とか言える時点でおかしい
派遣会社にも派遣先にもあらゆる方向に迷惑しかかけてない自覚が全くない
派遣でも人一人入れるのめんどくせえんだよ
こんなのがもしうちの職場に来たら余計な手続きさせるなめんどくせえとしか思わないな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/08/17(水) 05:01:38.07
確かに手続き面倒だろうけど仕方ないんじゃ?
身内の不幸では辞めないと思うから何か事情があったんだろ
派遣なら次もすぐ見つかるし代わりならいくらでもいる

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/08/17(水) 12:29:09.38
そうそう、代わりはいくらでもいる

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/08/18(木) 20:17:59.54
マンパワーで就業予定です。
長期の契約なのですが、保険証はいつ頃いただけるのでしょうか?2週間後くらいですか?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/08/18(木) 20:21:59.13
最初の契約が何ヵ月かで貰えるタイミングが変わります

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/08/30(火) 02:44:31.13
>>221
初回の契約が二ヶ月以内なら社会保険加入対象外ですが、即日加入でも通常3週間程度かかります。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/08/31(水) 15:56:05.10
ここのスタッフすげえ早口で怖かった

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/09/02(金) 02:15:53.81
jobnet死んでるねw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/09/06(火) 10:05:07.53
>>224
自分もだ。内容問い合わせしたらなんか淡々と言われて早く話を切り上げたい感じだったorz

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/09/26(月) 14:03:02.48
ここは絶対につかわないほうがいい。ひどすぎ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:43:52.60
山本カスきょうすけは本当にカスな奴だった


何しゃべってんだか全然分からない障害者の癖に偉そうで、性格はさらに人一倍悪いwww

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/09/30(金) 21:02:00.94
ここはまだましな派遣会社だと思うんだけどなースタッフサービスとか
セントメディアとか変な派遣会社に比べたら。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/09/30(金) 21:51:56.09
女性スタッフの対応よかったよ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/10/03(月) 21:47:27.39
3件同時進行できてワロタ
他社で類似案件が見つからなかった or 社内選考済のときに
同社複数同時進行したければおすすめかも

それ以外の場合に積極的にすすめる理由に乏しいけどな
「私は責任とりません」「行動したくありません」「あなた責任とってね」という感じの阿呆営業居るしね
適当に理由つけてコキ使えば良い


落差激しいくらい良い営業さんも居るけど

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/10/03(月) 21:48:31.18
webエントリーは不安の種にしかならんので
jobnetに書かれてる電話番号に確認して社内選考が進んでるか聞いた方が早かった

社内選考中なら充分に同時進行できる

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/10/06(木) 17:08:14.35
登録しにいったときの社員の人は対応よかったんだけど
営業の人が平気でこちら騙してきた。派遣から契約社員になれるとか言った
けど派遣先で聞いたらそんな事実はないと驚かれた。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード