facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:24:34.61
案件や人材以外の情報交換をここでしましょう!
同業でなければ分からない苦労話などたくさんありますよね!?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:57:30.59
本気でNTTや日立が専門卒の新人を育てると思ってるのか?
ホント馬鹿すぎる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/12(土) 01:14:50.54
しかし高専は有る

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/04/12(土) 12:19:40.81
>>832
その会社知ってんだが、同業からはかなり評判悪いよ
超高圧的な口調で「直接一次請けの日立製作所と話させろよ!」って電話口で言うんじゃ、ガチャと電話切られても文句言えないよ
http://www.find-job.net/list/j100492.html

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/04/13(日) 01:25:13.15
あぁテクステップかぁ
ウチの社長も名前聞いただけで殴りたくなると公言してやまないが、この業界の経営層からはかっなり評判悪いよ
稲盛和夫の本を強引に渡すとか
人を馬鹿にした口調や態度をするとか
大学生でもわかる経営学も知らない高卒のクセに旧財閥系の銀行に対して殿様ヅラで管轄外の支店に口座開かせろと要求しやがったやらな←これは俺が居たメガバンクの同期の話
営業の間でも評判悪いんだなぁ 確かに商流や慣習等々はおろか社会的常識にも無知なクセにあの態度じゃ〜悪くて当たり前かぁ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/04/13(日) 04:19:36.29
ラクして人からカスめとる為に
事業を始めた連中なんだから、
性根腐ってるのは当たり前。

むしろ、いつまでも
こういう業界を支えている
おまえらも人の事言えないがな。

もっと割のいい仕事に移ればいいだろうに。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/04/13(日) 07:43:40.65
稲系教徒の経営者は終わってるだろ
関わらないのが吉

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/04/13(日) 14:24:28.22
お稲荷信者はマジ達悪いよな?
何年前だっけな?
丁度JALが倒産して、お稲荷さんがCEOになったあたりでさ
信者がJALカードの勧誘なんかを緑の銀行系の現場でやられてさ
元請けから物が飛ぶ程の怒りを買ってもなおさ
懲りずに挨拶がだらし無いだーなんだーと上から目線で現場の管理職に言ってよー
ウチの会社が土下座で謝罪させられた事あったな

思い出すだけで吐き気する

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/04/14(月) 03:58:49.28
稲系、和○は同じ属性
低脳経営者の鏡になり易いから厄介

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/04/14(月) 22:20:43.58
>>856
大丈夫
この業界は稲教信者少ないからさ
稲教信者は家畜小屋でオモチャを作って、技術があると勘違いしてください
間違っても、ウチを通して面談はしないでくれ
何故なら、一回地雷を踏んで面談後にSIに強烈なまでの怒り来たんで

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/04/16(水) 13:42:51.29
ちゃんと面談パスする技術者の不足がハンパないな
人くれって言って出て来る人と言えば
・未経験
・コミュダメ
・高卒等の馬鹿
・ゲーム?SNS?自社でパッケージソフト開発?等の不良品

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/04/16(水) 15:04:37.97
レイシストしばき隊(52) 生活保護不正受給で逮捕
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397571822/

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/04/16(水) 21:04:12.31
>・ゲーム?SNS?自社でパッケージソフト開発?等の不良品
確かにそいつら使えないDQNばっかりだ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/04/16(水) 21:54:53.00
まともな脳みそ持ってる奴は早々と
この業界から退場してんよ。

学生にも人売り業界と知れ渡り、
残ってるのは未だ気づかぬバカとカスばかり。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:45:19.00
日立製作所やSCSKですら偽装請負なんてしてしまってるから、一度業界全体潰さないとダメじゃない?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:50:50.35
言われて見れば、ITゼネコンの中心的な企業が自ら率先して偽装請負に走ってますね

例えば、総合電機メーカー日立製作所でこの有様

http://lite.blogos.com/article/83230/

国内最大規模のSIerであるNTTデータも偽装請負横行
子会社に至ってはもはや偽装請負専門の派遣会社になってしまってる有様

富士通もNECも偽装請負辺り前












独立系や中小はどうって?
人売り専門です
無論、偽装請負なw

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:50:26.49
こういう業界にいつまでもいる奴は
クズばかり。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:04:42.73
「この業界を変えるぜ!」って変に意気込んでいる人や会社に限って、上手いように利用されポイと捨てられるんだよ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/04/19(土) 13:56:06.30
>>857
少なからず稲盛カルト教団の信者居るよ
だいたい、馬鹿で無能なのにその自覚が全くない精神障害者
関わらないのが吉

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/04/19(土) 14:32:16.35
稲盛和夫は別にいいんだが
その信者は糞しか知らね〜わ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/04/19(土) 23:08:41.21
>>863
そんなもん
変に正義感ぶってると干されてしまうだよな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/04/20(日) 01:42:46.02
>>864
IT業界にいる奴はクズばかり
おまえも早く農業に転業したほうがいい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/04/20(日) 15:28:00.26
サンエイソ〇トウェアジャパンさん!なんてことやらかしてくれたの?
迷惑ですよ。しかも数日後に謝罪って、なめてるの?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/04/20(日) 22:59:50.75
>>851
浅草界隈の人売り専業業者の間では感謝も誠意も無い能無しで有名
と言うか、求人見れば病的なまでの馬鹿なのは営業ならわかるでしょうよw
そういう馬鹿を騙して、金儲けをするのが営業の仕事だと俺は思うよ
それがこの業界の常識だ
銀行員や証券マンが経営者を騙して、リスク商品を売るのと同様
SES営業は技術馬鹿を騙して、ファイヤー案件にぶち込んでデバッグさせればいいんだ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/04/21(月) 01:21:19.72
そうやって技術者の絶対数が
順調に減りつつあるんだから
十年後が楽しみだなw

技術者にしろ営業にしろ、アホしか残ってないのがこの業界の現状。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/04/21(月) 20:55:21.67
NTTデータや富士通が潰れれば、社会インフラが成り立たなくなるんだよ
全銀ネットワークからアメダスまで社会インフラを作り、守る重要な仕事だ
2020年まで徹底的に馬鹿を騙して、跳ねればいいんだよ!
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK1103A_R10C14A4000000/

「アジャイル開発で〜、開発に専念できますよ〜」とウォーターフォールをアジャイルに変えれば、デバッガーが釣れるから良し!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/04/21(月) 23:50:33.49
騙す相手が残っていればいいなw

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/04/22(火) 20:58:47.26
これから業務系システムの業界へ入ろうとしてる人達へ

この業界ってマジで上から下まで腐ってる、屑の塊のような世界です
富士通やNRIが「炎上したから、技術馬鹿を10人よこせや!」とJAVAで依頼されたらこんな感じで下請けに募集をかけます
【稼働平均180時間 JAVA(フレームワークはPlay) 常駐先はフラットで和気藹々した雰囲気 】
営業は上に行けば行く程、騙しのプロで馬鹿の嗅覚が冴える豚です
揉めても叩き潰せる・逃げ切れる等のオーラがあれば容赦無く騙します
彼らはピンハネしか考えてません(残業代もガッボリ全額跳ねようとする汚い奴も居ます)
技術者は案件よりも、自分の給料と丸投げしか考えてません
ぶっちゃけ、ITゼネコンでもパートナーでも★イイ物を作ろう★の発想なんでこれぼっちも無いです
元請けも2次請けも3次請けも皆で面談では嘘を情け容赦なく言います
契約書にカーボン紙を貼って、先方に不利な条件(隠れてるから知られない)で署名させる場合もあります
騙す為に自社プロパーの技術者を面談に同行させる事もあります
何でもありの無法状態です

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/04/23(水) 22:09:32.18
>>874
とにかく何も知らない馬鹿
スマホやらSNSやらゲームやらから何も知らないで来た馬鹿
レガシーなシステムをWebシステムにとやら技術的夢を持って来た馬鹿
技術さえあれば何でも大丈夫と思い込んで来た馬鹿
その他にも、ITゼネコンや老害の気分を害するくだらない理想持って来た馬鹿

以上の人達
だいたい現実を知って、去って行きます
変に自分の意見をゴリ押しすると潰されます
変に技術あるとアピールするとつぶされます
偉い奴だと日立の管理職に食ってかかってビンタされた人が居ました
この業界に居るぐらいならタクシードライバーやってた方がいいと言った人とか居ました
そんな業界です
はっきり言って腐ってます
交流会を筆頭に営業が二人以上集まれば、案件と他社情報がわんさか出てくる世界です
自社サービスや自社パッケージや異業種から「ウチは人売り専業会社じゃね〜ぞ!」「この業界を変えるぜ!」やらを唱える会社の情報も容赦無く出て来て、幾ら儲けるか(ピンハネやら仕事を奪うだとかな)の話が出てきます
業界全体が北朝鮮的な集団主義と化して、出る釘は容赦無く叩き潰されます
営業も技術者も来ない方が良いでしょう
本当に腐ってます
腐ってるからIT業界離れなんて言われるんです

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/04/23(水) 22:35:40.19
頭のおかしいアホはいずれ自滅するから
ほかっておけばいい。

業界自体が崩壊するんなら、業界自体が
頭のおかしい奴の集まりだったって事だ。

まともな人材は見切りをつけて、
隙間産業に入り込むか技術者を抱え込んでいる企業にとっとと移ってるしな。

残ってるのは、底スキルの人材か
行き場の無い人員だけ。

こんな業界で営業続けようなんて
すげぇ胆力してんよな。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/04/23(水) 23:28:19.45
本当にこの業界おかしい。特にSESな。年間100社近くおんなじような人売りブローカー会社が乱立してく中、技術者はどんどん減ってくってわけわかんねぇ。かといって特定派遣厳しくしたら携帯やATMやと普段の周りのサービスは半分以上支障をきたすんじゃないか。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/04/24(木) 00:46:43.54
大丈夫っしょ。

人集められない派遣業者が淘汰されて、
一時的に支障をきたすものの
実力あって収益出せる
まともな企業がシェアを
拡大していく事になるってだけ。

派遣業者ってデリヘル業者と
収益構造が殆ど一緒だな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/04/24(木) 08:50:07.58
>>875
富士通やNRIのPJなぞ
高稼働、体育会系のノリ、精神的にタフな人希望、etc...
といった厳しい触れ込みで案件情報出回ってることがほとんどだから安心せえ
毎度嘘まいて自分とこの信用落とし続けるような
そんなアホはとっくに淘汰されてんでしょ
激務案件しかいくとこ残ってないような技術者向けの案件だから正直に書いても問題なく集まる
それよか、ラフな私服で勤務OK、新しい技術をどんどん吸収できる現場、etc...
といった楽しそうなキーワードで釣ってるゲーム業界がかなりやばい
精算は180時間以上でつくのが多いが、
月稼動200時間を下回っている案件自体少ないのが実態

だが、信用ならない軽いノリの営業やコミュ障技術者が多い業界なんで、
信頼できる会社、技術者を見極めたほうがいい

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/04/24(木) 09:52:20.66
SESの営業はどうしようもない馬鹿って世間では言われているけど
みんなの学歴どんなもの?
やっぱ高卒、ドキュン大卒?
過去の経歴は派遣会社とか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/04/24(木) 18:29:51.42
いちおうMIT出てますがなにか?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:08:17.39
早慶マーチニッコマの営業も結構居るよ
けど、高卒のDQNとかもたっくさん居るよ

過去の経歴では
技術者だった奴とか
メガバンクだった奴とか
大手ITゼネコンだった奴とか
派遣会社の営業だった奴とか
詐欺まがいの営業してた奴とか
色々居ます

総じて、メガバンクと大手ITゼネコンに居た奴の屑率ハンパ無いわw

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:44:12.38
技術も何も知らないDQN人売り営業

「俺は電電公社に居たんだ!」と前職について威張り散らしながら、豊かな老後の生活をする為に人回しをする老害営業(他にも「俺は日立製作所時代にマルスの開発に関わったんや!」と威張る爺いも知ってるわ)

別の業種に居て、人売りブローカーの方が楽だと思い込んでSES営業に転身した屑営業

俺の知る営業は上の三つだな
一番ありえね〜のは真ん中の老害営業
プライドが高く、自己中心的で、常に足の引っ張り合いをして、金儲け第一主義で屑だらけのこの世界の中でも極めて腐り切ってる
家でオフィスや家で人回しのメール送受信しかせず
たまに豊洲や東陽町の某ビルのロビーで老人サロン同然の老害友達とくだらねぇ中抜きの話してるだけや

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/04/24(木) 20:15:30.96
>>883
早慶マーチニッコマ

バブル時代の他業界のリストラ組と老害組だろ
ようは他では使えない屑だったわけ
それと、他にどこにも行けない屑が加わっているから
人売り営業は、最強、バカ集団ってこと

IT(SI)は屑の集まりなのだからちょうどいい

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:37:37.25
IT(SI)が馬鹿の集合体ってのは正しくないか?
業務系・SI外のIT業界(SNSだとかパッケージソフトだとかな)にとっての技術者ってこうあるべきってのはね
綺麗なコードを書けるとかさ
技術に詳しいだとかさ
そんな感じだろ?

方やSIはどうだ?
知ってるNTTデータのSEはこんな事吐いてたよ
「俺は日銀のプロジェクトで何百人以上の人の管理をしてるから凄いんだ!」
知ってる富士通のSEはこんな事を吐いてたよ
「俺は一週間家に帰らず仕事したから査定が良かった。同部署の上司はヘルニアで入院してる中でも仕事してたから尊敬する」
知ってる富士通のパートナーはこんな事を吐いてたよ
「どんなにバグがあっても、不具合があっても、納品されたら知らんわw!不具合がある方が不具合改修でお金取れるから良くね?」

そして営業は?
ホント終わってる

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/04/24(木) 23:14:47.41
>>884
居るよな。
そういう中抜き屋

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/04/25(金) 08:50:07.50
>>884
やっぱ営業は技術を知ってることが前提

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/04/25(金) 13:16:37.23
結構技術知らないで営業してる奴居るよな?
少なくとも俺の周りは口で「Cできる人は基礎がしっかりしてて〜」って言っておきながら
「JAVAとJAVAScriptの違いってなんすか?」「バッチって何?」「何で高級なオラクル使うんだ?」と抜かす奴結構居るわw

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/04/25(金) 13:47:21.06
SES営業やってる時点でドキュンだから知能が足りないのだよ
オレオレ詐欺師みたいなものだから

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:00:19.22
オレの姉ちゃんでもSES営業してるからなぁ
お察しw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:44:16.87
お姉ちゃんもこんなおやじどもにもまれて大きくなっていくんだよ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:11:53.80
ひんぬーなんだなこれがw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:16:40.76
>>880
信用してもらわなくてええ奴にいちいち信用を売る気は無いよ
こっちも火消しやプロジェクトの円滑な運営が大事だし、嘘なんてパートナーの営業が勝手にしてる事ですもん
それにさ
ぶっちゃけ、末端が鬱になろうが死のうが元請けや上位会社には関係無いね
だって葬式なんてくだらない茶番出なくてええもんwww

以上
元大手SIでSEしてた人の声

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:44:31.17
相変わらず脳内大手さまw

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:01:20.99
>>885
いやっマジで屑の集まり
俺は中小のある業種に絞ったパッケージソフト開発会社で働いてんだが、取引先の企業の情シスに出入りしてるSIは営業SE問わず人間として終わってる
表に出てくる人だけ見てさ、いい大学出てるし、パートナーもみんな有名大学出てるんで能力があるのは認めるよ
でもね、直ぐに「国家の基幹システムを構築した実績と信頼性」と抜かして実態はホント何も出来ない軍団とハッキリ言っとく
取引先に嘘を吐くって事は無いんだろうけど、ウチみたいな会社に対しての態度は最悪すぎる。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/04/26(土) 13:50:15.07
>>880
お前人月0円知ってるか?

そもそもさ
人月0円と言う言葉があること自体この業界おかしいでしょ?
そんな馬鹿な事を皆でやってるから技術者が減るの!
それに気づけよ!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/04/27(日) 14:15:32.43
人月0円と言う言葉がある時点でこの業界終わってる

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:03:14.90
SES営業は人身売買師にもなれない人身売買師って所だな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:10:22.34
>>894
レス番と脈絡もないせいで内容が意味不明すぎ
そんなんでよくSEやってけてたな
上司からさんざんおこられてクチだろ?
マジでどこの大手?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード