facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:14:34.65
飛ぶだけのゴリラ君 飛ばないヘタレ君も
たくさん議論してください。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:53:59.03
>>704
すまん
あまりにも粘着力がすごくて。
なんか妄想力もパンパなくてロフトガーとか言い出してるし
怖いし逃げるわw

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:54:38.24
>>688
なんでプロになれなかったの?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:55:12.35
>>705
お前もここのキチガイと一緒だろ?
まさか・・・自分だけry

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:55:17.76
また敗走か
夜には新キャラ作って登場するんだろどうせ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:55:59.41
>>708
まだいたの?はやくそっ閉じしろよ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:56:02.71
>>705-706
出たw 別人のふりするための秒刻みの連投ww

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:56:28.93
>>709
お前夜まで粘着する気かよ
やっぱりお前だけは特別だよw
ってことで涙目敗走するわ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:57:24.32
>>703
>キモイ奴を煽ってやろうと参戦したら

その発想ってすごいな。
やっぱいつもウジウジしてんの?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:01:24.82
何ここ?



ウンコとウンコしかいねwwwww

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:04:06.05
>>714
そして他人のふりww
あの人の特徴丸出しww

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:06:41.69
>>714
お前がウンコオブウンコw

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:08:33.04
素手男を馬鹿にするなーー!
わーーーーー!

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:10:16.77
蛆虫だって蝿になれば飛べると言うのに。
ゴルフなんか所詮は遊びなんだよ。アマチュアにとってはね。
スコアで喜ぶ奴も居れば、飛距離で喜ぶ奴もいる。
が、ゴルフという遊びは、基本スコアを競うものだよ。
150yd先のカップにドラで打とうが、PWで打とうが関係ない。
まぁ。楽しくゴルフと言う遊びを楽しみましょ。
自分的にはもう直ぐにクラチャンなので一番の熱入れ最中。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:29:59.16
7番でランが出るヤツはやめちまえ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:43:29.31
>>718
春にクラチャンやるところってたまにあるけど、コンディションはどうなんだろう。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:55:54.80
>>707
何回も聞くなw
ヘタだったからに決まってるがなw

まあでも試合でパー3なんかはだいたいみんな同じ番手を持つケースが多かったからなあ。
あ、でも研修生の連れでめちゃめちゃ飛ぶ奴はいたけどな。
230ヤードのパー3で5鉄で乗っけてたわw
他の研修生はだいたい3鉄とか7Wとかで打ってたけど。
でも俺らからしたら凄いなあとは思うけど、スコアが悪けりゃ意味が無いのよねw
スコアカードに、170ヤードを7鉄で打ってパーとか書くわけでも無いしねw

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/04/04(金) 18:31:36.67
ドライバーの距離自慢ならわかるが7鉄で距離自慢て...

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/04/04(金) 19:49:40.81
普通の事が自慢に聞こえるw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:00:49.05
普通ね
7Iから上は聞いたら悪いから止めとくが
7Iから下のクラブの距離の階段はどうなってんの?全部書いてみろよ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:08:02.21
同伴プレイヤーより下の番手でグリーンオーバーさせて
「俺飛び過ぎちゃうからwドヤ」と喜んでるだけなので
階段とか特に無いです

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:59:58.86
現実逃避w

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:17:30.15
>>726
あれ?階段聞いてんのに現実逃避?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:47:25.30
そーいえば前スレより7鉄の飛距離が伸びてるんだな。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:15:17.46
>>728
そりゃあ伸びるわな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:29:49.43
次のスレは180yになるな

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:44:05.86
そんなことしたらスレ主が180Yをリアルで打つクラブがアイアンじゃ無くなっちゃうだろ
口ではいくらでも7Iで飛ばせるけどな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:44:15.23
7鉄で140〜150しか飛ばない人って
残り170yは何持つの?
刻むの?w

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:50:10.22
>>732
>>724

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:24:09.01
しかし飛ぶことをこれだけ否定する奴が多いのに
雑誌もどうしたら飛距離が伸びるとかの記事が多いし
メーカーは飛ぶボールとか飛ぶクラブとか開発してるし
ユーザーも買うのはどうしてなのかね?

若デブ 若チビ に夢を与えたいのに否定されても困るんだが
脳みそも薄いけど若ハゲはゴルフに費やす費用を育毛剤とズラに費やせ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:36:16.64
だいたい170なら9Iでも十分届くだろうに

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:44:41.96
下りのフックラインって難しいよな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:50:07.40
ゴルフトゥデイ見な、プロでもキャリー150そこそこだよ(笑)

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/04/05(土) 06:05:44.91
アイアンは精度。だから七番110yでも大丈夫。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/04/05(土) 07:58:42.59
>>734 >しかし飛ぶことをこれだけ否定する奴が多いのに ←これ中級者以上

    >メーカーは飛ぶボールとか飛ぶクラブとか開発してるし
    >ユーザーも買うのはどうしてなのかね?     ←これビギナーから初心者100叩きクラス

つまりゴルファーの80%は100叩きという統計もあるからね 
メーカーは初級者層に絞った戦略を考えるのは当たり前 
初心者は飛ぶ=スコアが良くなる みたいに誤解してる人が多いのも事実
実際そうじゃないからメーカーは儲かる 
飛ぶアイアンは中空やロフト立てたりフェース薄くしたら結構簡単に作れる
でもスコアの良くなるアイアンなんてものはないんだよねぇ
         

    

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:15:38.93
>>739 そうか、大体のゴルファーはメーカーに躍らされていたわけか。宣伝にのせらてはいけないな。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/04/05(土) 08:53:05.24
大多数のゴルファーは若デブではないからね

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:38:41.75
ドライバーは飛んだほうが良いけど、7鉄は150ヤードで十分

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:47:56.04
前からやるならともかく、バックからやるなら150yじゃ足らんよ
ティーショットにもよるが、150y〜200yのセカンドショットが多く残る、この距離を半分は乗せてこないと勝負にならない

まあお前らは寄せで凌ぐから平気とか言うが、そういう問題じゃないんだな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/04/05(土) 09:50:29.25
>>741 
あなたは『チビ』とか『ハゲ』とか『デブ』とかよく書きこんでるけど
その言葉になにかコンプレックスでもあるの?           


プッw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:01:24.53
>>743
>前からやるならともかく、バックからやるなら150yじゃ足らんよ
バックからならともかく、ほとんどレギュラーティーからですが何か?

>150y〜200yのセカンドショットが多く残る
レギュラーなのでいつもそんなに残りません

>この距離を半分は乗せてこないと勝負にならない
なんの勝負?

>そういう問題じゃないんだな
どういう問題?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:21:59.65
ドラやアイアン、ボールの進化って凄いよね
調べてみたら PGAでも80年代は270ヤードが最長みたいな事が書いてあった
アマだと230も飛べば凄いもんだったんだろうと思うな
150位だと5i握っても飛んだり飛ばなかったりだったかもしれんな
コースそのものも長くなっているところはあるけど大半はそんなに改修してないと思う
道具やボールが優しくなってるのにスコアがヘタレってのはやっぱ練習不足だよな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:25:29.33
園田がキャリー150そこそこなのに、勝負にならんのか?(笑)

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:32:44.90
ですね、コース改修は費用もかかるしその間コース利用できなくなったりとよほど
金銭的に余裕のあるコースでないと無理ですね
ツアーコースでも試合のときだけロングホールをパー4にしたりしてるもんね
昔のクラブは今より1番手くらい寝てたシャフトも1番手短かったボールも今ほど飛んでなかった
でも今も昔も100叩きゴルファーの割合が変っていないということはやっぱり飛距離はあまり関係ないんだね

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:44:38.18
寄せだよ寄せ!スコア造るのは寄せとパッティング! 決まってんじゃん

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:46:52.59
>>749
ゴルフ何百年もの歴史で実証されてきた真理を
まだ信じない人もいるのだよ
頭に障害がある人とかね

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:08:10.82
ですね これなんてまさにキチガイっぽいし
      ↓


>7鉄150yで満足するような子供なら家に帰ってきても家の中に入れませんよ、そんな根性無しの子供はいりません

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:21:18.15
みんなはらい打ちがお上手なんですね。
平均的体力でダウンブローに打てば150は軽く超えちゃいますもんね。
でも、それじゃスコアにはならない。
寄せとパターですよね!先輩!

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:27:49.99
元研修生だけど7Iは平均160だよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:28:20.22
>>752
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:33:16.66
>>744
セカンド150Y〜200Y残る人はドライバーも250Yが一杯一杯なのでアイアンも150Y飛べば良いほうですが何か?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:34:06.80
俺も元研修生だけど160だったな。
ていうか、天気、気温、風、湿度、ライで番手選びも変わってくるから意味ねーよw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード