facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:14:34.65
飛ぶだけのゴリラ君 飛ばないヘタレ君も
たくさん議論してください。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:17:02.70
3スレ目です。。。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:23:43.33
トップアマ(プロもどき)のような奴は兎に角飛ばす、がお前らが夢見る300Yなんて殆ど飛ばないからな。
若干打ち下ろしでフォローでランが出れば300Y超えることがある程度。

7鉄で180Yだ200Yだと言うが、殆どのアマチュアは今どきの32度くらいの7鉄で160Y飛べば上等だよ。
夢を見るのは勝手だが、現実を見ろよ。

あー因みに、HS45くらいあれば7鉄160Yなんて余裕だからな。
万振りバカのアオラーはHS50あっても150Y位しか飛ばないからね。

俺の楽しみは飛距離自慢バカを超えること。
しかも、俺から自慢は一切しない。サラッとセカンド先に宜しく!って言うだけ。

悔しい顔が面白い。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:28:29.97
無駄にシャフトを硬く重くしてる奴が居るけどそれは、曲がって吹き上がるスイングの悪さを誤魔化してるだけだね。
オーバースペック過ぎてシャフトが撓らないから飛ばない。

HS45程度なのに7Sとかバカの極み、6Sでもシャフトによっては若干硬い。
純正のSでは柔らかいだだろうから6SR位が丁度良いのにね。
でもSRを選べない、見栄でSを選ぶ。
そこのアンタだよ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:47:59.15
>>3
HSあってもミート率悪くて、全く飛ばない俺見たいのもいるよ(泣)

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:57:52.22
アイアンのミート率で1.4以上が出たことがない。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:28:31.49
>>5
スイートエリアの広いアイアンに変えたら一発で解消するよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:31:02.59
ロフトが増えればミートは下がるのが当たり前
PGA Tour 平均
Driver -1.49
6 iron - 1.39

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:33:13.19
>>8
団子球でしか測ったことないけど、7鉄で1.32が限界、飛距離は160yぐらい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/03/31(月) 13:44:36.44
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることにチョッピリ驚いた

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:45:19.07
よほど経験浅いか、学習能力無い自慢かな?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:45:40.39
>>10
ヘッドスピードは飛距離の重要な要素だから間違いじゃねーだろ?
それとも何か?ミート率だの、ロフトが寝た立ったなどなど、一々細かい薀蓄でも垂れたいんか?

お前嫌われてること気が付いたほうが良いよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:48:49.71
>>12 図星つかれたからって そうムキになるなよ 笑
    
   

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:49:08.78
HSが無ければミート率が1.5でも飛ばないっての。

頭おかしい人ってどうにかして自分が書いたことから盛り上げたいみたいだね。

結局レスが止まっただけだけど。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:53:49.82
>>4  >無駄にシャフトを硬く重くしてる奴が居るけどそれは、曲がって吹き上がるスイングの悪さを誤魔化してるだけだね。
    >オーバースペック過ぎてシャフトが撓らないから飛ばない。

これが世に言う「自己紹介乙!」ってやつですね♪ はじめてみました

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:56:36.55
>>14
頭おかしい人ってチッポケなプライドが邪魔して自分の間違いを訂正できないのなw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:59:01.64
まーた自演が始まったよ嫌だ嫌だ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:22:43.34
なんでもジエンにしたがるジエン厨 やだやだ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:30:44.29
うわーキモ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:32:03.52
全然関係ないけどゆとり語彙の9割はキモイ系、一割はヤバイとゼッテー。
ナニも考えてないからそれ以外不必要なんだとw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:32:58.03
連投おじいちゃんw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:38:12.34
おいおい、なんてキモイジジイだ。

HSが35くらいしかないからって噛み付くなよ。

XXIOがあるだろ?素直にジジイクラブ使ってろや。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:38:42.13
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることにチョッピリ驚いた

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:43:42.57
バカを煽るとスレが進むのが早いですね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:43:55.42
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 00:08:38.94 ID:???
wwレス乞食ww

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 00:13:02.65 ID:???

おまえid表示で規制が楽しみだぜ
自演がバレバレ
おれは無線LANでIP毎回変わるからwww
しかも常時IP5個は使える状態だしwww

レス乞食に反応して自分が自演してもバレないシステム暴露してるw

581 :素手男 ◆IWL6rQQ0nRXp :2014/03/30(日) 17:06:46.56 ID:???
強制ID賛成!

自演してもバレないシステムが役に立つw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:49:09.57
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることにチョッピリ驚いた

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:53:39.33
>>26
飛ばない爺さんはどっか行けよw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:55:40.14
ヘッドスピード≒飛距離

はい、論破w

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:56:19.80
同じカキコが三回目だ。とうとうボケたんだなw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/03/31(月) 15:57:14.35
572 :素手男 ◆IWL6rQQ0nRXp :2014/03/30(日) 16:18:12.03 ID:???
自分のスレが過疎ってるからこのスレが伸びるのが気に入らないの?

これがレス乞食の考え方

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/03/31(月) 16:11:38.38
いい加減34度155ヤードにスレ変えるべきだろ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/03/31(月) 16:12:24.17
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることにチョッピリ驚いた

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/03/31(月) 16:52:29.88
アイアンのロフトで飛んでいると勘違いしている人が多いですね
34度でもハンドファーストが身についている人は普通に振って
ロフトが立つ分飛ぶしダウンブローでインパクトするので
スピンがかかりホップして行くため
ピンに向かって落ちていく球が打てるんですよ

まともなスィングが身についている人が
比較してナローなロフトのクラブ(プロモデルと名の付くクラブ)を使うのは
飛び過ぎを抑え精度を高めるために使うのですよ

それでも飛びで負ける人はクラブではなく相当先ですが腕を磨く必要がありますね
逆に言うと伸びしろが多いので趣味のゴルフをまだまだエンジョイできますね

バーディ逃しのパーで72と寄せ必死のパッチでの72
同じスコアですが醍醐味に差がありますね

基本ができる+小技のうまい人は尊敬します
基本ができていない+小技だけでスコアを作る人は
スィング理論など語らずに独特・特殊に磨きをかけてそれなりに頑張って下さい

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:43:23.46
ヘッドスピードって体力に比例しないよね。
それ故に、腹立つんじゃないのかな。
60kgのガリが250y飛ばして、80kgのガッチリが230yじゃかっこ付かないが。
決してめづらしいことじゃないよね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:50:36.96
下手な奴ほど長文なのは間違いない。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:52:16.35
ドライバーはぽーんとはじいてそこそこ飛ぶけど
アイアンは飛ばないなあ
ハンドファーストができてないんだろうけど
分かっててもうまくできない初心者・・・

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:15:24.81
ハンドファーストのインパクトでインパクトからフォローにかけてしっかり振れない。
結構難しい。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:31:18.13
>>26
馬鹿だろコイツ。ボケが始まって書いたことを忘れてるんか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:38:41.49
アルツハイマーか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:44:45.24
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:08:30.02
逆にヘッドスピードと飛距離が関係ないと思ってる奴が居ることのほうが驚きだわ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:34:23.14
本人も誤魔化せると思って狂った振り連投コピペしてるよw

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:39:32.66
>飛び過ぎを抑え精度を高めるために使うのですよ
そんな理由だと思ってんのかよ。番手変えれば良いだけだろ馬鹿だな

>まともなスィング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
カタカナくらいはまともに使えるように頑張りましょう
馬鹿だなお前は

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:39:54.65
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた
ヘッドスピード=飛距離 と勘違いしているバカがいることに驚いた

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:56:33.43
おまえら毎日クチだけは元気だな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:04:01.14
7鉄で140yのやつとかwwwww どんだけ爺だよwwwww

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:04:13.73
比較してナローなロフトのクラブ(プロモデルと名の付くクラブ)を使うのは

と言う前提をもって

飛び過ぎを抑え精度を高めるために使うのですよ

を興奮して読めないようでは
マインドスポーツの要素を持つゴルフには向いていないのではないでしょうか?

しかし貴方の未熟な知能を鍛えるためにも
思い通りにいかないであろうゴルフを続けてくださいね

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:09:23.91
ナローなロフトって何?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:18:09.71
狭い屋根裏部屋ってことじゃね?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:18:13.83
http://ejje.weblio.jp/content/narrow

細いロフト
狭いロフト

この前提をもって何だって?
馬鹿がまた恥をかくためだけに書き込んじゃったな
本当に馬鹿だなお前は

馬鹿だな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード