facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:14:34.65
飛ぶだけのゴリラ君 飛ばないヘタレ君も
たくさん議論してください。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/04/02(水) 13:55:08.48
そもそも「パーオンって意味を良く良く考えれば分かると思うんだがね 」って
パーオンと言う意味を考えれば何が分かるの?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/04/02(水) 13:58:39.03
>>277
パーオンってのはミスがないって事、ボギーオンってのはミスがあるって事、俺はそう思う、違うかな?>>273さん
答えは出てないけどそのぐらいわからんでゴルフやってるって言える?情けない

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:00:53.10
>>276 パーオンというのを簡単そうに書いてるがプロでも1ラウンドで4割から5割パーオンできないんだが?
ここにいるようなアマチュアなんて2割から3割パーオン出来ればいい方だろう

パーオンできるに越したことはないがアマチュアはパーオンできるように練習を積むよりも
外した時に大怪我しないようにアプローチやパターに時間を割いた方がスコアアップには役立つと思うが?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:05:33.41
>>278 すまん分からなかったよ そしてお前の説明聞いてもまださっぱり分からないやw
パーオンのパーとボギーオンのパー いったい何が違うの?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:09:05.41
>>279
うん、ツアープロは7割乗せてくるよ、ツアーセッティングのコースで7割な、そこらの無名プロは知らん、まあ5割でもいいや
そしてここにいるアマが2割、3割?そりゃ低すぎるよ、まず5割を目指せ、平均で5割越えてからなら寄せもパットもいくらでも時間割けや?

外した時大怪我しないように?大怪我って何よ?ペッチンして往復ビンタでもすんのか?大怪我なんてするわけねぇだろwどんなゴルフしてんだよお前

いいか?2割3割というお前らはいかにアイアンが下手かって事なんだよ、何が抑えて7鉄150yだよ、何がライン出ししてるから150yだよ
いい加減にしとけ!まずその下手なアイアンをどうにかしろよ?スイングを変えるかアイアンを変えるかしてみろ、今のままじゃろくにパーオンできないんだから

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:09:26.51
>>278さんパーオン3パットのボギーとボギーオン1パットのパーはどちらが偉いですか?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:18:02.24
>うん、ツアープロは7割乗せてくるよ

それツアープロでもトップクラスね しかも、去年のデータからみると7割乗せたのは
パーオン率1位の梁津萬72.73%と2位の松山英樹71.33%の2名だけね 
ツアープロでも6割半ばがほとんど数字使うならちゃんとデータから拾ってね 適当はダメだよ
( ´,_ゝ`)プッ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:27:44.22
プロとアマのコースセッティングが全く違う事はわからないのかね?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:34:53.65
>>284 
あなた>>281のレスちゃんと読もうね「ツアーセッティングのコースで7割な、」
と丁寧に書いてある。それとも脳内フィルター掛かっちゃった?? ちゃんと文章読めるようになってから
レスしてくれるかな、そしたら俺もこんなつまんない書き込みしなくてもすむからさ
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜文章力ないやつの相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:34:54.73
>>278
そう、ミスがあるって事だよね
例えばPAR4のホールは、4打で上がることを想定して設計されている
だとすると、パーオンは2打だよね
って事は2打で乗せるように攻めるのを想定しているわけ
でも、簡単には行かないようにハザードとかのトラップをしかけて戦略性を高めていく
ピンの位置を考えてリスクヘッジでパーオンをあえてしない、というのは戦略だからまだ分かる
だが、届かない、届くクラブだと止まらない、なんてゴルフは最初から諦めているんだよ、その思考にミスがある

頼むからフロントティからやって下さいね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:39:23.29
>届くクラブだと止まらない、なんてゴルフは最初から諦めているんだよ、その思考にミスがある
うすっぺらいゴルフ思考&理論だね 

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/04/02(水) 14:59:54.80
>>280
結果は同じパーだとしても、バーディが取れる可能性の確率がまったく違うな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:01:56.01
書いてある前提があったとしても
現実的に大多数のアマが常にツアーセッティングのコースでプレーするのかね?
つうか日本人プロが本場PGAのコースでは何%だろね〜?
それと比較した方が現実的だな

空理空論の仮定大好き不思議ちゃん? 理研にお勤め?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:01:56.36
ここまですべて自演

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:06:28.99
そう、連投ジジィ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:13:38.31
7Ide170yということは5I、4Iなんて、いくら飛ばせるの。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:14:43.07
>>289 はははww 苦しいいい訳ですね
>大多数のアマが常にツアーセッティングのコースでプレーするのかね?
いやいや、そんな話じゃないから 笑 ほんとバカですね

>うん、ツアープロは7割乗せてくるよ、ツアーセッティングのコースで7割な
      ↓↓↓
>ツアープロのデータでは上位2名以外は7割のってないですよ
      ↓↓↓
>プロとアマのコースセッティングが全く違う事はわからないのかね? ←??????なにこれ??(´ヘ`;)

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:15:45.14
7番150に満足、ではない。
7番150で妥協。
ライン出し、コントロールショット、体の良い言葉だね。

ここまで見た
  • 295
  • 中2@春休み
  • 2014/04/02(水) 15:17:51.53
>>289 オジサンもう書かない方がいいよ頭悪いの露呈するだけ墓穴掘るだけだよ ぼくが読んでもバカっぽいと思うもん

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:24:41.86
>>294
7鉄150Yで妥協してパーオン率2割3割?したら妥協しなかったら1割になんの?そんなゴルフなの?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:37:11.49
どこで身に付けたのか不明だが
飛ぶと小技が下手になる理論を生み出しそれを理由に

「俺だってその気出せば飛ぶんだが飛ばさない」

その気 が生まれつき欠如してるのかもしれない
(大前提に普通の体力を有する身体のみ健常な一般男性)

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:37:47.53
そんだけ乗らんかったら寄せだのパターだのって言いたくなるのもわかるが、なんつーかシャバいゴルフしてるなwもうちょいアイアンなんとかならんの?
それでマッスルとかプロモデルとかありえんだろ・・・7鉄150yで十分って乗らんのに十分も糞も・・・アホだなぁw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:38:44.38
150yがズバズバ乗る人って、そうはいないだろ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:48:21.18
>>298   ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 自分がどんだけうまいと思ってんだか・・・・・

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:50:11.60
>>297 ←またわけわかんないこと言いだしたんだがw 基地外?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:53:23.06
なんでそんな難しいクラブで難しいゴルフしてんの?修行なの?荒行なの?そんだけ自分苛めて救いはあるの?死ぬの?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:59:36.08
>>302 難しいクラブ??? どこでだれがそう書いてるの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:06:14.63
ん?下手なのにプロモデル、飛ばないのにDGじゃないの?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:08:20.25
ノーマルロフトで7番150ヤードの人、あなたのドライバーヘッドスピードはお幾つですか?

私はドライバーヘッドスピード48位275ヤード前後
7番だと41位で、飛距離は167ヤード前後

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:10:18.65
>>302 難しいクラブ??? どこでだれがそう書いてるの?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:31:59.64
また苦しい言い訳を自演で連続か
もうこんな糞スレ終了しろよ
いつも同じ展開に基地外が同じ自演
飽きた

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:33:37.99
>>302 難しいクラブ??? どこでだれがそう書いてるの?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:36:45.88
さっき練習場で測ってきたけど。
7IのHSが36でした。
人生詰みました。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:37:01.10
>>308
No.72  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/18(火) 15:25:45.14 ID:??? 
>>71
ごめん、なんでそんなレベルで難しいクラブ使うの?ペッチンペッチン言わせてるの?結局腕とクラブが見合わないって結論じゃんw同じ事言ってるじゃんw

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:39:26.21
>>310 「私は難しいクラブを使ってます」と言うレスはどこにあるのかと聞いてるんだがバカなの死ぬの?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:40:32.01
>>276
基地外の相手するのもつかれるが一応反論しとく
まず7I170でなくてもパーオンはできる
お前はFWっていう文明の利器を知らんのか

そして7I200ヤードのプロでも100%グリーンオンするわけじゃない
半分ちかく外す
そこからのアプローチはどのレベルのゴルファーでも大事
それが下手ならアイアンの飛距離なんて何の役にも立たない

アイアンで飛ばせれば寄せワンゴルフしなくてもいいなんて
異次元な発想はまさに基地外にしかできない

ここまで見た
  • 313
  • 中2@春休み
  • 2014/04/02(水) 16:45:36.51
>>312 まさにその通りだと思いますぼくもそれが言いたかったです。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:47:43.35
若いときは飛んだなぁw
イク瞬間に抜いたら下にいる彼女の腹も胸も飛び越して、顔面にかかったときは笑っちゃったw

ここまで見た
  • 315
  • 中2@春休み
  • 2014/04/02(水) 16:49:10.47
ぼくもさっき抜いたら天井まで届きました

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:51:54.26
皆さんのヘッドスピードはお幾つですか?
ヘッドスピード、ロフトと飛距離はしっかりあっていますか?
あっているのであれば問題ないでしょう
あっていなければ、合わせる努力が必要では?というだけです

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:58:23.21
>>312
いやゴルフは確率のスポーツでしょ?戦略、戦術もあるけど、基本確率の高い方を選ぶのがゴルフのはず
短い番手で飛ばせればそれだけ精度の高いゴルフになるのは誰もが認めるところ
http://www.pargolf.co.jp/golf-item/iron/104571
現にタイムリーに今日、こんな記事も載ってるわけだ

7鉄150Yに聞く、あなたはその距離で満足してるの?パーオン率が低いという前提において?
俺はそこがわからん、何故もっと上を目指さないのか?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:58:23.59
アイアンはヘッドスピードが大事といいますが、大事なのはヘッドスピードの大きさじゃなく安定です。
毎回同じヘッドスピードで振れる人は、かなり上手です。
逆に、速いけどばらつく人は下手くそです。
アイアンとは、そういうクラブです。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:00:41.60
何故ベストを尽くさないのか

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:02:50.41
ここまで頑なにHSと飛距離を言わないとはwww

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:04:13.99
>>317 そんな記事に振り回されてお金を落とす人がゴルフ業界を活性化させてくれるんだ

ってじっちゃんが言ってた!!!!!!!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:12:02.47
お前らレックチェックでドライバーの平均HSいくつ出てるよ?

俺は40.3だぜ周りでゴルフやってるやつもこれぐらい

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:18:27.34
>>322
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:21:14.32
昨日、隣のレンジの子は小学生ぐらいだったけど、5番で180ヤードぐらい飛ばしてたわ。
アイアンでリフティングしながら、タイガーのCMみたいな感じで打ってわ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/04/02(水) 17:48:58.87
>>324
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:03:21.74
>>317
なんで飛距離を伸ばす=精度上げるって思ってるの?バカなの?
そんなの大勘違い
その記事だって同じ技術で楽に飛ばせるなら飛び系アイアンも
有利ってだけで何が何でも飛距離を伸ばせば精度が上がるなんて
バカなこと誰も思ってないよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:11:22.86
精度だけ求めるなら、DGS200のMBが一番だろ。
基本一番安いし。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:13:43.21
>>327
wwwwww

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード