-
- 1
- 2015/01/04(日) 23:04:25.89
-
あの頃のF1も良かった・・・よね?
・ニューエイvsバーン
・3500cc V12〜V8から3000cc V10へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦途絶
あの頃の思い出にもたまにでいいので浸ってあげてください。
過去スレ
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297175162/
【F1】1994〜2000年のF1も語る?【バブル崩壊】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1241707934/
-
- 957
- 2017/09/24(日) 21:57:16.79
-
>>924
192のグリーンカラー見たときは、えらい速そうだなってのが第一印象だった。
まあ、まったくだったんだけど(笑)
いま思うにV12とマシンのマッチングはどこのチームも良くなかった気がするね。
-
- 958
- 2017/09/24(日) 22:03:02.38
-
ウィリアムズのニューウェイの空力思想は時にドライバーをも苦しめたからな
今のドライバーの寝そべる感じのシート位置が流行はじめたのは96年だった
このドライビングポジションはドライバーの身体にかなり負担がでかかったそう
-
- 959
- 2017/09/24(日) 22:07:58.69
-
ハンドル小さいのがきつい
-
- 960
- 2017/09/24(日) 23:35:44.65
-
ディフューザーに排気ぶち込んでグラウンドエフェクトを高める手法は86年のFW11から見られるんで
ニューウェイのアイディアって訳じゃないけどね
フラットボトムでのグラウンドエフェクトに消極的だったマクラーレンとマーレーでさえMP4/4じゃ排気をディフューザー内に放出してる
-
- 961
- 2017/09/25(月) 00:33:31.27
-
>>957
フォードがV12の開発進めて結局辞めたのは英断だったね
-
- 962
- 2017/09/25(月) 00:34:43.90
-
>>958
寝そべるのって頸椎痛めそうなんだよなあ
-
- 963
- 2017/09/25(月) 00:50:02.88
-
しかし長身のヒルが納得いくポジショニングが得られたのも96年という
-
- 964
- 2017/09/25(月) 01:30:13.27
-
V12
1989 フェラーリ(フェラーリ) ランボルギーニ(ラルース) 2メーカー/2チーム/4台
1990 フェラーリ(フェラーリ) ランボルギーニ(ロータス/ラルース) 2メーカー/3チーム/6台
1991 ホンダ(マクラーレン) フェラーリ(フェラーリ/ミナルディ)
ランボルギーニ(リジェ/モデナ) ヤマハ(ブラバム)
ポルシェ(フットワーク※途中で撤退) 5メーカー/7チーム/14台
1992 ホンダ(マクラーレン) フェラーリ(フェラーリ/スクーデリア・イタリア)
ランボルギーニ(ミナルディ/ラルース) ヤマハ(ジョーダン) 4メーカー/6チーム/12台
1993 フェラーリ(フェラーリ/スクーデリア・イタリア)
ランボルギーニ(ラルース) 2メーカー/3チーム/6台
1994 フェラーリ(フェラーリ) 1メーカー/1チーム/2台
1995 フェラーリ(フェラーリ) 1メーカー/1チーム/2台
-
- 965
- 2017/09/25(月) 12:54:04.43
-
91年位から、エンジンパワーだけじゃなく空力とか重量を考慮してマシンを作るというトレンドがウィリアムズから始まってたけど、フェラーリは最後までV12を捨てられなくて遅かったな(´・ω・`)
-
- 966
- 2017/09/25(月) 16:55:12.41
-
いったんV12に手を出すとなかなか切り替えられないのかもなあ
理屈じゃなくロマンて感じ
-
- 967
- 2017/09/25(月) 20:13:22.57
-
94・95のフェラーリはドライバーがヘボじゃなければもうちょっと勝ち負けできたと思うけど。
チャンピオン争いまでは無理だったにしても。
-
- 968
- 2017/09/25(月) 21:35:25.13
-
V12ではフェラーリの方がマクラーレンよりいい車を作ったと思う
640シリーズ良かったし95年のも良かった、信頼性はともかくいいシャシーではあった
ただどうしても燃料が減った時のバランスの変化が大きかったみたい
エンジンに関しては7速を使ったのがホンダと明暗分けてるかな
-
- 969
- 2017/09/25(月) 21:40:42.10
-
>>968
それはどうかね
640シリーズは燃料タンクをコックピット横まで張り出しOKで機能する車
それが禁止されマクラーレンが12気筒へスイッチした91年からはバランスガタガタ
-
- 970
- 2017/09/25(月) 21:43:04.59
-
>>966
V10,V8共に振動の問題があるからスイッチする決断ができなかったのかもな
いすゞやHKSが12気筒を作ったのも振動に気を使わなくても良かったてのがあると思うよ
-
- 971
- 2017/09/25(月) 22:24:24.11
-
V12の車なんて今まで2回しか運転したことないなあ。
トラックでも最近は6気筒ターボとかだし。
レースカーじゃもう絶滅してんだねw
-
- 972
- 2017/09/25(月) 22:27:16.04
-
トヨタの誇るセンズリーはすごく滑らかだぞ
-
- 973
- 2017/09/25(月) 23:59:52.59
-
V12の巨大なエンジンと燃料タンクだとミッキーマウスサーキットではチャンピオンになるのはほぼ無理だろう。
91ウィリアムズはマシンの信頼性とドライバーのミスがなければチャンピオンだったはず。
-
- 974
- 2017/09/26(火) 00:03:57.43
-
91年のマンセルはミスらしいミスといったら鈴鹿のコースアウト位だからな
アデレードはしゃあない
結果3位だし
タイトル獲れなかったのは主にマシンの信頼性とロリポップマンのミスだろう
-
- 975
- 2017/09/26(火) 00:05:45.94
-
ニューウェイのマシンに信頼性を求めたらいけないのは歴史が証明してる
21世紀でもそうでしょ。その分速いんだからw
-
- 976
- 2017/09/26(火) 00:09:26.31
-
FW14の信頼性の低さはニューウェイだからって訳ではないけどね
中身はダーニーの遺産とヘッドだから
ニューウェイイズムが本領発揮されるのは完全ブランニューのFW16から
-
- 977
- 2017/09/26(火) 00:29:50.51
-
FW14のアキレス腱はセミオートマだったんじゃないの。
いずれにせよ、91年のウィリアムズは久々のタイトル争いだったせいか全体的に浮き足立ってたと思う。
元来不器用なチームだしな。
-
- 978
- 2017/09/26(火) 09:23:34.53
-
あの年のマンセルはむしろ冷静で上手くドライブしてたなという印象だったけどね。
スペインのサイドバイサイドは熱い展開ながら落ち着いてたし。
-
- 979
- 2017/09/26(火) 09:44:28.91
-
ホンダも92年に撤退してなかったら、その後もV12に固執してたような気がするな(´・ω・`)
-
- 980
- 2017/09/26(火) 10:07:47.93
-
>>974
つまり、カナダはマンセルのミスではないとおっしゃるわけですね?
実際、どうなんだろう?
-
- 981
- 2017/09/26(火) 10:11:54.71
-
当時セナはヒーローだったからマンセルの言う事なんて誰も信じなかったけど実は本当な気がしてきた
-
- 982
- 2017/09/26(火) 11:30:45.87
-
91のマンセルのミスにセナ関係ないでしょw
-
- 983
- 2017/09/26(火) 11:51:48.28
-
マンチャンの言い訳はもっとマシな言い訳してよ…
ってレベルな気がするんでカナダは無実なんじゃ無いかな〜
アンチストールのトラブルが有力なんだっけ?
>>979
むしろどの時点で転換するのか?
と言うのは気になるね
多分平行開発して実装テストの結果みてとかかな
後はレギュレーションの転換期とか
-
- 984
- 2017/09/26(火) 12:51:06.28
-
昔を思い出してゲームするかな〜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000028-impress-game
-
- 985
- 2017/09/26(火) 12:56:12.49
-
かなりリアル
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1081/632/html/f1_05.jpg.html
-
- 986
- 2017/09/26(火) 14:07:03.48
-
>>981
君はたぶん92年のカナダと勘違いしてるのでは
-
- 987
- 2017/09/26(火) 14:09:22.87
-
>>980
当初言われてたキルスイッチ説じゃなかったってだけで
ニューウェイやPヘッドがマンセルのミスって後に言及してる
-
- 988
- 2017/09/26(火) 17:13:52.19
-
>>986
だった。
-
- 989
- 2017/09/26(火) 17:36:27.55
-
94年〜00年のスレなのに
-
- 990
- 2017/09/26(火) 18:33:19.67
-
アレジゴクミの娘がデビューするようだが91年からのウィリアムズがマンセル・アレジだったら
もしかするとセナも死ななかったのではないかな
-
- 991
- 2017/09/26(火) 19:05:11.75
-
91年からのウィリアムズはパトレーゼ&アレジの予定だっただろ
91年のパト様は確変でマンセルも開幕から予選七連敗するほどだったからアレジは評価下げてたよ
プロストに負けるのとは違うからな
-
- 992
- 2017/09/26(火) 20:37:39.47
-
>>987
具体的にどんなミスなんだろうか?
シフトダウン忘れのストールだったりするならメキシコまでの期間に情報はすぐ広まると思うんだが
95年アデレードのシフトダウン忘れからのアンチストールはすぐに知れ渡ったしね
-
- 993
- 2017/09/26(火) 23:21:26.02
-
95年からマンセルがウィリアムズに復帰していたらどうなっただろうね。ヒルより一発は速かったろう。
-
- 994
- 2017/09/26(火) 23:43:30.76
-
V8の変遷
1987 2メーカー/6チーム ※この年からNA再解禁
フォード・コスワース・DFZ(NA) ティレル・AGS・マーチ(レイトンハウス)・ローラ(ラルース)・コローニ
アルファロメオ・890T(ターボ) オゼッラ
1988 3メーカー/13チーム
フォード・コスワース・DFR(NA) ベネトン
フォード・コスワース・DFZ(NA) ティレル・AGS・リアル・ミナルディ・ローラ(ラルース)・コローニ・ユーロブルン
ダラーラ(スクーデリア・イタリア) ※開幕戦のみマシンが間に合わずDFV
ジャッド・CV(NA) ウィリアムズ・マーチ(レイトンハウス)・リジェ
アルファロメオ・890T(ターボ) オゼッラ
1989 3メーカー/16チーム ※この年からターボ禁止 全車3.5NA
フォード・コスワース・HB ベネトン(ナニーニ第7戦から ピロ第9戦から)
フォード・コスワース・DFR ベネトン(ナニーニ第6戦まで ピロ第8戦まで)
ティレル・アロウズ・オゼッラ・ダラーラ(スクーデリア・イタリア)・ミナルディ・リジェ・コローニ・オニクス・リアル・AGS
ジャッド・EV マーチ(レイトンハウス)
ジャッド・CV ブラバム・ロータス・ユーロブルン
ヤマハ・OX88 ザクスピード
1990 2メーカー/14チーム
フォード・コスワース・HB ベネトン
フォード・コスワース・DFR ティレル・アロウズ(フットワーク)・オゼッラ・AGS・ダラーラ(スクーデリア・イタリア)・ミナルディ・リジェ・オニクス
コローニ(第9戦から)
ジャッド・EV ブラバム・レイトンハウス
ジャッド・CV ユーロブルン・ライフ(第13戦・第14戦)
-
- 995
- 2017/09/26(火) 23:44:10.38
-
1991 2メーカー/8チーム ※フォードHB市販開始
フォード・コスワース・HB ベネトン・ジョーダン
フォード・コスワース・DFR フォンドメタル・AGS・ローラ(ラルース)・コローニ
フットワーク(第7戦から)
ジャッド・EV ロータス
1992 1メーカー/3チーム
フォード・コスワース・HB ベネトン・ロータス・フォンドメタル
1993 1メーカー/4チーム
フォード・コスワース・HB ベネトン/マクラーレン/ロータス/ミナルディ
1994 1メーカー/5チーム
フォード・コスワース・ZETEC-R ベネトン
フォード・コスワース・HB フットワーク(アロウズ)/ラルース/ミナルディ/シムテック
-
- 996
- 2017/09/26(火) 23:44:28.64
-
1995 2メーカー/6チーム ※この年から排気量3.0
フォード・コスワース・ZETEC-R(EC) ザウバー
フォード・ED シムテック・パシフィック・フォルティ・ミナルディ(EDM)
ハート・830 フットワーク(アロウズ)
1996 2メーカー/3チーム
フォード・コスワース・ZETEC-R(EC) フォルティ
フォード・コスワース・ED ミナルディ
ハート・830 フットワーク(アロウズ)
1997 2メーカー/3チーム
フォード・ED5 ティレル
ハート・830AV7 ミナルディ
フォード・コスワース・ZETEC-R(EC) ローラ(開幕戦のみ)
1998
※全チームV10へ移行 2000年にはV10統一がレギュレーションに明記される
次にV8が登場するのは排気量が2.4になる2006年
-
- 997
- 2017/09/27(水) 09:18:02.95
-
亜久里「次スレはないんだよ( ・`ω・´)」
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】5laps down [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1506471415/
-
- 998
- 2017/09/27(水) 18:54:58.87
-
>>993
レースペースが話にならなかったと思う
ヒルがシューマッハと戦ってるのにマンセルはフェラーリやバリチェロとバトルとか悲しかったわ
-
- 999
- 2017/09/27(水) 20:06:08.85
-
セナの死後バーニーが慌ててマンセルを連れ戻したしフジはアレジをスターに仕立てようと必死だったが
どちらも失敗した
-
- 1000
- 2017/09/27(水) 20:19:11.37
-
アレジは腕はあれだけどスターであったことは間違いない
フジがスターに仕立てようとしたのはクリスチャン・フィッティパルディだな
93年、ハンガリーで復帰したマルティニに簡単に捻られたあたりで諦められたけど
このページを共有する
おすすめワード