facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/10/28(月) 17:30:29.98
公式
http://www.kominato-bus.com/
http://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/07/02(木) 16:53:34.29
フラワーいい加減に汁!!
11番は降車場じゃねーぞ!!

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/07/02(木) 18:30:24.84
内陸も11番を我が物顔で使ってるな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/07/05(日) 02:45:50.74
小湊から日東、日東から小湊ってありですか?
運転士不足なのでお互い紳士協定みたいのが有ります?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/07/05(日) 08:38:10.77
ゴミナト出は、日東ですら断られると聞いたぞ。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/07/05(日) 08:48:55.89
一時期大量引き抜きしたくせに、いざ逆の立場になると文句を言うゴミナト
日東からしたら採用したくても出来ないのが実際のところでしょ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/07/07(火) 18:32:03.68
さて、今日まで有効の定期券を持っている
高校生が結構いるわけだが、明日の朝は、
券面を手で隠して見せるアホが何人いるのやら。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/07/11(土) 12:16:06.19
久々に五井新宿線乗ったけど12時便ほぼ満席
意外と乗ってた

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/07/11(土) 12:20:39.09
茂原東京線は相変わらず閑古鳥

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/07/11(土) 16:36:01.12
いや満席

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/07/11(土) 19:18:17.11
茂原東京線、土日は便によっては5人以上乗っていることもある。

でもね、あのダンピング価格じゃ、最低でも1便あたり
15人は乗らないと黒字にならないんじゃね?

3往復6便だから、15×6で一日に90人乗らないと採算割れ。
最終が深夜バスで2300円でも、85人換算。

まあ、無理だよね。平日は、1人とか当たり前みたいだし。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/07/11(土) 19:41:52.58
>>840
東京じゃなくて新宿なら利用価値あるんだけどな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/07/14(火) 16:51:32.29
大変だ、11連勤でもバスの重大事故が減らないぞ!
ピンクのウ○ラーがやらかした。

13連勤でも高速に乗せるゴミナトは、どうなる!

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:16:58.74
バスに乗って自分は取った番号と上に表示される番号を見間違えて代金を払ってしまい悪気があったわけではないのに降りて行く時に凄く怒鳴られました。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:21:15.38
バスの運転手に乗ってた乗客の前で怒鳴られてそれが少しトラウマになってしまいました。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:23:39.91
バスの運転手に乗ってた乗客の前で怒鳴られてそれが少しトラウマになってしまいました。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:35:31.40
大事な事なので2回書いたんですね?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/07/16(木) 08:04:02.81
制服ダサすぎ
田舎丸出しw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/07/16(木) 13:24:30.99
ゴミナトから田舎をとったら、何も残りませんよ?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/07/16(木) 14:22:15.16
全域が排ガス規制外だったらどうなっていただろうか。
塩田も古参車だらけだったのか、それとも長南にも少しは新車が入ったのか。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/07/16(木) 22:57:30.72
西武バスの中古だらけになっているんじゃないの?
西武グループは放出が早めだな。
それでも足りないと、東急 京急 臨港あたりからも中古購入。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/07/19(日) 02:25:05.78
一寸バスに詳しくない俺に教授願えたら幸いです

昨日?中型で前後扉の幕車を茂原街道の古市場付近で回送表示で南下していきました

小湊の路線車両は前中扉だけだと思って今したが、あのバスは何台有ってどの路線で使われていますか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/07/19(日) 21:26:41.36
茂原街道のロングウッド以南は長南営業所の担当なので
茂原や大多喜あたりの路線で使われています。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/07/22(水) 21:41:48.14
なんか、ふそうに続いていすゞと日野も、大型路線車がAT車オンリーになるって
ウワサがあるが、コミナトはまた、モデル末期の大人買いすんのかね?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/07/23(木) 05:33:27.71
7Eは大量に残ってるから
氣志團万博輸送楽しみだね

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/07/23(木) 16:11:14.80
七夕需要で茂原東京線満席必至

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/07/23(木) 16:44:03.52
ごめんなさい、普通の人は電車で来ます。

バスで来るのは、バスヲタ君みたいな人だけです。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/07/23(木) 17:30:08.88
柴崎みたいな包茎キモヲタな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/07/25(土) 12:27:32.98
実際、高速バスは公式でも完全にスルーされてるな
http://www.mobara-kankou.com/tanabata/guide/index.html

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/07/26(日) 00:06:53.06
https://pbs.twimg.com/media/CKb98QUVAAArfAc.jpg


底辺

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:26:04.37
>>859
自己紹介( ・o・)っ乙☆

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/07/28(火) 17:41:10.81
>>850
小湊が車体更正で入れている東昭興産は西武や関東バスもヘビーユーザーだからな。
茨交なんてそこの紹介で中古車入れているみたいだよ。
>>853
たとえ大型車からMT設定無くなっても、エルガミオとレインボー?からMT車が無くなるまで買い続けるのでは?
大型路線車で急いで代替必要な車いないし。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/07/28(火) 17:47:05.43
限界集落をゆく
スクール輸送の7Eに萌え萌え

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/07/28(火) 21:03:15.29
なんかくせースレだな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/07/29(水) 10:57:58.63
田舎臭い制服

恥ずかしいね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/07/29(水) 11:18:42.55
別に?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/07/29(水) 12:59:21.58
コミナトから、田舎臭さが無くなったら、
それはもうコミナトではない。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/07/29(水) 14:59:25.74
真っ黒な制帽
無地長袖ワイシャツ
ノーネクタイ
真っ黒なスボン

なんか焼場の係員思い出したw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/07/29(水) 14:59:48.80
木更津界隈うろついてっと俺の熱い肉棒ブチ込んだっぞ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/08/01(土) 10:16:50.53
>>868
木更津界隈の卑猥なヤリマンJK皆食ってやれ
SEX中毒になるまで食えよ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/08/04(火) 18:47:59.09
小湊のズボンの色は紺色が正式で、黒は自前で購入してるんだよ。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/08/08(土) 08:31:56.51
やっぱり今年も、長南管轄では冷房の
効かないバスがウジャウジャ。

ゴミナトのエロい人たちにとって、長南辺りの
田舎者は人間ではないらしい。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/08/08(土) 08:45:43.59
そして今年も塩田には新車が…

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/08/09(日) 16:33:41.34
塩田に新車が入るとスロープ付きが長南に来てしまう。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/08/09(日) 17:28:55.32
九十九里の社番1001が故障して牽引されていった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org457912.jpg.html

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/08/09(日) 17:30:26.36
↑パスワードは1001

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/08/11(火) 11:47:26.57
>>874
左端に変なヤツww

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/08/12(水) 19:15:57.08
JRバス関東スレより
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/casestudies/jrbuskanto.aspx

日東も、タブレット端末をバスに積むのか。
ゴミナトは、あの辺のバス会社で一番遅れてるダメ会社が
極まってしまうなwww

トイレは無い、バスロケは無い、予約システムは他社に
おんぶにだっこ、領収書は手書きwww

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/08/12(水) 21:06:49.54
>>877
何を今更www

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/08/13(木) 08:55:57.30
ゴミナトは身の程をわきまえ、川崎木更津等の短距離路線だけやってろや。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/08/13(木) 09:15:35.24
>>879
ここで喚いていても仕方ない
すぐに五井の本社に突撃せい!!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/08/13(木) 09:19:44.18
路線を増やしてくれという要望はあっても>>879のような煽りが皆無なのは何故なんだぜ?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/08/13(木) 09:58:48.88
それしか知らなければ、それが当たり前だから不平も出ない。
小湊が世の中の標準だと思っている沿線民は、それ以上の
物を知らないから、不満に思わない。

共同運行会社も、小湊に合わせたサービスしかしない。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード