facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/10/28(月) 17:30:29.98
公式
http://www.kominato-bus.com/
http://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/05/23(土) 19:42:30.02
>>778
袖ケ浦市在住・解離性同一障害・在日朝鮮人の柴崎翔平乙

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/05/31(日) 14:11:37.47
http://burusoku-vip.com/archives/1754883.html

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/05/31(日) 17:38:33.13
おい柴崎、しゃぶってやるからチンポ出せや

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/06/01(月) 09:06:19.43
もうそろそろ、儲かる高速バス・路線バスを
残して、儲からない路線は分社化や身売りを
しそうなダメさ加減だ。

って言うか、絶対、運転手足りてなくね?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/06/02(火) 15:33:20.61
>>783
ダイヤが回っているので足りてます

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/06/02(火) 20:07:10.24
今日乗ったら、車内放送のアナウンサーの声が都バスに似たものに変わってた。っでございます、は健在。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/06/02(火) 21:17:37.06
>>785
だから何?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/06/02(火) 21:20:34.94
>>785
富士急バスと同じ声のオバサン引退したか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:25:10.19
>786
だから何って言われてもな。じゃあこのスレは他にどんな話題があると言うんだ?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/06/04(木) 09:32:23.92
そりゃあ、内紛の暴露とかだろ。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/06/05(金) 04:35:10.95
>>694
一般客も乗れるよ〜。
そういや、一宮線担当のダイヤ表に「一宮休憩場」の表記があったが、どこにあるんだろう?
まぁ、もしあったとしても単なる駐車場に過ぎないだろうけどw

茂原白里線の朝の牛込止まりって、一体何のためにある?
時刻表見ると、大網行きに接続とあるが・・・・・。
あと、牛込の折り返し場所も不明。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/06/05(金) 17:24:40.00
>>790
>茂原白里線の朝の牛込止まりって、一体何のためにある?
そりゃ午前中に移動したい人用じゃね?
折返しは31分着、40分発だから白子車庫まで行って折返しでちょうど良いような

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/06/06(土) 16:46:59.09
>>790
ttp://jnr103.at.webry.info/201102/article_2.html
このブログ記事によると一宮役場裏に休憩・待機場がある

ここまで見た
  • 793
  • 790
  • 2015/06/07(日) 03:59:37.03
>>791
S31ダイヤのダイヤ表には牛込で折り返しになってるので、もしかしたら周辺道路を周回して折り返しかも?

>>792
調べていただきありがとうございます。
相変わらずトイレもない折り返し場所ですなw

小湊で折り返し場に休憩室あるのって、ちはら台線だけかも?(中央の兼ね合いもあるのかもしれんが)
あと、ちばみなとループの交代・休憩場所って今でも出洲港かな?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/06/07(日) 04:04:02.25
昨日の空港→蘇我行GALA
左?ブレーキ灯 玉切れ
ナンバー灯玉切れ

運行前点検してんのか?
国交省にチクるぞ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/06/07(日) 12:42:44.81
hahaha、ゴミナトに交換用の電球なんて、ねぇ…。

そんな電球を買うカネがあったら、役員報酬と
株の配当を増やします!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/06/08(月) 12:17:08.90
>>794
そんな勇気もないカスが何言ってんだw
悔しかったら通報してみろ仮性包茎クンw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:57:57.72
>>793
S31ダイヤって何?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/06/08(月) 22:36:44.99
担当者必死だな

みなさん
これが、ここのレベルですよ w

ここまで見た
  • 799
  • 793
  • 2015/06/09(火) 01:38:47.64
>>797
茂原白里線のダイヤ(仕業表)番号です。
ちなみに本納白子線はS1・S2、大網白子線はS20番台、茂原白子線はS10番台です。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/06/11(木) 09:56:44.97
>>798
まだ通報してないの?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/06/17(水) 13:58:37.04
おやおや、こんなに切羽詰まってようやく
エロい人たちは『ウチの会社ヤバいんじゃね?』
とか思い始めましたか…。

まぁ、この期に及んで契約社員からスタートとか、
自社のレベルが分かってない様子。

会社説明会したって、ダメでしょ…。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/06/20(土) 19:07:11.06
五井新宿線は中央環状線通らないの?
朝乗ったら、アクアライン・浜崎橋経由で新宿に向かってた

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:38:22.12
古いV8無過給MTの車を中央環状線のスピードにのせるのが大変なんだよ
アクアと中環といった長大トンネルばかり通るのも嫌なんだろ?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/06/22(月) 06:46:42.87
今朝の浜野駅
千葉1764が必死にエンジン掛けようとしていたが、果たしてかかったのだろうか

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/06/22(月) 21:11:28.86
>>802-803
そもそも正規ルートではない

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/06/23(火) 00:45:57.30
>>805
thanks 中央環状線ルート認可うけてないのね。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/06/23(火) 09:26:18.91
>>806
塩田はな。
木更津はそっちが正規ルート。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/06/24(水) 08:00:34.22
五井新宿線って、相変わらず閑古鳥鳴いてるの?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:03:34.95
他県、他市の馬鹿な知能低いゆとりども。
小湊鉄道、バスをなめるな。馬鹿にするな。
小湊高速バスの運転手はベテラン揃い。
川崎臨港バスの高速運転手は運転下手糞のど素人揃い。
小湊についてとやかくぬかすのはわれわれ市原市民がだまってはいない

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/06/26(金) 00:11:48.64
千葉駅でよその会社のバス停使う時は後ろから来てないのを確認しろよ。
しかも客がヨボヨボじいさんで降車に時間がかかる最悪なパターンな。
マジ千葉駅から消えて欲しい。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/06/26(金) 10:54:42.30
>>810
他所のバス会社が11番乗り場で堂々と降車扱いする時は後ろから小湊や海浜、シティのバスが来るのを気にしながらお願いしますね、特にフ◯ワーさん。
いや、さん付けする必要もないか。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/06/26(金) 13:51:14.63
下手したらロータリーの真ん中でハザード灯いて降車させてるバカがいるからなw
小湊だけじゃなく、中央もだけど。
他のバスの邪魔ですから勘弁してください。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/06/26(金) 16:26:09.89
どこの会社のバスもそれやってるよな
11番乗り場を降車場と勘違いしてるバカが多すぎる
フラワーなんか目の前が自分とこの乗り場なんだから11番でお客降ろすなよって思っちゃうんだよなぁ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/06/26(金) 16:29:02.08
>>810>>812乙です。
よそのバス会社の運転手さんがわざわざ小湊スレに遠征ですか?w

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:13:28.57
千葉駅の正式な降り場って14番だけか?

例えばの話、
市民会館からくるバスはデイリーヤマザキのあたりで降ろすとかできたら
だいぶ余裕できるかね

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:44:36.04
小糸が角4灯LEDロービームを試供品としてアンケート配布らしいだけど
取り換えた車両はあるの?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/06/27(土) 09:54:03.22
おいゴミナト!!ちゃんと挙手挨拶しろや!!バカチン!!

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/06/27(土) 11:43:05.02
モンダミソ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/06/27(土) 11:44:00.69
>>817
他所様からは
「うちへは挙手しなくて結構ですので」
と通達が来ていますので・・・

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/06/27(土) 11:50:56.71
そんなことより今年ボーナス増えるの?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:21:13.04
減るんじゃね?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:42:56.31
そんなこととはなんだ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/06/27(土) 22:34:29.62
最近、本当に社員の入れ替わりが激しいな。
免許あるんだから、晋平も濃過ぎも運転すれば。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/06/28(日) 06:48:28.42
だつて契約社員雇用なんだもん
見切り付けて日当や暴走エキスプレス
成田インバンに転職する実績あるもんなあw

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/06/28(日) 17:05:04.11
で、あわてて開催した運転手募集の会社説明会はどうだったの?
いっぱい来たの? 冷やかしがwww

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/06/30(火) 18:26:22.05
ここって、アルバイトの運転手はいるの?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/06/30(火) 18:51:20.36
おいおまいら、明日の朝9:00発のバスは気をつけろよ?
時間ぴったりに発車すると1秒早発だぞ?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/06/30(火) 22:02:35.70
>>826
契約社員(嘱託)も、社員も、待遇的にはアルバイトみたいなものデス。
シャチョーやシェンムーの機嫌次第で、クビになったりしまつ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/07/01(水) 06:25:14.82
まあ田舎のボンボンだらけ、やからね
世間体を考えて働いてるだけ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/07/01(水) 07:45:13.10
>>813
雨の千葉駅ロータリーで小湊がハザード出してお客降車させてたな。
なるほど、よく見たら11番にフラワーが停まってたわ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/07/02(木) 16:53:34.29
フラワーいい加減に汁!!
11番は降車場じゃねーぞ!!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード