facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/05/27(水) 12:13:11.12
これから狩猟を始めたい、猟銃を持ちたい等の初心者質問も大歓迎です。
次スレは970が立てて下さい。

※前スレ
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ26
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1388011460/

−狩猟−
○プレチャージなどの狩猟用エアライフル&エアライフルによる狩猟
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1356081122/

−用品・拘り・その他−
○スコープ・光学機器
【競技】スコープ総合スレ 2本目【狩猟】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364437494/

−競技−
○合法許可銃による競技雑談総合スレ
射撃銃雑談/質問スレ5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1405528205/

−その他−
○軍用っぽい散弾銃等
軍用散弾銃2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1381204219/

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1408112812/

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/08/12(水) 22:56:00.85
>>278
男性は右胸から背中まで貫通する重傷を負っており、駆け付けた住民に「ボーガン(洋弓銃)で撃たれた」と話したという。

ボーガンが、成人男性の身体を貫通する能力があるって初めて知った

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/08/12(水) 23:08:15.07
ボーガンかと思ったら、矢の様なものは見当たらなかったらしい。
これ、かまいたちじゃないか?もしかしたら


刃物振り回し配達員襲撃か=矢の傷確認されず―愛知県警
捜査本部によると、男性は胸に2カ所、背中と脇腹に1カ所ずつ大きな切り傷があり、他の部位にも多数の切り傷があった。
矢のようなものによる傷は確認されず、病院搬送後は「何かが飛んできた」と答えたという
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000092-jij-soci

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/08/13(木) 00:23:25.36
貫通しても死なないのが問題。3日から一週間苦しんで治癒する事なく死んでしまうから虐待具と言う意見が米国で出てる、と言うサイトを見た。真偽はわからんがそうかも知れないと思います。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/08/13(木) 00:55:53.20
>>273
法で定めた行為を行うものについて、法の適用範囲が中断する理由を説明してほしい。
できれば、具体的な例も挙げてもらえれば嬉しい。

次に、捕獲が完了した獲物につては、捕獲者が所有者になることは狩猟講習会で教えられるレベルのはなしだが、狩猟法の適用範囲内であれば、所有者が不明となる根拠はどこからきたのか?逆に適用範囲を外れることで、捕獲者が所有者となる根拠は?

最後、仮に、君の説明のとおりに狩猟法の適用範囲が外れないことにより、盗める状態になるのであれば、捕獲が完了した状態が成立しないということ?違うのであれば、具体的にどのような状態が成立するのか教えていただきたい。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/08/13(木) 08:18:25.87
またボウガンで事件か

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/08/13(木) 21:51:43.23
なんでボウガンを野放しにするのか

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/08/13(木) 22:39:40.91
>>294
捕獲が完了した時点で終了で合ってる
だからここから先は禁止猟具とか関係ない。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:17:56.49
>>297
その法的根拠を示せっての。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/08/14(金) 08:32:27.93
>>296
調べたら、30センチくらいのもあるのね。
拳銃扱いでもいいレベル

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:05:13.33
>>296様へ。

>なんでボウガンを野放しにするのか
先に私が述べた様に銃刀法上に於ける銃や大砲は、火薬や圧縮空気、
ガスの類を発射手段に使うモノです。

ですから、弓矢やゴム等を発射手段に使うモノは規制出来ません。

また、法改正しようにも、ボウガンやクロスボウ、アーチェリーは
鉄砲の類と同様、スポーツの道具として、地歩を築いています。
そして、最大の問題『和弓』とどう区別しますかな?

また、銃規制の寛容な欧米先進国でも、英国やデンマークの様に刃物規制
は日本より、厳しい国が有ります。更に催涙スプレーやスタンガン、警棒
の類に至っては、司法機関員か、認可を受けた警備員しか、所持を許され
ない国や地域が多いです。

一方、日本では、刃物規制は英国やデンマークより寛容で、
催涙スプレーやスタンガン、警棒の類に至っては輸入や携帯
こそ 制限がありますが、今の処、所持自体には規制が有りま
せん。

この様に武器類の規制については、国や地域に寄って、考えは
色々ですが、頭ごなしに規制云々は如何なものですかな。

問題はボウガンを含む、これ等を悪用した人間に厳罰を
以て、対応すべきかと思いますが。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/08/14(金) 21:10:59.24
ソフトエアガンと空気銃の様に区別し許可制にすることで法定猟具していすることもできますが。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/08/14(金) 22:20:14.10
ボウガンスレは此処ですか?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/08/14(金) 22:20:56.35
和弓であろうが洋弓であろうがボウガンであろうが、
それらは古来から狩猟用具あるいは武器として存在したものである。
現代の先進国においてはスポーツとして利用するものであっても、
対象物を殺傷するための機能を持っている。

>>銃刀法上に於ける銃や大砲は、火薬や圧縮空気、ガスの類を発射手段に使うモノ

とあるが、そのような前提になるものを改正すれば済む話だし、
別に銃刀法で規制せずとも、新たに新法を制定すればいい。
矢なり鉛玉なり、なにがしかの個体が一定の速度以上で射出され、
人を殺傷させる能力があるもの、あるいはその危険性があるものはすべて規制すべき。

ましてや和弓、洋弓、ボウガンなどは出自は武器や狩猟用具以外の何ものでもないのだから。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/08/14(金) 23:38:51.41
>>298
捕獲が完了した時点で終了というのは常識なので
そうだとかそうでない明記されてない。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:02:20.90
>>298
狩猟法の適用範囲内であれば、所有者が不明となる根拠はどこからきたのか?の答えは狩猟法第二条です。
狩猟法 第二条  この法律において「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物をいう。

占有している所有者がいる状態の動物を野性動物とは言わないでしょ。
所有者が不明の野性動物を狩る法律が狩猟法です。
狩猟法が適用される状態とは野性動物と判断される状態なので、誰でも獲物を横取りできてしまいます。
せっかく罠を設置して獲物を捕まえたのに泥棒されたうえに能書きたれて悪態つかれたら腹が立つのは当たり前だろう。
だから罠にかかったら野性動物ではなくなるので狩猟法は適用されません。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/08/15(土) 13:44:18.28
>>298
しかも第18条は捕獲した場合は放置すんなよって書いてある。
捕獲したあとも狩猟法が適用されるのは放置した場合だけ。
放置限定で狩猟法が発動する。
放置されていない状態なら適用されない。
こんな限定条件をもってきて捕獲後も狩猟法が適用されますとか、さすがに無理があるよ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/08/15(土) 15:02:23.17
なんやよーわからんけど、
法律の守備範囲みたいなものあって、その守備範囲を択一的に考える
なんて議論が必要なのは、非常にまれな場合だけだよ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/08/15(土) 15:06:25.43
所有権がどうなるかは、民法の無主物先占の問題、それに必要な占有をしたかどうか。
銃やボーガン使ってよいかは、捕獲が完了しているかどうか。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/08/15(土) 15:15:39.25
ここでボウガンボウガン喚いてる人を見て、改めて規制すべきだと思ったわ

和弓だろうがアーチェリーだろうが殺傷能力あるんだから、銃と同じく許可制にすりゃいい

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/08/15(土) 17:06:03.76
第二条で狩猟法で扱うのは野性動物です、と決められています。
では罠にかかった動物はいつから野性動物ではなくなるのか?

箱罠に閉じ込められた動物を野性動物とは言えないよね。
檻に入って生活している野性動物なんていないでしょ。
つまり檻に閉じ込められた時点で野性動物ではなくなります。
野性動物ではないので弓を禁止している狩猟法は(限定条件を除いて)関係なくなります。
てのがまあ常識的な考え方だと思うよ。

ボウガンなんか使わないけどな。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/08/15(土) 18:36:34.57
ボウガンというのは和製英語で商品名らしい。
一般名詞としては弩あるいはクロスボウであるらしい。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/08/15(土) 18:53:03.92
ゴッドゴーガン

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/08/15(土) 21:19:49.32
>>311
>ボウガンというのは和製英語

棒GUN?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/08/15(土) 21:57:17.89
>>310
罠の中にいる状態なら野生動物じゃね?
罠箱で生活している野生動物はいないって言ってるけど罠箱の中では生活しているわけじゃないだろ?
家に野生動物が飛び込んできて部屋の中にいたら飼っている状態だって言ってる位おかしい

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/08/15(土) 21:58:29.55
箱罠に閉じ込められたら野性動物ではなくなるので弓を禁止している狩猟法は(限定条件を除いて)関係なくなります。

狩猟法は関係無いのでボウガンで止め刺ししてもおとがめ無しってのが今の法律だね。

ボウガンなんか使わないけどな。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/08/15(土) 22:03:10.03
>>314
やっぱり俺の箱罠に掛かった獲物を横取りしたのはおまえだな泥棒野郎。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/08/15(土) 22:12:37.30
>>314
こういう考え方の人本当にいるんだな。
罠にかかってる獲物を野性動物だからって勝手に盗んでいった挙げ句、能書きたれて悪態つくとかほんとどうかしてるよ。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/08/15(土) 22:44:57.72
ボウガン坊やは成獣イノシシの止めさしにボウガン使用の可否について環境省に確認しろ。
同時に、成獣イノシシを殺傷可能なボウガンを所持することについて最寄りの警察署生活安全課に相談しろ。
その結果をここにかけば、狩猟免許所持者は何も言うまい。

いまの状況を例えるなら、
ある事件に関して弁護士Aは合法と主張し、弁護士Bは違法と主張する。
現行法令と社会通念に基づいて判断を下すのは裁判官Cだ。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/08/15(土) 23:53:07.89
>>317
いや、罠にかかろうが野生動物、というか、「鳥獣」だよ
それと所有権はまた別だって前の人も書いてたじゃないか

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/08/16(日) 03:54:58.28
クロスボウで何をして良いか、生活安全課に問い合わせたら回答を教えて下さい。ありがとう。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/08/16(日) 04:02:29.07
野生動物が罠にかかると、「罠にかかった野生動物」になります。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/08/16(日) 09:23:51.45
はあそうですか。じゃあ罠にかかったまま野性動物として生涯をまっとうして生きている動物の実例を紹介してもらっていいすか。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/08/16(日) 09:29:34.00
>>322
餓死して終わりです

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/08/16(日) 10:00:34.12
>>319
それと所有権はまた別だって前の人も書いてたじゃないか

罠にかかった獲物の所有権はまた別だから箱罠の横取りしてもいいんですって事かな?ぬすっとたけだけしいってまさにこんな感じか。このスレ泥棒だらけだな。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/08/16(日) 10:27:32.54
罠にかかったじてんで、獲物は罠の所有物になるんじゃないの?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/08/16(日) 15:17:23.59
狸貉事件を思い出したし。www

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/08/16(日) 15:48:27.33
>>325
そだよ。
でもこのスレの泥棒の考え方だと違うらしい。泥棒の思考はよくわからない。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/08/16(日) 17:31:47.81
>>325
そだよ
無主物先占による、わりとアタリマエのことなんだが、
これを野生動物でなくなるとか訳の分からないことを何度も蒸し返して
言い立てる者が居るのが不思議なんだ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/08/16(日) 17:42:48.73
箱罠の止めは何が良いですか?
槍?

ここまで見た
  • 330
  • サンマルハチ
  • 2015/08/16(日) 18:48:26.15
スタンガンで気絶させてから血抜きをすればいいかも
槍よりは楽で簡単

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/08/16(日) 20:48:29.31
>>316
盗まねーよ、アホか
罠の箱に入った状態は捕獲された野生動物であって育養されてる状態じゃねえよって言ってるだけだ
生活しているわけじゃねえから罠の所有者がほっとけば死ぬし

そもそもIDが見えている所で複数回レスして多数自演してんじゃねーよこのクソ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:33:37.17
>>318
普通の思考回路なら…

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:54:49.81
>>331
こいつが許可証持ってたら怖いわ

あ、だからボウガンなのか

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:16:18.15
>>333
なんでボウガンの人を糞呼ばわりしてる俺がボーガン使わなきゃなんないんですかw

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:40:59.27
>>347
まぁそういうなよ。さかのぼってみたが、242あたりが狩猟法の適用範囲とか変なことを書き出して、
それに応酬してるようだ。
捕獲の完了かどうかだけを問題にすればよい。もっとさかのぼったら、190に正解が書いてあった。
(昔はとめさし銃禁止で事故多発ってのはちょっと違って、止め差しに銃を使うのが、
違法ではないかという解釈的な疑義があったから、明確にしたというのが正確な経緯。)

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:54:25.89
サンマルハチ様へ、>>300ですが、スタンガンではダメで、
専用の電気ショッカーでないと、止め刺しには使えないかと。

因みに鉄砲なしの猟師の場合、高名な千松氏の様に、どつく。
即ち、鉄パイプとか、こん棒の類を使うか、刃物や槍の
様なモノで止め刺しを行うのが、定石です。

また、私は先の投稿で、銃刀法上で非該当のボウガンやクロス
ボウ、アーチェリーの類について、その所持は、矢鱈な規制
よりも、これ等を悪用した人間に厳罰を以て、対応すべきと述
べました。

何故なら、これ等はスポーツの道具であり、我が国の伝統文化で
もある和弓と区別しにくいですから。

しかし、狩猟での使用は現状では、弓矢の使用は認められていません。
その為、『止め刺し』や『米国式のボウハンティング』を行いたけれ
ば、関連法の改正を求めるのが筋です。

また、弓矢が虐待具と言う御意見ですが、動物愛護に五月蠅い米国で
これ等が狩猟に許可されている現実が…。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/08/16(日) 22:56:35.05
>>335
捕獲の完了の定義じゃなくて、完了した獲物につて、禁止猟法が適用されるかどうかの話。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:02:04.82
>>336
許可されているけど虐待だから禁止した方が良い、と言う意見が米国にあって議論されてるの。
でっかい国だから色々な意見があるんだろうけど。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:38:27.51
>>337
んなもん、捕獲が終わってるのに、猟法の禁止もへったくれもないわね。

逆に、捕獲が終わっているのに、(その他の条件を守れば)銃で狩猟して良いのですか?
っていうぐらい変な疑問

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/08/16(日) 23:40:55.12
>>326
すげーな、先占の判断もしてるとは、しらんかった。
この判例が生きているから、いろいろややこしい疑義が生じたのかもね。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/08/17(月) 06:11:06.88
なんか、狩猟法を狩猟するための法律と勘違いしてる奴がいるな。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律ってことを忘れてはいけない。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email