facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/12/26(木) 07:44:20.74
これから狩猟を始めたい、猟銃を持ちたい等の初心者質問も大歓迎です。
次スレは970が立てて下さい。

※前スレ
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1360115650/

−狩猟−
○プレチャージなどの狩猟用エアライフル&エアライフルによる狩猟
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1356081122/

−用品・拘り・その他−
○スコープ・光学機器
【競技】スコープ総合スレ 2本目【狩猟】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364437494/

−競技−
○合法許可銃による競技雑談総合スレ
射撃銃雑談/質問スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364179027/

−その他−
○軍用っぽい散弾銃等
軍用散弾銃2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1381204219/

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:38:49.48
近年、シカやイノシシなどによる農作物の被害の多発や、
高山植物などの貴重な生態系が破壊が増えていることを、
ここの住人なら百も承知のことだけど、
対策として、鳥獣捕獲の専門事業者の認定制度を設置したり、
安全が確保される場合に限って、夜間においても猟銃を使った狩猟を認可することや、
網や罠による狩猟免許の取得年齢を、
20歳から18歳に引き下げることなどを盛り込んだ鳥獣保護法の改正案を、
内閣は閣議決定したんだってさ。
でもなぁ、以上を進めようとする部署と公安委員会との方針が違うからねぇ。
銃を所持すること自体が年々厳しくなって、
以前より相当難しくなっているから・・・結局、絵に描いた餅じゃないの?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:59:37.47
居住区の発砲を緩くしてくれんと根本は変わらんよ
結局農家が望むのはそこだわ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:22:29.00
信用できないんだよ。
実際に体験した事を書いたり、その時の証拠写真を張ったりしてから行政に対する要望や意見を書けよ。
やりもしないで能書きばかり垂れるなよ。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:40:51.23
夜間の猟銃使用ってどうなんだそれは・・・・
日の出日の入り1時間前とかならまだわかるけど、夜の山なんて真っ暗闇だぞ

まぁ人は居ないだろうけど、夜の狩りってどうすんだろ、巻狩りなんて無理じゃね?
滑落事故すげー増えそう

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/03/12(水) 06:40:10.63
夜の山に入って狩するバカはいないだろ
そもそも規制されてなくても行かない

例えば車の中やテントで待って、夜行性の動物が畑や果樹園に出てきたところを撃つような感じ
事故があるとしたら泥棒を撃つくらいだから、泥棒の抑止効果もあるんじゃないか

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/03/13(木) 12:42:47.16
野生動物の被害を減らすために頭数を管理しようとしても、
鳥獣保護法が狩猟しやすいように条件をどんなに改正しようが、
警察庁が銃の所持要件を緩和に向けて動こうとしなければ、それは意味ないですな。
でもな〜、建て前上、行政側である警察庁が法律つくるんじゃないんだから、
立法府である国会が改正してしまえばそれでOKなんだけどね。
刀狩りが好きな民主党じゃムリだろうけど、自民党が本気ならできるはずだがな〜。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/03/13(木) 14:50:01.72
ウチの地区は猪が少なくなって困ってるんだけどな
2,3年前から箱罠でウリ坊を片っ端から捕ってるから猪激減してる
なんつーか、まいったなぁって感じ
いろんなお題目からふざけんなとも言いづらいしね

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/03/14(金) 19:35:16.03
明日の早朝にカラスやって来る。
今頃は効果的に駆除出来ます。
金は貰えないけどね。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/03/15(土) 08:59:52.49
駆除活動で鹿激減の噂 せっかく免許取ったのに

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/03/15(土) 19:21:53.36
今日は12羽でした。
今頃のカラスは早朝に群れます。
何処から撃たれたか奴らに分からない様に空気銃を使った隠れ撃ちです。
わざと半矢にします。
慌てた奴らは仲間意識が強いので逃げる所か、なおさら集まり群れます。
>>357
鹿の旬の時期を知ってるの?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:05:05.39
>>357
鹿はどうでも良くね?
レバーだけでいいわ

問題は猪だよ猪、ウチは猪が減って困ってる
ウリ坊乱獲とかやめーや

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:42:48.36
鹿の旬は冬に備えて太る秋ですか?わかりません。
駆除の効果や増減に関係あるのですか?

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:46:58.74
>>360
夏の鹿のが美味いよ
油が臭いからね

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:44:19.88
繫殖期の鹿はもっと美味いよ
肉や内臓から独特な臭いにおいがする

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/03/18(火) 11:52:55.58
カベラスで鴨笛を買おうと思ってんだけどおすすめありませんか
値段の差が半端なくあるんだけど安いのはダメなのかな?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/03/18(火) 12:18:58.44
笛は中京銃砲に聞いてみたら〜

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/03/27(木) 11:04:46.48
スマン、レミントンバーサマックスなんだが【クローゼット用のガンロッカー】に収まるかな?
スーパーノバかバーサで購入予定
用途は主に猪で。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:08:09.52
>>365
内寸わかんないと答えようがないけど、銃身取り外せばだいたい行けると思うよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/03/28(金) 17:50:37.74
いよいよ北海道の狩猟シーズンも残りわずかになりました
事故なくケガなく楽しく行きましょう

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/04/01(火) 12:14:23.47
昨日で狩猟も終ったし今日からは駆除に精を出しますかぁ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:55:50.27
いいなぁ駆除ができる人たちは

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:50:02.83
猟友会に入れば誰でも駆除できるの?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:09:04.64
>>370
講習会があるみたい。県の林務課から案内が届いたのですが、まだちゃんと読んでないです。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:51:36.65
>>370
駆除登録しないとダメ
猟友会に入った所で信用がない人は駆除もらえないよ
先ずは巻狩りに参加して信頼を構築する所から初めないとね

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/04/03(木) 16:54:40.52
某有名米国の店から銃を輸入したが壊れてた
途中で壊れたんだろうとのこと返品もきかず保険もない。
安価だから我慢した。廃棄だ。
俺よりひどい話もあったそうだ
50万するのが傷がついてたそうだ。もちろん補償なし
保険は絶対に必要だ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:13:10.96
>>371さん
>>372さん
レスありがとうございます
私は空気銃でのカラス駆除を目指してるんですが、
猟友会に認められないと何もできないんですね…

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:42:45.38
>>372
私は部外者だが、
駆除登録を認可する主体はどこなのか知りたい。
もし主体が猟友会でないとしても、猟友会の推薦が要るのかな?
法治国家なのだから、それが恣意的に行われることはないのだろうが、
猟友会が仕切るというのはオカシイと思うが。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:20:00.90
全国一律ではないからおれん所の例でいうと
駆除の許可(指示)は市長名ででてるが、事務的な手続きは猟友会に委託されている
つまり猟友会が提出する名簿に載れば自動的に指示書、従事者証が発行される
イノシシとかオイシイものが対象にある地域は利権争いもあるのかもしれないが、おれん所はないから
猟友会に入っていれば自動的に出る。講習とかもなし

市が直接やるより猟友会に委託した方が、費用も安く済むし現実的だってことだろ
そもそも市は、誰が猟銃所持していて、実際狩猟して山の状況を知っているのかという情報を持っていない

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/04/04(金) 08:05:06.63
うちの市は担当者がたまたま猟師(わな)だったりします。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/04/04(金) 08:45:10.42
>>374
空気銃なら即出る所も多いかな
猟友会の会長に挨拶に行くついでに駆除やりたいんですけどって言えば出してもらえるレベル

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/04/04(金) 08:47:14.18
>>375
じゃ、誰が仕切るの?
その地区の猟師にどんな奴が居るかを一番把握してるのが猟友会でしょ
猟友会以外に仕切れる組織があるなら挙げてみなよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/04/04(金) 09:15:08.20
現実的に考えれば、組織的に駆除が必要な場合は猟友会に依頼する方が手っ取り早いだろう。
しかし、私が疑問に思っているのは、
狩猟免許を持っている者が個別に駆除を申し出てはいけないのか?
ということだ。
都道府県単位で検定を受けさせ、その結果をみて個々に狩猟免許を交付してるのだろうから、
駆除をしてもらっても資格上は問題がないはず。
猟友会というのは任意団体なのだから、
駆除する資格の可否を決定する権利を有するというのはオカシイ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/04/04(金) 09:49:51.66
日本にはオカシイことはたくさんあります。
公共工事の入札とか、オリンピックの代表選考とか、、、、

流れに棹さして正しい事を主張して不正とぶつかって生きたり、
程々のところで流れに身を任せて実利を得たりいろいろな生き方があります。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/04/04(金) 10:57:17.65
>>380
>狩猟免許を持っている者が個別に駆除を申し出てはいけないのか?

良いでしょ、猟友会に申し出なよ
何で猟友会を通したくないわけ?何か都合の悪いことでも有るの?
役所の担当に直接出向いても猟友会に差し戻されるのは自明だと思うけどな

役所が判断材料を持ってない以上どうしようもない事でしょ
一年中猟銃を撃たせても問題無い人物かどうかを判断する為にはその人の情報が必要なわけで
猟銃の使い方や安全確認の徹底や性格に問題がないか等、判断材料は多岐に渡る訳で
そこら辺が理解できない人には駆除の許可なんて降りないんじゃないかな

何か起こったら非難の対象になるのはその地区の猟友会だからね
権利を行使したいなら義務も果たそうな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/04/04(金) 16:14:43.54
判断するのが猟友会ってのも…

ところで>>382さん、なんで必死なの?w

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:15:31.45
別に駆除は猟友会に入らなくても出来ますから大丈夫です
ただ、それらを知らない自治体やハンターが居るから何でも猟友会って言うだけなんです
色々な役割分担や作業などを猟友会に一任すれば役所的にも面倒な作業を減らせるから一任するケースが多いと思います
貴方がきちんと問題無く狩猟などをしてるなら役所に聞いてみては?

第一、銃を撃たせて一番危なくて問題起こすのは猟友会の看板にしがみつく年寄り連中なんだからね

そんな危険な輩を頼る時代は終りましたから

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:42:50.50
>>382
ここで語られる猟友会とは、地元のそれを指すようだが、
たとえ、一般社団法人であるところの大日本猟友会であろうと、最下部組織の地元猟友会であろうと、
ただの任意団体が一個の独立した人間に対して、
駆除する資格の有無の判断を下す権限があることに、君は疑問を抱かないのだろうか?
また「ない」と判断されれば、その者は駆除に参加できないというところも、私は問題視している。
その体制に疑問を呈せず、これを是とするような感性の持ち主ならではの発言を、以下の中に見る。

>>何で猟友会を通したくないわけ?何か都合の悪いことでも有るの?

また、
>>一年中猟銃を撃たせても問題無い人物かどうかを判断する為にはその人の情報が必要なわけで
猟銃の使い方や安全確認の徹底や性格に問題がないか等、判断材料は多岐に渡る訳で

と、あるが、
様々な問題をクリアされていること前提に狩猟免許が交付されているのだから、
クリアされていない人物に交付されるはずもなく、
もし交付されているのならば狩猟免許制自体が矛盾していることになる。
交付されている以上、法律内で駆除することに何の問題があるのか?

また、
>>何か起こったら非難の対象になるのはその地区の猟友会だからね

ともあるが、
責任は本来、問題を起こした本人、或いはそれに関わった者や駆除を依頼した行政側に帰すべきものであって、
「お前んとこ(地元猟友会)が認めて選んだ奴がやらかしたんだから、お前らの責任」
と、役人が猟友会に責任転嫁してるだけ。

>>行使したいなら義務を果たそうな

ともあるが、何の義務だ?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/04/05(土) 06:39:19.75
>>385
そんな矛盾だらけの猟友会による駆除の受託も、今後2〜3年で下級公務員の定年退職者の受け口として
取り上げられることが確定。その為に役所は駆除の事故を積極報道したり、違反の掘り起こしに躍起に
なってたのは知ってるはずだよ。猟友会が利権を取り上げられる課程を見守っていましょう。
その前に、猟友会そのものが高齢化で自然消滅しそうだけど・・・

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/04/05(土) 07:34:34.19
そんなめんどくさいこと考えなくても
市としては一番効率よく駆除作業が出来るのが猟友会委託だからでしょ

別に市とか県で個人単位で募集して、審査してもいいんだろうけど、
ほぼノーギャラのボランティアに応募するやつがどれだけいるのよ?
しかも対象になる猟銃保持者で実際山に行っているような人はほぼ猟友会に所属してる
だったら猟友会に委託するのが一番簡単

猟友会側としては利権として駆除してるわけじゃない
会として社会貢献しているという名目のための義務としてやってる感じなんじゃね
別に他で駆除作業できるところがあるからもうやらなくていいと言われれば
喜んでやらなくなるよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:43:52.19
せめて肉を売れたらな〜

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:43:38.82
>>388
駆除した鹿や猪の肉を売ることはできないの?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:18:46.25
県や市が出す助成金が猟友会の駆除に渡される。
一般の駆除従事者はボランティアだという。
さて、お金はどこに?
という地域もあるんじゃないかなぁ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:43:06.25
>>390
理研・・・・・否、利権のかほり

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:02:05.06
>>390
支部単位での事務経費だけでも結構掛かるんだよ
パートで電話番置くだけでも事務所経費、年間200万くらいはかかるでしょ
助成金分だけでも会費が安くなってると思えば、腹は立たない

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:54:48.54
明日、熊の予察駆除に行って来るよ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:49:07.02
単純明確な事に何熱くなってるんだか判らんが
家を建てるのに大工はAさん、内装はBさん、壁はCさんみたいに自分で
一人一人個人に頼むんじゃ大変だろ
工務店に頼めばそれで終わり 役所も猟友会に頼めはそれで済む

個々に頼むのを反対しないがと前置きをした上で
個人個人でバラバラに勝手にやってたら危ない上に、纏まった数は取れないのは判るよな
ガラもブタもたった一発の銃声で移動してしまうんだから
計画的にやらなきゃ結果が出ないよ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:08:06.11
>>384
orz・・・・・まだどこが問題なのかを解っておられないようだ。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:06:05.12
>>395
そもそも、あなたの勘違いだよ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/04/06(日) 05:34:10.94
>>395
何をもって勘違いと言っているのか・・・・・?
教えていただきたい。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:46:53.78
訂正
>>395>>396に訂正。

>>そもそも、あなたの勘違いだよ
 ↑
 ?

私がいったい何を勘違いしているのかを具体的にご教示いただきたい。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:05:43.88
これ
理由がない

>猟友会というのは任意団体なのだから、
>駆除する資格の可否を決定する権利を有するというのはオカシイ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email