facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/12/26(木) 07:44:20.74
これから狩猟を始めたい、猟銃を持ちたい等の初心者質問も大歓迎です。
次スレは970が立てて下さい。

※前スレ
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1360115650/

−狩猟−
○プレチャージなどの狩猟用エアライフル&エアライフルによる狩猟
狩猟用エアライフル情報交換!Vol.11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1356081122/

−用品・拘り・その他−
○スコープ・光学機器
【競技】スコープ総合スレ 2本目【狩猟】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364437494/

−競技−
○合法許可銃による競技雑談総合スレ
射撃銃雑談/質問スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364179027/

−その他−
○軍用っぽい散弾銃等
軍用散弾銃2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1381204219/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/02/22(土) 20:02:16.25
有害駆除で更新時の講習免除になったのはデカイな
これだけでも猟友会に入る価値ある

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:00:39.84
>>226
自分で申請やれば判る

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:29:28.83
>>227
それ無くなる予定じゃなかった?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:58:26.31
>>220
本州でもシビアでないところもいっぱいあると思うけど、
北海道は、いいすね。
本州でチマチマしてるのが馬鹿らしくなる。

ここまで見た
  • 231
  • 223
  • 2014/02/22(土) 23:19:32.02
>>224
「非大日本系猟友会」に入って付保証明貰ってます。大日本系より1万円以上安上がり。

>>225
今まで猟友会員でなくて郵送登録出来なかったのは沖縄県だけでした。
県庁は「県猟に全面委託してる」、県猟は「大日本猟友会の会員以外は扱えない」だってさ。
他は、HPか電話一本で送付先と送金口座確認して送付、火薬類は無許可譲受票ではなく
所轄で「用途:狩猟」で交付して貰っているので無問題。猟友会の一斉受付とか配布とかの方が
登録代行料も取られるし、面倒だと思うけどね。

>>227
技能講習受講免除の特措法は延長されないか、射撃指導員か「日ラ/日クレ推薦選手」までに
改正される予定みたいだよ。昨年から異常なまでに続発してる猟銃事故の殆どが免除対象者に
よるものだから当然と言えば当然・・・「用途:駆除」の銃持ってない駆除員が洗い出されて
返納や取り上げになってるの知ってるでしょ?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:22:30.53
さて今日もライフル担いで行って来るよ。
昨日は3頭で13.000円×3で39.000円。
>>231
1万円安上がりって何?
私の年間の保険料は3.000円だよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/02/23(日) 19:21:50.74
>>232
猟友会で登録したのと全部個人でやった場合の差額です。
無許可の紙は一年おきなので買わない年はさらに3500円安くなるけどね。
純粋に保険に掛かっている掛け金と会費合計3800円です。
猟期中でも懸賞金貰えるんですか?うらやましいですねぇ、、、

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:53:24.69
>>231
>「用途:駆除」の銃持ってない駆除員が洗い出されて***知ってるでしょ?

駆除隊員に委嘱するときのチェックが甘いから起きるんだよ
田舎では装薬銃を持つとき駆除用途をほとんど付けるよ
中にはどじな奴も入るかも知れんが
仲間意識のない貧乏人は自分で手続きをやるんだろうな
誰も邪魔せんからすきにやれよ
全都道府県の狩猟登録したことがアル変人もいるし

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:54:05.30
>>233
猟期に関わらず通年駆除が有ります。
地域の為に頑張っています。
諸経費を考えると赤字ですねぇ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/02/24(月) 14:52:01.42
>>235
駆除で赤字になるというのが理解出来ないんだけど、、、未だに会長がガメてる支部があるの?
シカ1頭6000円だって十分残るはずだけどね。

>>234
狩猟登録実績がなくていきなり、用途駆除のハンコ捺してくれるなんてどこの田舎の話だよ。
頭数の多い支部だと駆除員になる為に、会長に付け届けしたり仲間の密告したりするらしいね。
土田舎の小人数の支部の中には「駆除報酬は会長と会計のもの」というシキタリもあるとか?
まあ、今期国会の法改正で技能講習の免除廃止、認知症判定も運転免許と別に実施する様に
なれば、地方の猟友会は10年しないで絶滅だろうけどね。

ここまで見た
ゾンビが出てきたら駆除に駆り出されるのかな?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/02/24(月) 20:16:09.51
>>232
北海道の方ですか?

いいなー

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/02/24(月) 20:46:44.53
地元では、鹿乞食って言われてるわよw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:03:40.71
誰か初心者の話しをしたか
狩猟やる奴で有害駆除着けてもらえない奴は行儀の悪い奴で共猟で着ない奴ですね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:47:51.90
>>236
なるほど、そちらはシカ1頭、6.000円で十分に残るんですね。
私の所はシカでは有りませんが市と県の合計で1頭13.000円です。

>>238
北海道じゃないですよ。
地域貢献も疲れるんだよね〜

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:28:37.67
猪で単独猟してる人いる?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/02/25(火) 07:22:17.52
>>242
御呼びでしょうか?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/02/25(火) 09:51:50.45
>>243
いいえ、お帰り下さい。

ここまで見た
  • 245
  • 242
  • 2014/02/25(火) 22:38:40.55
>>243
聞きたいこと沢山あるよ!

完全に単独?二人、三人くらいの少人数?
単独だとしたら獲物の引き出しどうするの?ガスウィンチ?
犬は何匹使うの?どういうタイプ?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:48:10.22
二、三人くらいの単独って初めて聞いた言葉だわ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/02/26(水) 06:15:12.20
>>246
純粋な単独は今は逆に珍しいよ。
危険が多いし、リスクが大きい。
昔ならいざ知らず、個人的には最低でも二人は猟に必要だと思う。
犬と獲物の回収だけ誰かを呼ぶのも含めてね。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/02/26(水) 07:29:36.63
〉〉245
完全に単独です
(先輩の猟友が猟を辞める際に寝屋を教えて頂きました)
獲物の引き出しは、50キロまでは一人で下ろします。
それ以上のサイズの場合、携帯or無線で仲間を呼びます。
(一人でやる場合、下ろしやすい場所を選んで猟をします)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/02/26(水) 13:33:34.05
リスクが危険!
なんのこっちゃ

>>248
仲間が居るなら仲間と行けば良いのに
単独のメリットって肉独り占めぐらいのもんで他はデメリットしか無いでしょ
猟自体よりも評判が悪くなりそうなのが怖いわ

まぁ他所の支部のやり方に口出しても仕方ないけどさ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:23:30.84
>>249
ヒント 音

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:50:14.69
新規または追加で銃を所持する場合に申請する時点で狩猟や駆除をしていなかったら用途には標的射撃しか付かないですよ

狩猟の場合は狩猟免状を書類と一緒に持参して警察署にてコピーしてもらい付加すれば済みますが駆除の場合は現時点で駆除を行ってる証明を付けなければならないです

それが無ければ用途に駆除は付けれません

あとで追加になったら無駄な経費が発生するので忘れないようにした方がいいですよ

最初から狩猟や駆除を用途に付けられた時代ってもう終ってますからね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:31:29.20
>>251
私のライフル銃は昔は「標的射撃」のハンコが押して有ったが今は「狩猟」と「有害鳥獣駆除」しか無いよ。
それとね〜
勘違いと思い込みは良くないよ〜
狩猟の許可を出す所と駆除と標的射撃など、全て管轄が違います。
また銃の使用用途に「有害鳥獣駆除」となっていても、実際には出来ない事も有るしね。

銃の用途に記述するのは警察の担当ですが、何に使うのか申請するのは本人です。
丁寧な担当は、用途の事でも確認の電話を自宅にかけてくれるよ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:40:54.73
うちの管轄だと、銃猟免状が無いと、
所持許可に狩猟って書けないって言われたな。
有害はまだ経験年数が足りないから分からんが、
多分、有害駆除って書いてもらうのにも、事前に証明書か何か容易しないと、
申請しても却下されるんだろうな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:49:25.38
>>252
今は狩猟用ライフルの用途に標的射撃はありませんよね?
ですから最初に申請する際には狩猟免状などのコピーを添付しませんか?

それが許可が下りた際に最初に載る使用用途になりますよね?

確かに狩猟や駆除を出す機関は違いますが銃の使用用途の許可を出すのは公安委員会です

使用目的がハッキリしない許可は出されないので気をつけてください

たぶん私の地域の警察署だけが厳しく許可を出してる訳じゃないと思いますけどー

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/02/26(水) 20:50:29.52
猟は仲間で楽しんだり、単独猟の醍醐味も良いですね。
猟仲間が沢山居ると、いざという時に単独猟も安心出来ます。

猟は単独うんぬんよりも「仲間同士の人間関係」だと思います。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:18:33.63
>>253
>>254

ん〜
要点だけ書くね

最初から狩猟をする為に銃砲免許を取り銃の所持をしましたと言えば良い。

その他、地域によっては、ライフルなどの場合は「銃譲渡の理由書」、「同意書」、市長村長などの「推薦状」など有る地域も有ります。
そんな意味の無いコピーは必要有りません。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:36:49.22
>>256
それで許可のおりる公安委員会があるなら羨ましいです
少なくとも私の管轄されてる所では全く考えられません
なぜなら講習修了証と狩猟免状は必ず必要だからです
春の年検の際にそれで通るか否なか聞いてみたいと思います

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/02/26(水) 21:45:09.83
>>256

もしかしたら初めて銃を所持する場合の話でしたか?

それなら狩猟免状や有害駆除の許可証は無いですね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:04:42.43
>>253だが、うちの管轄は新規でも狩猟免状が必要だった。
担当者には、狩猟と標的、将来は有害と伝えていたが、
狩猟免状取得前と言うのは言い忘れて手続きが進み、
途中で狩猟免状が間に合わないと分かると、
それなら用途は「標的射撃」のみ、狩猟免状が用意できたら、
「狩猟」を追記する手続きをするから、改めて来て。
という流れになった。

多分、銃を増やす時にも、目的に狩猟を入れるなら、
免状のコピーを出せって言われると思う。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:13:28.69
>>258
申請時に当該銃猟免状があれば提示だけで「用途狩猟」になるよ。なければ「用途標的射撃」で
取得後、狩猟を追記。それは初めての銃に限らず、銃猟免状を提示出来なければ認められないよ。
ただ駆除に関しては、被害が深刻な地域では、初心者でも狩猟と一緒に断っても捺されたりする。
そうでなくても駆除に従事する可能性があれば捺してくれる場合も多いですよ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:38:05.52
地域によって許可の出し方に違いがあり勉強になります

私の所は野生動物による被害は深刻なんですが銃の許可は厳しいのでしょうね
ライフルに限って言えば使用に必要な
第一種銃猟狩猟免状
有害鳥獣駆除免許
を掲示しないと認めてもらえません
出来ればもっと楽にして欲しいところです
狩猟免状、有害駆除免許や講習修了証明証は必要書類と一緒に持参して警察署にて確認後に担当がコピーをして原本を戻してくれるシステムです

確かに理由書なども必要ですがあくまで所持する為の理由を説明するだけで許可の能力には乏しい物のはずです

一昔前の色々と事件で騒がれる前はポンポンポンと三点セットのように許可をくれましたが今はねー

まずは地域による違いも勉強になり助かりました

これからももっと勉強していきたいと思います

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/03/02(日) 10:37:59.39
>>261
有害駆除に関しては猟期以外にも銃砲を扱えるようになるから多少厳しくても仕方ないと思うけどね
特にライフルなら慣れてる人じゃないと尚更

だからその対応が過剰だとは思わないな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/03/02(日) 13:24:20.39
銃の使用目的に標的射撃、狩猟、有害駆除ありますが
所持目的は有害駆除に参加しているのかどうかは関係が無いですよ

ライフルだけはライフル協会の推薦状が必要ですが
他の装薬銃は新規所持するときに申しだせば記入してくれます
ただし狩猟免状が無ければ駆除の編成員には慣れても勢子オンリー

うちは狩猟登録をしてから一年間の経経験しないと銃もわなも参加できない

いまの空気銃は知らないが以前所持していたときは有害もついていました

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:02:03.11
>>263
制度上はそうなっていても、実際は銃猟免状を持っていなければ用途欄に「狩猟」の記載はしないし、
「狩猟登録実績(3期が多し)」が無ければ「駆除」は記載して貰えない。大型獣による人的被害が
出ている地方では所持許可の時点で勝手に3点セットにされてしまった事もあったが、佐世保の後は
殆どの地域が「更新の時に捺す」に変わってるよ。それと、制度上は「日ラ推薦」か「装薬銃10年」
のどちらかで用途に関係なくライフルの所持要件となるが、「用途狩猟」のライフルと射撃協会の
推薦状は一切関係が無いよ(つか、推薦を受けた銃を標的射撃以外の用途にしたら除名処分だし)。
本当に猟銃持っていれば当然知っているはずのことなんだけどねぇ・・・

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:14:12.93
>>263
今も空気銃に有害は有るよ。
檻を仕掛ける時は「わな」と「網」の免状を持ってないと設置出来ません。
本来、関係無いのですが、市の意向でその様な知識の有る人に設置して欲しいとの事です。
ライフル協会には入っていませんが、ライフル銃を所持した時から「狩猟」「有害鳥獣駆除」
の用途が付いていました。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/03/02(日) 18:09:09.81
有害駆除って、他支部ではどうゆう感じでやってますか?

自分の所では、支部長から支部員全員に連絡があり、当日に集まれる人たちで、やっています。
仲間内だけで集まって有害駆除と称して巻き狩りをすることはできません。
他支部の友人を個人的に呼ぶことも不可。(他支部との合同の場合は除く)

これってローカルルール?
それとも全国共通?

法律?役所からの指導?県猟友会の方針?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/03/02(日) 18:33:54.47
場所によっていろいろなんじゃね
俺は去年一回目の更新した初心者だけど。
最初の年は1月末にやっと所持の許可が出たんだけど、猟期も残りわずかだったから登録しなかったんだよ(狩猟免許は取得済み)
年度が替わって4月になったら、2年目(1年経験した)ってことで市から有害駆除の指示書が来たよ

ここまで見た
  • 268
  • 267
  • 2014/03/02(日) 19:05:59.03
補足 よく考えたら思い出した
所持許可が出て猟友会に行ったら、猟期の残りが少ないからもったいないという話になって
登録しないと、有害駆除が遅くなると最初は言ってたんだけど、支部長がそこらへんは上手くごにょごにょしてやるみたいな話になった
市からの有害駆除だけど、結局猟友会に委託しているんだろうし、猟友会が出す名簿に載ればOKなんじゃね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:23:28.77
>>266
何の駆除の話?
>>267
何の駆除の指示書?

本当に銃を所持して、狩猟や有害鳥獣駆除をしてるの?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/03/02(日) 22:03:57.29
>>266、267
駆除もいろいろな携帯があるから、一概には言えないが、猟友会が自治体から受託している場合は、
猟友会が名簿提出して、首長が駆除従事者の依託、会員でも従事者以外が銃を持っていたら違反。
従事者に対して交付されるのが指示書であって、指示書だけで駆除したらやはり違反になるよ。
昨年夏頃から駆除の事故が多発してるから、従事者証や用途欄の確認で取り上げなんて事例も
急増してるみたいだから、気を付けてね。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/03/02(日) 22:11:49.59
>>270
頭大丈夫?
お前さんこそ気を付けな。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/03/02(日) 23:47:45.44
俺のところは所持許可の写しを必ず提出するよ
また俺たちの支部は全員が有害の用途記入してあるし
駆除する地域もきちんと示されていますね
もち獣の捕獲種類と頭数も示されている

ここまで見た
  • 273
  • 268
  • 2014/03/03(月) 07:10:39.93
>>269
2か月単位でサル15、カラス150、アオサギ、カルガモ
春はクマの予察駆除もでる
なにが不審なのよ?

>>272
少なくともおれの所は所持許可書の確認なしで市(猟友会委託)からの駆除の指示書、従事者証がでた
所持許可の有害付いてないままで3年指示書が来てたよ、最近警察行ってハンコ押してもらったわ
その前に違反したり、見つかったりしたらヤバかったかも

しかしどっちが先かという話なら、駆除の指示書だか従事者証だかがないと有害駆除のハンコ押してくれないんじゃないの?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/03/03(月) 13:59:59.56
>>273
>所持許可の有害付いてないままで3年指示書が来てたよ、最近警察行ってハンコ押してもらったわ
>その前に違反したり、見つかったりしたらヤバかったかも

いい担当(所轄)で良かったね。でも、その状況だったら証拠残り杉!上からの通達か指示があれば
本部で個人記録簿(DB化済)照会でバレてしまうよ。あとは、所轄と市役所と猟友会の力関係で
「有耶無耶」か、三者は無傷で「個人のミス(取り上げ)」で処理されるかの違いだけ、、、てか、
そういう手続きいい加減な支部が事故起こすんで洗い出しも始まったという自覚はないの?
「どっちが先」という話じゃなくって、普通は市役所で従事者証か委嘱状貰ったその足で所轄に
行って「駆除のハンコ捺して」ってやってるんだよ。そのまま放置なら逆に「市役所と所轄間で
齟齬があった」と巻き込んで有耶無耶に出来ただろうけど、最近申し出て用途追加・・・「違法性の
認識があった」という事で貴方一人が責任取らされる可能性が高くなってしまったかも?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/03/03(月) 18:55:05.16
>>273
アンカミスしました
猿、カラスは通年通してだと思います。
アオサギ、カルガモは田植え時期でしょうか?
予察駆除で獲れた熊は胆のうも濃くて魅力的ですね。

銃の使用用途は、初心者で無い限り、有害、狩猟、標的を付けてくれます。
狩猟を1年間休んでも、銃の用途は変わりません。

ライフル銃の場合だけ、「標的射撃」が有りません。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:26:32.65
>>274
失礼かもしれないが****
そんなに暇で優秀な人は在職しているのですか
見たこと無いです
聞いたこともありません

>>275
そのとおりですね

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:45:05.29
>>275
>>銃の使用用途は、初心者で無い限り、有害、狩猟、標的を付けてくれます。
いや、うちの管轄は狩猟免状とか証明書類も一緒に出さないと
付けてくれないぞ。
俺は、有害はやってないからどんな書類が市から発行されるのか知らんが。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email