facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:52:14.75
武神館

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/08/07(金) 17:44:05.07
そもそも中太さんは極真空手の出身

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/08/08(土) 21:43:56.17
ニューハーフ忍者エクササイズ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/08/09(日) 09:01:59.01
>>120
挫折したんだろ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/08/09(日) 09:13:13.29
初見より古い弟子の金兵衛さん(昭和27年)も上野貴も
高松からは忍法として習っていない

忍者になったのは
昭和30年代の『忍びの者』ブームからだろうな

小説、映画、テレビもヒットし
忍者ブームを作った

高松老人も夢中になったんだろう

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/08/09(日) 09:14:24.06
で万川集海とか辺りを参考に復元創作と

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/08/09(日) 09:57:02.40
高松は義鑑流骨法を高木流の石谷松太郎から習ったと称してるが
これもありえない話で

上野貴との交換稽古で拳法をおぼえた
(もしくはヒントに創作した)と見るのが自然
中国武術とも違うし

上野は杖、柔術の修行、糸東流開祖の摩文仁など唐手家とも交流があり
柔術色のある拳法を独自にまとめ上げた

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/08/09(日) 09:59:45.10
高松の修行で確かなのは神戸の高木流と九鬼神流のみ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/08/09(日) 10:22:42.25
自分は高松と言う人のことは、あまりよく知らない。
先祖は伊賀上野出身と言う上野貴から習った藤田西湖や初見さんが
甲賀流や戸隠流の忍法名乗ったのは勝手に名乗った捏造じゃない
とすると、何らかの根拠があるんだろうと言うしかない。
もっとも初見さんの場合、戸隠流の先代は高松と言う人なんだよね?
因みに、戸隠流から出たと理解する玄武館は忍法流派は
伊賀の百地と種村さんが言ってたの覚えてる。
まさか甲賀、戸隠、伊賀で申し合わせたと言うことはないとは思うが

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/08/09(日) 10:39:56.26
>>127
藤田西湖までそんなことになってんの??
なんか時代が合わない気がするんだけど???

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/08/09(日) 11:19:19.03
>>128
今、手元にある姉川勝義と言う人の資料によれば
そういうことになってるけど?武芸流派大事典もあるけど
出すのめんどくさいところにあるから調べるのあとにする。
姉川氏の資料は神道天心流伝系

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/08/09(日) 14:50:19.64
中太さんて昔ジャングルTVに出てなかったか?
岡村に技掛けてたりしてた

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/08/09(日) 19:46:54.43
>>127
戸隠流の歴史を捏造したのは高松
上野に忍者色は無い

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/08/09(日) 19:51:19.98
まあ、しかし今の体術は
初見の創作が大というところだろう

昭和の忍者ブームの頃、
武芸考証、コメンテーターみたいなことやってて
時代劇の殺陣の世界と接触したところから発展したんだろうな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/08/09(日) 20:29:54.80
九鬼神伝流とは、南北朝時代の薬師丸蔵人隆真より始まると伝えられる。
近代に至って、旧綾部藩主であった九鬼家の子孫の九鬼隆治が九鬼家の家伝と称し、
九鬼隆治が1921年(大正10年)に設立した皇道宣揚会の武道部門で高松寿嗣が指導した。

ただし、実際は、高木流柔術・九鬼神流棒術の中極意(楊武館の角野寅太郎の元を去ったため皆伝ではない)
であった高松寿嗣が高木流柔術と九鬼神流棒術をわずかに改変し、皇道宣揚会の教典であった偽書『九鬼文書』や
その中に収められている『天津鞴韜秘文』に基づく武術と称したものである


まあ、こんなところだろうね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/08/09(日) 20:49:09.47
種村さんのところの歴史は高松の丸写しだから
まったく当てにならない

高松は、偽書『九鬼文書』やら神代文字とか信じてたから

『九鬼文書』は文法的にせいぜい近世
いわくつきの偽書

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/08/09(日) 21:35:21.95
近世というのは結構幅があるけどな。
安土桃山時代はすでに近世。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/08/10(月) 00:01:16.39
『九鬼文書』は神代の時代から伝わるが売りの偽書なんだよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/08/10(月) 00:05:39.19
インチキ忍者あわれw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/08/10(月) 00:07:56.73
歴史は捏造

強くもなれないインチキ忍術

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/08/10(月) 10:06:39.68
>>123
> 初見より古い弟子の金兵衛さん(昭和27年)も上野貴も
> 高松からは忍法として習っていない
そもそも、高松氏と上野貴は書簡の交流のみで、武術の稽古を一緒にしたということはないそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ptig09ZV_RE


すくなくとも、上野貴氏は全く参考にならないということだね。

> 忍者になったのは
> 昭和30年代の『忍びの者』ブームからだろうな
1962年の映画「忍びの者」は今見ても面白いね。
ちなみに、この映画の武術指導は初見氏がやっている。
この時点で、すでに忍者として売り出していた訳だから、あなたの推測は間違っているね。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/08/10(月) 10:10:49.72
>>125
> 高松は義鑑流骨法を高木流の石谷松太郎から習ったと称してるが
> これもありえない話で
なんであり得ないの?

> 上野貴との交換稽古で拳法をおぼえた
> (もしくはヒントに創作した)と見るのが自然
交換稽古なんて無かったそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ptig09ZV_RE


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/08/10(月) 10:20:29.11
>>127
> 因みに、戸隠流から出たと理解する玄武館は忍法流派は
> 伊賀の百地と種村さんが言ってたの覚えてる。
玄武館の種村氏は初見氏の元弟子。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:35:17.27
>>139 高松氏と上野貴は書簡の交流のみで、武術の稽古を一緒にしたということはないそうだ。

はい、間違い
初見自身が度々、上野貴から最初に習った、
そして上野が師事した高松を紹介してもらったと、
雑誌や書籍で語っている

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:41:59.02
>>139 ちなみに、この映画の武術指導は初見氏がやっている。
この時点で、すでに忍者として売り出していた訳だから、あなたの推測は間違っているね。

はい、間違い
忍びの者は新シリーズも含めて5部作あった
最初から初見が武術指導をしたわけではない

それに、まず赤旗連載の小説が人気が話題を呼び
書籍で人気が出たんだよ

昭和27年に高松に習った金兵衛さんは忍術なんて教えてもらってないんだよ
これはそう言ってたと金兵衛さんの弟子から聞いたんだがねえw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:45:47.30
>>140

義鑑流骨法なんてそれまでに誰も名乗っていない
突如としてあらわれた系譜も不明な流派

石谷の高木流の系統にも無いがねえw

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:48:41.74
青山のセンセイ様がまた湧いて出てきたのか(笑)

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:52:30.08
秘伝に載った上野貴の記事にも
高松に師事して諸流派の免許皆伝を貰ったとあったがねえw

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:53:16.85
>>142
> 初見自身が度々、上野貴から最初に習った、
> そして上野が師事した高松を紹介してもらったと、
> 雑誌や書籍で語っている
そうね。そのとおり。
それで、
「高松氏と上野貴は書簡の交流のみで、武術の稽古を一緒にしたということはないそうだ。」
という話をどうして否定したつもりになれるの?

だいたい、リンクした動画を見たか?見てないでしょ。
「高松氏と上野貴は書簡の交流のみで、武術の稽古を一緒にしたということはないそうだ。」
というのは、初見氏の証言だよ?
なんで、
「はい、間違い」
なんていえるのかさっぱり理解できない。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/08/10(月) 11:57:43.99
>他流派より自分の道場が強い、武神館の支部道場長より俺が圧倒的に強い、
>他の支部の弟子など1人も強い者はいない、高い段位を取ってても使い物にならない、
>宗家は俺を特別視して自分にだけ秘伝を許可してくれている
>と、一回の稽古で何度言ってたかな。
>あれを聞いたら、他流派どころか武神館のほかの先生だって激怒するだろう。


人間的にも最低だな
下忍以下w

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:00:49.24
>>147

はい、間違い
上野貴についての雑誌記事にも
高松に師事して諸流派の免許を受けたとあったがねえw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:03:48.29
>>147

初見はだいたい上野を馬鹿にしていて
ニセモノ呼ばわりをしている

インチキ創作の初見の言うことのほうが信用できないねw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:09:02.66
>>143

> はい、間違い
> 忍びの者は新シリーズも含めて5部作あった
> 最初から初見が武術指導をしたわけではない

自分で、事実関係をまったく確認していないね。
初見氏が武術指導したのは最初の1962年のものだけ。
最初しかしていない。

> 昭和27年に高松に習った金兵衛さんは忍術なんて教えてもらってないんだよ
> これはそう言ってたと金兵衛さんの弟子から聞いたんだがねえw

金兵衛氏は高松氏とどれくらい稽古したの?
その全伝を受け継いだと考えるほど十分なのかしら?
肯定も否定もできない、考慮に値しない情報だと思うけど。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:10:24.58
義鑑流骨法(笑)
虎倒流骨法(笑)

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:19:28.09
>>151 1962年

そのソースは(笑
初見の言うことを鵜呑みにしてるのかね?w

俺が昔読んだ映画本(タイトル忘れた)には
最初の忍びの者の殺陣に苦労した、何作目かの作品で忍者のセンセイを呼んだが
正直、あまり役には立たなかった、話を聴いただけだった
だから殺陣にはまったく反映されていないと
当時の映画関係者の言があったがねえw

お前は青山のセンセイっぽいな(笑)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:21:36.20
>>149
> 上野貴についての雑誌記事にも
> 高松に師事して諸流派の免許を受けたとあったがねえw
ここで師事したとは、会って稽古した訳ではなく、書簡の交流だけだった、と言う
かなり確度の高い証言があるという話をしているんだけどね。
反論になっていない。

>> 148
> 初見はだいたい上野を馬鹿にしていて
> ニセモノ呼ばわりをしている
どの雑誌にのっているの?

> インチキ創作の初見の言うことのほうが信用できないねw
信じないのは勝手だけど、事実誤認や妄想で話をするのはやめよう。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:26:50.64
>>151

はい、間違い
金兵衛さんは免許皆伝マニアだから
ちゃんと高松から義鑑流骨法など諸流派のありがたい免許皆伝もらってるよ笑
これも秘伝で読んだことがあったなw

種村のHP見てみな
金兵衛さんから義鑑流骨法の相伝を受けたとあるからw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:28:38.59
>>153

> そのソースは(笑
> 初見の言うことを鵜呑みにしてるのかね?w

映画のテロップを確認したら?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:30:38.33
>>154 信じないのは勝手だけど、事実誤認や妄想で話をするのはやめよう。

少なくとも俺は雑誌や書籍で確認したことを書いている

ウソだらけの初見の言うことを盲信する
お前の言うことはまったく信じられないねw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:33:15.88
>>156

その必要はねえよw
>>153

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:33:41.28
がんばれ、がんばれ青山w

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:42:26.82
インチキ忍者さん、がんばってw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:04:01.69
>>154

はい、間違いw

「そして奈良県に実戦武術家として数多くの逸話を残した高松壽嗣翁を訪ねその教えを乞い、
九鬼神伝打拳体術、高木揚心流柔術、及び併伝の九鬼神流棒術、神伝不動体術、虎倒流骨法術、
玉虎流骨指術の免許皆伝を受け、それぞれの宗家を継承し高松師より澄水の号を譲られたのであった」

「昭和武道界の傑物 上野貴師」秘伝1997年、二月号、33ページ



インチキ忍者、涙目w

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:06:39.44
インチキ忍者は情弱

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:32:31.65
>>155
> ちゃんと高松から義鑑流骨法など諸流派のありがたい免許皆伝もらってるよ
それが、高松氏の武術のすべてか?という話をしていたはずだけど。

そもそも、Wikipedia をみると、金兵衛氏はものすごい数の流派を修めたことになっていますね。
あれを全部十分に稽古したと信じているのかしら?
変わってますね。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:40:02.79
>>161
秘伝に書いてあることが絶対に正しいと信じられとはおめでたいですね。

上野貴師は、九鬼神伝打拳体術、高木揚心流柔術、九鬼神流棒術、神伝不動体術、虎倒流骨法術、
玉虎流骨指術を弟子たちにちゃんと伝えたのかしら?教えてないよね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:53:40.64
>>158
テロップに名前が出てくることを知っているから、言っているんだけど。

あなたは、初見氏が武芸考証家として役立たずだったと思わせたいようだけど、
何か恨みでもあるの?

自分の知る限り、「忍びの者」以外にも、千葉真一とかなりの仕事をしている。
「影の軍団」とか「柳生一族の陰謀」のいくつかのシリーズでテロップに名前が
出てくる。「直撃! 地獄拳」という映画にも参加している。

今のようにアクション俳優/監督が職業として確立する前は、それなりに需要があったように見えます。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/08/10(月) 14:20:21.46
>>159
ご声援ありがとう。でも、青山先生じゃないから。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:35:51.41
>>163あれを全部十分に稽古したと信じているのかしら?

金兵衛さんは家伝の古流を幼少から習ったことから始めて
戦争体験から武術の必要性を感じていろいろ探して稽古した
柔術は共通性があり習得は早かったと雑誌で語っていたがね

お前のようなインチキよりは信じられるよ、青山笑

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:38:05.76
>>164 秘伝に書いてあることが絶対に正しいと信じられとはおめでたいですね。

その秘伝にお前の師匠の初見は何回も登場してるよな
やっぱりインチキだからだよな、青山w

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:40:44.64
>>164

秘伝も執筆者によっては良い文章もある
初見のようなインチキもたくさん載っているがw

上野は習った武術を天心古流拳法としてまとめて弟子に伝えたんだよ

わかったか?青山w

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:48:19.20
>>169
> 上野は習った武術を天心古流拳法としてまとめて弟子に伝えたんだよ
これは明らかに妄想だよね。

天心古流拳法は家伝の武術だよね。それに別流派を混ぜちゃう訳?
別のある流派の宗家なのに、その伝統をぶちきっちゃう訳?
もっと、現実的な妄想をしよう。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード