☆【柔道】 講道館 【後楽園】★ [sc](★0)
-
- 870
- 2014/04/04(金) 09:03:21.84
-
そもそも講道館は、初段になってようやく門下生として扱われる唯一無二の柔道の聖地。
地方の者からすれば、講道館は大会や選ばれた者が合宿を行う恐れ多い場所である。
その講道館直々の門人がいるとは、信じがたいことである。
-
- 871
- 2014/04/06(日) 09:37:38.63
-
都内を例に言えば○○区昇段審査会なるモノを受ければ中学生でも簡単に黒帯をしめること出来る。
地方だとさらに簡単で、講道館からなかば昇段試験の丸投げを受けた各地、各団体はほんと楽勝で黒帯合格。教員が数日で黒帯、それがいい例。
-
- 872
- 2014/04/06(日) 13:54:34.67
-
>>871
>地方だとさらに簡単で
アホか、愛知、岐阜は点取りや形や筆記試験で大変だぞ
点取りも10点必要で中学生にとって点取りは警察学校など大人や高校生
混じりで一回の試験で一点も取れない時が続く事があった。
それより形の試験が難しく形で何度も落ちることはよくあるし、
アホは筆記試験で何度も落ちる
-
- 873
- 2014/04/06(日) 18:49:21.16
-
形の試験が難しいってのは、技のかたちだけ合ってても精度が悪いと落とされることがあるってこと?
-
- 874
- 2014/04/06(日) 21:11:51.85
-
だいたい形が合ってれば大丈夫だけど合っててもあまりにも下手だと落とされる
形は岐阜が厳しい。やり直しがきかないので一発勝負。
愛知は初段の前にも点取りがあり、6点取ってから初段の点取りの資格ができる
-
- 875
- 2014/04/07(月) 00:41:20.23
-
田舎者のバカがわいてるなw初段試験ごときでw
試合による点数、形、筆記が出来て当たり前
当たり前のことをやる位でムキになりやがってww
田舎の未熟な黒帯が、講道館の少年部の白帯に軽くひねられている現実知らないとはww
-
- 876
- 2014/04/07(月) 06:37:13.05
-
学校講道館のシステム 最短は普通課:3ヶ月で出席日数40回、特修課:9ヶ月で出席日数120〜140回
たとえば2014年3月1日に入門すると
【普通課】
3月1日...学校講道館入門
4月
5月11日...3月から5月の第二金曜日までの出席日数が40回以上を満たしていれば5級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込み
【特修課】
6月8日...5級所得後、6月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら4級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込み
7月13日...4級所得後、7月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら3級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込みと乱捕り2回
8月10日...3級所得後、8月の第二金曜日までに出席日数15回以上なら2級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技の形
9月
10月12日...3級所得後、10月の第二金曜日までに出席日数30回以上なら2級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技・腰技の形
11月
12月14日...2級所得後、12月の第二金曜日までに出席日数30回以上なら1級審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込みと乱捕り2回、手技・腰技・足技の形
1月
2月22日...1級所得後、2月の第四金曜日までに出席日数35回以上なら初段審査
審査内容は受身、指定された技の投げ込みと試合2回、手技・腰技・足技の形
なお、対戦相手は学校講道館のメンバー同士で行う
学校講道館のメンバー同士で行う理由は町道場の一般受験者を保護するため
町道場だと週に1回で1年、つまり48回も通えば初段が取れてしまうが
学校講道館の正規過程を修了するような人は町道場の二段、三段の実力があるので
町道場受験生の合格率が下がってしまうから
-
- 877
- 2014/04/07(月) 10:12:24.79
-
これ計算上は合ってるのか?
特修課入って8日目で試験受ける人がいるとは思えないけどw
審査って月末頃やってなかったっけ?
-
- 878
- 2014/04/07(月) 18:51:28.69
-
>>877
ほぼ全面的にうそっぱちだから気にすんな
だいたい形はポイント貯めてから。帰国が迫る外人や就活で履歴書に書くなど事情がある人でも、
1級になってから先生に「卒業認められてすぐ試験できるようにあらかじめ準備しとけ」ってな具合だろ
昇級の条件になってるなんて初めて聞くわ
それに、そんないつまでも投げ込みなんてやらされないし
勝ち負けが昇級条件になってるって批判は甘んじなきゃいけないとしてもさ
-
- 879
- 2014/04/07(月) 22:25:49.72
-
一応講道館の垂れ幕には「学校講道館に入門して一年で初段を取ろう!」となってるけど
まず無理。普通科なら体力の消耗もそれほどでもないから一月に14日程度出ることは可能だけど
特修科は乱取りがあるから体力の消耗が半端ない。無理に出席日数こなそうとして休まずに出ると
確実に怪我してそのままフェードアウトのパターンになる。
-
- 880
- 2014/04/08(火) 00:59:35.33
-
まぁまったくの素人から始めた高校生がきっちり週4・5やって1年で黒帯取るのが基本じゃん
体力的に成熟してる大人ならそんなもんかなとも思うけどね
-
- 881
- 2014/04/08(火) 07:50:56.19
-
講道館はやるお(^ω^)
全国少年柔道大会団体戦マッチレポート http://www.ejudo.info/newstopics/000904.html
ベイカー茉秋に七戸龍 出口クリスタなどイケメン 2世ハーフ柔道家 http://nestuai.net/685/
-
- 882
- 2014/04/09(水) 23:38:16.97
-
>>847-851
講道館では5級落ちたは聞かないけど、4級はまれに落ちる、3級は時々落ちる、2級はかなり落ちる人がいる。
試合結果プラス内容も見られるので進級は簡単ではない。だから辞める人が多い。
-
- 883
- 2014/04/10(木) 01:45:14.08
-
>>879
いやいや、そこが1年初段取得の問題じゃないだろ
14日授業出りゃ昇級させてやるよじゃなくて、その上で試合やって勝たなきゃいけない
勝っても負けても2回は対戦のチャンスをくれるが、1年で初段取るなら2回とも勝ち、
それも優勢勝ちじゃなくて一本勝ちでなきゃダメ
しかも昇級の有無にかかわらず、1年間とにかく出続ける
それでオール一本勝ちね
仮に負けや引き分けがあったとしてもせいぜい1回か2回程度、負けなら有効で負けるなど僅差の負けね
ここまでやってはじめて最短1年での初段取得が認められる
1年取得はそんな甘いもんじゃないぜ
-
- 884
- 2014/04/10(木) 02:38:52.97
-
・講道館の四級・・・・・・・地方道府県の初段
・講道館の二級・・・・・・・地方道府県の二段
・講道館の初段・・・・・・・地方道府県の三段
-
- 885
- 2014/04/11(金) 04:19:19.05
-
月次試合の感想
講道館と言えば柔道の聖地、派手な手技、腰技を使う選手が多いと思っていたが、
足技で地味に崩す選手が多い。寝技も地味にしぶとく抑え込んでくるので意外な印象。
派手さはないが総じて強いと感じる選手が多い。
-
- 886
- 2014/04/11(金) 16:12:54.82
-
一番嫌なタイプや
-
- 887
- 2014/04/11(金) 21:55:02.59
-
講道館には外国人が多いことが関係してると思う
力任せの外国人相手だと愚直な柔道をするしかない
だから講道館の道場生は総じて地味
-
- 888
- 2014/04/11(金) 22:01:25.30
-
月次試合って、普段から講道館で稽古してる人しか出ないわけじゃないし、たまたまじゃない?
-
- 889
- 2014/04/11(金) 22:43:34.97
-
はあ?
東海や国士の大学生は地方の高校で2段を取ってから講道館で3段や4段を普通に取ってくるが?
学校講道館限定の話か?
-
- 890
- 2014/04/11(金) 22:59:32.16
-
いや、だからその東海や国士の学生とかも出てるんだから、講道館の道場生以外も月次試合にいるって言いたかったんだが
俺なんかおかしいこと言ったか?
-
- 891
- 2014/04/12(土) 03:38:35.03
-
講道館は普通にヤバい。あそこで稽古や試合する人間は脳筋ゴリラ。
-
- 892
- 2014/04/12(土) 11:02:36.79
-
トンヘや黒死、ダ明治なんて滅多に出てこないだろ
ただの月次だぞ?
紅白なら抜群狙ってワンサカ来るがな
>>891
どう考えても大学柔道部の方が脳筋
稽古生で大学柔道部に入ってついていけるのなんて1割いるかいないかだろ
-
- 893
- 2014/04/12(土) 21:29:07.14
-
大学生は大学生同士で月次では当てる。
国士とか東海の学生と一般人とはあまりやらせない
-
- 894
- 2014/04/12(土) 23:59:29.61
-
脳筋ゴリラさんへ
月次で60Kg位の者が81kg、90kgに勝つ方法教えろ
-
- 895
- 2014/04/13(日) 04:40:52.18
-
関東の柔道屋は、>>895 のゲスのように本当に性格が悪くて醜いな
関東在学、在留の名選手のはほとんどが地方出身なのに
-
- 896
- 2014/04/13(日) 05:56:02.81
-
お前こそが本物のゲス
眼中にネエーよ、引っ込んでろよ、弱虫田舎モノ。
-
- 897
- 2014/04/15(火) 06:20:38.59
-
島田道男太気拳 http://www.youtube.com/watch?v=h7sISKtrqWk
youtubeではスゲーみたいなコメントばかり
で、実際のとこどうよ
俺的には、この人強いと思えないけど
柔道やってモノにならず空手から中国拳法(風)に都落ちした感が…w
-
- 898
- 2014/04/14(月) 04:33:28.45
-
>>807
>ネェーよ(笑)
かなり知恵遅れっぼいゲス野郎だな。テメー(笑)
-
- 899
- 2014/04/14(月) 05:31:51.43
-
スレタイ読めないのか
知恵遅れどころか精神病んでんなww
-
- 900
- 2014/04/15(火) 06:20:38.59
-
島田道男太気拳 http://www.youtube.com/watch?v=h7sISKtrqWk
youtubeではスゲーみたいなコメントばかり
で、実際のとこどうよ
俺的には、この人強いと思えないけど
柔道やってモノにならず空手から中国拳法(風)に都落ちした感が…w
-
- 901
- 2014/04/15(火) 18:02:16.98
-
全くの初心者ですが、講道館へ入門した上で、講道館で一回練習すると幾ら掛かりますか?
それとも月謝5,000円を払わないと練習はできませんか?
ちなみに、学校講道館へは仕事の関係で通うのは無理なので、時間の合った時に通いたいと思っています。
-
- 902
- 2014/04/15(火) 20:58:14.24
-
>>901
初心者なら学校講道館の普通科からはじめることになります。
時間の関係上無理なら講道館は諦めるしかないですね。
近場の道場で黒帯を取ってから講道館の自由稽古に参加するしかないと思います。
-
- 903
- 2014/04/16(水) 01:43:13.09
-
講道館はやめとけ
普通科の1/3は外人
特修科の1/2は外人か黒帯
入門する日本人も大半は柔道経験者か他の格闘技経験者
-
- 905
- 2014/04/16(水) 19:22:30.43
-
>>903
特修科って黒帯でも通えるの?初段までかと思ってたんだが
-
- 906
- 2014/04/17(木) 01:00:39.72
-
>>905
一応黒帯の人も通ってるけど本来は白帯の人間が黒帯を取るためのコースだよ。
-
- 907
- 2014/04/17(木) 08:17:18.87
-
特修科は日によっては14、5人中10人が黒帯ってこともある
黒帯目指すなら黒帯とやってその実力を知るのが手っ取り早い
投げられても絞められてもやり続けるのが柔道そのうち強くなる
-
- 908
- 2014/04/17(木) 13:00:03.83
-
確かに講道館の学校は体力自慢やでかい外人も多いので普通科ではちゃんと通ってきていても
乱取りのある特修科に進級した途端に来なくなる人が多いですね。投げられ、抑え込まれ、絞められ、極められてるうちに
柔道が嫌になってしまうのでしょうか?それを超えたところに大きな楽しみや喜びがあると思うのですが・・・・・・・・・
-
- 910
- 2014/04/17(木) 15:47:41.49
-
>>909実にくだらん奴お前がカスだ
-
- 911
- 2014/04/18(金) 01:13:37.14
-
柔道ネタと言うか、スレが無くなってるがどうなってる?
暴力事件や事故で凹んでるん?
むかし、荒らしまくってた、もももとか生きてるのか?
-
- 912
- 2014/04/18(金) 10:01:29.64
-
暴力事件や事故というけど柔道人口から占める割合はむしろ低い。自衛隊の不祥事と似てる。
叩きやすいから叩かれる。こういう武道を追求する組織は総じてすぐ罪を認め反論しないから。
しばき隊の犯罪性向の高さは異常。なぜ大々的に報道されないのか?ますこみにとって不都合な真実だからだよ。
-
- 913
- 2014/04/18(金) 10:20:11.99
-
講道館の先生には大問題だろうけど、下っ端の一稽古者にはあんまり関係ないって感じてるなあ
暴力事件とかはもっぱら指導者の問題だし
怪我に関しては、稽古する側でもよく気をつけなきゃいけないのは当然だけど、それは世間で事故が問題視される前から変わらないことだし
-
- 914
- 2014/04/18(金) 10:41:44.45
-
レイシストしばき隊、友だち守る団
http://www.tanteifile.com/diary/2013/09/23_02/image/03.jpg
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2013/10/27f54e84.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/b/4b1a925b.jpg
-
- 915
- 2014/04/19(土) 09:14:20.47
-
学校講道館は90キロ級のベイカー茉秋が世界選手権の代表に選ばれる強豪かつ柔道発祥の名門道場。
東海、日大、明治、国士舘らの強豪校にも学校出身が沢山いる。少年部出身は卒業後成年部や一般にも顔を出す。
学校講道館3級=町道場・地方初段
学校講道館1級=町道場・地方2段
学校講道館初段=町道場・地方3段
これくらいの力の差は十分ある。
-
- 916
- p
- 2014/04/19(土) 20:51:51.11
-
体操競技、柔道、レスリングで金メダル獲れても重量挙げで金メダリストになるには遠いだろ。
内村、富田などが重量挙げやってたとしても体操では金メダルでも重量挙げでは無理だっただろう。
-
- 917
- 2014/04/19(土) 23:59:39.34
-
シバキ隊のバカども刺青を強調してやがるw
逆効果じゃんw
-
- 918
- (^○^)
- 2014/04/20(日) 10:29:35.23
-
シバキ隊は朝鮮ヤクザばっかりだよ。誰でも知ってるだろうけど
-
- 919
- 2014/04/20(日) 11:00:13.92
-
講道館の昇段は本家家元ならではの厳しさ。初段からして取得が最も難しい道場。
ほぼいい加減な地区柔道連盟や、講道館段位推薦委託団体(悪性な丸投げ)による昇段は当てにならない。
-
- 920
- 2014/04/20(日) 13:07:09.25
-
>>919
おまえ本当にしつこいな
このページを共有する
おすすめワード