facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 974
  •  
  • 2012/08/13(月) 08:53:22
>>972
本当に使えないタイプの人間になりたいのか?
「行動」に見あわない想像力とはどんなモノかを考えた事があるのか?或は、見た事はないのか?
それは現実に起こっている事だ

実際に俺の住んでいる所で起こっている現在進行中の間抜けな事がそれに当たる
(善人気取りの)JCや商工会議所系の人間が観光資源の一つでもある10月にある某祭り(を盛り上げる)為に
今年の祭りの出し物を出す町(数年置きに担当をするので毎年ではない)の練習の警備(交通整理等の裏方)をやる事をココ数年やっている
本来ならば今年担当の町が自分たちの所だけでやれば良いし、やってた事をワザワザしなくても良いのに、JCや商工会議所系の人間の業績作りや善人ごっこの為にやっているといっても良い
一番問題なのはその警備が午後4時集合でやれというアホな事に最近成りつつある
そこそこデカイ会社の社長クラスのお坊チャマやら、定年まじかの人間ならば兎も角20〜40代の人間に集まってやれという話になってる
会社や仕事を休んだり、切り上げたりしてやれと言うのか?

これが「行動」に見あわない(伴わない)想像力という奴だ
大抵の場合、社長クラスのお坊チャマや、定年まじかの人間は下に任せるだけで自分は顔も出さない場合も少なくない

現実(現場)を見ない、知らない、連中の素晴らしい想像力こそが問題なんだが?
現実を学ぶ術は、歴史だけじゃなく小説やTVにでもいくらでもある

銀英伝だけじゃなく皇国の守護者ってのもその一つだったりする、マンガ版の若菜大尉(=宮崎さんそっくり)ってのが如何に迷惑な存在かを読んでみると良い
同じ様に守原という将家(=貴族)と同じ様な行動をとるのが、商工会議所や政治家だという良い見本になる

>>973
>「大衆の主張」が「時代の転換点」になった歴史を学んでほしい
バカな大衆を権力者が利用しただけだろうw

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード