facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 907
  •  
  • 2014/03/30(日) 03:46:37
何でそこで生活保護の話が例に出るのか…。

生活保護というのは保護をもらう以外に生活の道がない人が、憲法25条に言う
「健康で文化的な最低限度の生活」を送るために支給されるもの。
つまり生存に必要不可欠なもので、国家による生存権の保障として、金銭を支給するものだ。

補助金は政府や地方自治体がある事業を推進するために、他の公的機関や民間企業等に
支出するものであって、必要不可欠なケースと受けた方が事業がスムーズに進む場合とある。
特に後者の場合は公的事業を民間が行う場合(公共財の民間供給)に出ることが多いので
バリアフリーに対する公的支出は後者にあたる。前者は福祉団体の運営資金等に多い。

補助金というのは出さなくてもいい場合も多い。但し民間の資金力や寄付金等で賄えない場合に
公的な性質のある事業であることにかんがみて、公的な手続き(議会の議決等々)を経て
負担を社会成員で分かち合うという意味で支出が認められるもの。

権利の保障と公的事業費用の社会による分担という全く性質の違うものを混同しないこと。

あなたの書き込みを見てると、社会の諸制度や公的事業を民間が遂行することへの
無理解が非常に目立つし、論議における価値前提がいきなり前に出てきているので、事実観察が
それに引きずられていて、事実を認定する時点で価値判断が入り込んでいるから
かみ合わないのが当たり前、そう思える。その視点で他人を罵倒同然で批判するから、荒らしと呼ばれても
仕方がないよ。

僕は、善悪は別にして地下鉄優先の価値観もあっていいと思っている立場だけど、西鉄が福岡市の
公共交通の維持に果たしている役割もきちんと認める必要があって、両者をうまく使って
より良い交通体系が出来ればいいと考えているから、西鉄の果たしている役割を否定するつもりは全くない。
また福岡市地下鉄の、例えばバリアフリーに関する取り組みは見るべきものがあるとも思っている。

多少悪い言葉を使ったことは君には悪かったが、ここで他人の価値観をいきなり否定して罵倒することだけはやめな。
せめて相手のよって立つ立場だけは尊重しなきゃ。福岡市寄りであろうが西鉄寄りであろうが。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード