facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/03/10(金) 00:43:51
我が町・苅田をより良い町にすべく意見を出し合いましょう。

苅田町役場HP http://www.town.kanda.lg.jp/top.htm

前スレ
その17 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1139216295
その16 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1136471752&LAST=50
その15 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1133281295&LAST=50

それ以前のログをご覧になりたい方はお手数ですが、その15をクリックしてから
お進みください。


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/03/28(火) 23:43:25
なぜ独断でスレタイを変更して新スレ依頼してるわけ?

2001年から「★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その○★」で
語り合ってきたんだから私は変えて欲しくない。

それに、この流れだから書き込みする人が限られてるけど、
ロムってる人はあなたが思ってる以上にいると思いますよ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2006/03/28(火) 23:47:13
おっさん専用掲示板かよ・・・
どうせ書き込む人間少ないなら、自分でスペース借りて掲示板作ればいいのに

ここまで見た
  • 253
  • 251
  • 2006/03/28(火) 23:50:54
少し勘違いしてた。

「☆★昔の苅田町知っちょ〜人、おらんそか?その1★☆」
↑その1という事は、現行スレの続きではなさそうですね‥。

しかし、地域スレッドは1地域につき1スレッドですよ‥。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2006/03/29(水) 00:00:16
>>220
>>249
三原噂どおりの頑固者wでも三原はもう出んだろ県議もダメ町長も惨敗じゃ、社長業に専念するんじゃね
しかも三原の息子がどーであれ親父は尾形支持だろうし三原票が冨安、吉広に流れることはないだろ
だからといって単純計算で5800+2200=8000とはいかんだろ、次は尾形、吉広が6500くらいで激戦じゃね?
おいさんは冨安に期待してるみたいだけど無理でしょ、冨安はもともと最初に伊塚が出たときに押したやつだろ?
今回も旧伊塚票欲しさに伊塚後継を訴え浮動票も含めて足場を固めた、次回も出るでしょ、少なくとも伊塚と沖が
組んだ経緯からして冨安と尾形が組むとは思えない
冨安は「将来の町長」のイメージが出来上がってるから4500近くいくとみる
尾形、吉広、冨安だと吉広が抜け出しそうだね
更に怖いのが次の次、沖派は伊塚を担いだように冨安を担ぐんじゃね?
第二の伊塚、まさに伊塚後継だWところで最初伊塚を担いだのはニューフォーラムの
議員たちだろ?初めから日産は伊塚を押してたの?あとI上議員がよく分からん
国鉄とも噂で聞いたが国鉄が今更議員を出せるのかいな?
おいさん、是非のど自慢で優勝してくれ、こんなところよりいい宣伝になるぞw

ここまで見た
  • 255
  • 苅田のおいさん
  • 2006/03/29(水) 00:07:24
すみません。説明が足りませんでした。★苅田町に関係ある人いません?★は
このまま継続します。俺の今回立てたスレは、まったく新しいスレで、ここの
苅田スレも関連スレとしてリンクさせてもらいました。以前、日産とトヨタの
関係で新しいスレを作ると予告しましたが、それでは書き込みする人も限られる
だろうと思い、ぜんぜん別のスレを立てることにしました。まだ立ってはいませ
んが、興味のある方はアクセスしてください。よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2006/03/29(水) 00:09:09
>>249
おいさんの独断で尾形票が100票減ったなW
確かに結構見てるぞ、冗談抜きで前回尾形が善戦したのはおいさんの力だw
名誉挽回のためにはのど自慢で優勝するしかない!
リクエストは兄弟舟w

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2006/03/29(水) 00:12:59
日曜日に初めて新空港に行きました。
途中、1車線になって下ると迂回路とありましたが、どこへ
行くのでしょう?
あと、橋を渡ると、右側の道路沿いにズラッと路駐車が
止まってましたが、駐車場難民でしょうかね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2006/03/29(水) 00:41:22
>>223
実際去年は別のまんじゅうかなんかが特産品として宣伝されてただろ?
ところがこの対談も含めたしか広報かんだとかほかの新聞とかでもその若手議員が
急に取り上げられ始めたってこと!そしてその若手議員の意見がとりあげられた形で特産品の
芋焼酎を町が宣伝し始めたってこと、どう考えても怪しいだろ
評判も悪いぞ!無愛想とかじゃなくもっと人格面で!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2006/03/29(水) 01:24:51
>>257
橋の下です。橋を渡らずに帰ることが出来ます。

ここまで見た
  • 260
  • おいさん@ちょっとマジになる
  • 2006/03/29(水) 02:03:08
新スレの件も了承してもらえたようでホッとしています。
さて次の町長選挙なんだけど、やっぱり吉広町長の手腕に注目しつつ
3年後を待つしかないのでは?と思う。大切なのは吉広町長が少なくとも
ここのスレに目を通して良識ある苅田町民の意見に耳を傾けることだ。
役場公式HPに掲示板もあるけど、そこにはイベントなどのお知らせが
あるだけで、町民の真の政治意識は反映されておらず、いろんな注意書きを
付けることで町民の声はむしろ圧殺されている気さえする。
まあいい、ここしばらくは吉広町長のお手並みを拝見するとしよう。もし吉広
町長が無能であったり、町民に悪政を強いるようであれば、いつでもこの俺が
直談判しに行く覚悟だ。沖町長の時にも、実は非常に私的なことで手紙を出したり
直談判したが聞き入れてはもらえなかった。しかし、今度ばかりは私的な内容では
すまないだろう。だから、ことによると次の町長選挙はもっと早まるかもしれん。
それは今後の吉広町長次第だ。
その芋焼酎の宣伝の件も、議会の承認はちゃんと得たんだろうか?またそういう
案が議会で通った前例はあるのか?素人考えだけど、そんなのは談合や天下りと
同じ、町財政の私物化じゃないのか?詳しい人、教えて・・・。

ここまで見た
  • 261
  • 2006/03/29(水) 02:18:38
しゅうなん氏の写真を見ました。あの拳はなんなんですか。
「誰かを殴りにゆくぞ」にたいなカンジですね

ここまで見た
  • 262
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 03:17:39
>>249
苅田ですよー☆
東京どころか体調悪くて自宅にこもりがちです。。。会合も欠席中です。。。
>>261
チャゲアスの影響を受けましたwうそです。ポスター会社と相談して決めました。
「町政に若さを!」ってイメージです。。。このポーズも評判悪かったですね・・・orz

あっ確かに10号線沿いに本屋さん出来てましたね。そういえば何度か横切ったのに最近疲れてて・・・
要チェックですね!

あと新HPつくってリンク貼りましたが、別に立候補を決断したわけではないです。
今年はできる限りいろいろ人の話を聞いて来年判断します。僕は僕らしく
苅田の歴史や伝統や文化に関心がありますし、もっと苅田のことを
知りたいですし、人の話を聞くのが好きなのでそういったことをしています。
北斗の拳でいえば雲のジュウザみたいなものですね。
しかし、ジュウザは最後はきちんと目的を見つけ捨て石になって死にましたね。
ああいう生き方は好きですね。
ではでは〜〜☆

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2006/03/29(水) 08:19:50
>「☆★昔の苅田町知っちょ〜人、おらんそか?その1★☆」

職業上いろいろ極秘情報持ってる。それを晒す目的のスレですか?w ヤバイよ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2006/03/29(水) 09:17:08
苅田町は議会の情報が入らないし、HPでも公開されないし、役場で議会の答弁の放送を聴いたけど議会のレベルとして恥ずかしい答弁や質問もあった。
あれじゃ、かえって公表できないとも感じたが開かれた議会であってほしい。やはり議会の内容は端折らずにちゃんと町民に伝えるべき。

それと芋焼酎づくりは休耕田の有効利用対策と苅田の名産品作り、農村部の白川の黒添地区が関与していることを考えると「山村振興等対策事業」「魅力ある農山村づくり推進事業」などの農林水産省の国庫補助事業を受けているかもしれません。
殖産興業というのは大げさかもしれません、苅田で作った原材料で苅田のオリジナルブランドとして売り出す取り組みは悪くないと思います。
だけど、誤解を生じるやり方はやはり行政の手落ちだし、説明責任を果たしてないからみなさんにいろいろ思われる。260さんが「町財政の私物化じゃないのか?」といわれても仕方ありません。
あと補助金をもらったときに売って収益を出すとまずいので試飲という形にしたのではないかと思われます。そうすれば行政が宣伝してもまったく問題ないと思います。

悪くは考えたくないのですが、黒添地区の地域おこしのために収益を上げることには反対はしませんが個人の儲けになるんだったら断固反対だし、町に情報公開請求ができるならしてみたいです。
いぜんそのような説明がもしあったならば私の勉強不足です。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2006/03/29(水) 09:29:43
>>255「地域スレッドは1地域につき1スレッド」だってばー

スレタイに苅田が入ってる時点でアウトでしょ‥

ここまで見た
  • 266
  • 苅田のおいさん
  • 2006/03/29(水) 16:02:04
>>262
そうですか、苅田ですか。なんかそんな感じがしてた。お互い
苅田の町をうろうろしてたら、どっかで会うかもね。まずは
体調を直してください。
>>263
違うんですよ、これが。昔、映画館が4軒もあって火事で焼けた
とかそういう思い出話。極秘情報ならここのスレで晒すべきでしょ?
ところで職業上って誰の職業ですか?よくわからん。
>>265
そうらしいから、一応スレ立てスレで管理人さんになんとかならん
かお願いした。悪いとは言わんが築上町なんか築城、椎田で全部で
3つもある。福岡なんかも福岡マンション事情スレは似たような名前の
スレがいっぱいあって、よそ者には区別がつかん。みんな福岡が頭に
付いてる。もし許可されなかったら名前を変えるかスレ内容を変更
したい。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2006/03/29(水) 17:57:09
>>245
あれ結構大きいね
目測で幅2.5mくらいあったし、相当長い
もう全部架かったようだけど、あの背の低い手すりは工事用かな
屋根も付くはずだけど、あの手すりは外に出して展望台風にとかないのかな
何かペンキ臭さが漂ってたから、色も塗り始めたようです
薄い青で海をイメージ?船っぽいし
それにしても駅舎の完成像が見え初めてきたね
東側にはデッキも付くし、ほんと立派

>>257
橋の下に駐車場スペースもあったような
小休止して海を眺めることができるよ

>>258
あなたの私怨に俺は関知しません

>>264
前半は同意です
どうもこの焼酎は、町の所有で生産、販売を委託する形を取ってるようです
>黒添地区の地域おこしのために収益を上げることには反対はしませんが個人の儲けになるんだったら断固反対
生産労働力と販売労働力への対価は当然支払われますよ
過程で利益が出るなら、それは町の手柄ですから町に行き、逆に損失が生じたなら、町が被ります
黒添の場合は、間接的に休耕田の利用ができるという恩恵も受けるでしょう
(恩恵なのか?w、むしろ俺達非農家にとっての恩恵だとすら思うね)
いわば農政と観光政策を組み合わせた町の頑張りの一つでしょう
情報公開請求はできるはず
俺も以前ここで批判しましたが、町のHPには一切そのような記述はないですが
生産農家、販売店の選考過程については、俺も知りたいですね
もし情報公開請求するなら、HPに情報公開制度の詳細についても載せろと言うことについても検討してください
あと儲け儲け言う人が多いですが、損する可能性のほうが高いということを忘れないようにしてね
その損失は町の責任ですが、金に換えられないこの町のアピール料と将来への損失です
これを無駄遣いと思うなら、代替案を提案するか、選挙で動いてください

>>266
昔の京築にしたら?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2006/03/29(水) 18:28:35
めんどかったら最後の段だけ見てください
駅の件です、特別興味ある人だけ読んで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000253-mailo-l40
6路線の1便あたり平均乗客数10.8人とあり、全104往復なので、6線全体の乗客数は10.8*104*2=2246人/日
往路、復路の計2度利用したと単純化して1/2の1123人
うち小倉線440人(40%)、朽網線230人(20%)、苅田線80人(7%)

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/airport/ne_ai_06032301.htm
これによると朽網駅は乗降数550人/日の増加で、JR利用者は乗車、降車の計2度利用したと単純化すると275人となり、
タクシー客を加味すれば、上記バス利用230人との整合性は保たれると考えられる
(JR利用者のうち6人に1人がタクシーか)

一方、この時期(開港後1週間)のターミナル入場者は約15000人
これは水増しされた数字と考えられるため、バス利用者は1123人だが、全体の1割とする(つまり多めに見積もり)
空港利用者目標は100万人/年≒3000人/日であるから、バス利用者は1割の300人/日
また各バス路線の割合から、朽網線利用者は60人/日、苅田線利用者は20人/日となる(乗降客数はこれらの2倍)

以上より、空港利用者目標を100万人/年とした場合の朽網駅乗降客増加は、タクシー客も加味して140人程度、苅田駅
乗降客数は、行橋への流出分、タクシー客を加味して20人程度と推測される
よって、朽網:昨年840人→今年980人、苅田:昨年1400人→今年1420人
(以上の計算は、データが継ぎはぎ、開港1週間の客質と今後の客質の違いを無視している、苅田と行橋の関係の検証を
してない、バスは利用するがJRは利用しない客の存在を無視しているなど、問題点は多々あるが、得られた結果が大筋を
外すことはない)
JRは、両駅共に特急を停車させない方針のままで、今後も望み薄と見ていい
ここで懸念されたことは今のところ杞憂と考えられ、やはり朽網は、苅田に対する当て馬とアクセス鉄道敷設までの一時
凌ぎに使われてるにすぎないと思われます
朽網と同じ土俵には上がらず、北九州、行橋と同じ土俵で、町づくり、都市づくりという観点から総合的にやるほうが上策です

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:02:24
>>264
>あと補助金をもらったときに売って収益を出すとまずいので試飲という形にしたのではないかと思われます。
>そうすれば行政が宣伝してもまったく問題ないと思います。
全く擁護にならない、むしろ逆だろ!要するにただで芋焼酎の宣伝をしているわけだ、町は
公費で広報かんだにのせて宣伝したり、無料で試飲させて普及させようとしているわけだ
じゃあ、最後まで町が面倒見るのか?町が売るのか?違うだろ!国庫補助を受けて町民の税金で宣伝して儲かるのは誰だ?
>>267
私怨?何いってんだ?明らかに怪しいから指摘してるまでだろ
その若手議員の名前を漢字でグーグルで検索してみろ!去年の11月から例の対談も含め新聞に出てるだろ
商店街の代表なら他にもっといるだろ?吉広と仲良しなら先にそう言え!あいつの親父のイメージに
だまされて投票して人間の気持ちを考えろ!
>過程で利益が出るなら、それは町の手柄ですから町に行き、逆に損失が生じたなら、町が被ります
これだけ宣伝していれば利益が出て当然だっつーの、リクルート事件で値上がり確実な未公開株もらうのと一緒だろ
酒は腐らないからな利益は確実なわけだ
>これを無駄遣いと思うなら、代替案を提案するか、選挙で動いてください
誰が無駄遣いといった?問題は利権が絡んでることだろ、話を摩り替えるな!
心配しなくてももう二度とそいつには投票しないよw周りの人間にも言っておいてやるよw
つーか、おまえらその若手議員の仲間だろ?奴の掲示板にお仲間が書き込んでるなw
>>160でも工作員がわざとらしくブログの宣伝してるなw
本人見てんだろwだったら説明してみろw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:11:35
>>269
まず断っておくが、>>160は俺の書き込みだね
これが宣伝?確かに宣伝だ
悪い意味でね
>>160は、彼に対する明らかな批判をしたつもりだったんだが、>>223の後半も批判だね
むしろ俺が彼から釈明を聞きたいくらいなんだけど
悪名も喉元すぎれば知名度のみが残るって?そうかもしれんねえw

あと君はまだ勘違いしてるようだ
芋焼酎の所有権は町にある、これの意味が分からないなら黙ってるほうがいい

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:22:17
>>270
芋焼酎の所有権は町にあって販売を委託する訳だw
ますます問題じゃんかw
売れれば確実に販売店に儲けがはいる、売れなくても手数料が入り酒屋は損しない訳だw
損失は全部町民が被る、町ではなく町民がな!
どんどんポロが出るから黙ってたほうがいいぞw
こりゃまじでリコールかなw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:28:06
>>271
儲けってどういう儲けだろね
君は無償で働けと言いたいのか
販売を外注するってのは、労働力を買うってことなんだが分かってないんだろね
労働力への対価が支払われるのは当然

販売店がどのように選ばれるのか不透明だというなら、そのとおり
情報公開請求してみるといい
リコールもできるものならすればいい

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:38:39
>>272
相変わらず論点をずらす奴だなw
これだけ町が公費で宣伝して販売を委託するなら確実に儲かるだろ
最低委託手数料は入るだろ!売れれば更に利益が出るだろ
売れなくても損は町民が被る訳だ
しかも問題は選挙前から町長との関係が疑わしいことだ
販売店?もう選定されてるんじゃないか?それとも必死に販売店の取り消しに動いてるのかw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:43:23
労働力という観点が抜け落ちてたようだが
手数料とか何とか書いてるけど、それも契約内容を見ないと分からん
売れても売れなくても販売店にとっては同じかも分からん
町と町民は同義
ていうか町民というか日産が被ると言ったほうが納得だわ

確実に儲かるって何?
儲かるの?その根拠は?
利益?労働力はどこに行った?対価が利益か、へえ
町長との関係はどうでもいいな
何か証拠でもあるなら、提示してくれ
あんま興味ないけど、興味ある人はいるだろうから書いてくれ

何か君は空想で中傷してるだけに見えるねえ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:50:24
>>274
あのな、すでに酒屋をやってる以上労働力は大してかからないだろ
酒が一種類増えるだけで莫大で利益以上の労働力が必要になるのか?
あなたの論理は談合と一緒、談合して工事を受注しても労働力は必要になる
しかし、受注者は確実に儲かる
確実に儲かる根拠?町がこれだけ公費で宣伝して名産品として売り出そうとしているから
しかも、委託販売だから
もうやめたら?あとはここを見た人が判断すればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2006/03/29(水) 19:55:43
>>275
やめたければやめればいい
間違ってるのは君のほうだからね

労働は大して変わらなくても、対価を払わなくていいという理由にはならない
さっきから聞いてるが、儲かるとは何だ?
1本売れたから、手数料が入る?それは契約内容によるから分からないと言ってるんだが
町は得するか損するかは分からない、酒屋は労働力を提供してその対価を得る
それだけの話だ
問題があるとすれば、酒屋をどうやって選んだか、ここだ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:01:38
>>276
じゃ、これでお終いだな
労働力に対価が支払われても利益が出れば談合と一緒で犯罪だということがわからないなら
しかたないな、あんたは噂の若手議員のお仲間だからさすがに忠告するだろうから
販売店には選ばれないだろうなw
しかし、時期的にすでに販売店が決められていてもおかしくはない、どんなに揉み消しても
いざとなったら証拠はボロボロでてくるぞw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:06:46
>>277
おつかれ

それが犯罪なのか
ふーんw
あの店は販売すると思うな
いや酒を置ける店全てに町が頭下げて売ってもらおうとするだろう
たくさん売らないと意味ないしね

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:14:03
>>278
はいはいw
労働に対価が支払われれば犯罪じゃないと思ってるのねw
頑張って売ってくれ、でも他の酒屋を巻き込むなよw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:17:17
捨て置こうかと思ったけどもう最後らしいから書いとくよ

利益が出ればと書いているが、土木工事についても請け負った会社は利益を得ている
道路工事、清掃事業、諸々、苅田駅も当然利益を享受している
これらは公共のための事業だ
今回の焼酎も一種の公共事業として行われている
土木工事と今回のこれ、同じだ
仮に請け負った団体が利益を得ていようが、法律には何ら抵触しない
俺はさらに推し進めて、生じた利益が店側に配分されるのかすら分からないと言っている

>>279
あれ?
最後じゃなかったの?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:23:30
>>280
だからその公共事業の過程で癒着があれば問題だって言ってるの
そして今回の件は疑われてしかるべき理由があるってことだろ
もう書き込むな、俺も書きこまねー、これ以上は議論してもスレの無駄だ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:27:54
やっと理解してくれたようだ
癒着と表現するかは別として、販売店をどのように選ぶかについてだけは、疑惑が出て当然だ
これは俺も>>267で「生産農家、販売店の選考過程については、俺も知りたいですね」と書いたとおり
既に主張してる
深く知りたいなら、情報公開請求すればいい
憶測で中傷することは、第三者から見ても不愉快だ

書き込む、書き込まないは俺の勝手
君も好きにすればいい

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:39:09
その販売店の選考過程が疑わしいんだけどな
もう一度張っておくか
http://www.nishinippon.co.jp/news/katarou/kandamati/index.html
選挙前から伊塚、吉広、沖の親戚と密接な関係だったらしいな
しかも伊塚たちが逮捕されるホンの数ヶ月前の話だ
第三者ぶるのはやめた方がいいぞ
>>160でその若手議員のブログに人を誘導して
>人柄は伝わってくるね結構無愛想だからねあの人w
なんて書き込んでるくらいだからなw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:47:25
しつこいなぁw
俺とこの議員に関係があるとすれば、あのファミマは俺が行くコンビニの一つってことかな
完全な第三者だし、君は妄想が過ぎるね
誘導、確かに誘導した、それは認める
しかし、真意は「こんなブログでいいのか?まだまだだね、見る人を増やしてピシッとさせよう」
これですよ
この考えは君にも賛同してもらえるんじゃないかな
君も俺のレスがあったからこそ、そのブログを見られたんじゃないのか?
君のような人間が見たことは、それは俺に晒してよかったなぁと思わせてくれたんだよ
やめとけばよかったと思ってると思った?逆だね

まぁ疑惑はある、うんある
でも俺にはそれを断ずる資料がないし、わざわざ行動して調べようとも思わない
君も行動はせず、中傷をしてるだけ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2006/03/29(水) 20:51:48
>>284
中傷?これだけ疑わしい事情があって?ふーん、第三者の割には親しげだなw
普通の人はファミマにいったことはあっても人柄まで知らんぞw

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2006/03/29(水) 21:04:24
また妄想してるな
親しげ、人柄って何だよw
選挙に出てから、店にいたら気になってチラ見してはいるが、それって普通だろ
人柄は全く知らないね
どこに人柄が〜とか書いた?>>160か
ブログからどういう考え方をしてるか伺えると書いただけなんだが
まぁブログを見た限りで判断すれば、今後次第では中々おもしろい人材とは思ってるけどね
若いってのは、それだけで支持する大きな要因だよ
俺は事実に基づいて判断してるだけのことで、疑惑があるという点では君と考えは一致してるわけだ
疑惑については俺は否定してないからね
それを白日の下にしたいと言うならこれ以上言うことはない好きにすればいい
俺が言いたかったこと、販売委託の合法性については既に解決されてるしな

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2006/03/29(水) 21:37:57
昔の話だとか特定の話題で長文書き込むならTcupとかレンタルBBSでやってくれ。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2006/03/29(水) 21:42:18
うん
自治しようとする人がレスするのは分かってた
せめて次スレ依頼してこようとしたら、おいさんに3分前にされちゃってたw
>>267-286は駄レスです

流れちゃったんで、おいさんへ
昔の京築〜にするというのはどうですか

ここまで見た
  • 289
  • 苅田のおいさん
  • 2006/03/29(水) 21:55:50
>>267
それでもいいけど、苅田町の名前にある種のこだわりが・・・
>>287
それもそうだな。つーか、そのくらい大目に見てよ。昔のことだから
長文にはならんと思うよ。とりあえず、ここの次のスレ立て依頼したから、
こっちの方が先に立つかも。

あと芋焼酎問題の波紋はすごいな。率直に言わせてもらうと、その若手議員
が町財政ウンヌンじゃなく最初から自力で宣伝・販売すればよかった。
若ハゲじゃなくて、若気(わかげ)のいたりってやつだw スマソ。

ここまで見た
  • 290
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 22:25:40
>>266
うー、本当に体調悪いんですよー、なんとか良くなりたいものです。
近くに住んでいそうなのでもしかしたら顔をあわせたことがあるかも・・・です。
火事って「京町大火」っていう火事のことですか?
>>288
芋焼酎の件は問題があれば法的に対処すればいい。確かに経緯をみる限り疑念はある。
法的手段としては情報開示請求、請願法に基づく請願、公務員の告発義務、刑事告発(簡素な事実証明でできる)等を
組み合わせたりすればいくらでも対処できます。でも、今はまだその段階ではないでしょう。
それよりも>>288さんに聞きたいのは>>160の内容。確かに「結構無愛想だからねあの人w」
「恐らくここも見てるでしょう 今後もブログ、拝見させていただきます」の文言はその若い議員との密接な関係を
窺わせます。実際に僕はそう判断しました。それよりも気になるのが
「2月17日に俺が商店街の街灯のことを書いて、それをしゅうなんさんがこの人に伝えてくれたようですが、
2月24日のブログで思いっきり否定されてますねw」という記述です。勿論、すぐに>>161で否定したように事実無根ですし
このような文言自体、あなたとその議員との何かしらの関係を想定させるものですし僕にとっては事実無根の書き込みをされ
また「思いっきり否定されてますねw」というのは僕にとって非常に侮蔑的な表現です。
このような書き込みをした経緯について説明してください。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2006/03/29(水) 23:07:34
>>290
>商工会に入ったら看板を掲げた街灯の件は今度提案してみます。
前スレの144のあなたのレスです
これが頭にあったためです

>密接
これは誇張されてますね
密接?親密?
>>160がT議員のためを思ってしたレスだと思ったんですか?
さすがに人が良すぎますね

>思いっきり否定されてますね
これは俺が自分に対して自虐的な表現をしたまでです
どこをどう読み取ったら、この表現があなたを侮蔑したとなるのですか?

確かに街灯の件については、俺の勇み足からあなたにとって不都合であったことは分かります
それについてはこちらの非を認めます
ついでに一つ
あなたはこの酒の件について口を挟むべきではなかった

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2006/03/29(水) 23:25:17
>「恐らくここも見てるでしょう 今後もブログ、拝見させていただきます」の文言はその若い議員との密接な関係を
>窺わせます。実際に僕はそう判断しました。
>このような文言自体、あなたとその議員との何かしらの関係を想定させるものですし

これの論理を説明してください
俺には全く身に覚えがない中傷に見えますし、どのような論理展開をしてこう判断したかも想像が付きません
恐らくここを見てるとの表現は、ブログを書いている、若い、情報収集をしてるであろう職に就いている、
この3点から判断してのものですが、あなたはどういった憶測をしたのですか?

ここまで見た
  • 293
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 23:25:44
>>291
「商工会に入ったら」云々と「この人(T議員)へ伝えてくれたようですが」が
どうあなたの中で結びついたのかが不明です。

あなたの>>160のレスは「密接」ととられても仕方ないですよ。僕の周囲の人間もそのように判断しています。

僕が特定の議員に提案をしたかのように書き込み「思いっきり否定されてますねw」と書き込めば
僕に対する侮蔑的表現と捉えられても仕方ありませんよ。むしろ「自分に対して自虐的な表現をしたまで」と
いうのであれば具体的に説明してもらいたいと思います。

街灯の件は単なる誤解みたいなので結構です。
芋焼酎の件ですがあなたは甘く考えすぎのように思います。「販売委託の合法性については既に解決されてる」と
考えているようですがそのことと委託販売が合法であっても利益供与があれば犯罪要件を満たします。
政治資金規正法にのっとっていても収賄が成立するのと同様です。
また、たかが十数万と考えているかもしれませんが地方首長、議員の場合、その程度の金額でも立件されます。
僕は疑念があれば相手が誰であれ意見表明しますよ。

ここまで見た
  • 294
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 23:31:25
>>292
「ブログを書いている、若い、情報収集をしてるであろう職に就いている」からといって
このスレを見ていると推定するあなたの論理のほうが理解できませんが。
あなた自身が認めているように特定の議員のブログに誘導すれば社会通念上
そのように判断されても仕方がないということです。もう思えないのであれば
認識が甘いと思いますよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2006/03/29(水) 23:35:06
>>293
さすがに自意識過剰でしょう
あなたが否定されたと読み取ったのでしょうが、「俺の意見」が否定されたと書いてるでしょう
俺の意見が否定されたことが、どうしてあなたの侮辱になりますか

商工会に入ったらうんぬんについて勇み足であったと釈明してるんです
まだ商工会に入ってないという情報を持ってませんでしたからね
また、俺の中で商工会と商店街は同義ですので
そういった方面には無知なもので

後半についてですが、
>「販売委託の合法性については既に解決されてる」と
>考えているようですがそのことと委託販売が合法であっても利益供与があれば犯罪要件を満たします。
ん?「委託販売が合法であっても」?
はい、合法なら、俺はそれで満足ですが?そこまでしか主張してませんよ
利益供与と簡単に言いますが、それは販売店を町が恣意的、独断的に決めた場合でしょう
それが問題なのは当然ですよ
それについては、未だ情報がないから疑惑ですね、こうとしか俺は書いてません
誰がその点についてまで疑惑がないと書きましたでしょうか
疑惑と思うなら、確かめればいいじゃないですか
むしろ確かめてくださいよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2006/03/29(水) 23:41:24
>>294
そうですか
まぁ質問に答えてください
俺は答えてますよ

悪意を帯びた誘導をしたことが、緊密と判断されたんですね
ふむ
そう判断する人間が多数というならば、それは認識が甘かったかもしれませんね
いや悪意が物足りなかったか
まぁこの議員のためにもなると思ったことは確かです
町のために若い議員が成長することは良いことだし、町の人間が議員の考えを知る一助にと思ったんですが
いや残念

ここまで見た
  • 297
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 23:47:06
>>295
「「俺の意見」が否定された」という認識だったわけですね。
了解しました。でも勇み足で事実誤認のことを書き込めばそのように解釈させれて仕方ありませんよ。
僕も>>290で書いたとおり疑念はあるがしかし実際に具体的に何か問題が生じているわけではないので
問題が生じた場合は法的に対処をすればよいという認識です。
それに対して>>291で「口を挟むべきではなかった」と書き込まれたのでたとえ十数万円の利益供与であっても
立件の対象になりうること。また、そのような事案について意見表明をすることもあることを伝えただけです。
一応、この件については推移を見守っている段階です。実は多少調査もしています。
問題があると判断すれば相応の法的対処をすることになるでしょう。
基本的にお互いの誤解だったようなので安心しました^^
このスレももう終了ですし、何かあったら僕の掲示板に書き込んでください。
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=kandachoseiforum

ここまで見た
  • 298
  • しゅうなん
  • 2006/03/29(水) 23:57:55
>>296
入れ違いになりましたが要するに「恐らくここも見てるでしょう」などの
文言はそのように判断される可能性があるということです。
勿論、自由なくだけた書き込みはかまいません。
でも本当にここを見ている人は多いんですよ^^
だから僕としても僕の名前が挙げられた以上、それなりに対処しなくてはいけませんし
うかつなことを書き込んでるとどこの誰かから突然訴えられる可能性もありますよ。。。
例えば某不動産屋さんだって何の機会でこのスレを見るかもしれませんし。
(一応、ネットはやっているのでしょう。HPから推測するに・・・)

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2006/03/30(木) 00:03:46
>口を挟むべきではなかった
この表現は、身元が割れ実名を晒してるあなたが、議員や役人などの関係者が見ている可能性がある
この場で、この件について持論を展開することは今後のあなたにとって得策ではないと思ったからです
レスの応酬をしているときから、この考えはありました
ただあなたの身を案じただけですから、無用ならスルーで構いません

>>298
俺は訴えられるような書き込みはしてませんよ
某不動産に対しても確かに失礼な書き込みはしましたが、法には触れてません
そういった脅しは知識のある人間には効果ありません

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2006/03/30(木) 00:07:55
まぁ文章ってのは、書き手の問題もありますが、読み手にもよります
俺は自分の文章に一部勘違いさせてしまう可能性を認めましたが、あなたは自分の読解力に
ついての非はとうとう認めませんでしたね
残念です

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2006/03/30(木) 00:14:26
テスト。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード