福岡市早良区西新 Part36 [machi](★0)
-
- 692
- 2022/12/15(木) 09:40:54
-
>>682
関西に行ったんだっけ?
-
- 693
- 2022/12/15(木) 12:40:09
-
>>692
大阪肥後橋のさぼてん食堂やね
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27080580/dtlrvwlst/B60311175/
-
- 694
- 2022/12/15(木) 17:36:02
-
前に激安店を探していた者です。
結局ひなたぼっこに行きました。
安かったです。
俺のまわりは子供が中学高校受験と
物価高が重なってコロナ前ほど飲みに
行けない奴増えた残念〜
-
- 695
- 2022/12/16(金) 12:24:15
-
貧乏父さん
-
- 696
- 2022/12/16(金) 22:59:52
-
一蘭跡テナント募集でてるね
家賃70万、思ってたより…
-
- 697
- 2022/12/16(金) 23:09:12
-
たら福隣の元中華料理店、年明けにそば屋になるそうな。
開店する前に、年越し蕎麦の販売の貼り紙してあった。
あの辺でうどん屋そば屋は短命なんだが。
-
- 698
- 2022/12/16(金) 23:31:26
-
https://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/rent/13207/8227/?prop=2&area=fukuoka&fr=l
https://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/rent/13207/8625/?prop=2&area=fukuoka&fr=l
これかな
これ1ヶ月あたりなのか?
-
- 699
- 2022/12/17(土) 05:14:46
-
もう西新って魅力がないから最近行ってないけど、一蘭潰れたのか?
どんどん衰退していくなぁ・・・ 昔はゴリけんとかよく見かけてたのに、悲しいわ
-
- 700
- 2022/12/17(土) 06:32:58
-
>>699
中西商店街の方は、まだ持ちこたえてるんじゃないかな。
-
- 701
- 2022/12/17(土) 08:31:26
-
TNCだったかな、西新商店街に取材に来て
「福岡の商店街でこんなに賑わってるのはなかなかない」
って言ってたな。
ただ、その後取材してた店は藤崎サニーらへんの店だったけど。
-
- 702
- 2022/12/17(土) 09:11:26
-
近い将来、無人販売所も出てくるのかな?
でも無人販売所出す人って最悪の事態を考えずに
出店してる人のか、性善説が人一倍に強い人なのか考えてしまう
防犯カメラだけではダメだと思うんですよ
人件費を削るのは分かるんですけどね
-
- 703
- 2022/12/17(土) 09:26:55
-
>>701
出口調査かな?
-
- 704
- 2022/12/17(土) 10:15:25
-
>>699
ごりけんは今でもよくいる
-
- 705
- 2022/12/17(土) 12:40:02
-
ゴリけんは西南大の横ですれ違った
-
- 706
- 2022/12/17(土) 15:22:05
-
焼き鳥屋でごりけんの隣に座ってたらしいが
マスターに言われるまで気がつかなかった
-
- 707
- 2022/12/18(日) 04:31:51
-
>>693
ありがとう。
-
- 708
- 2022/12/18(日) 10:31:37
-
1月の燃えないゴミは12月末に変更なのね
毎年だけど前倒しだから忘れちゃうなぁ
-
- 709
- 2022/12/18(日) 18:50:32
-
今は焼き鳥よりも、おでんとか、具沢山のスープとか
そういう料理で一杯やりたい。
-
- 710
- 2022/12/22(木) 22:30:54
-
テレビが急に汚画質になったけど、jcomのメンテのせいかな〜
-
- 711
- 2022/12/23(金) 14:30:53
-
>>710
J:COMはメンテ(点検)と称して
CATVやネットの売り込みに来るからな
-
- 712
- 2022/12/23(金) 16:48:11
-
マンションだけど各家庭内にもメンテの名目で上がり込もうとするよね
わざわざ押しかけて来たこともあるし困るわ
-
- 713
- 2022/12/23(金) 17:02:23
-
J:COMのプロバイダーは光じゃないから極おせ
-
- 714
- 2022/12/23(金) 17:50:39
-
点検商法は無視しても何の害もないよ
-
- 715
- 2022/12/24(土) 14:31:55
-
定期的にアンテナ不調になるね
そんなときに限って点検チラシが入ってる
数千円のブースターかませば安定する
jcom詐欺にかかるよりはマシ
-
- 716
- 2022/12/24(土) 15:37:16
-
光ファイバでも地上波
-
- 717
- 2022/12/26(月) 17:10:52
-
J:com、人気ないのか食わす嫌いの人が多いのか
高齢の加入者が多いからなのか
とにかく「ネット回線はガラガラです」とjcomの窓口の人が言ってた
スピードは限りなくベストエフォートに近い。
上りは最高10だから他社よりは遅いけど、あんまり気にならない。
-
- 718
- 2022/12/26(月) 23:17:36
-
320Mコースでもそんなに安く無いよね?
-
- 719
- 2022/12/26(月) 23:59:59
-
それより、救急車のサイレンの音が本当に多い
今、急病になったり怪我したらまともな治療は受けられない
コロナ対策しないで感染した人の税金での治療なんて必要なのだろうか
-
- 720
- 2022/12/27(火) 01:41:24
-
>>718
うちはテレビのBS4Kや多チャンネルとセットだから比較的安い。
壊れたBSアンテナをベランダに設置すると6万円かかるし。
まあ、ハイスペックの高性能PCの人やインターネットだけ契約する人には、どうかなー。
-
- 721
- 2022/12/27(火) 05:10:34
-
コロナ病棟と分けられてるのに治療受けられないと思う阿呆がいるんだなw
医者のいいなり馬鹿国民の代表格
-
- 722
- 2022/12/27(火) 10:58:37
-
救急車はコロナ用なんてないだろ?
この時期は脳卒中なんかが増える、時間との勝負でもあるんだよ
-
- 723
- 2022/12/27(火) 11:32:02
-
>>719
職場近くの高齢者施設の人に
「最近、施設に救急車が来てから出発するまでの時間が長くなった気がします」
と言ったら
どの病院もコロナ対応で急患の受け入れが難しく、かなりの件数当たっても断られるとの話だった
-
- 724
- 2022/12/27(火) 17:31:36
-
>>722
ほとんど寿命だからどうでもいいよ
-
- 725
- 2022/12/27(火) 22:17:05
-
>>724
これは優生思想だよね
-
- 726
- 2022/12/27(火) 22:30:03
-
そもそも対策しててもコロナかかった人なんていくらでもいるんだからしゃあないだろ
救急車呼ぶ時にちゃんと対策してましたか?って確認してから出動するか決めるの?
-
- 727
- 2022/12/27(火) 22:34:11
-
はあ?
そんな仕組み作れとか言ってないぞ?
-
- 728
- 2022/12/27(火) 22:34:55
-
対策てそもそもなんだよ
手洗いか?マスクか?今どき家の中でジッとしてる奴なんかいないんだし
-
- 729
- 2022/12/27(火) 22:39:25
-
何と戦ってるの?
-
- 730
- 2022/12/27(火) 22:44:15
-
>>729
おまいう
ひとりで一日中なにと戦ってんの
-
- 731
- 2022/12/27(火) 22:46:39
-
絡んできたのはそっちだろ
-
- 732
- 2022/12/27(火) 23:32:57
-
糞ども黙れ!!
-
- 733
- 2022/12/28(水) 01:42:01
-
西新の話をしましょう
-
- 734
- 2022/12/28(水) 07:41:05
-
少しなら話の脱線してもいいけどな〜んか極端な人もおるよね、、、
ムカついても反応せん方がいいよ、融通効かなそうじゃん(´;ω;`)
-
- 735
- 2022/12/28(水) 09:06:43
-
西新から少し南の曙で、昭和なコインランドリーがまだ健在。
業務スーパーの横の路地。
https://i.imgur.com/ONu09qc.jpg
-
- 736
- 2022/12/28(水) 10:57:05
-
西新にも飯能斎藤みたいな粘着質がおる
ハゲ散らかしてるけどやたら目付きが悪い
-
- 737
- 2022/12/28(水) 17:37:42
-
インデラがついに値上げしちゃってた、それも100〜150円も
ずっと据え置きで頑張ってたから一気にあがっちゃった感じなのかな
-
- 738
- 2022/12/30(金) 10:39:03
-
>>737
久しぶりに行ったら、100円値上がりしててちょっとびっくりしたけど今まで据え置きだったから仕方ないし、これくらいは取っても良いよねとも思ったよ。
あと夜になると飲み屋系の呼び込みが多すぎでうざい。
-
- 739
- 2022/12/30(金) 11:53:30
-
西新といえば安くておいしい店がたくさんが魅力だったのに
博多ラーメンが最後の砦だなw
-
- 740
- 2022/12/30(金) 13:27:16
-
全国的に値段が上がってるので比較的に西新が安ければいいよ。
変に中身をケチろうとすると客が離れるだけ。
-
- 741
- 2022/12/31(土) 01:44:56
-
24時間営業の最後の砦、松屋が3時閉店になってた・・・
-
- 742
- 2022/12/31(土) 03:34:11
-
お店の人にもしっかり休んでもらおうよ
-
- 743
- 2022/12/31(土) 15:09:29
-
>>742
チェーン店とかスーパーとか、本当そう思うわ
このページを共有する
おすすめワード