facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 911
  •  
  • 2019/03/05(火) 04:04:05
そもそも熱いスープは味覚が利かないよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/03/05(火) 07:50:41
西新のパチ屋裏にあるとこってじろうだったかな?あそこ美味い

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/03/05(火) 11:48:53
今日野多目でラーメンでも食うかな。

遅レスだけど最近の博多弁変わったなw
子供達は高山質屋のコマーシャルみたいにヤンヤンヤンヤンいってるしw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/03/05(火) 12:58:17
結局南福岡の一龍行ってきた。
黒ラーメン選択。

臭い控えめ
味薄め
スープこってり
麺細麺

替え玉100円で計650円だからコスパいいと思う。
スープはもうちょいパンチ効いてる方が好きだな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/03/05(火) 21:49:28
>>914
徳洲会病院やMKレストラン近くのらーめん屋ですね。
昔は付近の麺食堂で、どこかで修業された息子さんが継いでるとか
再始動されたんですね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/03/06(水) 03:04:50
>>913
俺も若ものの「やん」に違和感がある。
あと 「ガチ」の使い方。

これ言い出したら おっさんなったな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/03/06(水) 07:15:43
「おっさんなったな」は違和感ないんだ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/03/06(水) 08:44:43
>>915
二代目なんですね!なるほど若い店主でした。今度は白を食べてみよう。
>>916
いつの間にか博多で流行りだした謎のイントネーションですねw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/03/06(水) 08:46:37
>>914
味薄めでコッテリなの?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/03/06(水) 08:48:35
>>919
そうですね。味は薄目でこってり

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/03/06(水) 08:50:37
バランスは悪くないですよ!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/03/06(水) 09:23:35
荒江のエセ長浜もう潰れたのか
最初行った時、注文し終わったあとでチャーシュー切らしてますとか言ってきて二度と行かんと思った

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/03/06(水) 10:13:49
>>922

それは酷いw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/03/07(木) 20:46:55
宇美町の睦ちゃんラーメン最高

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/03/08(金) 03:30:39
睦ちゃんラーメンの場所を教えてください

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/03/08(金) 10:53:54
ググっても睦ちゃんラーメンなんて出てこないが

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/03/08(金) 12:28:42
みっちゃんラーメンかね?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/03/08(金) 13:21:12
地元だがそのラーメン屋聞いたことない

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/03/08(金) 13:43:48
元モスのななめ前のラーメン屋じゃない?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/03/08(金) 14:08:06
そういや行ったことないけど黒ぶたブラザーズが肉肉うどんに変わってた。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/03/08(金) 14:21:08
>>929
新蔵?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/03/08(金) 15:01:23
>>930
もう、とんこつラーメンは流行らんのだろうね
そう考えると、地元よりも中国人、韓国人向けにシフトチェンジした一蘭や一風堂は正解ってことかね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/03/08(金) 15:40:44
うどんMAP人気でお株を奪われちゃってるな
ラーメンMAPもやってほしい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/03/08(金) 17:13:43
>>932
それは言えてるねー
その2社が他のラーメン店の単価を引き上げたようなもんやし。

昔ながらの安くて美味しいラーメン屋は無くなったな(ノД`)
高宮の不味い100円ラーメンがなつかしいw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/03/08(金) 18:51:47
黒ブタよりもその前の一番山のが美味かったのにな
個人的にはしめじラーメンが最高だった

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/03/08(金) 19:26:15
「福岡と言えばラーメン!」と言ってた某タレントも、
「福岡と言えば実はうどん!」なんて言ってるくらいだから。
健康ブームか、健康番組の影響か、トンコツラーメンは、
とにかく体に悪影響をもたらすなんて悪いモノ代表にされる始末。
ルークの中の人だけは昔からトンコツラーメン苦手と言ってたけど、
それ以外の殆どのタレント達も昔は皆、トンコツラーメン大好き!と
言ってたのになあ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/03/08(金) 20:00:07
豚骨だけじゃ限界がある

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/03/08(金) 20:09:21
>>936
近年の過度の健康志向はまるでカルト宗教並みだよ、変な陰謀論さえ疑いたくなるレベル
耳を貸す事はない、まともに聞いてたらお精進しか食べられなくなる

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/03/08(金) 20:48:32
インスタントですが、筑後市にある恋木神社の
新しいお土産として開発された「運命の赤い糸」
という棒ラーメンが、アサデスで紹介され、
キャナルにも置かれているそうです。
縁起物系として、女性関係にはウケるかもです。


https://m.youtube.com/watch?v=XFH02UUE_CE

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/03/08(金) 22:32:37
つーか俺北九州にも暫く住んでた事あるけど1部の特定地域にドギドキうどん(牛の頭肉うどん)ってあるんよ。それが今進出してる肉肉うどんなんよね。
その時から美味しいと思った事無いけど皆美味しいと思うか?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/03/08(金) 22:53:00
ラーメン食べたい欲求を埋めてくれる唯一のうどんか肉肉うどん。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/03/09(土) 00:12:33
>>941
否定はしない。因みに生姜どのくらいいれてる?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/03/09(土) 00:18:28
>>940
いつも食べるうどんではないけど、時々無性に食べたくなる時はある。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/03/09(土) 11:42:10
>>938
80年代よりまし。
当時はステーキはサーロイン否定、ヒレ推しが普通。
テレビも動物性の油全否定時代。
今は刺しが入った脂肪まみれの肉食ってこの油が美味いと言うタレントおおくないかね。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/03/09(土) 12:16:09
テレビの推しや否定は酷いと思う。
麺の麦アレルギーで花粉症になる。とか。
今で言うとゾ〇ビの映画みたりゲームをやると、
体や頭の活性化につながる、とか言ってた。
でも、やっぱり信じる視聴者もいるのだろう。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/03/10(日) 06:56:13
>>944
今は鶏胸肉の時代だぞ?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/03/10(日) 07:03:33
>>946
若いお姉ちゃんの胸肉が大好物なボキ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/03/10(日) 07:08:28
>>947
あれは脂だ。俺も大好き(´・ω・`)

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/03/10(日) 22:24:49
博多中華そば元祖行ってきた
ぶっちゃけ何が博多中華そばか分からんかったw
そして、新しい店なのに店内の臭いと床のベトツキが気になった

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/03/11(月) 13:10:08
>>949
中華そばって言うくらいだから鶏ガラ醤油とかなの?
博多だから豚骨なの?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/03/11(月) 13:45:43
宇美町の白龍てどうですか?
替玉したら綺麗に1杯目の形で返ってくるみたいやけど

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/03/11(月) 13:57:11
>>須恵町だぞ!
替え玉100円でチャーシュー1枚着いてくる。
割と好き。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/03/11(月) 14:25:02
あ、須恵町でしたw
屋台のあっさり豚骨みたいで旨そうだった

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/03/11(月) 17:27:07
スープも追加、ネギも追加、チャーシューも追加。
リフォームラーメンやで。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/03/12(火) 03:49:17
リフォームラーメン(噴笑)
全部食っておかわりしてみたい

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/03/12(火) 07:38:46
薬院にある、担々麺の店「■本店」(鳥の名前)
会社のポストにチラシが入ってた。内容は、新メニュー登場!汁なし辛麺
3/1〜18迄 期間限定 通常価格780円→500円というもので行ってみた。
メニューに記載がなかったので聞いてみたら「チラシ持参のかた限定」と言われたので
仕方なくグランドメニューの、汁なし担々麺を注文したが、今ひとつでした。(680円)
会社に戻りチラシを確認したが、どこにもチラシ持参についての記載なし。
ある意味詐欺商法ですね。行かれる方はチラシをお忘れなく。   私はもう行くことはありません。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/03/12(火) 09:49:28
>>935
俺は辛子味噌が好きだった。うどん屋さんになったんだよね。権利とか全て売って。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/03/12(火) 11:20:32
なんか白龍の話題になってるけど、
昨日3月11日午前放送ももち浜ストアで、
特集やってた、レポーターは田中さんだった
店の前で大勢の客が待ってる程の人気店
スタジオも大盛り上がりだった

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/03/12(火) 13:22:05
>>958
白龍そんなに人気なのか!
並びにいってみるかな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/03/12(火) 14:04:00
並びに行くだけかよ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/03/12(火) 14:20:59
>>960
そんなシュールな遊びせんわw
ググッたら行ったことある店でしたw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/03/12(火) 14:27:49
>>961
実際うまいの?
それともTV使ったステマ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード