福岡で美味いラーメン屋さんは?50杯目 [machi](★0)
-
- 408
- 2018/12/12(水) 09:06:45
-
うどん屋で出てくるエビ天丼なんかも美味いのと同じ。
-
- 409
- 2018/12/12(水) 09:23:39
-
チャーハンにラーメンスープ付けてくれる店じゃないとダメ!
味噌汁付ける店なんて最悪。
でも、えびつラーメンセンターの貝汁はOK!
-
- 410
- 2018/12/12(水) 10:25:54
-
>>404
初めて行った時チャーハンも頼んだんだけど
おはぎの餅米みたいにべちゃーと固まってて完食するのに苦労した
-
- 411
- 2018/12/12(水) 11:50:12
-
ふくちゃんのチャーハンは美味い
-
- 412
- 2018/12/12(水) 13:20:38
-
九産大のとこの一楽が最高に美味かったな…手際が見事で見てるだけで楽しかった
-
- 413
- 2018/12/12(水) 17:39:28
-
>>411
ラーメンダレ使った濃い目の味付けで旨いよね
-
- 414
- 2018/12/12(水) 20:08:18
-
生活習慣病一直線
-
- 415
- 2018/12/12(水) 20:21:40
-
毎日それ食ってるわけじゃなし
一直線ってこともなかろう
-
- 416
- 2018/12/12(水) 20:34:02
-
中洲の一幸舎は昼は基本閉まってるが
偶に昼も開いてるのはなんでだ?
白髪ネギラーメンがここだけなのもなぜだ?
-
- 417
- 2018/12/13(木) 00:35:44
-
>>411
ふくちゃんラーメン、安全食堂、八っちゃんと老舗のチャーハンはどこもウマかった
…がいずれも最後に食ったのが10年以上前なので今は知らん
-
- 418
- 2018/12/13(木) 08:04:23
-
八ちゃんなんであんなに美味いんや
3.4時間後に壮絶な下痢に見舞われるのもわかってるのにスープ飲み干してしまうわ
悔しいでもビクンビクン
-
- 419
- 2018/12/13(木) 14:16:52
-
>>418
背脂を溶かした液体70%、豚骨スープ30%の油ーメンだから。
油で脳内麻薬がドバドバ。
実はトンコツスープの出汁の味がわからん。
-
- 420
- 2018/12/13(木) 14:20:25
-
シラフで食ったけど
・・・・・・・・ だった
-
- 421
- 2018/12/13(木) 20:00:37
-
3.4時間後とはやけに具体的だなぁ
-
- 422
- 2018/12/13(木) 20:17:38
-
福岡県マークイズ行ったけど名島亭凄い人気ですね。
本屋とカフェが一緒になってたり、映画館あったりで
とても賑やかな一時でした。
-
- 423
- 2018/12/14(金) 00:09:51
-
八ちゃんの焼飯はめっちゃ美味しかった記憶があるが、ここ数年食べていない。
記憶が美化されているかもしれんが今でも美味しい?それともレベル落ちた?
-
- 424
- 2018/12/14(金) 02:33:53
-
駅前四丁目バス停近くに出来た八ちゃんの焼飯がえらく美味かったので多分合ってる
ラーメンは脂多すぎ
-
- 425
- 2018/12/14(金) 12:33:20
-
>>422
名島亭が人気というより
食べたことがない一見さんが押し寄せてるんだろうね
一度食べたら「ここもういいや」ってなるw
-
- 426
- 2018/12/14(金) 13:06:30
-
名島亭は以前と違って昼時でもガラガラなことあるしなw
-
- 427
- 2018/12/14(金) 14:29:42
-
名島亭って今一風堂の傘下だろ。名島亭の店主と河原が一緒に修行してた間柄。
味はどこにでもあるタイプ
名島亭
一風堂
三氣
千寿
ラーメン四郎(現光四郎 今は久留米系になってる)
これ系の味に当たるとガッカリ
-
- 428
- 2018/12/14(金) 15:20:43
-
名島亭本店で食べたら湯に化調入れただけなのかと錯覚した
-
- 429
- 2018/12/14(金) 15:38:34
-
結局、ふくちゃん、元祖にもどるよなー
-
- 430
- 2018/12/14(金) 16:24:43
-
ふくちゃんは戻る場所じゃないだろ
-
- 431
- 2018/12/14(金) 17:04:45
-
>>430
逆張り格好悪い
-
- 432
- 2018/12/14(金) 19:27:17
-
色々食べて元祖やふくちゃんに戻ると
染々うまいな〜やっぱこれだなぁ…と感じる
-
- 433
- 2018/12/14(金) 19:27:18
-
なんか営業時間伸ばしたり、
昼休み休業時間をやめたり満麺やヤバイのか?
確かに客の入り具合いも窓から中が見えるけど、
客の入り本当にマバラなんだよね
-
- 434
- 2018/12/14(金) 20:06:05
-
テスト
-
- 435
- 2018/12/14(金) 23:15:31
-
明らかに大手が絡んで客席増やしたりコスト下げたりしてから
味が変わった(下がった)昼時どころか夕時も客ほぼ見ない
ただ、名残で名前覚えてた人がマークイズ行ってるんだろな
-
- 436
- 2018/12/15(土) 01:17:10
-
幕末好きやな〜
-
- 437
- 2018/12/15(土) 05:55:47
-
>>395
クレカ大丈夫か?
ソフトチョンに関わるとろくなことないぞ
-
- 438
- 2018/12/15(土) 08:56:01
-
名島亭はただただ辛いだけのラーメンになった。
美味さがないと俺は感じた。
-
- 439
- 2018/12/15(土) 09:49:36
-
>>438
お前も加齢して薄味が良くなったのさ
-
- 440
- 2018/12/15(土) 11:37:35
-
>>439
だったら、今まで好きだったとこ全て否定してないとおかしいんだがなw
反射的に煽ろうとするとか無能かよ。
アホは煽りすらまともに出来ない。
-
- 441
- 2018/12/15(土) 12:21:28
-
>>440
このスレは煽りキチが数人いるからね
石橋和歩みたいな脳障害持ちが
-
- 442
- 2018/12/15(土) 12:45:57
-
人が美味いって言ってるのに文句しかいわねーのな
美味しいラーメン屋さんじゃなくて
福岡のラーメン屋の文句言うスレにタイトル変えたら?
-
- 443
- 2018/12/15(土) 13:11:37
-
店主の舌を頼りにしてるとこって段々としょっぱくなるとこあるよね
-
- 444
- 2018/12/15(土) 15:03:58
-
黒豚ブラザース閉店…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1718094.jpg
-
- 445
- 2018/12/15(土) 16:21:40
-
俺は好きだった黒豚
-
- 446
- 2018/12/15(土) 20:03:33
-
名島亭批評への擁護ならまずはGoogleの口コミでやって来い
-
- 447
- 2018/12/15(土) 21:05:43
-
>>440
若い頃食べて、爺さんになったら不味い塩辛い (笑)
-
- 448
- 2018/12/15(土) 22:47:04
-
名島亭は昔の大将が作ってた時は本当に丁寧な仕事で美味かったけど、経営者があそこになってからはだんだんおかしくなってきたと思う。
レシピだけもらってそのまま作ってるだけのような。
-
- 449
- 2018/12/15(土) 22:52:26
-
>>448
覚えの悪い息子ならともかく娘なんだしどうにでもなっただろうになあ
娘の安泰を考えたにせよ何であんなに自分で築いた店も台無しにしたのかそこがよく分からない
-
- 450
- 2018/12/15(土) 23:08:51
-
>>449
今の経営者が元兄弟弟子だから信じたのと、大将自体が大病されたから?
一風堂自体が意図的に毎年少しずつ味を変えてるらしいので、名島亭もいつかはとは思ってたけど、案の定悪い方に・・・。
-
- 451
- 2018/12/15(土) 23:17:57
-
元気と似てるな
-
- 452
- 2018/12/15(土) 23:28:24
-
もう名島亭マニアの多さに関心するけど、
その名島亭と仲の良い他店ラーメン店スタッフなんて
いるのだろうか?
-
- 453
- 2018/12/15(土) 23:35:07
-
ちょっとスレチかもだが
天舟が今の博多成金ラーメン東浜にあった頃は
ちゃんぽん美味かった
運ちゃんと土方ばかりで塩分濃いめがうけてたんかな
-
- 454
- 2018/12/15(土) 23:37:17
-
脂っこかったり、獣臭がするラーメンはそれはそれで美味いんだけど、名島亭の豚骨を小一時間煮て捨てた後のあつさりスープ+根昆布と三種の醤油のかえしで作ったあの大将の丁寧な味が久々に食べたい。
-
- 455
- 2018/12/15(土) 23:45:26
-
>>448
と言う事は、いつ作った麺だかスープだか分からんってこと?
-
- 456
- 2018/12/15(土) 23:54:51
-
>>455
経営移ってしばらくは店のお兄ちゃんがガスコンロの寸胴洗ってたので店でスープは作ってたと思うけど、久しく行ってないので今はわからない。
博多区にセントラルキッチンあるんで、一風堂と同じくそこでまとめて作って冷凍してるかもしれん。名島亭も今はチェーン展開してるんで。
-
- 457
- 2018/12/16(日) 08:37:21
-
いわゆる長浜系ってそもそもあれ美味いのか?
他県からの流れ者にはすまし汁かと思ったわ
このページを共有する
おすすめワード