facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 253
  •  
  • 2018/10/24(水) 13:33:50
ラーメンショップは福岡県で見かけたおぼえがないけど、
どこか一軒くらいあるの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/10/24(水) 15:55:38
なんや?ラーメンショップ ???
バカか、そげなカタカナの店で、しかもチェーン店て、、美味かろうはずなかばい。
即席でのマルタイとかサンポーとかのカタカナならいざ知らず、店でショップやら言うたら終いたい。
なかよ、福岡には、そげなエセラーメン。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/10/24(水) 18:54:12
>>253
福岡ないっぽいよねー
福岡人自体はは豚骨以外のラーメンにも懐が深い印象だけどラーショってこれって決まりメニューがないから
流石に福岡でやろうって人がおらんのやないかな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/10/24(水) 19:41:49
ラーショは山口の椿峠まで半年に1回ぐらい行ってる
トラックで福岡⇔広島便乗ってる時ハマってしまった
ネギラーメンのネギ増しは最高
めったに行かないからか食べ終わった後の「終わった・・」感がすごい

大分にもあるけど全然違うんだよなぁ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/10/24(水) 20:11:56
>>251
膳が東に来たのはよかったね
はかたやExpressは
安定して客が入ってたはかたやを変えて
メニューを絞って
安くするかと思いきや400円って
全く何がしたいか解らん改変だったからな
小麦冶のメニューもそうだけど
昭和食品は迷走もするが
駄目となったら動きが速い

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/10/24(水) 21:20:06
おれは国道2号の廿日市市の大野浦付近のラーメンショップがお馴染み。
ネギラーメンうまいよね。
福岡にできないかな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/10/24(水) 23:15:15
元祖家〜ふくちゃん〜大砲(久留米)〜膳(はかたや)のローテやで
ラーメン屋はこれだけ十分やな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/10/24(水) 23:17:00
膳(箱崎店)行ってきた、スープも麺も320円なら
合格っていうか充分 今まで何がしたかったんだよw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/10/24(水) 23:25:13
あのへんステーキ屋できてたよね
そっちも気になるわw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/10/24(水) 23:49:37
膳もはかたやも、18を知った途端、行かなくなったわ。もう3年以上行ってない。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/10/25(木) 00:12:28
>>256
あのネギの謎調味料が魔力あるよねえ
山口かあ...行ってみようかな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/10/25(木) 00:14:30
>>259
ふくちゃん系ってそれぞれ結構味違うの?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/10/25(木) 00:15:04
箱崎のはかたやEXPRESSはほんとガラガラだったもんね
そのくせ店員さんが4人ぐらいいつも暇そうにブラブラしてたし実験的店舗だったとしても意味不明だったw
膳は嬉しいな、お昼なんかに軽く食べるのに良さそう

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/10/25(木) 00:18:15
>>258
広島山口あたりまでは進出してるんやねー
あの緩いフランチャイズ感がいいと思うんだけど、逆にラーメン文化がある地域に踏み込むには心もとないんじゃないかなあ...
基本好きにやっていいよ!って言われて福岡に飛び込んで開店するのはなかなかハードル高そうw

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/10/25(木) 15:10:27
>>264
ふくちゃん、江ちゃん、なおちゃん食べたけど微妙に違うねベースは同じだけど
なおちゃんはふくちゃん江ちゃんに比べまろやかで塩気も幾分緩い
わざわざ糸島まで行くほどではない
ふくちゃん江ちゃんで十分

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/10/25(木) 17:07:23
>>267
安全食堂と安全ラーメンくらい違うよね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/10/25(木) 18:22:36
>>268
あれは詐欺と言ってもいいレベル

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/10/25(木) 22:44:02
太宰府ハっちゃんと薬院ハっちゃんも全然違ってビビった

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/10/27(土) 00:02:46
>>254
((φ( ̄ー ̄ )

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/10/27(土) 00:10:28
安全ラーメンの方が旨い

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/10/27(土) 09:59:31
うまかっちゃんだけだな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/10/27(土) 10:33:25
うまかっちゃんはうまかっちゃんであってラーメンではないよなぁと思ってる

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/10/27(土) 12:20:24
>>274
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2018/10/27(土) 15:35:26
>>274
わかる
名古屋の人間で言うスガキヤ枠
ラーメンではない

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/10/27(土) 16:22:30
>>270
そこって一時期太宰府の八チャンとは関係ありませんって張り紙してたけど
何時の間にか外したね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/10/27(土) 21:22:34
具体的にどう違うの?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2018/10/27(土) 22:08:26
>>273
リアル再現度だと
麺もスープも
九州メーカーより明星あたりのが遥かにすごい

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2018/10/28(日) 00:14:24
>>262
ちょwそれ逆だろw同じような味なのにって18高く感じるわw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2018/10/28(日) 01:32:39
北九州行った帰りに宗像のふくちゃん秀美へ初訪問
本店よりコスパ良くてつい食い過ぎてしまった
ラーメン+焼き飯+餃子で900円は安い
本店なら1500円はいくな
店内入った瞬間の豚骨臭もラーメン自体も本店の完コピで美味かった!
店も広くて居心地も良くもっと近くにあればこっちに通うんだがなぁ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/10/29(月) 16:11:19
¥1500ねえ。
昼でも夜飯でも考えられねえよ、おひとり様ラーメンに。
物見ユザンか自分にご褒美?・・・だったら別のモノ食うw

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/10/29(月) 16:51:08
>>281
それ半チャーハンと餃子5個のセットだろ
単品で頼んだら秀美も本店と同じ値段だぞ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/10/29(月) 18:36:25
>>283
セットがあるからコスパいいと言ってるのに何で単品で比べるんだよw

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/10/29(月) 18:53:37
量が違うからだろ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/10/29(月) 19:12:28
>>284
そもそも本店だと1500円が単品の積み上げの価格だろ
一盛10個で1000円リンゴよりと5個で500円のリンゴの方がコスパ最高!って思ってるの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/10/29(月) 21:08:25
系列店同士でステマで喧嘩すんなw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:16:27
>>285
>>286
半チャーハンでも量はふくちゃんのと同じだよ
そこに餃子も付いて900円だからコスパはいいよ
あんたら秀美食ったことなくてレスしてるだろw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:25:47
>>288
半チャーハンで量が同じっておまえ頭おかしいんじゃねw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:33:52
サービスにしても半と普通が同じ量にしたらクレームが付く

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:41:28
本店の焼き飯が少ない話だろ
半炒飯でも餃子5個でも本店で食べるより満足感が有るって

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/10/29(月) 23:48:44
宗像の方は、炒飯単品にラーメンスープ付くのが良い。本店ねは頼んでも付けてくれん。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/10/30(火) 02:41:18
本店のおやじに怒られた業者さんか?w

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/10/31(水) 10:08:49
行徳家はマルタイにアレンジレシピ売って小遣い稼ぎかな(笑)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1680531.jpg

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/10/31(水) 11:51:35
何を今更w
ずいぶん前からパッケージに載ってるわ、行徳家

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/10/31(水) 12:30:02
あそこ営業してるの?いつも閉まっているよ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/10/31(水) 18:06:55
美人三姉妹の居るラーメン屋って有るらしいけど、何処なんだろう

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/10/31(水) 18:24:56
美人姉妹のいる店だったら行ったけど、三姉妹は初めて聞いたな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/10/31(水) 21:41:21
折鶴やリリアンやヨーヨーで攻撃されそうなお店ですな
はかたやエクスプレスから膳にリニューアルした箱崎店はいつも混むようになったね
自分が行った時はホールの女性が凄く溌剌とした感じで気持ち良い接客してた

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/10/31(水) 21:57:06
>>299
風間三姉妹?(笑)

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/10/31(水) 22:37:49
何それ?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/11/01(木) 13:21:39
美人三姉妹がいる酒房なら知ってる。
中洲の「酒一番」

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2018/11/01(木) 16:10:36
味噌が美味しい店ってどこ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード