福岡市早良区西新 Part26 [machi](★0)
-
- 344
- 2018/03/24(土) 11:07:53
-
>>329
なんで歩車分離にしないんだろうなあ
意味分からん
-
- 345
- 2018/03/24(土) 12:26:14
-
>>344
脇山口とそれに続く西新通り交差点渋滞の最大の原因は左折車なんだよな
横断歩道を渡る歩行者がドンキ側にも分散すれば少しは緩和されるかも知れんけど
-
- 346
- 2018/03/24(土) 18:46:03
-
>>345
今や1車線の交差点でも歩車分離にしてるとこあるのに、ドンキ前を歩車分離にしないとか意味不明だわ
-
- 347
- 2018/03/24(土) 19:41:41
-
>>346
福岡県警の場合、歩車分離交差点は
その交差点での事故多発か死人が出ないとしないよ。
-
- 348
- 2018/03/24(土) 21:35:50
-
あれ?歩車分離になる様な事が脇山口交差点の立て看板に書いてあった気がしたけど、
勘違いかな?
-
- 349
- 2018/03/24(土) 22:25:34
-
いっそ両方横断歩道なくせよ。地下から渡れるだろ。
信号が変わってもダラダラわたるバカ学生が大杉。そんな奴らは轢いてよし。
-
- 350
- 2018/03/24(土) 22:56:16
-
>>343
おっと あかさかを忘れて貰っちゃ困るぜ
-
- 351
- 2018/03/25(日) 10:09:34
-
城西橋の交差点何とかして欲しい
元凶は交差点の手前にあるバス停なんだけどせっかく左折直進の矢印が出ていても
あそこにバスが塞いでると早良市民プール方面に左折も成人病センター方面に直進も出来ない
-
- 352
- 2018/03/25(日) 14:37:54
-
>>351
自動車学校からやり直せ(笑)
お前さんに車与えたら危ないわ(笑)
-
- 353
- 2018/03/25(日) 22:59:49
-
修猷館の大通り向かい側にあるでかい駐車場、支払い済ませて車道に出る時にバス停の広告が完全に
右の視界を塞いでいて危な過ぎる。
通行車両を確認するためのミラーでも付いていればいいんやけどそれもないし。
夜間の方が通行車両のライトで通行の有無が確認しやすいのでまだマシっていうレベルを
-
- 354
- 2018/03/26(月) 00:29:56
-
あそこ、歩道も結構危ないんだよな
ドライバーが右にばっかり気を取られて
左から来る歩行者とかチャリに気が行かない。
-
- 356
- 2018/03/27(火) 13:36:28
-
バス停って歩道上に構築物や広告が設置してあるけど
法令上の扱いってどうなんかね?
西鉄って使用料や固定資産税とかあるとかいな?きになるわー
-
- 357
- 2018/03/27(火) 13:49:42
-
>>356
公道みたいな歩道や一般道なら国土交通省の管轄だから公共性の高い交通機関は許可をもらって免除される
もちろん規定があるから申請してOKもらってだけどな
ロータリーとか私有地のような民間所有の土地の場合は地権者との話し合いでバス会社が使用料を払う場合もあるよ
-
- 358
- 2018/03/27(火) 14:42:52
-
西新のプラリバ跡地、地下2階にはスーパーが入るらしい。地下鉄西新から
直結ね。あとは未定。
カフェを入れたりする話もあった気がする。
屋上庭園は結構楽しみ。
規模はプラリバより縮小されるからあれこれ言えないが、集客力あるテナントに
して欲しいな。
個人的にはユニクロと書店、100キンは必須。
あと、西新イオン跡地かなあ。全く情報ないが。
-
- 359
- 2018/03/27(火) 21:30:02
-
福岡に帰りたい。
-
- 360
- 2018/03/27(火) 22:40:57
-
書店はこの御時世半端な規模だと続かないからな
他の街にいくらでもあるようなものじゃなくて
個性のある店がいいんでないの
-
- 361
- 2018/03/27(火) 23:15:29
-
>>358
ユニクロはマークイズホークスタウンに出店するらしい…。
-
- 362
- 2018/03/27(火) 23:35:57
-
西新に これ以上の100均必要とか、バーカじゃねーの?
ユニクロ然り。むしろユニクロないからこそ西新だと思うが?
-
- 363
- 2018/03/27(火) 23:58:58
-
ユニクロは国民服だから必要なんだよ
-
- 364
- 2018/03/28(水) 00:07:25
-
プラリバなくなって西新で気軽に入れる服屋が一網打尽だったからなあ
>ユニクロ無印コムサTAKAQ…
-
- 365
- 2018/03/28(水) 00:12:03
-
>>361
今年の秋にオープン予定やね。
↓ではぼちぼち出店予定が出てきてるみたい。
http://shutten-watch.com/kyushu/760
Abientot(ファッション)
西新 初吉(しゃぶしゃぶ・すき焼き)
(仮称)大串歯科
-
- 366
- 2018/03/28(水) 00:17:33
-
>>365
>>西新 初吉
初喜じゃないのかい?
-
- 367
- 2018/03/28(水) 00:17:53
-
>>361
福岡はまだ未出店の旗艦店舗だったらいいな
まだ東京大阪北海道仙台にしかないんだよね
-
- 368
- 2018/03/28(水) 00:50:51
-
せっかく距離も近いんだから旧ホークスタウン+西新再開発で一体になって、博多駅〜キャナル・天神に並ぶ第3の商業地域を目指して…
無理か…
-
- 370
- 2018/03/28(水) 03:20:20
-
西新パレスも建て替えたらいいのに
-
- 371
- 2018/03/28(水) 08:33:25
-
プラリバ跡地だけど、本はAmazonで買うからいらないかな。
服も毎日買うものじゃないし、天神まですぐだからいらないな。
スーパーマーケット以外は、吉野家、松乃家、ジョイフル、ベローチェが入ると嬉しい。
-
- 372
- 2018/03/28(水) 09:06:16
-
おはデブ
-
- 373
- 2018/03/28(水) 09:10:43
-
自分もチェーンカフェ希望
ドトールも好きだけど、物件自体が古いのか1階奥のエリアがトイレ臭くて堪らなかった
-
- 374
- 2018/03/28(水) 09:19:25
-
>>370
建て替えるなら高層化して西鉄インとか作りそう
西新にビジホないけど福岡市はホテル足りないしドームやシーサイドももちのオフィス街あるから需要はあるはず
-
- 375
- 2018/03/28(水) 09:28:12
-
ボウリング設備にちょくちょく投資してるししばらくはそのまんまな気がするw
-
- 376
- 2018/03/28(水) 10:09:38
-
プラリバの本屋のとこ雰囲気好きだったな
-
- 377
- 2018/03/28(水) 11:26:43
-
西新パレスは西鉄が所有してるから、天神の再開発が一段落するまで動きはないだろうね。
-
- 378
- 2018/03/28(水) 11:33:19
-
ホテルなんか出来たら、中韓人の街になるぞ、西新。
-
- 379
- 2018/03/28(水) 11:35:46
-
ノンレムってホテルが中西商店街にあるじゃん。
-
- 380
- 2018/03/28(水) 11:38:30
-
スティビーワンダーがよく来てたよね、西新
-
- 381
- 2018/03/28(水) 11:46:37
-
>>378
あなたの同胞が増えていいんじゃないの?
バカはネットしないほうがいいよw
-
- 382
- 2018/03/28(水) 11:50:50
-
あ、100均欲しい君だw
-
- 383
- 2018/03/28(水) 12:03:55
-
IPさえも知らないバカ発見w
それともアスペか?池沼か?
池沼だから訳わからん妄想は仕方ないが、暴れるのはネットの中にだけにしろよw
-
- 384
- 2018/03/28(水) 12:46:46
-
またauが暴れてるのか
-
- 385
- 2018/03/28(水) 16:50:16
-
小さいDAISO2つあってもしょうがないとは思うけどね
大きなDAISOが1つのほうが品揃え良くて有り難い
-
- 386
- 2018/03/28(水) 22:45:56
-
あー、DAISOは近くに2つあるならコンセプト変えてほしいよな。1つは食料品、もう一つはそれ以外でもいいし。
-
- 387
- 2018/03/29(木) 17:32:52
-
脇山口交差点の東側に横断歩道が出来たね。
長年の悲願だったから、本当に良かった。
まあ、N鉄バスの圧力で今まで出来んかったんかな。
行政や警察は、スクランブル化して
住民が早く安全に渡れるようにしてもらいたい。
-
- 388
- 2018/03/29(木) 17:43:15
-
西鉄バス至上主義のバカは一体どこから発生するのか。
>>349
横断歩道は歩行者優先なのが当たり前。
こういう馬鹿が増えるから、地下鉄を利用しましょう。
-
- 389
- 2018/03/29(木) 19:19:55
-
もしもし自演失敗してますよ草
-
- 390
- 2018/03/29(木) 19:48:32
-
そもそも本当にそうなの?
-
- 391
- 2018/03/29(木) 20:02:21
-
>>389
自作自演失敗つーか、5ちゃんでお馴染み環状厨だし(笑)
ほらコレ↓
福岡市地下鉄延伸検討スレ
http://machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1495191477/
291 名無しでよか? 2017/08/09(水) 14:10:53 [YQyMMAUQ] ID:119-170-88-186.rev.home.ne.jp
>>290
七隈線も橋本から姪浜への延伸が実現すれば、
大成功に変わるのだろうがね。
西区に南北の背骨がない状態だから、地下鉄が黒字の今
早期実現させてほしいよ。
389 名無しでよか? 2017/11/30(木) 23:19:57 [tCUBPR4g] ID:119-170-88-186.rev.home.ne.jp
N鉄社員がいっぱい釣れたな笑
福岡の癌どもが笑
-
- 392
- 2018/03/29(木) 20:41:50
-
荒れてますねー
ところで、西新に神楽坂みたいな感じのワインバーかバルないですか?
-
- 393
- 2018/03/29(木) 21:21:01
-
飲んで楽しく歩けて、脇山口の交差点が安全に渡れる
西新の街であってほしいです。
天神に客を早く運ぶことしか頭にない、西新なんかどうでもいいと
思っている輩の圧力なんかに負けず、早くスクランブル化してほしい。
そういう意味では、歩道が狭いのが少し気になりますね。
-
- 394
- 2018/03/29(木) 21:36:55
-
>>393
>>天神に客を早く運ぶことしか頭にない
それって地下鉄じゃね?
このページを共有する
おすすめワード