facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 641
  •  
  • 2017/05/02(火) 22:07:34
変電所入り口のボロい建屋の2階にあるところに行ってる。
親知らず3つ取った時によく利用してたが建屋が不安で仕方なかったが
麻酔が上手いのかあまり痛くなかった。
ただ人気あるのか混むから待ち時間長い

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/05/02(火) 22:16:25
>>641
太田歯科は今は予約制になってるからそんなに待たされなくなった
人気は相変わらずなので予約取りづらいけど(全国雑誌で紹介されたくらいだし)
そこにいた女の先生が最近独立してアルカスの横(ほか弁のあったとこ)で開業してる
女先生も腕のいい人だから安心して行けると思う

あと港の近くにある山本歯科も結構評判いいみたい

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/05/02(火) 22:20:42
>>638
…出来るだけ歯医者の世話に(定期健診でも)ならないようにしようと決意させてくれるよね、前者

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/05/02(火) 22:21:05
日宇の大串は、辞めておいたがいい
自分自身親知らずを抜糸してまだ神経麻痺している

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/05/02(火) 23:10:39
あぁ大串はチョットねぇ
予約してても(朝一予約してても)待ち時間長いし施術部の信頼性ないし
小学生ぐらいまでの子供連れて行く場合のみアリ…かな?

対面の日宇歯科の方が腕は確か
今は予約が取り辛いらしいけど

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/05/02(火) 23:19:58
俺も太田歯科なんだが、先月、大先生が無くなったんだな・・・。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/05/03(水) 00:29:20
>>645
俺も大串通ってるけど、予約しても普通に1時間待たされるわ
あと、テレビ買い換えろっていつも思う

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/05/03(水) 01:37:04
>>646
先生亡くなったのか
小学校の歯科検診でお世話になったわ
観月ありさが虫歯になるとどうなるのかってのを写真で見せられて怖い思いをしたな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/05/03(水) 02:25:15
>>647
‚»‚¤‚È‚ñ‚¾‚æ‚Ë
’©ˆê‚Å—\–ñ‚µ‚Ä‚Ä10〜20•ª‘O‚ɍs‚Á‚Ä‚à‚PŽžŠÔ’PˆÊ‚Å‘Ò‚½‚³‚ê‚é‚©‚ç
u—\–ñ‚̈Ӗ¡‚Á‚Ä‚í‚©‚éHv‚Æ–â‚¢‹l‚ß‚½‚­‚È‚é

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/05/03(水) 02:29:31
なぜかバケた>>649

>>647
そうなんだよね
朝一で予約しててかなり早めに行っても1時間単位で待たされるからねぇ
「ねえ予約の意味ってわかる?」と問い詰めたくなる

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/05/03(水) 06:57:51
>>650
「ねえ予約の意味ってわかる?」って云ってやったよ。待合室は同じビデオばっかり。
それから精算に待たされるから、「たかだか加減乗除だろ、できないなら交代しなよ」って。
電子カルテを導入して、事務作業を迅速にしてよ!って。
ついでに、クリーニングには新人衛生士ばっかりつけて、実習がてらにするのなら金を払ってよ。って。
何が不満なのか、院長は待合室の患者の前をぶすっとして通るから、挨拶ぐらいすればいいのにって、
受付嬢に云ったよ。 ついでに雑然とした受付カウンターの上を片付けなよって。
改善されないので、今ではよその歯医者に行っている。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/05/03(水) 08:27:24
大串歯科は行ったことないがいつもハロワでスタッフ募集してる
続かない職場環境なのかなと思ってた

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/05/03(水) 09:11:40
全部クチに出して言っていたとしたら周りがどんな空気になってたんだろうね。想像ならあるけど実際は誰もやらない

ここまで見た
  • 654
  • 浅見真規
  • 2017/05/03(水) 12:41:28
私は北朝鮮のミサイル実験や度を越す恫喝から現時点では北朝鮮が核ミサイル
を保有している可能性は低いと考えますが、アメリカが軍事制裁した場合、
もし仮に北朝鮮が核ミサイルを保有していれば岩国基地か佐世保港を核攻撃
する可能性は排除できません。

アメリカが北朝鮮に軍事制裁を行なう場合は事前に日本政府に通知する事に
なっています。その場合、万が一に備えて疎開せねばなりませんが、政府は
疎開区域を公表していません。まさかとは思いますが、疎開案すら未定の
可能性もあります。しかし、アメリカは軍事的都合で直前に日本政府に
通知し、24時間以内に疎開を完了せねばならない事態も考えられます。

そのため、私は、暫定的に佐世保基地周辺疎開区域案を作成しました。

アメリカ軍が北朝鮮を軍事制裁する場合の強制疎開区域は国見山以南の
佐世保市とし、任意疎開区域は佐世保市全域・佐々木町全域・西海町全域と
する事を私は提案します。ただし、胎児は被爆に弱いので佐世保市全域・
佐々木町全域・西海町全域の妊婦は強制避難させるべきでしょう。

また、妊婦の強制避難場所は居住性を考え、短期間の避難では旅館・ホテル・
民宿が妥当で宿泊費を国が負担し、長期の疎開の場合はアパートか賃貸
マンションを国が借り上げ無償で貸与すべきで、事前に政府か佐世保市・
佐々木町・西海町か長崎県が手当てのメドをつけておくべきでしょう。

http://masanori-asami.sakura.ne.jp/north-Korea/Sasebo-evacuation-plan.htm

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/05/03(水) 12:56:14
今朝 八幡神社でロケしてた偶然 目の前に知念君が

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/05/03(水) 16:51:50
どこもすげー渋滞ですわ
日常的な移動にすらストレスを感じるレベル

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/05/03(水) 17:05:23
w

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/05/03(水) 17:12:30
歯医者でいつも前回の計算間違ってたと言って200-300円追加請求するとこあるけど、あれ何?金額小さいから払ってたけど何回も重なるとあれ?ってなる

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/05/03(水) 17:13:43
佐世保って島は多いけど
波も荒くて海も割に深そうだ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/05/03(水) 18:17:21
>>658
そんな経験ないが、ちゃんと証拠確認するんだよね

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/05/03(水) 18:41:39
明日は市内をぶらつきたいな

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/05/03(水) 18:59:34
どこにも出かけずに終了
GWなんて無かったんや
明日ラーメンでも食うか

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/05/03(水) 19:38:35
>>654
ちゃんと北朝鮮が狙った場所に飛べばいいけど、全然関係ない避難した方に飛ぶ可能性の方が大です。あ〜間違えて大陸方面に飛ばないかなぁ〜。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/05/03(水) 22:37:53
いま玉屋で物産展やってて、なんかラーメンも来てたね

これミストラル
https://imgur.com/FOYmQS2.jpg

https://imgur.com/hzOHgjV.jpg

https://imgur.com/MzQpqZs.jpg


ここまで見た
  • 665
  • 浅見真規
  • 2017/05/03(水) 23:49:16
>>663
>ちゃんと北朝鮮が狙った場所に飛べばいいけど、
>全然関係ない避難した方に飛ぶ可能性の方が大です。


そうなんです。北朝鮮のミサイル実験は最近4回連続失敗してるようです。

そして、北朝鮮の弾道ミサイル移動式発射型車両が隠れて潜んでいるのは
北朝鮮の首都の平壌より北と思われます。もし北朝鮮が核ミサイルを保有
していても、不安定なミサイルに核弾頭積載して首都近くを飛ばして
佐世保基地を狙うより岩国基地を狙う可能性が高いように思われます。
ただし、北朝鮮東北部のミサイル基地からは平壌近くを飛ばずに佐世保基地
を狙えるので安心せず、疎開すべき時は疎開してください。

尚、正常に飛べば北朝鮮の弾道ミサイルも中国版GPS利用で誤差500m以内で
目標に向かって飛ぶようです。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/05/04(木) 00:01:28
佐世保の皆さんこんばんは
海が見たくなって福岡県の山間部の方から車で来ました
明日明るくなってから観光したいので、おすすめスポットがあったら教えてください
今は中心部から少し南の方に行ったところのコンビニの駐車場にいます

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/05/04(木) 00:08:08
>>654
佐々木町・西海町という自治体はないよ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/05/04(木) 00:14:50
>>666
どんなのが好みなの?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/05/04(木) 00:24:43
あ、朝早ければ、フランスの強襲揚陸艦が見れるかもね
今日佐世保出港する予定だからね

干尽町の食肉センターや技能会館ってところ辺りから見れるよ

ここまで見た
  • 670
  • 浅見真規
  • 2017/05/04(木) 01:23:42
>>654の訂正

(誤)佐々木町全域・西海町全域
(正)佐々町全域・西海市全域

ここまで見た
  • 671
  • 浅見真規
  • 2017/05/04(木) 01:25:43
>>667
>佐々木町・西海町という自治体はないよ。


御指摘ありがとうございました。
自治体名、二ヶ所も間違って失礼しました。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/05/04(木) 05:52:26
おはようございます。
>>668
きれいな景色が見えるところとか、ご当地の食べ物(佐世保バーガーくらいしか思いつかないです)を食べに行きたいです
アラサーの男の一人旅なのでデートスポットはちょっと避けたいかもです
>>669
戦艦には詳しくないのですが、無事に見れました
https://i.imgur.com/YCMHr2q.jpg


ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/05/04(木) 06:43:43
海の景色を見るなら、弓張岳展望台や長串山、展海峰辺りかね
佐世保の食べ物なら、ハンバーガー以外だとレモンステーキとかになるのかのう

他に佐世保といえば、駄菓子で有名かもしれない味カレーの大和製菓の直売所が白岳イオンの前にあるね
佐世保限定味カレーもあったかな
個人的には、その横の津田水産の直売店や市内スーパーとかで買えるワイン仕込み鯖はオススメ(まあ自宅で焼かないといかんけど)

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:09:49
ワイン鯖うめえよな
俺も好き

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:18:55
レモンステーキ食うなら、れすとらん門が好き

あと、海上自衛隊佐世保史料館(通称セイルタワー)で買える、レトルトの護衛艦カレーはわりとうまいけど500円とちと高いw
佐世保の護衛艦カレーグランプリってが数年前に始まって
そん時に優勝したカレーのレシピだとのこと
個人的に初年度優勝のさわぎりのカレーが好き

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:50:53
>>673
展海峰いってきました
https://i.imgur.com/rFP3Fqn.jpg

天気も良くて長めも良くて最高です

レモンステーキが有名なんですね、お店探してみます
ありがとうございます
海産物も食べたいけど両方食べたら胃がびっくりしそう

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/05/04(木) 07:52:34
展海峰いいよね。本当にあそこからの海の眺め絶景で好き
菜の花はもうさすがに終わったかな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/05/04(木) 08:44:48
刺身食うならどこやろねぇ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/05/04(木) 10:24:05
>>677
菜の花はもうありませんでした。あざみが咲いてました

現在西海橋のうず潮鑑賞を終わらせ、ハリオ電波塔のあたりにいます
市内に戻ってレモンステーキ屋に行きたいと思います

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/05/04(木) 10:39:46
>>679
三川内の「時代屋」か川棚の「まゆみ」もレモンステーキあるよん
時代屋は元々「門」に居た人だし値段も「門」より安いと思う

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/05/04(木) 11:03:00
>>680
情報ありがとうございます
いま時代屋に向かってます
途中のしきさい館というところで現在休憩中です

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/05/04(木) 11:17:32
大村諫早方面を車で走ったけど、佐世保より街に感じた

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/05/04(木) 12:54:26
大村諫早は商店街が壊滅してロードサイド店舗が多いからそう見えるだけ

ここまで見た
  • 684
  • 浅見真規
  • 2017/05/04(木) 13:02:11
アメリカが対北朝鮮軍事制裁の事前通知を政府にしてきた場合の
>>654の疎開推奨区域を以下のように修正します。
(国・長崎県・佐世保市・佐々町・西海市の指示が公表された場合は
その指示に従ってください。)

(旧):アメリカ軍が北朝鮮を軍事制裁する場合の強制疎開区域は国見山以南の
佐世保市とし、任意疎開区域は佐世保市全域・佐々町全域・西海市全域と
する事を私は推奨する。ただし、胎児は被爆に弱いので佐世保市全域・
佐々町全域・西海市全域の妊婦は強制避難させるべきである。

(新):アメリカ軍が北朝鮮を軍事制裁する旨の事前通知が出された場合、
私が推奨する強制疎開区域は国見山以南・佐々川以東の佐世保市とし、
任意疎開区域は佐世保市全域・佐々町全域・西海市の白岳以北の半島部分
とする事を私は推奨する。ただし、胎児は被爆に弱いので佐世保市全域・
佐々町全域・西海市の白岳以北の半島部分在住の妊婦は強制避難させる
べきである。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/05/04(木) 13:22:34
ノドンだったか核弾頭積めるんだっけ?
その核弾頭だとどれ位の被害範囲が出るんだろう
あと昔の原爆同様に起爆高度設定あるの?

ここまで見た
  • 686
  • 浅見真規
  • 2017/05/04(木) 13:53:18
>>685
>ノドンだったか核弾頭積めるんだっけ?


まず、北朝鮮が核爆弾を保有していても、移動式発射型ミサイルに搭載可能な
重量の核弾頭を保有してるか疑問があります。
また、移動式発射型ミサイルの発射実験で実際に飛距離が1000kmを超えた事例
が無いので射程が約1300kmと推定されてるノドン・ミサイルの実戦配備も疑問
があります。しかし、佐世保は実戦配備されているはずの射程約1000kmの
スカッドERミサイルの射程内なので用心が必要です。


>その核弾頭だとどれ位の被害範囲が出るんだろう


北朝鮮が核弾頭を保有していても原爆のはずなので、広島か長崎の原爆と
同程度の危険半径になる可能性が高いと私は想定しています。


>あと昔の原爆同様に起爆高度設定あるの?


ミサイルは高速で落下するので気圧式高度計でなく中国版GPS「北斗」システム
を利用した高度計で起爆高度を設定してると思われます。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/05/04(木) 14:04:45
>>686
なるほどねぇ
たしかに実戦配備されてるスカッドERは厄介そうだ
ありがとう

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/05/04(木) 14:17:36
レモンステーキってあれウマいかね
普通の厚切りステーキのがウマくね

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/05/04(木) 14:28:28
美味いとは思うけど正直持ち上げ過ぎな感はある

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/05/04(木) 16:50:51
俺もレモンステーキは県外から来た人に勧めるけど
他にハンバーガー、サンドイッチくらいしか無いし
自分が食うなら同じ値段で厚切り食うな(笑)

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/05/04(木) 17:42:23
レモンステーキ、一度は食べてもいいと思うよ
さっぱりとおいしく食えるもんね

普通のステーキなら福岡でも食えるわけだし

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/05/04(木) 19:28:00
普通に魚食った方がいいような。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード