♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part110 [machi](★0)
-
- 465
- 2017/04/21(金) 02:10:27
-
4発同時くらいなら撃ち落とせる
10発以上だとどこかに落ちる
-
- 466
- 2017/04/21(金) 14:03:09
-
誰に聞いても首かしげるんだけど大昔、早岐のマルキョウ前の
文具店の横ってピンクを基調とした色のファーストフード店じゃなかった?
記憶違いかな…
-
- 467
- 2017/04/21(金) 14:36:17
-
大昔っていつくらい?
-
- 468
- 2017/04/21(金) 15:38:59
-
>>466
店の名前は忘れたけど、あったあった
-
- 469
- 2017/04/21(金) 16:28:21
-
>>466
U・DON?
その後なのかな
-
- 470
- 2017/04/21(金) 17:34:22
-
>>464
単に太平洋側まで到達させる技術がないんだそうで
-
- 471
- 2017/04/21(金) 23:05:37
-
今朝ヘリが飛んでたのはこのせいかな
海自護衛艦2隻が佐世保出港 米空母と共同訓練を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956321000.html
-
- 473
- 2017/04/22(土) 06:36:20
-
>>472
お役に立ててよかった
友人の先輩一家で営業されてたので学生時代はちょくちょく行ってましたけど
店を閉められてもう20年ぐらいなるのかなぁ
-
- 474
- 2017/04/22(土) 15:48:08
-
タイヤ持ち込み可能でタイヤ交換してくれる店探してるのだけど
だいたいいくらかかるんだろ
-
- 475
- 2017/04/22(土) 18:18:58
-
>>474
中里周辺早岐周辺に数店舗持ち込みOKの所ある
値段はサイズによって違うから電話するのが一番
検索すればすぐに出てくるからこれ以上聞くな
-
- 476
- 2017/04/22(土) 18:20:24
-
北朝鮮、やばくないか?
市長が今アメリカ出張中で佐世保から離れているのも気になる…
-
- 477
- 2017/04/22(土) 18:25:56
-
>>476
市長がアメリカ行ってるからミサイルを佐世保に撃とうなんてならねーから(笑)
-
- 478
- 2017/04/22(土) 18:49:28
-
市長がアメリカに逃げてるってこと?
-
- 481
- 2017/04/23(日) 02:49:42
-
タイヤ交換の件参考になりました、調べてたら早岐方面で数件出てきたので見積もりなどしてみます、ありがとうございました。
-
- 482
- 2017/04/23(日) 09:31:44
-
途中に挟んだ携帯番号はなに?
-
- 483
- 2017/04/23(日) 09:40:55
-
「れ」(連絡先)かも知れぬ
-
- 484
- 2017/04/23(日) 09:47:47
-
予測変換誤爆やろうから
そっとしとく
-
- 485
- 2017/04/23(日) 13:09:50
-
佐世保市営バス 相浦中学校前バス停 12時10分ごろ
バスに間に合わなかった女性が、出発したばかりのバスに向かって止めてくれと言わんばかりに必死に手を振っていた。
バスの5mぐらい前。バスは無視して走り去った。
日曜日だから乗り過ごしたら本数も少ないだろう…
ひどいと思ったが、当たり前のことなのかな…
-
- 486
- 2017/04/23(日) 13:34:36
-
市バスたまに運転で明らかにスピード出すぎじゃないのとヒヤヒヤする運転手いるよなー。
-
- 487
- 2017/04/23(日) 13:40:55
-
江迎裏通りをまだ平戸行バスが走ってた頃だから随分前か
国道と合流しようとしたら(この頃は裏道→国道の車が優先された)国道側から車に割り込まれたんだが
運転手のおっちゃん乗客に聞こえるほどの舌打ちでビックリしたw
今どうしてるんだか
-
- 488
- 2017/04/23(日) 15:00:21
-
480氏、削除依頼してる。
誰か励ましの電話してやれよ。
-
- 489
- 2017/04/23(日) 16:07:32
-
>>485
タクシーなら乗車拒否でペナルティー有るけどね、そんな殿様商売やってるから廃止されるんだと考え無い運転手は使い物に成らない。
市役所に苦情出せば良いのに。
-
- 490
- 2017/04/23(日) 16:15:04
-
乗合バスなのソレ
-
- 491
- 2017/04/23(日) 16:15:50
-
キャナルシティlaox
-
- 492
- 2017/04/23(日) 16:52:57
-
>>485
見えてたら止まらなきゃいけないけど発車する時は右のほうみてることがあるから見えてなかった可能性もあるね
-
- 493
- 2017/04/23(日) 17:05:55
-
運転手は見えてなかったんじゃないかな
基本バスって怪我人死人が出ないようにバス停以外では停めないし
余裕を持ってバス停に来てなかった客のために出発したバスを急停車なんかしないと思う
-
- 494
- 2017/04/23(日) 17:16:12
-
「市営バス憎し」を根底に、ものごとを判断すると違った方向に行くのでバス側の意見もふまえて
意見すべきだと思うけど。 バスのような大型車を発進させる運転手は左右及びアンダーミラーを見て
安全を確認しているので、そもそも遅れて来た乗客が手を振っていたとて目視していなかった可能性もあるので、
軽々にバス悪しの意見はどうかと思うけど。
-
- 495
- 2017/04/23(日) 17:18:53
-
お客様は神様だろ!と客が言う
-
- 496
- 2017/04/23(日) 17:25:02
-
それなりに交通量もあるから周囲の走行車両、状況で安全を優先するだろうし
-
- 497
- 2017/04/23(日) 19:09:40
-
>>492
同意
女性には残念だったろうけど、動き出したら右後方、前方見てるからなあ
また、バス停以外に止めるために、停止して車内外の事故起きたり、バス停以外で乗せて怪我でもしたら運転手の責任問題が起きるだろうし…
1日5本のローカル路線バスを、バス停握って立って待ってたら通過された思い出…
困って営業所に電話したら、臨時に営業所からライトバンで送ってくれた。
伊万里
-
- 498
- 2017/04/23(日) 19:35:17
-
>>494
市営バスの方ですか?
お疲れ様です。
市民の声も聞いてくださいね。
-
- 499
- 2017/04/23(日) 19:55:59
-
>>498
まったく市営バスと関係ありません。
-
- 500
- 2017/04/23(日) 20:02:01
-
>>498みたいなのが後のモンペになるのか
-
- 501
- 2017/04/23(日) 21:20:19
-
>>498
やーい
-
- 502
- 2017/04/23(日) 21:20:53
-
>>498
お前も自分の都合だけでなく、他人の事情も考えよう
-
- 503
- 2017/04/23(日) 21:53:20
-
乗車したけりゃ間に合うように動くべし。
-
- 504
- 2017/04/23(日) 22:06:31
-
老害はクレーマー
-
- 505
- 2017/04/23(日) 22:13:32
-
>>503
ほんとそれに限ると思う
-
- 506
- 2017/04/23(日) 23:05:06
-
少しぐらい遅れても手振れば止まってくれると思ってるほうが悪い
乗りたかったら間に合うように行けばいいだけのこと
-
- 507
- 2017/04/24(月) 00:27:31
-
>485 さんの見たケースはどうだか知らないけど、
うちの近所は、市バス、時刻表より先に行っちゃう
ことがちょいちょいある。
-
- 508
- 2017/04/24(月) 00:53:54
-
冷たい人が多いんだな
-
- 509
- 2017/04/24(月) 02:07:54
-
一方の状況感情だけで双方周り含む全体の状況状態を考慮できないから
冷たく感じるんだろうね
-
- 510
- 2017/04/24(月) 02:10:40
-
>>509訂正
一方の状況感情だけしか見ず双方周り含む全体の状況状態を考慮できないから
冷たく感じるんだろうね
スマン
-
- 511
- 2017/04/24(月) 05:32:53
-
>>492,493,496,497
安全確保ですね,確かにそう言われれば発車直後でしたもんね。
>>507
自分も街に飲みに出ようと思った時にそんなことがありました。
昨日は反対車線だったんで時刻表は見ていませんが…
-
- 512
- 2017/04/24(月) 11:18:37
-
時刻表より先に行くのは論外だと思う
あと偶に10分以上遅れてきやがる
-
- 513
- 2017/04/24(月) 11:31:28
-
論外とは言うけれど、線路や海、空とは違って道路には込み具合というのがあるので
予定通りに行きにくいと思いますよ
時刻に遅れるからってスピードを上げられても、
まだ早いからって停留所に長い事停車されても客も周りも困るでしょう
そう言う事がままあるからバスの乗車には余裕を持って行く方が良いですよ
-
- 514
- 2017/04/24(月) 11:48:43
-
発車したらなかなか止まらないよ
安全確認中で運転士は見えてないのかもしれんし
ましてや車道で乗車させる際に怪我でもされたら運転士が悲惨過ぎる
手さえ挙げれば停まってくれる、乗せてくれる、と思ってる老人多過ぎ
通勤者からしたらキチンとダイヤどおりに運行しておくれと思う
バス関係者じゃないよ 40代市民
-
- 515
- 2017/04/24(月) 16:07:32
-
今、政府のホームページを見たら有事の際
ミサイルが飛んできたら頑丈な建物の中か、地下ってあったが、佐世保に地下なんて数ヶ所しかないやん
私は、即死っぽいなぁ
このページを共有する
おすすめワード