♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part110 [machi](★0)
-
- 327
- 2017/04/08(土) 20:25:39
-
サイベーレっていう液体を水で薄めて噴霧するやつ効くよ
-
- 328
- 2017/04/08(土) 22:08:18
-
第二次朝鮮戦争かぁ、、、佐世保がまた儲かるな、、、生き延びればだが。
-
- 329
- 2017/04/08(土) 23:15:21
-
アルバのエレベーターの文字がいい味してる
https://i.imgur.com/tSNdRh7.jpg
-
- 330
- 2017/04/08(土) 23:35:10
-
今はミサイルの射程に入ってるから儲かる前に被害が出るような気が
-
- 331
- 2017/04/09(日) 09:54:18
-
今日、お花見に母を連れて行きたいのですが、西海橋公園か大村公園のどちらがおすすめかな?ソメイヨシノを見るのがすきです。
-
- 332
- 2017/04/09(日) 11:09:21
-
ソメイヨシノなら西海橋だと思いますが、大村の八重桜もきれいですよ。
-
- 333
- 2017/04/09(日) 11:40:12
-
>>332
ありがとう
西海橋行きます
-
- 334
- 2017/04/09(日) 14:02:12
-
海上自衛隊は非常呼集の模様で慌ただしくなってきましたね。
-
- 335
- 2017/04/09(日) 15:24:09
-
朝鮮半島にアメリカの第一空母打撃群が向かってるからねぇ
日本におる第七艦隊の艦船にも動きあるのかな
-
- 336
- 2017/04/09(日) 15:28:43
-
てか、ボノムリシャールとかいま佐世保にはおらんのかな?
港を見に行けばわかるんやろけども
-
- 337
- 2017/04/09(日) 19:25:42
-
ボノムリシャームはしばらく見かけないね
今日SSKバイパス通った時イージス艦が停泊してるのがちらっと見えたけど
-
- 338
- 2017/04/09(日) 19:28:32
-
>>337
訂 ボノムリシャール
-
- 339
- 2017/04/09(日) 19:59:44
-
昭和25年に勃発した朝鮮戦争のときは、佐世保は米海軍の前線基地で、
兵士派遣と休養のため佐世保共済病院の対岸(今のニミッツパーク)は兵舎がびっしりでした。
空爆は福岡板付空港から離陸して半島に向かっていましたからね。
-
- 340
- 2017/04/09(日) 22:40:48
-
ワスプと入れ替えでしょ
-
- 341
- 2017/04/09(日) 23:35:37
-
ボノムリシャールは米韓演習に参加したあと定例のパトロールに出てるこの時期はいつもこのパターン
-
- 342
- 2017/04/10(月) 01:17:49
-
今朝の立神岸壁には艦艇が一隻もおらんかった。
ちょっと鳥肌たったわ
-
- 343
- 2017/04/10(月) 02:02:49
-
させぼの底力とかいう本が発売になったようです
http://www.fusosha.co.jp/img/item/isbn/9784594076979.jpg
-
- 344
- 2017/04/10(月) 06:57:08
-
佐世保に住んでるやつが1番佐世保がゴミってこと知ってるからな
-
- 345
- 2017/04/10(月) 07:01:15
-
>>343
底力あるかー?
-
- 346
- 2017/04/10(月) 07:03:03
-
空からか海からか今まで聞いたことない重低音聞こえる。
-
- 347
- 2017/04/10(月) 08:56:02
-
佐世保の底力っていうかほぼ平戸のおっさん一人の力やん
-
- 348
- 2017/04/10(月) 10:38:09
-
最近ひっこしてきた者です。
ハリオパークというところがあって、セグウェイ体験や乗馬体験ができる
ということで行ってみたのですが、誰もいないし馬もいないので・・・
もう今は営業してないのでしょうか?
-
- 349
- 2017/04/10(月) 19:15:58
-
迷彩服フルセットで自転車通勤している自衛隊は危ないからやめてほしい。
車にはねられても文句言えないと思うんだが…
-
- 350
- 2017/04/10(月) 20:26:57
-
陸自はあの格好で通勤するようになってるからご意見ら駐屯地にどうぞ
-
- 351
- 2017/04/10(月) 20:29:17
-
ご意見らじゃないご意見はだ
確かに植え込みのちかくにいると見にくいな
-
- 352
- 2017/04/10(月) 23:58:09
-
迷彩でマルキョウとか普通にいるよな
男女問わず
米軍おっさんも一度見たわ
-
- 353
- 2017/04/11(火) 00:09:26
-
レナルド・レ―ガンも動いぞ
-
- 354
- 2017/04/11(火) 01:23:14
-
>>349
思う。自転車で元気に植え込みの側を駆けてい迷彩。
闇夜の黒人並みに危ない。
-
- 355
- 2017/04/11(火) 01:29:24
-
>>348
先月末に施設の前を通ったときは営業している様子で、グルメイベントも開催されていましたよ
たまに休業日があります
-
- 356
- 2017/04/11(火) 01:59:44
-
車に引っ掛けられるぐらいでは有事の時に役に立たないだろうから
車を避けるのも訓練の一環なのだろうか。
米軍、SSKは反射テープつけてるのにね。
-
- 358
- 2017/04/11(火) 12:16:27
-
昨日の13:30頃福岡空港から護衛機連れてKC 767空中給油機が飛び発った、長時間空中警戒中なのか?
-
- 359
- 348
- 2017/04/11(火) 15:00:11
-
>>355
ありがとうございます。
また今度行ってみたいと思います。
-
- 360
- 2017/04/11(火) 16:15:44
-
オフの時は普通に事故起こすし巻き込まれるし、普通の軍人をなんだと思ってるのだろう
-
- 361
- 2017/04/11(火) 23:21:01
-
軍人w
老害が強すぎるw
-
- 362
- 2017/04/11(火) 23:52:35
-
35号線沿いのすき屋のドライブスルーから出てからのこの交差点は左折優先と思っていいですよね。
今日青になったので左折しようとしたら反対側から右折してきたバスにぶつかられそうになったので、もしかして私が悪かったのかな・・・って思ってます。
https://www.google.co.jp/maps/place/750+Yamatoch%C5%8D,+Sasebo-shi,+Nagasaki-ken+857-1165/@33.1589744,129.7514626,3a,60y,233.16h,90t/data=!3m6!1e1!3m4!1sVqjgmRBNtCrKjG3QWE-laQ!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x356a968dbe860035:0x4e703af5361ba62c!8m2!3d33.1590598!4d129.7513687!6m1!1e1?hl=en
-
- 363
- 2017/04/12(水) 00:28:39
-
>>362
あそこの左折で出る道は側道と捉える人もいるから、頭に入れておいた方がいいよ。
バスが出てくる方は車線のラインが交差点の中まで引かれてるからね。
一度、警察に聞いてみたいものです。
-
- 364
- 2017/04/12(水) 01:15:47
-
いくら優先でも事故起こすと面倒だから向こうが止まる気配無ければ止まったほうが無難
-
- 365
- 2017/04/12(水) 06:07:54
-
まず優先権というは安全が確保されている状況でのみ発生する
よってぶつかりそうになった時点で権利は消滅
そしてどっちが悪いとかいう子供みたいな価値観は無い
事故になれば警察は淡々と事故処理するだけ
過失割合は決まっていて細かい意見の違いは保険屋どおしで話がつく
-
- 366
- 2017/04/12(水) 06:42:57
-
偉そうに。お前何処から目線だよ。
-
- 367
- 2017/04/12(水) 09:12:12
-
優先順位は直進、左折、右折と思っていたので、普通に左折しました。
確かに向こう側は右折車線が二車線ありました。こっちは一車線なので側道捉える可能性もあるのですね。
青になったら向かい側の右折車線の車が躊躇なしに曲がってきて、バスが外側の車線にいたのですれすれでした。
危ないと思ってブレーキ踏みましたが、あれで直進してたらぶつかってたかも。
今度免許更新なのでその時に聞いてみようかなと思います。
ご意見ありがとうございました。
-
- 368
- 2017/04/12(水) 09:58:55
-
右折レーンがある交差点で右折待ちしてるのに反対車線側が時差式で全然曲がれない場所とかあって困る
時差式やめて矢印にしてほしい
-
- 369
- 2017/04/12(水) 10:31:12
-
すき家の前といい
福石観音前といい
地元にしか分からない独自ルールみたいなのあるよね
免許取り立てで福石観音前は怖かった
-
- 370
- 2017/04/12(水) 12:19:03
-
自衛隊でもなんでもないのに迷彩着て島之瀬公園辺りを彷徨いてるナマポおじさんもおるね
去年のよさこいの時お巡りに囲まれてたけど何やらかしたのやら
-
- 371
- 2017/04/12(水) 12:33:40
-
駅裏走ってて西九州道の中央インターに曲がる信号は上手いと思う
時差式+矢印
-
- 372
- 2017/04/12(水) 12:44:07
-
春日町の交差点もバス道路なんだし時差式やめて矢印にしてくれんかね
まあそのバスがもうすぐ無くなるんだけど
-
- 373
- 2017/04/12(水) 16:19:43
-
最近佐世保に引越してきました。洗車が上手なガソリンスタンド知りませんか?
-
- 374
- 2017/04/12(水) 17:08:01
-
競輪場前の交差点も大和町トヨタの前交差点みたいに左車線から右折できるようにしてもらいたい。
-
- 375
- 2017/04/12(水) 20:18:50
-
>>374
わかる
脇道から競輪帰りの車が無理矢理右車線に入ろうとするから危ないし渋滞するよね
左車線が右左折できるようになればかなりスムーズになると思う
-
- 376
- 2017/04/12(水) 20:29:49
-
土曜日に松浦市のハイマートに行ったら、入口にらりるれろがあるのを知った
でも今日行ったらなかったわ
毎日あるわけじゃないんだな
このページを共有する
おすすめワード